


山尾志桜里(やまおしおり)
甘利に対して「秘書のやったことについて本人の責任が免れるわけではない」!
自分の犯罪については「秘書が不正をした」
甘利の弁護士による調査について「第三者による独立の調査といえるのか」!
自分の犯罪について「弁護士の力を借りて報告」
甘利の監督責任について「議員は知っていたと普通は考える」
自分の秘書の不正について「気が付かなかった」
http://www.sankei.com/politics/news/160407/plt1604070057-n2.html
ガソリン代疑惑の民進・山尾政調会長 民主の“ブーメラン”しっかり継承 甘利氏追及で
2016.4.8 06:50更新、産経新聞
元秘書が多額のガソリン代を不正に請求した疑いがある民進党の山尾志桜里政調会長に対し各党からは7日、説明不足との批判が相次いだ。民進党幹部は6日の山尾氏の釈明で一定の説明責任が果たされたとして幕引きを図る考え。しかし、山尾氏は元秘書の金銭授受問題で1月に辞任した甘利明前経済再生担当相を猛批判しており、言動の整合性が問われている。
民進党は7日の執行役員会で、夏の参院選の公約作成の責任者となる長妻昭代表代行の補佐役を山尾氏が担うことを確認した。江田憲司代表代行は記者会見で、自身が山尾氏のような事態になった場合は「議員本人の監督責任は否定できない」と指摘したが、党としては政調会長続投に“お墨付き”を与えた形だ。
一方、公明党の漆原良夫中央幹事会会長は記者会見で「客観的資料は何も示されていない」と述べ、山尾氏の説明不足を指摘。おおさか維新の会代表の松井一郎大阪府知事は「自分に火の粉がかからないようにトカゲの尻尾を切るような感じだ」と批判した。
菅義偉(すが・よしひで)官房長官も7日の記者会見で「疑惑を招かないよう公明正大に行わなければならない」と強調。6日の記者会見では、自身が代表の政党支部の平成24年分のガソリン代支出が約222万円だったことについて問われたが「法的手続きに基づき、しっかり行っている」と述べた。
6日の記者会見で山尾氏は、24年に政党支部のガソリン代の支出が約429万円だったと説明。うち少なくとも250万円程度は「元秘書の不正請求の疑い」とする一方、「国民の期待に応えたい」と政調会長続投に意欲を示した。
山尾氏は、甘利氏の疑惑追及チームのメンバーだった当時、「秘書のやったことについて本人の責任が免れるわけではない」と批判した。甘利氏が辞任した1月28日のBSフジ番組では、弁護士による調査結果に「第三者による独立の調査といえるのか」と疑義を唱え、監督責任について「議員は知っていたと普通は考える」と述べていた。
しかし、その指摘がすべて山尾氏に降りかかっている。民主党時代は相手への批判が己に返ってくる「ブーメラン」が頻発していたが、「民進党のエース」もしっかり継承している。(酒井充)
>6日の記者会見で山尾氏は、24年に政党支部のガソリン代の支出が約429万円だったと説明。
民進党のエース、山尾志桜里が平成24年に1年間で使ったガソリン代について「230万円は“地球5周分”で使い過ぎ」と指摘されていたが、実際には更に約200万円増えて429万円だったことが判明した!
>うち少なくとも250万円程度は「元秘書の不正請求の疑い」とする一方、「国民の期待に応えたい」と政調会長続投に意欲を示した。
山尾志桜里は、「ガソリンのプリペイドカードを大量に購入したという事実は存在しない」とし、事務所の秘書がガソリンスタンドに捨てられていたプリカのレシートを利用してガソリン代を請求していた可能性があるなどと説明し、「事務所を辞めた公設秘書の在籍時期に多額の支出があった。この秘書に疑問を持っている」、「不自然な支出に気付けなかった。」などと述べた!
また、同じ日付のレシートが複数枚提出されていたこともあったという。
山尾志桜里は、甘利明・前経済再生担当相の疑惑を追及した際には、「秘書のやったことについて本人の責任が免れるわけではない」!「議員は知っていたと普通は考える」 などと厳しく追及していたにもかかわらず、自分の疑惑については全て秘書の責任にして自分は「気付けなかった」とイケシャーシャーと白を切った!
そして、民進党の政調会長の座については「国民の期待に応えたい」と、辞任しない意向を示した。
>しかし、その指摘がすべて山尾氏に降りかかっている。民主党時代は相手への批判が己に返ってくる「ブーメラン」が頻発していたが、「民進党のエース」もしっかり継承している。
流石、民進党のエース!
しっかりと民主党伝統のブーメランを継承している。

甘利・前経済再生担当相が、秘書が建設業者から金銭を受け取ったとして大臣を辞任。
このとき山尾志桜里は、「秘書のやったことについて、本人の責任が免れるわけではない」と述べ、“秘書の責任にするのは通らない”と厳しく追及していた。
http://www.news24.jp/articles/2016/04/07/04326706.html
「元秘書が」民進・山尾氏、追及される側に
2016年4月7日 00:48、日テレ
「政治とカネ」の問題では、甘利・前経済再生担当相が今年1月、秘書が建設業者から金銭を受け取ったとして大臣を辞任。このとき山尾氏は、「秘書のやったことについて、本人の責任が免れるわけではない」と述べ、“秘書の責任にするのは通らない”と厳しく追及していた。
今度は、追及される側になった山尾氏。山尾氏「大事な時期の民進党の政調会長として、今担っている役割を全うしていきたい」監督責任を認めたものの、政調会長を辞任する考えはないと述べた。
(参考)
【会見動画】民進党・山尾しおり「ガソリンプリカ大量購入の事実ない。推測だが、元公設秘書による不正。本人確認はしてない」「辞めない、国民のためにがんばる」

■You Tube動画
【ニコ生】《蛙の面に水》山尾志桜里議員 疑惑言い逃れ会見 (怒コメ付)
https://www.youtube.com/watch?v=_dIjMexliPs
民進・山尾志桜里政調会長の定例会見
https://www.youtube.com/watch?v=0rXu_Fe20uA#t=14m50s

-甘利さんの問題とは違うとの認識か?
山尾「私としては、違うとしか言いようがない!」
http://www.nikkansports.com/general/news/1627775.html
山尾氏、元秘書に「法的措置考えている」/一問一答
(一部抜粋)
-山尾さんは議員になる前は検事だった。検事の目で見て、今回の問題は、クロかシロか。
山尾氏 軽々に言える問題ではない。しっかり弁護士と相談し、必要な法的措置があれば、取るようにしたい。
-今回の問題を受けての進退は
山尾氏 しっかり事務所の体制を整え、専門家の意見を仰ぎ、精いっぱい国民の期待に応えられるように頑張りたい。
-元秘書の在籍期間と合致していることだけが、(元秘書を疑う)根拠なのか。その元秘書とは連絡しているのか
山尾氏 その前後の年を見ても、支出の金額が特定の期間に突出している。ガソリンのプリペイドカードのレシート(の内容が)極めて不自然で、その(元秘書がいた)時期に限られている。秘書がやめてから、私は連絡をとったことがない。
-当時、不自然なことに気づかなかったのか。監督責任をどう感じるか。このまま政調会長を続けるのか
山尾氏 当時は気付けなかった。監督不十分。しっかり体制を整え、専門家の声も聞きながらやっていく。国会議員、政調会長として精いっぱい頑張りたい.
-今回、1週間行った調査で、元秘書に、なぜ直接聞かなかったのか
山尾氏 弁護士に相談して、法的措置が生じる可能性がある。私が、当該の方と接触するのは好ましくないと助言受けた。事実関係(の調査)は、弁護士を通じてやる。
-甘利明(前経済財政担当相)さんは、(秘書の問題で)監督責任を認めて閣僚を辞めている。野党議員として、これから政府を追及できるのか
山尾氏 まずはしっかり事務所の体制を立て直し、私自身、やることをしっかりやる。私も野党の議員だし、政調会長としてしっかり責任を果たしたいとは思う。
-秘書はどんな人か
山尾氏 公設秘書だった。それ以外の情報を今出すことは、ふさわしくない
-元秘書はどんな経緯で雇い、辞めたのか
山尾氏 先輩議員の紹介で秘書になった。やめたのは、本人から辞表が出たため。(理由は)そのような意思だったのだと思う。
-甘利さんの問題とは違うとの認識か
山尾氏 私としては、違うとしか言いようがない。この場で(甘利氏より)軽いというような場でもない。軽い、重いではない。それぞれの事案で、しっかり説明することが必要だ。
-秘書が辞める時、不審点は感じなかったのか
山尾氏 今は話す段階ではないと思う。私の監督が不十分だった。指摘を受けるまで気づけなかったということは、素直に思っている。
(以下略)
到底、国民は、山尾志桜里の説明に納得しない。
それどころか、山尾志桜里が政治資金収支報告書に記載していた嘘や出鱈目は、ガソリン代だけではなかった!
携帯電話代やコーヒー代も、スゴイ金額になっていた!
山尾志桜里のソフトバンク携帯電話代金が月に約10万円!

http://www.pref.aichi.jp/senkyo/280330/x/026x0001.pdf
電話代は毎月1~2万円
携帯電話代 \ 98,690 H24. 1.26 ソフトバンクモバイル
携帯電話代 \140,432 H24. 2.27 ソフトバンクモバイル
携帯電話代 \ 92,569 H24. 3.26 ソフトバンクモバイル
携帯電話代 \ 95,433 H24. 4.26 ソフトバンクモバイル
携帯電話代 \ 98,923 H24. 5.28 ソフトバンクモバイル
携帯電話代 \110,595 H24. 6.26 ソフトバンクモバイル
携帯電話代 \108,764 H24. 7.26 ソフトバンクモバイル
携帯電話代 \155,069 H24. 8.27 ソフトバンクモバイル
携帯電話代 \ 82,261 H24. 9.27 ソフトバンクモバイル
携帯電話代 \ 78,157 H24.10.26 ソフトバンクモバイル
携帯電話代 \ 86,908 H24.11.26 ソフトバンクモバイル
山尾志桜里のコーヒー代金が1か月で約18万円!

山尾志桜里の平成24年の収支報告書
http://www.pref.aichi.jp/senkyo/280330/x/026x0001.pdf
コーヒー \10,275 H24.11.13
コーヒー \74,079 H24.11.21
コーヒー \13,708 H24.11.27
コーヒー \32,760 H24.12.4
コーヒー \24,057 H24.12.7
コーヒー \23,730 H24.12.12
さらに、山尾志桜里に係る公職選挙法違反の事案が次々と発覚している!
選挙区内での葬儀に供花し、その生花代を政治資金収支報告書に記載していたことが発覚したのだ!

生花代 12,600円 H24/3/6 ○○葬具 瀬戸市○○
「葬儀の供花は禁止」と総務省のHPに明記されている。


また、平成26年2月8日付で山尾事務所から選挙区内の有権者に21000円の新築祝いを支出していたことも発覚!
これも、明白な公職選挙法違反だ!
http://www.pref.aichi.jp/senkyo/280330/x/126x0001.pdf


新築祝い 21,000円 H26/2/8 FLORIST○○ 尾張旭市○○
選挙区にある者の家に新築祝いを出すことは祝儀に当たるので罰則をもって禁止される
http://www.city.shimotsuke.lg.jp/hp/page000001100/hpg000001045.htm
後援会が、選挙区内の人の家の新築祝いを出すことはできますか。
〔答〕 新築祝いは禁止されている祝儀に当たりますので、罰則をもって禁止されています
左:「そうだ難民しよう! はすみとしこの世界」はすみとしこ著(2015/12/19)
中:「余命三年時事日記」余命プロジェクトチーム著 (2015/12/17)
右:「三島由紀夫が生きた時代 楯の会と森田必勝」村田春樹著(2015/10/20)
左:カゴメ ふくしま産トマトジュース食塩無添加 スマートPET 720ml×15本
中:Panasonic 32V型 ハイビジョン 液晶テレビ VIERA TH-L32C6
右:『日本の自立 戦後70年、「日米安保体制」に未来はあるのか?』西村幸祐著、ケント・ギルバート著 (2015/8/7)
「ブーメラン山尾は、厚顔無恥!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓


∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
- 関連記事
-
- タックスヘイブンと武富士脱税事件・巨額贈与税を支払い回避!納得できず!租税回避の防止策、対策 (2016/04/13)
- 課税逃れを防ぐ方法・パナマ文書に電通などあり、政府マスコミは調査に及び腰・タックスヘイブン (2016/04/11)
- ブーメラン!山尾志桜里!甘利に「秘書の責任にするな」→「秘書の不正」・コーヒー代、携帯電話代 (2016/04/09)
- パナマ文書の流出で世界が大揺れ!タックスヘイブンとは?各国が調査する中、支那や日本は調査せず! (2016/04/07)
- 説明不可能?!山尾志桜里・使ってもいないガソリンのプリカを大量購入・ツイッター停止、会合中止 (2016/04/03)
日本の場合、欧米で一般的な183日ルールが使えない 実例がジャパンタイムズのオーナー摘発です。 彼は税のがれのために幾つかの国を転々としています。 香港と中国に不動産所有 ■ジャパンタイムズ会長、国際的な10億円申告漏れ http://www.okumura.ne.jp/blog/854
検事もいいかげんだ。
日本社会は劣化している。
人材評価が正しくできなくなっているのではないか?
あまりにも、おかしい。
>民進党の政調会長の座については「国民の期待に応えたい」と、辞任しない意向を示した。
と言われても、どんどんブーメラン飛ばして、毎回、自爆する位しか期待できません。
>山尾志桜里が政治資金収支報告書に記載していた嘘や出鱈目は、ガソリン代だけではなかった!
成程、この女は携帯かけまくり、コーヒーがぶ飲みしながら世界5周していたんですね。これはもう、ギネス記録物ですね。
>選挙区内での葬儀に、供花代を支出していたことが発覚したのだ!
あっ! これは大きいや。山尾、終わりましたね。
まぁ、民主党以来の伝統として、見苦しくのたうち回るのでしょうが、流石、これでオワコンでしょう。
こうしてみると、甘利は潔かったですね。
はした金でも動くネトウヨ達。
貧乏人は保守のマネが似合わないって。
田母が運動員に2000万円配布!http://lite-ra.com/i/2016/04/post-2134-entry.html …
田母神氏は以前、「胡錦濤政府」を名指しして抗議デモを行なっていた。
保守タカ派の地方議員たちも、「胡錦濤政権」を批判する横断幕まで掲げてデモをやっていた。
彼らは、習近平政権になってからむしろ静かになった。
安倍総理はむしろ逆。
胡錦濤の時友好的で、今はかなり中国に厳しい。
それが機能しなくなったのは、グローバル化で日本社会に中国人や韓国人が入り込むようになったからである。
中国人や韓国人は性善説で対応すると裏切られる。
だから性善説で成り立っていた日本社会は機能しなくなった。
グローバル化に従い日本社会は性悪説に変えて来たが、そうすると日本人の方がどんどんやる気を無くして来た。
日本人には性悪説は合わない。
そういう悪循環に入っているのが今の日本社会。
ここから抜け出し、やり直すには、一旦鎖国して社会を作り直すしかない。
http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20140130%23p1
http://ameblo.jp/marimari9/entry-11581055439.html
http://ameblo.jp/marimari9/entry-11583188962.html
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/120131
韓国では親日が犯罪になってしまう。これこそまさにヘイトスピーチなのですが、
韓国側は日本の政治家にヘイトスピーチ禁止法を立法させようとしている。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/cbb92ce9244b63b72b928bbb0ef122bb
舛添知事の傲慢な態度に都民は怒れ!
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/53166586.html
売国奴自民党信者は、まさかソフトバンクを使っていないだろうな?
そういう何気ない部分で、偽装保守だとバレるぞ。
イオンは元よりユニクロと東レとかグーグルもSB+電通と提携だしなツイッターもだ、労組の力が強いJRもだな、生活に支障をきたすレベルで生きてけよ。頑張ってチョン自称保守君
検察時代要らない子の如く各地検を盥回しにされたのは素質の問題が一番大きいからだろう。
検挙した相手を訴える検事側向きでは無く捕まって取り調べを受けて検事に訴えられる側向きだったから、その気質を見抜かれていた、又は其れに類似する行為を検事時代に既に行って居て、依願退職に追い込まれていたから。と推察できる。
在任期間僅か2年は尋常では無い、尋常では無い女が保育で日本●ねとは此れ如何に。
悪意以外の何物でも無い証拠と見るべきで他人の保育園に関する興味など些かも無いのも当然で利用するだけで有ろう事は、本来馬鹿でも「ヘイトがー!」野郎でも誰にでも分かる物だろう
「ヘイトがー!」野郎には所詮無理か~
これで打ち砕かれたと思うよ(^o^) 次の支持率調査結果が楽しみww
http://www.asahi-net.or.jp/~BV7Y-MRS/murase02kankei.pdf
人々はさまざまな社会的資源を持っており、その保有は平等ではない。現代日本の、社会資源の特徴とは何だろうか。
農村部では地域とのつながりの強さ、都市部においては経済的地位が政治的影響力を持つうえで重要な因子である。
政治に影響を与える為には2つの道がある。
1.もし貧乏なら田舎に出て地域に溶け込み活動しろ!
2.もし金持ちなら都会で金を使い政治活動しろ!
http://www.youtube.com/watch?v=_ximG-ixA0M
画像 ・・ 部屋で数匹見つけたら、繁殖している。アパートや宿泊施設ある建物の1室から発生した場合、建物全体に被害が広がっている恐れ!。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160407-00000007-okinawat-oki
暴挙!暴法!
無資格で有料通訳案内OK…観光庁が法改正検討!2016年04月09日
観光庁は8日、政府の規制改革会議(議長=岡素之・住友商事相談役)で、「通訳案内士」の国家資格がなくても外国人相手に有料観光案内ができるよう、法改正を検討する方針を示した。
http://totalwar.doorblog.jp/archives/47291284.html
http://www.youtube.com/watch?v=Lw8dthgnP94
↓以下検索↓
1.正社員クビ制度→&[安倍政権 金銭解決制度]
2.正社員になれない派遣→[派遣法改正 3年で解雇]
3.残業しても残業代は無し→[残業代0法案 塩崎 経団連]
4.もっと働け→[経済財政諮問会議 副業解禁]
5.セットです→[消費増税 法人減税]
6.日本人より外国人→[自民党 外国人受け入れ]&[自民党 高度外国人材ポイント制度の在留要件を緩和]
[TPP 移民]&[安倍晋三 移民反対嘘]
「安倍首相 外国人材の活用をしっかりと進めてほしい」
[自民党 外国人技能実習生保護法 人権擁護法]
[自公 ヘイトスピーチ規制]
7.TPPで物が安く買えるという印象だけでは大間違い→[TPP 被害額]&[TPP 毒素条項]&[TPP 賠償金]
[医療保険はTPPの対象外ではない]
[TPP 規制改革会議 外国人]
8.パソナ会長で民間議員の竹中平蔵→「竹中平蔵 正社員をなくしましょう」
「安倍晋三 竹中さんは愛国者」
「菅官房長官 竹中平蔵の起用は安倍総理の強い意向もあった」
「KAZUYA 竹中さんも頑張ってる」
[李明博 竹中平蔵]&[竹中特区 外国人]
[パソナ 仁風林]&[仁風林 小野寺]
9.貴方のコメントも見られてる→[自民党 トゥルースチーム]
[自民党 ネット上の声分析する新組織設置]
[自民党 ネット工作 企業]&[ネトサポ 工作]
[安倍信者]&[日本会議 宗教]
10.不都合な真実→[安倍晋三 パチンコ御殿]&[安倍晋三 統一教会]
「安倍晋太郎 私は朝鮮人」&[安倍晋三事務所 火炎瓶 真相]&[岸信介 CIA]
11.アメポチ→[第3次アーミテージ・ナイ・レポート通り]&[ジャパンハンドラー]
[安保法案 自衛隊 アメリカの尖兵]
12.本当に日本と日本人の為?→[マイナンバー 背乗り]&[小泉竹中安倍売国]
「安倍晋三 元慰安婦の方々の筆舌に尽くしがたい苦しみを思うと心が痛む 心からおわびと反省の気持ちを表明する」
13・愛国詐欺極左→[橋下市長 敬老パス詐欺]&[橋下維新 詐欺パネル]
[次世代の党 ネオリベ]&[安倍政権 新自由主義]
[楽天三木谷 日本語禁止]&[楽天三木谷 新自由主義者]&[和田議員 楽天三木谷]
http://www.news-us.jp/article/436425345.html
タックスヘイブン記事には怒涛のコメントの数々
日本国民は莫迦ではない
ここの管理人さんは良心的だ、タックスヘイブン脱税問題を取り上げている
他の「保守」ブログときたら、、、
これで次世代が日本でどう生きていけというのだ
http://www.youtube.com/watch?v=wSba5KOzrjQ
http://www.youtube.com/watch?v=LysOrx8Mb6s
いやー、裏で誰が仕組んだか、実にわかりやすい(笑)。グリコ森永事件でも何故かお隣製菓は全くなかったしねえ。。。
嘘吐きは朝鮮人の始り又は朝鮮人は嘘吐きの始り
>これで次世代が日本でどう生きていけというのだ
お前は原生地に帰えれば済むだけだろ、日本の心配より火の海化する原生地の心配でもしテロ。
日本に飛び火するパナマ文書。日比野庵 本館
4月8日、麻生副総理は閣議のあとの記者会見で、パナマ文書について「疑惑が事実であれば、課税の公平性を損なうことになるので問題だ。……新たなルールの成果がきちんと上がるようにするのと同時に、途上国など多くの国にも参加を促すことが重要だ」と国際的な租税回避の防止に取り組む考えを示しました。
この問題は世界的問題として次のG20蔵相会議は伊勢志摩サミットでの議題に上ることは確実でしょうね。となると、伊勢志摩サミットで議題になったのに、ホスト国の日本が何もしないというわけにはいかなくなりますね。
http://kotobukibune.at.webry.info/201604/article_9.html
トンスル党シンボルマーク決定!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b4/cdb8128676889e74d1adebccae42e917.jpg
「日本映画のレベルは本当に低い。最近すごく嫌いになってきたよ!」
アダム氏は憤っていた。断っておくが、アダム氏は日本映画をこよなく愛している。だからこその“苦言”なのだろう。
「アジア映画の中で韓国や中国とかが頑張っている。それに比べて日本はレベルがどんどん下がっている。以前はアジアの中で日本の評価が一番高かったけど、今では韓国、中国、台湾やタイなどにお株を奪われている。ちょっとやばいよ」
「日本映画の大作、例えば『進撃の巨人』はアメリカのテレビドラマっぽくてすごくレベルが低い。何でみんな恥ずかしくないの?」
http://www.sankei.com/premium/news/160409/prm1604090022-n1.html
監督も俳優も脚本も全て在日の息が掛かってるもんな。日本スポーツ界もだが、在日に支配された業界は没落する。
言動も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160409-00000041-spnannex-soci
組織委のエンブレム委員会は1月までに最終候補4、次点4の計8作品を選んだが、商標調査の手続きをクリアしたのは計3点だった。2次審査を通過した残りの56作品を対象に、委員の投票で追加の1作品を選び直したとし「できるだけ多くの(作品で)意見を聞いた方がいいとの判断」と説明した。
一度落選した作品を繰り上げた「敗者復活」は当初の選考方法に含まれていなかった上、繰り上げの事実を発表していなかったことで、報道陣からは選考の公正さを疑う指摘が相次いだ。
>>>>当初の選考方法に含まれていなかった上、繰り上げの事実を発表していなかったことで、報道陣からは選考の公正さを疑う指摘が相次いだ。
最近少ない意地悪・傲慢女役等々
まあ、勧善懲悪なら悪ばかりか。
でも、民辛興業なら税金も喰わず採算とれそう。
第3の自民党が必要なんだと思う。
落選議員でも、TPP絶対反対等、硬直した党方針に反対して戦えるようにしたらよい。
現役議員でも、脱党して第3自民に行って、
主権と国益を守る主張が出来るようになれば、よいが…。
昔の中選挙区制のようになればいいと思う。
小選挙区制でも、第1自民(本家)と第3自民とが、政策で戦えるようになれば、よいのだが…。
選挙後の連立も内容次第で問題なし。
とりあえず、自民党の建設的な分裂が期待されるが、
現役議員は党執行部の独裁で羊の群れと化しているのかな~。
本家にしてみたら、「第3自民」が最大の強敵になるだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=Htnhl8pUQ7U
http://www.youtube.com/watch?v=HGPLfkTSQBE
報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国.総貧困化・労働.環境.悪.化・支出.増加・ビザ大幅緩.和等全分野に影響多数
http://u2ch.net/sr/anago.2ch.sc/test/read.cgi/court/1459955886/l50
糞家族もすべてソフバンだな。
あいつら朝鮮人だろな。
キムチ臭がすげーから。
よくご飯が食えますね(´。`)お腹だぶだぶっしょ(-_-;)
「GESU(ゲス)」を英語辞典に採用申請へ 「下衆の愛」の渋川清彦「ゲスは悪い言葉ではない」
******
アダム氏は日本をはじめアジア映画を海外に紹介しており、
現在公開中の日本映画「下衆(げす)の愛」(内田英治監督)のプロデューサーも務めている。
*****
この感覚の人に誉められなくても良いんじゃないの???
要するに邦画に左翼臭が減ったからつまらないとかじゃないの(´д`)??
見てないけど(´。`)
私的には、最近洋画より邦画の方が面白いんですけど(・∀・)