
人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

ウクライナ政府公式Twitterアカウントは、4月1日から動画で、昭和天皇をヒトラーやムッソリーニと共に『ファシズムやナチズム』として掲載していた!
4月24日になって、日本で知れ渡り、SNSで大問題に!
ウクライナ政府や駐日ウクライナ大使館などに抗議殺到!
山田宏 自民党参議院議員
政府において事実を確認し、速やかに抗議と撤回を求めるよう要請します。
グレンコ アンドリー
抗議しました。
訳文:「阿呆か!?ヒトラーと昭和天皇を並べるなど論外!初日から🇺🇦を支援した国との関係を壊すのを理解してないのか?即時にこの下らないものを削除し謝りなさい。友人の侮辱は論外!」
来週、大使館の人に連絡を取ってみます。
私の謝罪で済む話でもないが本当に申し訳ありません。
セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使
日本の天皇は戦争扇動とファシズムに関係ない。
日本人はとても怒っている。
この同一視は不当で、史実を無視している。
訂正を強く求める。
日本はウクライナの最大の味方の一人だ!
佐藤正久
この問題動画について、外交部会長の佐藤からも、外務省欧州局等に、早急に対応を取るよう申し入れております。
↓ ↓ ↓

we will fight ruscism, here and now
— Ukraine / Україна (@Ukraine) April 24, 2022
✊🇺🇦 pic.twitter.com/V92TT6K7LV
https://twitter.com/Ukraine/status/1518217114766696449
Ukraine / Україна@Ukraine
Ukraine government organization
we will fight ruscism, here and now
✊🇺🇦
Googleによる英語からの翻訳
私たちは今ここでラシズムと戦うでしょう
✊🇺🇦
■動画
午後10:15 · 2022年4月24日
佐藤正久
外務省からウクライナ政府に抗議、削除要求し、問題の動画は削除されたようです
https://twitter.com/Ukraine/status/1518221001762426883
Ukraine / Україна@Ukraine
Ukraine government organization
この間違いについて@japanに心からお詫び申し上げます。
私たちは日本の友好的な人々を怒らせるつもりはありませんでした。
🇺🇦🇯🇵
私たちはそれを修正し、ここに新しいビデオを投稿しました:
https://twitter.com/Ukraine/status/1518217114766696449
午後10:31 · 2022年4月24日·
戦前や戦中の日本は、民主主義も、言論や報道や宗教の自由も保障され、思想や言論を弾圧するファッショ体制(ファシズムやナチズム)に入った事実は断じてない!
したがって、戦前や戦中の日本の天皇陛下(昭和天皇)をヒトラーやムソリーニと同一視する動画は、日本国民として絶対に許せない!
事実関係を述べると、日本は戦前も戦中も、大日本帝国憲法で保障された言論の自由や思想信条の自由が保障された民主主義国家のままだった!
ウクライナ政府が動画のファシズムやナチズムの部分から昭和天皇(日本)を削除してくれて良かった!
以上が、概要。

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
以下、詳細。

昭和天皇をヒトラー等と同列にこのような扱いにすることは、日本国民として断じて許すことはできません。
— 🌹🌳🎌kcs 🎌🌳🌹 (@k68960189) April 24, 2022
無知にもほどがある。
どのような理由も受け付けられない。
今すぐ撤回してください。#ウクライナ https://t.co/HvkAod8FmC pic.twitter.com/HQmRX2KuJG
https://twitter.com/k68960189/status/1518047407023353856
🌹🌳🎌kcs 🎌🌳🌹@k68960189
昭和天皇をヒトラー等と同列にこのような扱いにすることは、日本国民として断じて許すことはできません。
無知にもほどがある。
どのような理由も受け付けられない。
今すぐ撤回してください。
#ウクライナ
――――――――――
https://twitter.com/Ukraine/status/1509860068271050796
Ukraine / Україна@Ukraine
Ukraine government organization
✊🇺🇦
we will fight rashism, here and now
Googleによる英語からの翻訳
✊🇺🇦
私たちは今ここでファシズムと戦うでしょう
■動画
午後8:47 · 2022年4月1日
――――――――――
午前11:01 · 2022年4月24日
https://twitter.com/yamazogaikuzo/status/1518107780015476736
山田宏 自民党参議院議員(全国比例)@yamazogaikuzo
政府において事実を確認し、速やかに抗議と撤回を求めるよう要請します。
――――――――――
https://twitter.com/k68960189/status/1518047407023353856
🌹🌳🎌kcs 🎌🌳🌹@k68960189
昭和天皇をヒトラー等と同列にこのような扱いにすることは、日本国民として断じて許すことはできません。
無知にもほどがある。
どのような理由も受け付けられない。
今すぐ撤回してください。
#ウクライナ
https://twitter.com/Ukraine/status/1509860068271050796
午前11:01 · 2022年4月24日
――――――――――
午後3:01 · 2022年4月24日·
https://twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1518137209299554304
グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」増刷決定)@Gurenko_Andrii
抗議しました。
訳文:「阿呆か!?ヒトラーと昭和天皇を並べるなど論外!初日から🇺🇦を支援した国との関係を壊すのを理解してないのか?即時にこの下らないものを削除し謝りなさい。友人の侮辱は論外!」
来週、大使館の人に連絡を取ってみます。
私の謝罪で済む話でもないが本当に申し訳ありません。
――――――――――
https://twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1518124056125804544
グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」増刷決定)@Gurenko_Andrii
返信先: @Ukraineさん
Шановні, ви взагалі ідіоти?! Як можна було поставити в один ряд Імператора Японії з Гітлером? Ви що не розумієте що ви просто знищуєте наші стосунки з країною яка з першого дня підтримує Україну і дуже допомагає. Негайно видаліть цю маячню і вибачтеся! Ображати друзів виключено!
午後4:05 · 2022年4月24日
――――――――――
午後4:58 · 2022年4月24日

https://twitter.com/KorsunskySergiy/status/1518148413988425729
セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使@KorsunskySergiy
返信先: @Ukraineさん
На цьому кадрі використана фотографія імператора Японії, який не мав відношення до розв'язування війни і фашистської ідеології.Японці дуже ображені, оскільки це не справедливо і не відповідає історичним фактам. Наполегливо просимо виправити.🇯🇵є одним з найбільших наших союзників.
▼グレンコ・アンドリーの訳文▼
「日本の天皇は戦争扇動とファシズムに関係ない。日本人はとても怒っている。この同一視は不当で、史実を無視している。訂正を強く求める。日本はウクライナの最大の味方の一人だ」
――――――――――
https://twitter.com/Ukraine/status/1509860068271050796
Ukraine / Україна@Ukraine
Ukraine government organization
✊🇺🇦
we will fight rashism, here and now
Googleによる英語からの翻訳
✊🇺🇦
私たちは今ここでファシズムと戦うでしょう
■動画
午後8:47 · 2022年4月1日
――――――――――
午後5:42 · 2022年4月24日
https://twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1518158808522309632
グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」増刷決定)@Gurenko_Andrii
私の抗議も含めて、皆さんの反発を受け、在日ウクライナ大使も訂正を求めています。
訳文:「日本の天皇は戦争扇動とファシズムに関係ない。日本人はとても怒っている。この同一視は不当で、史実を無視している。訂正を強く求める。日本はウクライナの最大の味方の一人だ」と。
早い対応を願います。
――――――――――
https://twitter.com/KorsunskySergiy/status/1518148413988425729
セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使@KorsunskySergiy
返信先: @Ukraineさん
На цьому кадрі використана фотографія імператора Японії, який не мав відношення до розв'язування війни і фашистської ідеології.Японці дуже ображені, оскільки це не справедливо і не відповідає історичним фактам. Наполегливо просимо виправити.🇯🇵є одним з найбільших наших союзників.
午後5:42 · 2022年4月24日
――――――――――
午後6:24 · 2022年4月24日
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/1518196217255428097
佐藤正久@SatoMasahisa
この問題動画について、外交部会長の佐藤からも、外務省欧州局等に、早急に対応を取るよう申し入れております。
――――――――――
https://twitter.com/KorsunskySergiy/status/1518148413988425729
セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使@KorsunskySergiy
返信先: @Ukraineさん
На цьому кадрі використана фотографія імператора Японії, який не мав відношення до розв'язування війни і фашистської ідеології.Японці дуже ображені, оскільки це не справедливо і не відповідає історичним фактам. Наполегливо просимо виправити.🇯🇵є одним з найбільших наших союзників.
午後5:42 · 2022年4月24日
――――――――――
午後8:52 · 2022年4月24日·
↓ ↓ ↓

we will fight ruscism, here and now
— Ukraine / Україна (@Ukraine) April 24, 2022
✊🇺🇦 pic.twitter.com/V92TT6K7LV
https://twitter.com/Ukraine/status/1518217114766696449
Ukraine / Україна@Ukraine
Ukraine government organization
we will fight ruscism, here and now
✊🇺🇦
Googleによる英語からの翻訳
私たちは今ここでラシズムと戦うでしょう
✊🇺🇦
■動画
午後10:15 · 2022年4月24日
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/1518196217255428097
佐藤正久@SatoMasahisa
外務省からウクライナ政府に抗議、削除要求し、問題の動画は削除されたようです
――――――――――
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/1518196217255428097
佐藤正久@SatoMasahisa
この問題動画について、外交部会長の佐藤からも、外務省欧州局等に、早急に対応を取るよう申し入れております。
https://twitter.com/KorsunskySergiy/status/1518148413988425729
午後8:52 · 2022年4月24日·
――――――――――
午後10:18 · 2022年4月24日
https://twitter.com/Ukraine/status/1518221001762426883
Ukraine / Україна@Ukraine
Ukraine government organization
返信先: @SatoMasahisaさん
Our sincere apologies to @japan for this mistake. We had no intention to offend the friendly people of Japan.
🇺🇦🇯🇵
We have corrected it and posted the new video here
googleによる英語からの翻訳
この間違いについて@japanに心からお詫び申し上げます。
私たちは日本の友好的な人々を怒らせるつもりはありませんでした。
🇺🇦🇯🇵
私たちはそれを修正し、ここに新しいビデオを投稿しました:
――――――――――
https://twitter.com/Ukraine/status/1518217114766696449
Ukraine / Україна@Ukraine
Ukraine government organization
we will fight ruscism, here and now
✊🇺🇦
■動画
午後10:15 · 2022年4月24日
――――――――――
午後10:31 · 2022年4月24日·
https://twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1518223984370003968
グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」増刷決定)@Gurenko_Andrii
やっと削除されました。抗議は効いたようです。
話を聞いたら、一応、アカウントを実際に管理しているのは政府ではなく、ボランティアのグループなので、政府の公式見解ではありません。
アカウント管理者の勉強不足のせいで多くの方が傷ついた事は残念でなりません。代わりにお詫び申し上げます。
午後10:42 · 2022年4月24日
https://twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1518261982130245634
グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」増刷決定)@Gurenko_Andrii
正式謝罪が行われました。よかったです。
このまま、間違った箇所を修正するだけで終わらくて本当によかった。
起きてしまった事は仕方ないし、これによってがっかりされた方の心はもう戻らないでしょうが、これ以上、両国の関係が傷つけられる事だけを絶対に避けなければなりません。
――――――――――
https://twitter.com/Ukraine/status/1518240707609341954
Ukraine / Україна@Ukraine
Ukraine government organization
Our sincere apologies for making a mistake in the previous version of the video. We had no intention to offend the friendly people of Japan 🇺🇦🇯🇵. In the new video above we have corrected the mistake.
午後11:49 · 2022年4月24日
――――――――――
午前1:13 · 2022年4月25日
日本人でも多くの者が誤解していることなので、改めて丁寧に説明しよう。
戦前も戦中も、日本が思想や言論を弾圧する独裁体制(ファッショ体制)に入った事実は断じてない!
戦前や戦中の日本は、最後まで選挙と議会と複数の政党によって民主主義が保障され、言論や報道や宗教の自由まで保障されており、ファシズムやナチズムのイタリアやドイツなどとは全く異なっていた!
したがって、戦前や戦中の日本の天皇陛下(昭和天皇)をヒトラーやムソリーニと同一視する動画は、日本国民として絶対に許せない!
事実関係を述べると、日本は戦前も戦中も、大日本帝国憲法で保障された言論の自由や思想信条の自由が保障された民主主義国家のままだった!
■選挙と議会と複数の政党によって保障された民主主義
Q.日本の民主主義は戦後に占領軍がもたらしたものですか?
A.第二次大戦前の日本は独裁国家であり、戦後に初めて米軍が民主主義を教えたように考えている人がいますが、それは間違いです。
(中略)
民主主義は、選挙と議会と複数の政党によって保障されます。
それがなければ、人民民主主義とか本当の民主主義だとか言っても言葉だけにすぎません。
選挙と議会と複数の政党があることによって、時の政府の政策や思想に反対の立場の人も国民の支持があれば国政を左右できたり、または政権交代の可能性もでてくるのです。
19世紀のこの当時にそれがあったのは、日本と欧米のごく少数の国だけでした。
「大政翼賛会」を一党独裁のように誤解している者が多いが、事実は全く異なり、当時の政府や「大政翼賛会」を批判する政治家が多数立候補して当選できていた。
Q.大政翼賛会は独裁政治だったのですか
A.日本は、ドイツやソ連や中国のような独裁体制ではありませんでした。
昭和12年7月に始まった日中戦争が長引き太平洋戦争が始まって、日本も総力戦の体制になっていきましたが、日本はドイツやソ連や中国のような独裁体制ではありませんでした。独裁とは一国一党体制で大統領や首相(総統や書記長)に任期がないことです。
昭和15年12月に大政翼賛会ができましたが、これは当時のナチスや共産党のような一国一党の独裁政党ではなく、実体はいくつかの勢力の寄り合い所帯であり内部紛争が絶えませんでした。そのため大政翼賛会は行政の補助機関のようになり、昭和16年の9月に翼賛議員同盟が創設され、衆議院議員はこの他にも同交会、興亜議員同盟、議員クラブ、同人グラブ、無所属などに分れました。
昭和16年に太平洋戦争が始まり、戦争中の昭和17年2月に東条首相は翼賛政治体制協議会を結成し、4月の第21回総選挙では衆議院の立候補者を推薦するいわゆる翼賛選挙を行ないました。しかし、衆議院選挙の結果は推薦議員は381名で非推薦議員は85名でした。中野正剛、鳩山一郎、三木武吉、芦田均、笹川良一などの非推薦組の議員達は程度の違いはあっても、反東条派でした。
この太平洋戦争中の衆議院選挙で推薦議員が多く当選したのは、有権者がこの非常時には政府に一致協力すべきだという考えがあったからだと思います。しかし、この時でも非推薦の候補者も当選できたのです。例えば、尾崎行雄は推薦選挙に反対して東条内閣に公開状を送りその中止をもとめたり演説をおこなったりしましたが、当選しています。また斎藤隆夫は、昭和15年に衆議院で軍と政府を批判する演説をして衆議院議員を除名されていましたが、但馬選挙区で最高点で復活当選しています。
「自由主義史観研究会」のサイトより
上記のとおり、日本では、戦前も戦中も、選挙と議会と複数の政党によって民主主義が保障され続けていた!
■「五箇條の御誓文」、明治憲法(大日本帝国憲法)
明治元年3月14日発布された「五箇條の御誓文」の最初には、【一、広く人材を求めて会議を開き議論を行い、大切なことはすべて公正な意見によって決めましょう。】とあり、民主主義を最初に大々的に唱えている!
「五箇條の御誓文」は、以後明治維新の指導精神として、近代国家建設のさまざまな施策に受け継がれた。
そして、大日本帝国憲法の第五十五条に、「国務大臣は天皇を補弼する」、「天皇の詔勅には国務大臣の副書が必要」と定められている。
「補弼」とは、「天皇といえども自分勝手に国を動かすことは出来ない。天皇が統治を行う際は、必ず国務大臣の助言や支援を得なければならない」ということ。
そして、国務大臣等は国民によって選ばれた!
また、日本では明治憲法で保障された言論の自由、報道の自由、思想信条の自由、宗教の自由などが第二次大戦中までも保たれた。
戦前、戦中の言論規制については、日本より米国など諸外国の方が厳しかった。
■言論と報道の自由について
(支那事変を取材した)東京朝日新聞・橋本登美三郎上海支局長の証言
「何も不自由は感じていない。思ったこと、見たことはしゃべれたし、書いていたよ」
「とにかく軍のこれからの動きが分かるような記事はだめでした」
(1941年)12月18日、(アメリカ)連邦議会は、第一次戦時大権法を成立させ、ローズヴェルト大統領に戦争遂行上必要な大幅な権限を与えた。そのなかには、検閲に関する条項も含まれていた。
翌19日、ローズヴェルトはこの戦時立法を根拠として、合衆国検閲局の設置を定めた大統領令8985号に署名した。これによれば、検閲局長官は、「郵便、電信、ラジオその他の検閲に関して、全く随意に」職務を執行し得るものとされた。
(中略)
ところで、この大統領令8985号が、昭和16年(1941)12月19日に公布施行されているのは、興味深い偶然の一致といわなければならない。なぜなら、同じ日に日本では、第78臨時帝国議会において成立した同趣旨の戦時立法、言論出版集会結社等臨時取締法が公布(施行は12月21日)されているからである。
このうち、日本の言論出版集会結社等臨時取締法は、戦後GHQ指令によって廃止を命じられたために、自由を抑圧した悪法という世評が定着しているが、罰則は最高刑懲役1年に過ぎない。
これに対して、米国の第一次戦時大権法第303項が規定している検閲違反者に対する罰則は、最高刑罰金1万ドルまたは禁固10年、あるいはその双方である。罰則を比較するなら、米国は日本よりはるかに峻厳な戦時立法を行っていたといわなければならない。
『閉された言語空間』江藤淳著
戦前、戦中の言論統制は、日本より米国の方が厳しかった。
■宗教の自由について
日本では明治憲法(大日本帝国憲法)で保障された宗教の自由と言論の自由が第二次大戦中までも保たれていたため、当時の日本人キリスト教徒は、靖国神社の参拝を拒否することも自由だったし、参拝することも自由だった。
――――――
◆「大日本帝国憲法」
第二十八条 日本臣民ハ安寧秩序ヲ妨ゲズ及臣民タルノ義務ニ背カザル限ニ於テ信教ノ自由ヲ有ス
第二十九条 日本臣民ハ法律ノ範囲内ニ於テ言論著作印行集会及結社ノ自由ヲ有ス
――――――
ケビン・ドーク 米ジョージタウン大教授
2006/05/26, 産経新聞
■教皇庁も認めた「慣行」
(一部抜粋)
日本では明治憲法で保障された宗教の自由が第二次大戦中までも保たれた。戦時の日本の政界や学界では今中次麿、田中耕太郎両氏らキリスト教徒が活躍した。そんな時代の一九三二年五月、上智大学のカトリック信徒の学生たちが軍事訓練中に靖国への参拝を命じられたのを拒み、その拒否を同大学のホフマン学長も支持するという出来事があった。参拝が宗教の押し付けになりかねないという懸念からだった。
だが、東京地区のシャンボン大司教が文部省や陸軍省に参拝が宗教的行事かどうかを正式に問うたところ、「参拝は教育上の理由で、愛国心と忠誠を表すだけで、宗教的な慣行ではない」との回答を得た。これを受け、ローマ教皇庁は三六年五月に日本の信徒に向け、「靖国参拝は宗教的行動ではないため日本のカトリック信徒は自由に参拝してよい」という通達を出した。
以上、戦前・戦中の日本は、世界最高水準の言論の自由が保障された民主主義国家だった!
●関連記事
戦前~戦中の日本の民主主義(世界最高水準)・選挙と議会と複数の政党によって保障・明治憲法と五箇條の御誓文・宗教や言論などの自由
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-2834.html
長谷川薫が皇室批判!青木理「右翼的な犯行」「物凄く暗い天皇制が利用されファッショ体制で戦争」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7480.html
白石和彌「香港、戦前の日本と同じ。民主化を訴えるだけで逮捕」・周庭逮捕で映画監督が馬鹿丸出し
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7985.html
上記のとおり、戦前や戦中の日本は、民主主義も、言論や報道や宗教の自由も保障され、昭和天皇に戦争責任を含む政治責任が一切なかったことは、明白だ。

そもそも、それ以前の根本的な問題として日本には戦争責任などなく、無理やり戦争を起こしたのは支那、米国、英国、オランダ、ソ連などだった。
支那事変は、支那が戦争を始めて、日本が何度も何度も「やめよう。やめよう。」と言ったのに、支那がそれを無視して戦争を継続・拡大して暴虐の限りを尽くした戦争なのだから、日本にとっては自衛戦争以外の何ものでもない。
米英は、そのような暴虐支那に対して大々的にカネや武器を支援し、日本に対しては経済制裁を行なうなど理不尽な行動をとった!
日本は何も悪いことをしていなかったにもかかわらず、石油の輸入が出来なくなってしまった!
「経済制裁」は戦争行為ではないが、「経済封鎖」は戦争行為だ。
当時、米英蘭の3カ国が日本に「石油を売らない」と言うことは、日本に「死ね」と言うのと同じことだった!
日本に対して石油の輸出を禁止した途端に戦争になるということは、アメリカの政治家や評論家や軍人などの間の常識となっていた!
つまり、当時の米英蘭による日本に対する【石油禁輸=経済封鎖】は、「経済制裁」のような生ぬるいものではなく、既に【戦争行為】だった!
日本がハル・ノートを呑んで支那や満州から撤退したら、日本列島では失業者が溢れ、夥しい数の日本人が餓死などで死んだだろう。
更に、当時は国家生存の条件とされていた大国の地位を失い、小国に転落すれば、いつソ連や米国の植民地にされてもおかしくなかったし、ましてやアジア諸国の独立なんて何十年・何百年後に実現したか分からない!
連合軍最高司令官として違法な対日占領作戦を敢行したマッカーサーでさえ、1951年5月3日、アメリカ上院軍事外交委員会において「日本が戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が安全保障(自衛)の必要に迫られてのことだった」と証言した。
連合軍最高司令官として無法な対日占領作戦を敢行したマッカーサーは、一九五一年五月三日アメリカ上院軍事外交委員会において次のような証言を行った。
「日本は八千万に近い膨大な人口を抱え、それが四つの島の中にひしめいているのだということを理解していただかなくてはなりません。その半分近くが農業人口で、あとの半分が工業生産に従事していました。
潜在的に、日本の擁する労働力は量的にも質的にも、私がこれまでに接したいづれにも劣らぬ優秀なものです。歴史上のどの時点においてか、日本の労働者は、人間は怠けている時より、働き、生産している時の方がより幸福なのだということ、つまり労働の尊厳と呼んでよいようなものを発見していたのです。
これほど巨大な労働能力を持っているということは、彼らには何か働くための材料が必要だということを意味します。彼らは工場を建設し、労働力を有していました。しかし彼らは手を加えるべき原料を得ることができませんでした。
日本は絹産業以外には、固有の産物はほとんど何も無いのです。彼らは綿が無い、羊毛が無い、石油の産出が無い、錫が無い、ゴムが無い。その他実に多くの原料が欠如している。そしてそれら一切のものがアジアの海域には存在していたのです。
もしこれらの原料の供給を断ち切られたら、一千万から一千二百万の失業者が発生するであろうことを彼らは恐れていました。
したがって彼らが戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が安全保障の必要に迫られてのことだったのです。
Their purpose, therefore, in going to war was largely dictated by security.」
●関連記事
安倍首相の真珠湾での演説「ここから始まった戦い」「不戦の誓いをこれからも貫いてまいります」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6502.html
反天連デモとの戦い!「明治150年」天皇制と近代植民地主義を考える8.15行動
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7181.html
「真珠湾攻撃や9.11を思い出して」ウクライナのゼレンスキー大統領、米議会で演説・日本人が反論
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8580.html
池上彰「米国は日本に経済制裁(石油の禁輸)すれば、日本は中国から撤退すると思った」また嘘吐いた
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8610.html

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
deliciousicecoffee@naiceice
https://twitter.com/naiceice
報道しない自由 - 「見えない東京の壁」とマスメディアの終焉 - (ワニブックスPLUS新書)
西村 幸祐 (著),(2022/2/25)
[新版]日本国紀〈上〉 (幻冬舎文庫)
2021/11/17
百田 尚樹 (著)
[新版]日本国紀〈下〉 (幻冬舎文庫)
2021/11/17
百田 尚樹 (著)
美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー (WAC BUNKO 352)
高市 早苗 (著) 2021/9/19
命がけの証言
清水 ともみ 著(2021/1/24)
決定版 NHK契約・受信料対策マニュアル
【NHK受信料を払わなくても良い理由】新刊
小山 和伸 (著) (2020/8/5)
本書で法的処置も万全!
一問一答形式でNHKへの具体的な対処法を掲載。
放送法第四条を無視して反日偏向報道をしながら、受信契約と受信料支払いを強要するNHKを許すな!
「戦前や戦中の日本は、民主主義も、言論や報道や宗教の自由も保障され、思想や言論を弾圧するファッショ体制(ファシズムやナチズム)に入った事実は断じてない!」
「ウクライナ政府が動画のファシズムやナチズムの部分から昭和天皇(日本)を削除してくれて良かった!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

ウクライナのゼレンスキー大統領が3月16日、米連邦議会で支援を呼び掛けた。
リモートで行われた演説で、ゼレンスキー大統領は、米国が攻撃を受けた大東亜戦争の「真珠湾攻撃」や「9.11同時多発テロ」を例に出し「空から攻撃され、罪のない市民が殺されたことを思い出してほしい」と訴えた。
しかし、「空から攻撃され、罪のない市民が殺された」例として、真珠湾攻撃を例に挙げるのは、明らかに間違いだ!
「空から攻撃され、罪のない市民が殺された」例は、アメリカによる東京大空襲をはじめとする日本全国の多くの都市への空爆、そして、広島と長崎への原爆投下だ!
もちろん、「9.11同時多発テロ」も、「空から攻撃され、罪のない市民が殺された」例となる。
しかし、真珠湾攻撃は、「空から攻撃され、罪のない市民が殺された」例とはならない!
なお、宣戦布告が後回しになったことを以て真珠湾攻撃を非難する無知な輩も非常に多いが、宣戦布告をしなければならないという国際法も道義もない!
実際に、最近のアメリカも、1991年に「湾岸戦争」、2003年に「イラク戦争」を宣戦布告をせずに始めている(奇襲している)!
古今東西、宣戦布告をしてから始まった戦争は、あまり多くない。
ロシアは、明白な日本の敵国だ!
日本は、国益や安全保障の観点からもロシアによるウクライナ侵略ではウクライナを支援しなけばならない!
しかし、ウクライナ大統領の歴史事実や歴史認識に関する間違いに対しては、はっきりと指摘しなければならない!
以上が、概要。

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
以下、詳細。


Zelensky to Congress: "Remember Pearl Harbor...Remember September 11th...Our country experiences this every day, right now, at this moment, every night for three weeks now." pic.twitter.com/KrZOrlqIjB
— Axios (@axios) March 16, 2022
https://twitter.com/axios/status/1504084562221150218
Axios@axios
Zelensky to Congress: "Remember Pearl Harbor...Remember September 11th...Our country experiences this every day, right now, at this moment, every night for three weeks now."
Googleによる英語からの翻訳
ゼレンスキーから議会へ:「真珠湾を思い出してください... 9月11日を思い出してください...私たちの国はこれを毎日、今、この瞬間、3週間毎晩経験しています。」
■動画
午後10:17 · 2022年3月16日
https://news.yahoo.co.jp/articles/991ec89f0ed8d1ffc260727080b90a552dceb0b5
「真珠湾攻撃や9.11を思い出して」ウクライナ大統領、米議会で演説
3/16(水) 22:30配信、毎日新聞
オンラインで演説するウクライナのゼレンスキー大統領=米ワシントンで2022年3月16日、AP
ウクライナのゼレンスキー大統領は16日、米議会でオンライン形式で演説した。「1941年の(日本による)真珠湾攻撃を思い出してほしい。空が戦闘機で黒くなった。(2001年の)米同時多発テロを思い出してほしい。空からの攻撃で、街が戦場になった。我々はロシアによる空からの攻撃で毎日、毎晩、この3週間、同じこと(米国が経験した空からの攻撃)を経験している」と述べた。
【写真】ゼレンスキー氏「真珠湾攻撃を思い出して」@米議会
その上で「ウクライナに飛行禁止区域を設定してほしいと願うのは、過剰ですか」と問いかけた。また、ロシアに対してさらなる制裁を科すよう求めた。
ゼレンスキー氏は、演説の後半は英語で語った。「我々はウクライナのためだけではなく、欧州の価値観、世界の未来のために闘っている。米国、そして米国の指導者であるバイデン大統領には平和の指導者になってほしい」と訴えた。
演説の合間には、ウクライナの市街地が砲撃されたり、民間人が犠牲になる様子を撮影した映像が流された。【杉尾直哉】
https://www.chunichi.co.jp/article/436290?rct=entertainment
ゼレンスキー大統領、米連邦議会で『真珠湾攻撃』例にした訴え…ネットで抗議の声「日本人として不愉快」「例えとして不適切」
2022年3月17日 16時31分、中日新聞
ウクライナ・ゼレンスキー大統領(AP)
ロシアの侵攻を受けているウクライナのゼレンスキー大統領が16日、米連邦議会で「真珠湾攻撃」を例に出して支援を呼び掛けたことに、ネット上で戸惑いの声が上がっている。
リモートで行われた演説では、米国が攻撃を受けた第2次世界大戦の真珠湾攻撃や同時テロを例に出し「空から攻撃され、罪のない市民が殺されたことを思い出してほしい」と訴えた。
日本も、ウクライナ側からゼレンスキー大統領によるリモートの国会演説の打診を受け、岸田文雄首相は前向きな意思を示している。
日本がハワイの米軍基地に行った真珠湾攻撃を例に出してゼレンスキー大統領が演説したことに困惑する声がネット上では多く投稿された。ツイッターでは「真珠湾攻撃」がトレンド入り。
「真珠湾攻撃を911と並べて語られた事は日本人として不愉快だし、とても残念」「日本の議会で演説させようという意見に耳を疑う」「真珠湾攻撃は民間人を的にしなかったので、例えとして不適切」と不快に感じたとして抗議する声が散見された。
一方で「真珠湾攻撃そのものを非難するつもりは無いよ。あの時と我らは同じだ。って言いたいだけ」「当然では。なによりこの戦争ではアメリカの支援を如何に引き出すかが大事」と理解を求める声も見られた。
>ロシアの侵攻を受けているウクライナのゼレンスキー大統領が16日、米連邦議会で「真珠湾攻撃」を例に出して支援を呼び掛けたことに、ネット上で戸惑いの声が上がっている。
>リモートで行われた演説では、米国が攻撃を受けた第2次世界大戦の真珠湾攻撃や同時テロを例に出し「空から攻撃され、罪のない市民が殺されたことを思い出してほしい」と訴えた。
「空から攻撃され、罪のない市民が殺された」例として、真珠湾攻撃を例に挙げるのは、明らかに間違いだ!
「空から攻撃され、罪のない市民が殺された」例は、アメリカによる東京大空襲をはじめとする日本全国の多くの都市への空爆、そして、広島と長崎への原爆投下だ!
もちろん、「9.11同時多発テロ」も、「空から攻撃され、罪のない市民が殺された」例となる。
しかし、真珠湾攻撃は、「空から攻撃され、罪のない市民が殺された」例とはならない!
>日本がハワイの米軍基地に行った真珠湾攻撃を例に出してゼレンスキー大統領が演説したことに困惑する声がネット上では多く投稿された。ツイッターでは「真珠湾攻撃」がトレンド入り。
> 「真珠湾攻撃を911と並べて語られた事は日本人として不愉快だし、とても残念」「日本の議会で演説させようという意見に耳を疑う」「真珠湾攻撃は民間人を的にしなかったので、例えとして不適切」と不快に感じたとして抗議する声が散見された。
ネットだけではなく、歴史事実を知り、まともな歴史認識を持ち合わせていれば、ゼレンスキー大統領の米国議会での演説内容について、事実誤認で不適切だったことを指摘するのは当然のことだ!
ロシアは、明白な日本の敵国だ!
日本は、国益や安全保障の観点からもロシアによるウクライナ侵略ではウクライナを支援しなけばならない!
しかし、ウクライナ大統領の歴史事実や歴史認識に関する間違いに対しては、はっきりと指摘しなければならない!
https://twitter.com/drtomabechi/status/1504225251143479300
苫米地英人@DrTomabechi
「空から攻撃され罪のない市民が殺された」例とし最初に真珠湾攻撃そして911を上げた。
真珠湾攻撃で亡くなった民間人68人は多数基地勤務者。
ホノルル市内の犠牲者はほぼ米軍砲流れ弾によるのは明らかになってる。
米議会で全世界放映で日本軍が市内民間人を狙って空爆したように言ったのに政府は抗議を
――――――――――
https://twitter.com/DrTomabechi/status/1504224452686405643
苫米地英人@DrTomabechi
露行動を最初に日本の真珠湾攻撃、次に911になぞらえた。日本が市民を空爆したと。この人に国会で演説させるのか。東京新聞以外は真珠湾攻撃のくだりを削除して報道だし
RTゼレンスキー大統領 「飛行禁止区域」の設定要求 米連邦議会でオンライン演説:東京新聞 TOKYO Web
――――――――――
https://www.tokyo-np.co.jp/article/165994
ゼレンスキー大統領 「飛行禁止区域」の設定要求 米連邦議会でオンライン演説:東京新聞 TOKYO Web
【ワシントン=吉田通夫】ロシアの侵攻を受けているウクライナのゼレンスキー大統領は16日、米連邦議会でオンラインを通じ演説した。空襲の被...
午前7:33 · 2022年3月17日
――――――――――
午前7:37 · 2022年3月17日
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1504311501968261120
ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵@nippon_ukuraina
真珠湾攻撃は民間人を的にしなかったので、例えとして不適切だと思います。
残念ながら米国でもウクライナでも未だに偏った歴史認識を持っている人が多くいます。
トランプ元大統領でも「リメンバー•パール•ハーバー」発言していたので、認識を変えるのに時間がかかるでしょう…
とても残念です。
午後1:19 · 2022年3月17日
https://twitter.com/TIPOUNO/status/1504313302587162626
LATINBLOOD@TIPOUNO
返信先: @nippon_ukurainaさん
マイケル・ベイ監督の映画「パールハーバー」での日本軍は絶対にやらなかった筈の病院爆撃したり、爆弾投下後に海に落ちた水兵を機銃照射したり、飛行場の攻撃では何故か的の大きい飛行機ではなく的の小さいパイロット達を狙ったりと無茶苦茶でした。
午後1:26 · 2022年3月17日
https://twitter.com/roze6gm/status/1504316280001630210
ロゼ@六神合体GM@roze6gm
返信先: @nippon_ukurainaさん
真珠湾攻撃→軍艦や軍事施設。
原爆/空襲→民間人虐殺。
911→民間人殺戮。
この全然違います。
――――――――――
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1504311501968261120
ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵@nippon_ukuraina
真珠湾攻撃は民間人を的にしなかったので、例えとして不適切だと思います。
残念ながら米国でもウクライナでも未だに偏った歴史認識を持っている人が多くいます。トランプ元大統領でも「リメンバー•パール•ハーバー」発言していたので、認識を変えるのに時間がかかるでしょう… とても残念です。
午後1:19 · 2022年3月17日
――――――――――
午後1:38 · 2022年3月17日
https://twitter.com/nipponkunigami/status/1504325975320174592
國神政治🇯🇵売国岸田、倒閣すべし@nipponkunigami
返信先: @nippon_ukurainaさん, @hyakutanaokiさん
ウクライナ人のナザレンコさんにそう仰っていただけると、少し救われます。
真珠湾攻撃は「民間人を攻撃していない」、大東亜戦争は「日本の侵略戦争ではなく自衛戦争(マッカーサーも認めている)」という点から、今回のロシアや9.11と同列に語るのは明らかに誤りですね。
午後2:17 · 2022年3月17日
https://twitter.com/HashimotoKotoe/status/1504371506738270209
橋本琴絵@HashimotoKotoe
返信先: @nippon_ukurainaさん
正直心底不快だったけど、ナザレンコさんのこのツイートをみてウクライナを応援する気持ちが復活した。
午後5:18 · 2022年3月17日
https://twitter.com/syabi003/status/1504318732675710978
まーくん@syabi003
返信先: @hyakutanaokiさん
ゼレンスキーが、真珠湾攻撃と9.11テロとロシアのウクライナ侵攻を同列に並べたことについて、私は徹底的にゼレンスキーを非難しますが、百田先生はゼレンスキーの発言について放置した方がいいと思いますか?
午後1:48 · 2022年3月17日
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1504325948061405187
百田尚樹@hyakutanaoki
残念なことですが、ウクライナのゼレンスキー大統領は80年前の大東亜戦争に対する正しい歴史認識が乏しいのでしょう。
あなたが非難するのは自由ですが、私は敢えて糾弾しようとまでは考えませんし、今回のウクライナ戦争によっての評価が変わるような発言ではないと思っています。
――――――――――
https://twitter.com/syabi003/status/1504318732675710978
まーくん@syabi003
返信先: @hyakutanaokiさん
ゼレンスキーが、真珠湾攻撃と9.11テロとロシアのウクライナ侵攻を同列に並べたことについて、私は徹底的にゼレンスキーを非難しますが、百田先生はゼレンスキーの発言について放置した方がいいと思いますか?
午後1:48 · 2022年3月17日
――――――――――
午後2:17 · 2022年3月17日·
https://twitter.com/GBottle1425/status/1504336577488896005
雪だるまちゃん🥀Era@GBottle1425
返信先: @hyakutanaokiさん
良かった、私もその認識です。
日本が真珠湾攻撃した時の微妙な経緯はロシアの向こうの国の方に理解は難しいと思います。
逆に日本人もウクライナの歴史や想いをそんなにわかっていないのが現実だと思います。
特に日本は分かってもらえるような活動、発信をして来なかったこともあると思います。
午後2:59 · 2022年3月17日
https://twitter.com/yamazogaikuzo/status/1504265188177981444
山田宏 自民党参議院議員(全国比例)@yamazogaikuzo
真珠湾攻撃についても、日米で歴史事実の検証を進める必要がありますね。
ホノルルの真珠湾戦争展示館は、日米が開戦に至る経緯を比較的公平に扱っており、私は長年ここにマッカーサー証言を展示してもらえるよう働きかけ、現場サイドでは前向きな姿勢になっています。
引き続き取り組んでいきます。
━━━━━━━━━━
https://twitter.com/hyuganada2020/status/1504235134471581698
日向なだ@hyuganada2020
返信先: @yamazogaikuzoさん
山田議員
歴史戦対抗で日本の名誉をお守りください。
ゼレンスキー大統領の「9.11と真珠湾攻撃」同一視演説。
彼の日本のイメージはこちらかも知れません⬇️
昨年12/7、France2で放送された真珠湾攻撃のドキュメンタリー。
捏造、歪曲、印象操作あり。
――――――――――
https://twitter.com/francetv/status/1468249285598851073
france.tv@francetv
"#PearlHarbor, le monde s'embrase" un documentaire à voir sur notre plateforme ➡️ http://bit.ly/PearlHarborFTV
· 2021年12月8日
――――――――――
午前8:16 · 2022年3月17日
━━━━━━━━━━
午前10:15 · 2022年3月17日

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
▼真珠湾攻撃への経緯、歴史事実、正しい歴史認識▼
支那事変は、支那が戦争を始めて、日本が何度も何度も「やめよう。やめよう。」と言ったのに、支那がそれを無視して戦争を継続・拡大して暴虐の限りを尽くした戦争なのだから、日本にとっては自衛戦争以外の何ものでもない。
米英は、そのような暴虐支那に対して大々的にカネや武器を支援し、日本に対しては経済制裁を行なうなど理不尽な行動をとった!
日本は何も悪いことをしていなかったにもかかわらず、石油の輸入が出来なくなってしまった!
「経済制裁」は戦争行為ではないが、「経済封鎖」は戦争行為だ。
当時、米英蘭の3カ国が日本に「石油を売らない」と言うことは、日本に「死ね」と言うのと同じことだった!
つまり、当時の米英蘭による日本に対する【石油禁輸=経済封鎖】は、「経済制裁」のような生ぬるいものではなく、既に【戦争行為】だった!
日本がハル・ノートを呑んで支那や満州から撤退したら、日本列島では失業者が溢れ、夥しい数の日本人が餓死などで死んだだろう。
更に、当時は国家生存の条件とされていた大国の地位を失い、小国に転落すれば、いつソ連や米国の植民地にされてもおかしくなかったし、ましてやアジア諸国の独立なんて何十年・何百年後に実現したか分からない!
連合軍最高司令官として違法な対日占領作戦を敢行したマッカーサーでさえ、1951年5月3日、アメリカ上院軍事外交委員会において「日本が戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が安全保障(自衛)の必要に迫られてのことだった」と証言した。
連合軍最高司令官として無法な対日占領作戦を敢行したマッカーサーは、一九五一年五月三日アメリカ上院軍事外交委員会において次のような証言を行った。
「日本は八千万に近い膨大な人口を抱え、それが四つの島の中にひしめいているのだということを理解していただかなくてはなりません。その半分近くが農業人口で、あとの半分が工業生産に従事していました。
潜在的に、日本の擁する労働力は量的にも質的にも、私がこれまでに接したいづれにも劣らぬ優秀なものです。歴史上のどの時点においてか、日本の労働者は、人間は怠けている時より、働き、生産している時の方がより幸福なのだということ、つまり労働の尊厳と呼んでよいようなものを発見していたのです。
これほど巨大な労働能力を持っているということは、彼らには何か働くための材料が必要だということを意味します。彼らは工場を建設し、労働力を有していました。しかし彼らは手を加えるべき原料を得ることができませんでした。
日本は絹産業以外には、固有の産物はほとんど何も無いのです。彼らは綿が無い、羊毛が無い、石油の産出が無い、錫が無い、ゴムが無い。その他実に多くの原料が欠如している。そしてそれら一切のものがアジアの海域には存在していたのです。
もしこれらの原料の供給を断ち切られたら、一千万から一千二百万の失業者が発生するであろうことを彼らは恐れていました。
したがって彼らが戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が安全保障の必要に迫られてのことだったのです。
Their purpose, therefore, in going to war was largely dictated by security.」
なお、宣戦布告が後回しになったことについて非難する無知な輩も非常に多いが、宣戦布告をしなければならないという国際法も道義もない!
アメリカだって、昔も今も宣戦布告などせずに戦争を始めている!
実際にアメリカは、宣戦布告をせずに「ベトナム戦争」を始めた(本格介入した)し、1991年1月17日に宣戦布告なしでイラクを空爆して「湾岸戦争」を始めたし、2003年3月20日に宣戦布告なしでイラクに侵攻して「イラク戦争」を始めている(奇襲している)!
古今東西、宣戦布告をしてから始まった戦争は、あまり多くない。
したがって、宣戦布告が後回しになった真珠湾攻撃だって特に問題にはならない。
平成25年(2013年)1月11日付当ブログ記事や平成28年(2016年)12月20日付当ブログ記事などで何度か述べたとおり、「宣戦布告」は、法律上の義務というより儀礼の問題にすぎなかった。
「ウィートンの国際法」第七版において、B・キース博士は宣戦布告をしないことは、その戦争を非合法なものとしない、と結論している。…(略)…ストーウエル卿によれば、事前告知がなくても戦争は正当に存在しうるのであり、告知は事実の形式的証左にすぎないと。
ついでキース博士は、1870年から、1904年にわたる期間から実例をあげ、正式の宣戦布告は、ある場合は行われ、他の場合は行われなかったことを示している。
…(略)…
右の指摘したように、一般的布告を公表する慣行ができたとはいえ、この慣行は確立したものではなく、法律上の義務というよりは、むしろ儀礼の問題にすぎなかった。キース博士はいわく、本問題がかように不満足な状態にあったことに鑑みて、1907年のヘーグ会議はこの問題を取りあげ、ヘーグ条約第3号中に明確な規定を規定した。しかして本条約第3号は現在交戦諸国を拘束するものであると。
この条約は題して「敵対行為の開始に関する条約」といい、八箇条から成っている。そのうち、われわれの現在の目的と関連性のあるものは、第1条、第2条、第3条及び第7条である。
第1条は次のように規定している。「条約国は理由を付したる開戦宣言の形式又は条件付開戦宣言を含む最後通牒の形式を有する明瞭且つ事前の通告なくして其の相互間に戦争を開始すべからざることを承認す」
第2条は、戦争状態の存在は遅滞なく中立国に通知されるべきことを要求し、
第3条は、本条約第1条は締約国中の2国または数国間の戦争の場合に効力を有するものであるとのべ、
第7条は、いずれの締約国も本条約を廃棄し得るものとし、かつその廃棄し得るものとしかつその廃棄の方法を定めている。
これらの条文を注意して読んでみれば、同条約は単に契約上の義務を設定するに止まり、国際制度になんら新しい法の規則を導入したものではないことがわかるであろう。
ウェストレークは、本条約によって本問題に関する既往の法律が重大な影響を被ったことはないと考えている。ピットコペットによれば「締約国は、事前に宣戦を布告することなしに敵対行為にはいることはないと絶対的に誓約をなしたものではなく、単に交戦国間における場合と同様、敵対行為は明白な警告を事前に与えることなしに始めるべきでない旨を認めているに止まる」
ペロットは、敵対行為の開始には、慣習並びに条約によって制限が付されているにかかわらず、それは主に戦略の問題とおもわれる、と考えている。
キース博士も、同条約によって設定された規則は、宣戦布告のない戦争を非合法であると指摘しているのでは全然ないと結論している。同規則から見ると、宣戦布告と実際の対敵作戦の開始との間に、一定の時間の経過を認めることは必要でないように見える。同会議の席上では、戦闘の開始は二十四時間後に行われるべきことが提唱されたが、これは可決されず、所要の予告期間は、遂に規定されなかったのである。法廷証第231号すなわち敵対行為開始に関する第2回委員会から会議への報告を参照されたい。今次大戦の場合には、最後通牒は英国からドイツにあてて9月2日午前9時に手交され、同日午前11時に期限が切れるものとなっていた。フランスも同様の最後通牒を手交し、これは同日午後5時に期限が切れた。ロシアは1939年正式の通告なしにフィンランドを攻撃した。この条約「以外に」宣戦布告のない戦争を非合法とする法律は存しなかったのである。
『パール判事の日本無罪論』
●関連記事
真珠湾攻撃=自存自衛の戦いの口火・12/7Pearl Harbor=日本時間12月8日・米国の侵略と対日嫌がらせの歴史、パールハーバーへの謀略・1924年「絶対的排日移民法」、1941年8月1日「対日石油全面禁輸」、東條内閣の和平努力など
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-4070.html
トランプが真珠湾攻撃の言及しなかったオバマを批判・王毅「南京を忘れるな!加害者は永遠に責任」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6238.html
トランプ「真珠湾攻撃忘れないぞ!日本も昔は戦った!周辺国と戦え」・ワシントンポストは虚偽報道
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7197.html
真珠湾攻撃の日の靖国神社参拝に支那政府「侵略の歴史反省しない」・超党派の国会議員99人が参拝
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8479.html

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
deliciousicecoffee@naiceice
https://twitter.com/naiceice
報道しない自由 - 「見えない東京の壁」とマスメディアの終焉 - (ワニブックスPLUS新書)
西村 幸祐 (著),(2022/2/25)
[新版]日本国紀〈上〉 (幻冬舎文庫)
2021/11/17
百田 尚樹 (著)
[新版]日本国紀〈下〉 (幻冬舎文庫)
2021/11/17
百田 尚樹 (著)
美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー (WAC BUNKO 352)
高市 早苗 (著) 2021/9/19
命がけの証言
清水 ともみ 著(2021/1/24)
決定版 NHK契約・受信料対策マニュアル
【NHK受信料を払わなくても良い理由】新刊
小山 和伸 (著) (2020/8/5)
本書で法的処置も万全!
一問一答形式でNHKへの具体的な対処法を掲載。
放送法第四条を無視して反日偏向報道をしながら、受信契約と受信料支払いを強要するNHKを許すな!
「真珠湾攻撃は、『空から攻撃され、罪のない市民が殺された』例とはならない!」
「日本は、ロシア(敵国)によるウクライナ侵略ではウクライナを支援しなければならないが、ウクライナ大統領の歴史事実や歴史認識の間違いに対してははっきりと指摘しなければならない!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

超党派の国会議員の会「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の約100人が12月7日朝、2年2か月ぶりに靖国神社を一斉参拝した。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211207/k10013377661000.html
靖国神社に超党派議連の99人が一斉参拝 岸田内閣からは9人
2021年12月7日 14時28分、NHK
■動画
超党派の議員連盟「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」は、新型コロナウイルスの感染拡大で、おととし秋から一斉参拝を見送っていましたが、7日、およそ2年ぶりに100人近い議員がそろって靖国神社に参拝しました。
超党派の議員連盟「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」は、毎年、春と秋の例大祭と、8月15日の「終戦の日」に東京 九段の靖国神社に参拝していますが、新型コロナの感染拡大を受けて、おととし10月以降、一斉参拝を見送っていました。
議員連盟では、国内の感染状況が落ち着いていることや、衆議院選挙が終わったことなども踏まえ一斉参拝を再開することを決め、7日午前8時ごろ、会長を務める自民党の尾辻元参議院副議長のほか、自民党、日本維新の会、国民民主党などの衆参両院の国会議員99人がそろって参拝しました。
このうち岸田内閣からは、内閣府の赤池副大臣や、環境省の務台副大臣ら、9人の副大臣と政務官が参拝しました。
参拝のあと、尾辻氏は記者会見し「久しぶりにみんなで参拝できてよかった。コロナという国難に見舞われている日本をしっかりと守ってくださいとお願いした」と述べました。
また、岸田総理大臣の参拝については「参拝したい気持ちはお持ちだと思うので、早い機会に参拝してもらいたい」と述べました。
■韓国外務省「深い憂慮と遺憾」
超党派の国会議員による靖国神社の一斉参拝について、韓国外務省は報道官の論評を出し「植民地侵奪と侵略戦争を美化する象徴的な施設である靖国神社に参拝したことに対し深い憂慮と遺憾の意を表明する」としています。
そのうえで「歴史を正しく直視し、過去の歴史に対する謙虚な省察と真の反省を行動で示すとき、国際社会が日本を信頼できるという点をいま一度厳しく指摘する」としています。
■中国外務省報道官「侵略の歴史反省しない間違った態度」
超党派の国会議員による靖国神社の一斉参拝について中国外務省の趙立堅報道官は、7日の記者会見で「みずからの侵略の歴史を反省しないという日本側の間違った態度を反映しており、断固として反対する」と強く反発しました。
そのうえで「日本は、侵略の歴史を直視して深く反省し、実際の行動でアジアの近隣諸国と国際社会の信頼を得るべきだ」と述べました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/23d8afc7dc9047b62aeae67cee0562c6137b4c66
超党派議員の靖国参拝に中国政府「下心を持った挑発」
12/7(火) 22:16配信、TBS系(JNN)
(写真:TBS系(JNN)
超党派の国会議員が7日、靖国神社を参拝したことに対し、中国政府は、日程が旧日本軍による真珠湾攻撃と重なったことを指摘し、「下心を持った挑発だ」と強く反発しました。
中国外務省 趙立堅報道官
「きょうを選んで、声高に靖国神社に参拝したのは偶然なことでなく、おそらく下心を持った挑発だ」
中国外務省の趙立堅報道官は、超党派の議員連盟に所属する国会議員99人が靖国神社に参拝したことに加え、日程が太平洋戦争のきっかけとなったアメリカ・ハワイの真珠湾攻撃の日と重なったことを強く批判。「侵略の歴史を反省しない誤った態度を改めて示した」と主張するとともに、日本に対して「実際の行動でアジアの隣国や国際社会の信頼を得るべきだ」と要求しました。(07日19:26)
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/1467987294963777536
佐藤正久@SatoMasahisa
早朝より、多くの国会議員の仲間と靖国参拝、心静かに、ご英霊の前で、手を合わせて、日本国の安寧をお祈り致しました。
午前7:40 · 2021年12月7日
https://twitter.com/onoda_kimi/status/1467996209537503235
小野田紀美【参議院議員(岡山県選挙区)】@onoda_kimi
本日朝は、みんなで靖国神社を参拝する国会議員の会で靖国神社を参拝。
個別での参拝は続けていましたが、コロナの影響で集団参拝を控えていたので久しぶりに会のメンバー揃っての参拝でした。
午前8:15 · 2021年12月7日
https://twitter.com/miosugita/status/1468122247907143680
杉田 水脈@miosugita
昨日から臨時国会が始まりました。
今朝は「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」で靖国神社に昇殿参拝いたしました。この会で参拝するの約2年ぶりです。
午後4:36 · 2021年12月7日·
https://twitter.com/yamatanieriko/status/1468137127489982467
山谷えり子@yamatanieriko
「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」で靖国神社を参拝いたしました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い一斉参拝は見送られていましたが、感染状況が落ち着いていることもあり、約2年ぶりに議連として参拝することができました。
午後5:35 · 2021年12月7日
>超党派の国会議員による靖国神社の一斉参拝について、韓国外務省は報道官の論評を出し「植民地侵奪と侵略戦争を美化する象徴的な施設である靖国神社に参拝したことに対し深い憂慮と遺憾の意を表明する」としています。
韓国外務省が主張する「植民地支配」も「侵略戦争」も事実無根の嘘っぱちのでっち上げだ!(日韓併合は植民地支配ではない)
当時の朝鮮人たちも、戦争を始めた責任が日本ではなく、米英などの白人帝国主義にあったと叫んでいた!
――――――――――
日本人以上に大東亜戦争を賛美・協力した多くの韓国人!!
「ルーズベルトよ!答えよ!」
正義人道の仮面を被り、摂取と陰謀をほしいままにしている世界の放火魔、世界一の偽善君子、アメリカ合衆国大統領ルーズベルト君。
君は口を開けば人道を唱えるが、パリ講和会議の序文に、(日本人が)人種差別撤廃文案を挿入しようとしたとき、これに反対し、削除したのはどこの国であり、黒人と東洋人を差別待遇して同じ席にもつかせず、アフリカ大陸で奴隷狩りをあたかも野獣狩りをするが如くしたのはどこの国のものであったか。・・・
しかし、君等の悪運は最早尽きた。
一億同胞なかんずく朝鮮半島の二千四百万は渾然一体となって大東亜の聖戦の勇士とならんことを誓っている。
韓国の詩人 朱耀翰 (戦後韓国国会議員)
―――――
大東亜戦争を狂ったように賛美した韓国人たち!
1941年11月10日
祖父の代から受け継いできた黄色人種の積憤をいまこそ晴らさなければならない。
一度、決戦する以上、、帝国行路のがんである敵性国家を粉砕し新東亜建設に邁進しなければならない。
申興雨 昭和十六年十二月十日 ソウルでの決戦報告大講演会
―――――
米英の圧迫と屈辱から東亜民族の解放を叫ぶ決戦を開始したのである。
いまや東亜民族は圧迫と摂取を受けて骨しか残っていないが、今やその骨で断固として決起し、仇敵米英を打倒しなければならない。
張徳秀 普成専門学校教授
―――――
貧欲の牙城、白人帝国主義の張本人英米をいまこそ撃滅せずには、我等の子孫の発展を望むことはできない。
李成煥 朝鮮農民運動の指導者
――――――――――
1943年11月20日
昔から春秋に善戦はないといわれているが、今度の戦争(大東亜戦争)を善戦聖戦といわずして何といえようか。
大東亜の建設、全人類の解放、主義と信念と理想を生かすための聖なる戦いに行くことはなんと快心事であることか。
日本国民としての忠誠と朝鮮男児の意気を発揮して一人残らず出陣することを願う次第である。
「毎日申報」昭和十八年十一月二十日 崔南善
――――――――――
↑これが現実!!
当時は韓国も大日本帝国だったので、多くの朝鮮人が大日本帝国の軍人・軍属として連合軍と戦った。

朴正煕=高木正雄(朴槿恵の父)
▼反日左翼のHP▼
戦後、連合国から捕虜虐待の責任が戦犯裁判で問われました。その際、責任を問われて処刑された人々のなかに、朝鮮人・台湾人が多数含まれていました。
写真集
http://www.ne.jp/asahi/nadja/bc/framePHOTOj.html
年表でたどる
韓国・朝鮮人
BC級戦犯の歴史
http://www.ne.jp/asahi/nadja/bc/frameHISTRYj.html#anchor716723
(一部抜粋)
1942(昭和17)年8月
朝鮮人軍属、南方(タイ・マレー・ジャワ)の捕虜収容所に配属
1946(昭和21)~1947(昭和22)年
各地のBC級戦犯裁判で、朝鮮人捕虜監視員148人に有罪判決
うち23人が死刑判決
>中国外務省報道官「侵略の歴史反省しない間違った態度」
>超党派の国会議員による靖国神社の一斉参拝について中国外務省の趙立堅報道官は、7日の記者会見で「みずからの侵略の歴史を反省しないという日本側の間違った態度を反映しており、断固として反対する」と強く反発しました。
>そのうえで「日本は、侵略の歴史を直視して深く反省し、実際の行動でアジアの近隣諸国と国際社会の信頼を得るべきだ」と述べました。
戦後も現在進行形で【南モンゴル】や東トルキスタン共和国などの【ウイグル】や【チベット】などの周辺諸国を侵略し続けている支那が、「侵略の歴史を反省しろ」と連呼しているのだから、本当に呆れる!
まさに、盗人猛々しい!
まさに、厚顔無恥!
そもそも、大東亜戦争は、断じて日本の侵略などではない!
それどころか、大東亜戦争の始まりとなった支那事変は、支那による侵略戦争だったと言っても過言ではない!

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

真珠湾を爆撃した日本海軍の中島九七式攻撃機
12月7日(日本時間12月8日未明)は、日米開戦=真珠湾攻撃の日だ。
改めて、支那事変、真珠湾攻撃、大東亜戦争の歴史を学び、今後の日本のあり方を考えよう!
【支那事変→真珠湾攻撃→大東亜戦争】
1933年の「塘沽協定」によって完全決着した満州事変から4年後の1937年に始まった支那事変は、支那共産党が盧溝橋事件を起こし、支那軍が停戦協定を何度も繰り返し破って継続・拡大した戦争。
盧溝橋事件の約3週間後には、支那保安隊が日本人居留民約260人を大虐殺した(通州事件)。
更に2週間後、支那軍は数十万人という大軍で上海の国際租界の日本人居留区を包囲攻撃した。
支那軍機は上海市街地のホテルやデパートを爆撃して民間人や外国人を大量に殺害した。
その後も支那は、日本が提出した和平案をことごとく蹴り、戦争を継続し、支那人民を虐め抜いた。
支那軍による徴発・徴用・徴兵は過酷を極めた。
支那軍は、上海市街地爆撃の他、焦土作戦、黄河・揚子江の堤防破壊(黄河決壊事件)などによって多くの民衆を殺害し、世界で初めて違法毒ガスを使用したり細菌戦を行なったりするなどの暴虐・悪逆の限りを尽くした。
支那が戦争を始めて、日本が何度も何度も「やめよう。やめよう。」と言ったのに、支那がそれを無視して戦争を継続・拡大して暴虐の限りを尽くした戦争なのだから、日本にとっては自衛戦争以外の何ものでもない。
それにもかかわらず、満州や支那での利権を狙っていたアメリカは、支那に対して金や武器を援助し、日本に対しては経済制裁を行った。
―――――
●1941年
4月15日、ルーズベルト大統領は米軍人にフライング・タイガースに自主的に志願するよう行政命令
7月23日、ルーズベルト大統領など米国首脳がフライング・タイガーによる日本本土爆撃計画に署名
8月1日、米国が対日石油輸出を全面禁止
11月26日、ハルノート提示
12月7日(8日)、真珠湾攻撃
―――――

1941年12月7日(現地時間、日本時間8日)、日本海軍の攻撃により沈没する戦艦アリゾナ
当時の日本は、石油の殆どをアメリカからの輸入に頼っていた。
そのアメリカが日本への石油の輸出を禁止した。
アメリカ以外では、わずかにイギリスやオランダ(オランダ領インドネシア)などの輸入先があったが、アメリカががイギリスやオランダにも日本に石油を売らせないようにした。
当時の日本は、アメリカから「日本に石油を売らない」と言われたら、戦争をして石油を確保するしか選択肢はなかった。
【東条内閣の和平努力】

■動画
凛として愛(4/7)
http://www.youtube.com/watch?v=MjhR4NvXiEs
凛として愛(5/7)
http://www.youtube.com/watch?v=kTP3t4cdL3Q
【動画の要約】
1937年、支那事変
1937年~、米英ソなどによる蒋介石支援
1940年~、米国による対日経済制裁
1941年
4月、日米交渉開始
8月、米国が対日石油輸出を全面禁止
9月、帝国国策遂行要領
10月、東條英機内閣が発足、「帝国国策遂行要領」を白紙還元し、和平努力
11月、ハルノート提示
12月7日(8日)、真珠湾攻撃
連合軍最高司令官として無法な対日占領作戦を敢行したマッカーサーは、一九五一年五月三日アメリカ上院軍事外交委員会において次のような証言を行った。
「日本は八千万に近い膨大な人口を抱え、それが四つの島の中にひしめいているのだということを理解していただかなくてはなりません。その半分近くが農業人口で、あとの半分が工業生産に従事していました。
潜在的に、日本の擁する労働力は量的にも質的にも、私がこれまでに接したいづれにも劣らぬ優秀なものです。歴史上のどの時点においてか、日本の労働者は、人間は怠けている時より、働き、生産している時の方がより幸福なのだということ、つまり労働の尊厳と呼んでよいようなものを発見していたのです。
これほど巨大な労働能力を持っているということは、彼らには何か働くための材料が必要だということを意味します。彼らは工場を建設し、労働力を有していました。しかし彼らは手を加えるべき原料を得ることができませんでした。
日本は絹産業以外には、固有の産物はほとんど何も無いのです。彼らは綿が無い、羊毛が無い、石油の産出が無い、錫が無い、ゴムが無い。その他実に多くの原料が欠如している。そしてそれら一切のものがアジアの海域には存在していたのです。
もしこれらの原料の供給を断ち切られたら、一千万から一千二百万の失業者が発生するであろうことを彼らは恐れていました。
したがって彼らが戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が安全保障の必要に迫られてのことだったのです。」
石油があったオランダ領インドネシアでは、インドネシア人たちが何度もオランダに対して独立戦争を試みたが、全て失敗していた。
しかし、大東亜戦争における多数の日本軍の犠牲により、アジア諸国はようやく独立できた!
日本は、直接オランダ軍を攻撃しただけではなく、インドネシアなどの大東亜各地において軍隊を創設して教育して訓練を与えた!
▼日本軍がアジア諸国に残した最大の遺産▼
―――――――――
ジョージ・S・カナヘレ(アメリカ、ハワイ日本経済協議会事務局長・政治学博士)
日本占領軍がインドネシア民族主義のために行った種々の仕事の中で、最も重要なものの一つは、正規軍及び准軍事組織を創設して、それに訓練を与えた事である。
ジョイス・C・レブラ女史(アメリカ、コロラド大学歴史学部教授)
大東亜戦争下、アジア諸国に進駐して行った日本軍政の最大の特徴の一つは、各国の青年を教育し、組織し、独立精神を振起した点にある。その遺産は戦後も様々な形で生き続けている。
アリフィン・ベイ(インドネシア、ナショナル大学日本研究センター所長・政治学博士)
・・・日本が戦争に負けて日本の軍隊が引き上げた後、アジアに残っていたのは外ならぬ日本の精神的、技術的遺産であった。この遺産が第二次大戦後に新しく起こった東南アジアの民族独立運動にとって、どれだけ多くの貢献をしたかを認めなければならない。日本が敗戦国になったとはいえ、その精神的遺産は、アジア諸国に高く評価されているのである。その一つに、東南アジアの教育に与えた影響があげられる。
―――――――――
▼欧米の歴史学者の歴史認識▼
H・G・ウェルズ(イギリス、歴史学者)
この大戦は植民地主義に終止符を打ち、白人と有色人種との平等をもたらし、世界連邦の礎石をおいた。
アーノルド・J・トインビー(イギリス、歴史学者)
第二次大戦において、日本人は日本のためというよりも、むしろ戦争によって利益を得た国々のために、偉大なる歴史を残したと言わねばならない。
▼東南アジア諸国の人々の事実認識▼
――――――――――
我々アジア・アフリカの有色民族は、ヨーロッパ人に対して何度となく独立戦争を試みたが、全部失敗した。
インドネシアの場合は、三百五十年間も失敗が続いた。
それなのに、日本軍が米・英・蘭・仏を我々の面前で徹底的に打ちのめしてくれた。
われわれは白人の弱体と醜態ぶりをみて、アジア人全部が自信をもち、独立は近いと知った。
一度持った自信は決して崩壊しない。
日本が敗北したとき、「これからの独立は自力で遂行しなければならない。独力でやれば五十年はかかる」と思っていたが、独立は意外にも早く勝ち取ることができた。
そもそも大東亜戦争はわれわれの戦争であり、われわれがやらねばならなかった。
そして実はわれわれの力でやりたかった。
ブン・トモ元情報宣伝相(インドネシア)
アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。
大東亜戦争は私たちアジア人の戦争を日本が代表して敢行したものです。
モハメッド・ナチール 元首相(インドネシア)
我々インドネシア人はオランダの鉄鎖を断ち切って独立すべく、350年間に亘り幾度か屍山血河の闘争を試みたがオランダの狡知なスパイ網と強靱な武力と苛酷な法律によって圧倒され壊滅されてしまった。
それを日本軍が到来するや、たちまちにしてオランダの鉄鎖を断ち切ってくれた。
インドネシア人が歓喜雀躍し感謝感激したのは当然である。
アラムシャ 元第3副首相(インドネシア)
私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声をあげました。
敗れて逃げてゆく英軍を見た時に今まで感じたことのない興奮を覚えました。
しかもマレーシアを占領した日本軍は日本の植民地としないで将来のそれぞれの国の独立と発展の為に、それぞれの民族の国語を普及させ青少年の教育をおこなってくれたのです。
ラジャー・ダト・ノンチック元上院議員(マレーシア)
日本のおかげで、アジアの諸国は全て独立した。
日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが、生まれた子供はすくすくと育っている。
今日、東南アジア諸国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのは、一体誰のおかげであるのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあったためである。
12月8日は、我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが、一身を賭して重大決意された日である。
さらに8月15日は、我々の大切なお母さんが、病の床に伏した日である。
我々はこの2つの日を忘れてはならない。
ククリット・プラモード 元首相(タイ)
――――――――――
上述したとおり、当時の日本は、アメリカから「日本に石油を売らない」と言われたら、戦争をして石油を確保するしか選択肢はなかった。
だから、戦争の歴史を十分に学び、今後の日本のあり方を考えていくと、日本はエネルギーや食糧などを輸入に頼ってはいけないのだ。
可能な限り自給率を高めることが重要だ。
エネルギーについては、原発をできるだけ早く再稼働させ、将来は海水や海藻からウランを採取し、電力の完全自給化を目指すべきだ。
また、食料自給率を高めるため、加工食品や外食料理にも原材料の原産地表記を義務化するべきだ!
そして、戦争というのは、軍事的バランスが崩れると起こる可能性が高まる。
外国からの侵略に警戒し、情報管理をしっかりと行い、必要な防衛力を備えておけば、戦争は起こり難い。
戦前の日本にも、意外と平和主義者が多く、アメリカと比べて工業生産力や軍事力が大きく劣っていたために、アメリカやコミンテルンによって無理やり戦争に引きずり込まれた。
小室直樹の『新戦争論』
1.平和主義者が戦争を引き起こす
(一部抜粋)
1-1.日本には今も昔も軍国主義者はいなかった
戦前は軍国主義者が蔓延(はびこ)っていたために日本は無謀な戦争へ突入したと国民には信じられていますが、軍国主義者は戦前も戦後の現在においても登場していないと小室直樹は述べています。軍事的な話題がのぼるとすぐに軍国主義や憲法九条違反という論調となりますが、真の軍国主義はそのようなものではないのです。自国と敵国の優劣を判断し、戦争に勝つことを目的とした思考を指すとすれば、戦前も戦後にも国内には軍国主義者はいないのです。日本の軍国主義は偏った精神論に過ぎません。
一方でアメリカの大学には軍事学部があり、軍事研究は大学生までもが行っています。日本は今でも軍事研究はタブーとされ、知らないことが戦争を起こさないことだという信仰にまでなっているのであると指摘しています。
新戦争論―“平和主義者”が戦争を起こす (光文社文庫)
また、アメリカが原爆の開発(保有)に成功したのに対して、日本は原爆の開発(保有)に成功しなかったために、日本はアメリカによって原爆を投下されてしまった。
当時日本が原爆を持っていれば、米国は日本に原爆を投下せず、日本に良い条件で早期に戦争は終わっていた。
「なぜ北の核に沈黙するのか」78ページ「諸君!」2003年1月号より
評論家の加瀬英明さんはかつて「トルーマン政権による原爆投下の決定に参画した」ジョン・マックロイさんにこう尋ねたそうです。
加瀬氏
「日本がもし原子爆弾を一発でも持っていて、アメリカのどこかに落とすことができたら、日本に核攻撃を加えたか」。
マックロイ氏
「もし、日本があの時に原爆を持っていたとしたら、使用することはありえなかった」
現在、日本が戦争相手として最も危惧する相手は、支那だ。
支那は、日本の領土について一方的に領有権を主張し、物凄い勢いで軍事力を増強し続けている。
以前は自衛隊が有利だったが、日本は防衛費を削減ばかりしてきた。
その結果、今では、支那軍が兵隊や兵器の物量では、日本を圧倒している。
日本の場合、GDPの1%以下しか防衛予算がなく、これほど自国民の生命・財産の保護に無責任な国家はない。
日本が支那との間に有る圧倒的軍事予算格差を埋めるためには、核武装が必要不可欠だ。
改めて言う。
支那事変から大東亜戦争までの歴史を学ぶと、今後の日本のあり方として、次の結論に至る。
1.食料やエネルギーやその他様々な資源をできる限り他国に依存せず、自給率を高めることが重要だ。
2.戦争というのは、日本がどれほど避けようとしても、避けられない場合があり、その場合に備えて、できるだけ防衛力を増強しておくことが重要だ。
特に、核攻撃をされないようにするため、日本も核武装することが重要だ。
3.支那人、米国人、ロシア人、そして朝鮮人などを絶対に信用してはいけない。
●関連記事
12月7日は日米開戦(真珠湾攻撃)の日・歴史を学び、自給率を高め、核武装し、特アを信用するな
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7720.html

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
deliciousicecoffee@naiceice
https://twitter.com/naiceice
中国侵攻で機能不全に陥る日米安保
西村 幸祐 (著), ロバート・D・エルドリッヂ (著)(2021/11/20)
美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー (WAC BUNKO 352)
高市 早苗 (著) 2021/9/19
ゼロコロナという病
ビール DHC プレミアムリッチエール 350ml 24本 1ケース
ビール DHC ベルジャンホワイト 350ml 24本 1ケース
ビール DHC ゴールデンマイスター 350ml 24本 1ケース
ビール DHC ラガービール 350ml 24本 1ケース
命がけの証言清水 ともみ 著(2021/1/24)
鬼滅の刃 生殺与奪の権を他人に握らせるな Tシャツ/WHITE-L
鬼滅の刃 生殺与奪の権を他人に握らせるな Tシャツ/WHITE-M
鬼滅の刃 生殺与奪の権を他人に握らせるな Tシャツ/WHITE-XL
決定版 NHK契約・受信料対策マニュアル
【NHK受信料を払わなくても良い理由】新刊
小山 和伸 (著) (2020/8/5)
本書で法的処置も万全!
一問一答形式でNHKへの具体的な対処法を掲載。
放送法第四条を無視して反日偏向報道をしながら、受信契約と受信料支払いを強要するNHKを許すな!
「靖国神社を参拝し、歴史を学び、食糧やエネルギーなどの自給率を高め、自主核武装し、脱亜論を実践し、日本国民の生命・財産・平和・自由を守り抜こう!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
テーマ:靖国神社参拝は首相の責務 - ジャンル:政治・経済

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

日本の防衛大臣に対して、アホ丸出し、馬鹿丸出し、支那工作員(スパイ)丸出しの暴言や妄言や質問をしつこく繰り返す共同通信の石井暁
今度は、岸信夫防衛相に対して、靖国神社参拝について触れた後、「日中戦争は日本の侵略ですか?」という質問を3回以上繰り返した!

【いつもの人】共同通信・石井暁「日中戦争は侵略戦争か?」
— Mi2 (@mi2_yes) September 25, 2020
岸信夫防衛大臣「歴史を真摯に考えていかなければいけない」
石井「日中戦争は侵略戦争か?」
大臣「差し控える」
石井「なぜ差し控える、重要な問題だ」
大臣「重要な問題だからこそ差し控える」
石井「防衛大臣として答える必要がある」 pic.twitter.com/uISywOoFZX
https://twitter.com/mi2_yes/status/1262038129453576194
Mi2@mi2_yes
【いつもの人】
共同通信・石井暁「日中戦争は侵略戦争か?」
岸信夫防衛大臣「歴史を真摯に考えていかなければいけない」
石井「日中戦争は侵略戦争か?」
大臣「差し控える」
石井「なぜ差し控える、重要な問題だ」
大臣「重要な問題だからこそ差し控える」
石井「防衛大臣として答える必要がある」
■動画
午後3:10 · 2020年9月25日

共同通信・石井暁
「靖国神社参拝に関連してお伺いしたいのですが、先の日中戦争は日本の侵略戦争だと大臣はお考えでしょうか?」
「繰り返し聞きますが、日中戦争は日本の侵略戦争だと大臣はお考えでしょうか?」
「防衛大臣として答える必要があるんじゃないでしょうか!」
「日中戦争は日本の侵略戦争だと大臣はお考えでしょうか?!」
「親台湾派と言われている防衛大臣が、日中戦争が侵略戦争かどうかということを答えないのは影響が大きいと思うのですが、いかがでしょうか?」

共同通信の石井暁は、以前から防衛大臣の記者会見の担当をしており、馬鹿丸出し、アホ丸出し、日本人とは思えない支那の工作員(スパイ)丸出しの質問を何度もしている!
令和元年(2019年)9月に河野太郎が防衛大臣に就任した際にも、支那が待望している「日本の脱原発」について場違いの質問をしつこく繰り返してヒンシュクを買った!
また、令和2年(2020年)8月4日の記者会見で河野太郎防衛大臣は、支那の「海警局」の武器を装備した公船が日本の漁船に対して危害を加えていることについて「海上保安庁と連携して必要な場合にはしっかり行動する」旨の発言をした。
すると、共同通信・石井暁は「中国の海警局の公船と漁船について、大臣は『海上保安庁と連携して、必要な場合にはしっかり行動をとってもらいたい』とおっしゃられました。かなり刺激的な言葉だと思うのですが、海警局公船と漁船の行動について質問しているのに、こういった刺激的な言葉をとったということと、実際、しっかり行動というのは何を指すのかということを教えてください。」と、日本政府の手の内を公表させようとした!
河野太郎防衛相が「手の内を明かすことは差し控えます。」と公表を断ると、共同通信・石井暁は「そんなことを言ったら、国の命運は全て防衛大臣や総理大臣の手中にあるというふうになるので、極めて危険な発想だ」と支那工作員(スパイ)丸出しの暴言を吐いて食い下がり、何が何でも日本政府の手の内を公表させようとした!
共同通信・石井暁のアホ丸出し、馬鹿丸出し、支那工作員(スパイ)丸出しの暴言や妄言の具体的事例については、また最後に紹介する。

さて、共同通信・石井暁が今回の質問で取り上げた「日中戦争」についてだが、「日中戦争」は戦後の呼称であり、当時の正式名称は「支那事変」だった。

結論から言うと、支那事変(日中戦争)は、日本による侵略戦争ではない!
強いて言うなら、支那事変は、支那による侵略戦争だった。
以下に歴史事実を述べる。
当時、日本は、支那との合意の上で支那大陸に日本軍を駐屯させていた。
日本は、支那と条約(北京議定書)を交わし、支那の合意の上で、マトモな警察を持たなかった支那の治安維持と平和のために、支那に軍隊を駐屯させていたのだ!
1900年、「義和団の乱」で、支那人たちが北京などに駐在していた外国人を大虐殺した!

「義和団の乱」当時の西洋の風刺画
北京などで自国民が大虐殺された列国は、連合軍を派遣し、ようやく支那人どもによる外国人大虐殺事件を鎮静した。
そのときに列国と清国が結んだ講和議定書が「北京議定書」だ。
北京議定書
北京-山海関の12の要地における外国軍の駐屯
この「北京議定書」は、英・米・仏・露・独・墺・伊・白・西・蘭・日の11カ国と清国との間で締結された。
「北京議定書」により、外国の軍隊は、支那に駐屯し、支那の警察の役割を果たすこととなった。
1933年の「塘沽協定」によって完全決着した満州事変から4年後の1937年に始まった支那事変は、支那共産党が盧溝橋事件(黄村=北京の豊台に駐屯中の日本軍を銃撃)を起こし、支那軍が停戦協定を何度も繰り返し破って継続・拡大した戦争だ!
盧溝橋事件の約3週間後には、支那保安隊が日本人居留民約260人を大虐殺した(通州事件)!
更に2週間後、支那軍は数十万人という大軍で上海の国際租界の日本人居留区を包囲攻撃した。
支那軍機は上海市街地のホテルやデパートを爆撃して民間人や外国人を大量に殺害した。

1937年8月、支那軍による上海爆撃により夥しい数の支那人や外国人が殺害された。
その後も支那は、日本が和平条件を大きく譲歩して提出した和平案をことごとく蹴り、戦争を継続し、支那人民を虐め抜いた。
支那軍による徴発・徴用・徴兵は過酷を極めた。
支那軍は、上海市街地爆撃の他、焦土作戦、黄河・揚子江の堤防破壊(決壊)などによって多くの民衆を殺害し、世界で初めて違法毒ガスを使用したり細菌戦を行なったりするなどの暴虐・悪逆の限りを尽くした。
支那が戦争を始めて、日本が何度も何度も「やめよう。やめよう。」と言ったのに、支那がそれを無視して戦争を継続・拡大して暴虐の限りを尽くした戦争なのだから、日本にとっては自衛戦争以外の何ものでもない!
満州事変を完全に終結させた1933年の「塘沽協定」から、再び戦乱となった1937年の支那事変までの間、排外主義・排他主義の支那人テロリストたちは、支那に滞在・在住していた民間の日本人に対して、様々なテロ活動を行っていた!
支那大陸において、権利を侵害されたり攻撃されて殺傷されたりしたのは、日本の軍隊だけではない。
支那大陸に在住したりビジネスで滞在したりしていた多数の日本人民間人も、権利を侵害され、攻撃され、殺傷されていた!
次に挙げる事例は、1937年7月から始まった支那事変の直前の2年間(1935年5月~1937年6月)だけに期間を限って抽出した支那で日本人民間人や日本と関係深い支那人が被害に遭った事例だ。
○北支
1、1935年5月、日本贔屓の傾向のある2人の中国人新聞編集者が天津で殺害された。
2、1935年8月、満州国国境から天津に向け走行中の満州国・中国国際列車が匪賊に襲撃された。調査により判明したところでは、彼らは天津の反日組織に扇動されていた。約20名の乗客が殺害された。
3、1935年12月17日、天津の日本軍守備隊総司令官多田陸軍中将の邸宅に爆弾が投げ込まれ、中国人召使が負傷。
4、1936年1月2日、天津付近のタークーで2軒の日本人商店が中国正規兵により略奪された。
5、1936年6月19日、山東省防東で日本人が中国人に射殺された。
6、1936年6月26日、北京付近で中国正規兵が、豊台日本軍守備隊に所属する日本人兵士を襲撃し重傷を負わせた。それに対する謝罪を要求して中国軍兵営に赴いた日本陸軍大尉が中国兵に刀と銃剣で斬りつけられた。
7、1936年7月22日、天津の市役所所属の中国人警備兵が、天津の日本総領事館に勤務する2名の警官を領事館前で銃撃。1人死亡、1人重傷。
8、1936年8月23日、河北公共治安部隊の数名の兵士が、天津の日本語学校を襲撃し略奪。日本人教師に暴行を加え拉致。
9、1936年10月、反日組織に扇動されたストライキが発生。山東省青島の日本人経営の紡績工場が2週間閉鎖。
10、1937年5月23日、満州国大連沖で操業中の日本漁船2隻が、中国の税関パトロール船に発砲された。中国人税関警備兵がこの日本漁船に乗船し捜索したが、犯罪に関するものは何も発見されなかった。
11、1937年6月1日、中国人暴徒が天津付近の日本人経営の農場敷設を襲撃。1つの倉庫と3つの住居に放火し、多数の日本人従業員が負傷。
○中支
1、1935年11月9日、日本海軍准尉の中山秀夫が上海国際租界で射殺された。(本件に関しては第8章で詳細に述べる)
2、1935年12月20日、漢口で大規模な反日デモ。
3、1935年12月21日、約1千名の中国人学生が「日本帝国主義を倒せ!」「全ての日本人を上海から追い出せ!」と叫びつつ反日ビラを配布し、上海国際租界の中心部を行進。
4、1935年12月26日、上海国際租界にある日本海軍の本部公館に爆弾が投げ込まれた。
5、1936年1月7日、3千人の学生が南京の孫文墓地に集まり、反日デモを行った。同時に、南京の日本総領事館前でもデモが行われた。
6、1936年7月10日、東京三井物産上海支店の日本人社員が国際疎開で射殺された。
7、1936年7月18日、中国人暴漢が日本人を殴打し、重傷を負わせた。日本人の女や子供に投石する事件や上海の中国人が日本人に対して行う暴力行為は、日を追うにつれ増加。短期間にそのような事件が20件以上も報告されている。
8、1936年8月7日、南京の日本総領事館の松村秘書官が上海に到着した際、彼の外交上の地位を承知の上で、中国人税関職員は彼の携行していたかカバンの中を調べた。
9、1936年8月24日、四川省成都で大阪毎日及び東京日日の特派員ともう1人の日本人新聞特派員が1万人の中国人暴徒(その大部分は少年少女)に襲われ、最も残忍なやり方で殺され、他の2人の日本人が重傷を負った。中国当局は暴動を抑えるための手段を何ら講じなかった。南京の中央政府も同様に無関心だった。四川省当局は必死で証拠隠滅を図り、日本の外務省が成都に派遣した調査団を妨害。日本の度重なる抗議の後8月26日、国民政府は行政部門の特別会議を招集し、日本国籍をもつ者に適切な保護を与えるよう各地方長官に命令を出した。
10、1936年9月19日、漢口の日本領事館の警官が中国人に射殺された。
11、1936年9月23日、日本海軍の水兵が上海の街路で射殺された。他の2人の水兵は重傷を負った。
12、1936年9月26日、湖南省湘潭にある日本の汽船会社の事務所に中国人暴徒が放火。
13、1936年9月29日、長沙の日本総領事館に爆弾が投げ込まれた。
14、1936年10月、上海の中国警察による日本人の女や子供の逮捕・拘留が気紛れの不法状態で行われる事件が増加。
15、1936年11月11日、日本の汽船会社の日本人船乗りが上海で射殺された。
16、1937年2月13日、漢口で日本人実業家の妻が中国人に襲われた。
○南支
1、1936年1月6日、汕頭で2千人の中国人中学生が、対日戦を要求するデモ行進を行った。
2、1936年1月21日、汕頭の日本領事館に所属する日本人の警官が、出勤途中中国人に射殺された。
3、1936年1月、中国警察と税関警備兵が広東の36ヶ所の中国人事務所を襲い、日本商品を没収。
4、1936年7月3日、広東の中国人商店は反日組織により、日本商品ボイコット相互組合に加入することを余儀なくされた。
5、1936年9月3日、広東省パクホイで日本人薬局経営者が、19路軍の中国人兵士に惨殺された。暴徒が薬局を急襲した時、家族は夕食中であった。経営者(中野)は街路に引きずり出され、殴るけるの暴行の上殺害された。その間、彼の中国人妻は筆舌に尽くしがたい虐待を受けた。店は完全に略奪された。広東の日本領事館職員が事件の調査のため汽船でパクホイに赴いたが、19路軍が力ずくで上陸を妨げたため広東に戻らざるを得なかった。そこで20日間足止めを食い、ようやくパクホイに入ることができた。
6、1936年9月6日、汕頭で反日デモが発生。にほんじん経営の商店で働く中国人が退職を余儀なくされた。
7、1937年3月、広西省当局は反日感情を煽り立てる目的のためだけに、全日本人を広西省から追放した。
8、1937年5月22日、汕頭の日本領事館に勤務する警官が中国警察の集団暴行を受けた。
P121-128
『シナ大陸の真相』K・カール・カワカミ著
また、戦後においても、支那と国交正常化する前の1970年頃まで、支那共産党の幹部たちは、支那事変(盧溝橋事件と戦線拡大と継続)が共産党の仕業だったことを公然と話していた!

▼周恩来▼
―――――――
1949年10月1日、「中華人民共和国」成立の日に周恩来首相が、「あの時(廬溝橋事件の際)、我々の軍隊が、日本軍・国民党軍双方に、発砲し、日中両軍の相互不信を煽って停戦協定を妨害し、共産党に今日の栄光をもたらしたのだ」と発言したと伝えられている。
―――――――

▼劉少奇▼(支那共産党軍「人民解放軍」総政治部発行『戦士政治課本』の劉少奇に係る記述を元「人民解放軍」将校の葛西純一が発表)
私が盧溝橋事件の仕掛人は中国共産党(北方局第一書記胡服こと劉少奇)であると初めて知ったのは、一九四九年(昭24)十月一日の北京政権誕生直後、河南省洛陽市西宮に駐屯する中国人民解放軍第四野戦軍後勤軍械部(兵器弾薬部)第三保管処に現役将校(正連級、日本の大尉に相当)として勤務している時であった。
その頃、閉された中国大陸は『人民中国』の誕生にわきかえっていた。中国人民解放軍総政治部発行のポケット版『戦士政治課本』(兵士教育用の初級革命教科書で、内容はいずれも中国共産党の偉大さを教えるものばかり)は、
「七・七事変(葛西注=中国では盧溝橋事件を一般にそう呼ぶ)は劉少奇同志の指揮する抗日救国学生の一隊が決死的行動を以って党中央の指令を実行したもので、これによってわが党を滅亡させようと第六次反共戦を準備していた蒋介石南京反動政府は、世界有数の精強を誇る日本陸軍と戦わざるを得なくなった。その結果、滅亡したのは中国共産党ではなく蒋介石南京反動政府と日本帝国主義であった」
と堂々と述べ、・・・
(中略)
昭和28年から翌29年(一九五三~五四)にかけて、いわゆる中共帰国船(興安丸、白山丸、自竜丸)で約三万二千人の日本人が帰国したが、「国共内戦で帰国のチャンスを失った日本人居留民」と北京放送の伝えたあの日本人たちは、実は中国革命戦争に八年間も従軍した革命者なのであった。
彼ら三万二千人は殆んどが中国語の『戦士政治課本』を読みこなせたし、或る者は、
「日中戦争が中国共産党の仕組んだものだったとは・・・」
と憤慨もした。
葛西純一編訳著『新資料盧溝橋事件』(昭和49年、中国人民解放軍政治部発行)
葛西純一は、元支那共産党軍(人民解放軍)将校だ。
そして、あの毛沢東も、「日本の皇軍なしには、我々が権力を奪取することは不可能だった」と発言していた。
このように、支那と国交正常化する前の1970年頃まで、支那共産党の連中は、「盧溝橋事件とそれに続く日支全面戦争は、自分たちが起こした」と堂々と公言していたのだ。

▼毛沢東▼
日本社会党の人士佐々木更三、黒田寿男、細迫兼光らを接見した際の談話 (1964年7月10日)
佐々木――今日、毛主席の非常に寛大なお気持ちのお話しをうかがいました。過去において、日本軍国主義が中国を侵略し、みなさんに多大の損害をもたらしました。われはれはみな、非常に申し訳なく思っております。
主席――何も申し訳なく思うことはありません。日本軍国主義は中国に大きな利益をもたらし、中国人民に権力を奪取させてくれました。みなさんの皇軍なしには、われわれが権力を奪取することは不可能だったのです。この点で、私とみなさんは、意見を異にしており、われわれ両者の間には矛盾がありますね。
(皆が笑い、会場がにぎやかになる)。
佐々木――ありがとうございます。
主席――過去のああいうことは話さないようにしましょう。過去のああいうことは、よい事であり、われわれの助けになったとも言えるのです。ごらんなさい。中国人民は権力を奪取しました。同時に、みなさんの独占資本と軍国主義はわれわれをも〔日本側の記録では、「みなさんをも」となっており、文脈からはその方が適切と思われる〕助けたのです。日本人民が、何百万も、何千万も目覚めたではありませんか。中国で戦った1部の将軍をも含めて、彼らは今では、われわれの友人に変わっています。
東京大学近代中国史研究会訳『毛沢東思想万歳』、下巻

▼鄧小平▼
日本側が「先の戦争では申し訳なかった」といった内容のことを述べると、鄧小平は発言をさえぎるようにして「われわれは日本軍をそんなに悪く思っていませんよ」と切り出した。あっけにとられた一行を前にした鄧小平の説明はこうだった。
「あの戦争が始まる前、われわれは井崗山(せいこうざん)から、長征の途についた。延安にたどりついたときは気息奄々、靴もちびはて、人数も2万人に減って、全滅寸前でした。ところが日中戦争が始まり、われわれを包囲していた蒋介石軍は日本軍によって次第に南部に押されていく。袋のネズミだったわれわれはそれで息を付くことになり、日本軍の後ろに回って、着々と工作をしていった。そして戦争終結時には数百万の正規軍を擁する軍事勢力にのし上がった」
西安に旅行したとき、周恩来が隠れていた地下指令室を見学した時のことを思い出した。展示されていた古い雑誌に、日本軍が蒋介石軍を破って南京に迫ってゆく様子を「形勢好」と表現してあった。「形勢はいいぞ」という意味だ。当時は「へんなことが書いてある」といった程度の認識だったが、国共合作で友軍になったはずの蒋介石軍が負けていて「いい」ということもなかろうにと考えた。
とにかく1936年秋の西安事件までは、蒋介石は日本とことを構えるより、共産党制圧を第一目標にしていた。それが西安事件で順番が逆転する。そうしなかったら捕らわれの身だった蒋介石は殺されていただろう。
http://www.yorozubp.com/9806/980606.htm
日中戦争のおかげで全滅を免れた中国共産党-鄧小平語録
1998年06月06日(土)
伴 正一
伴正一氏は元外務省官僚。
1972年から青年海外協力隊事務局長、1977年から1981年まで北京の日本大使館で公使などを歴任。
以上の事実関係や資料(証拠)などから、支那事変(日中戦争)が日本による侵略でなかったことは明らかだ!
むしろ、支那人が支那大陸に居留していた日本人たちに危害をく加えたり、正当な日本の権利や利益を侵害したり、合意の上に支那に駐屯していた日本軍に支那共産党が攻撃を仕掛けたり、支那保安隊が通州の日本人居留民を大虐殺したり、支那軍が停戦協定を何度も破って戦争を継続して、支那国民党も上海の日本人居留区に大軍を送り込んで包囲攻撃をしたことによって北支で始まった戦闘を上海に拡大させたり、その後も日本が条件を大きく譲歩して何度も提出した和平案をことごとく蹴って、南京や武漢や重慶などに戦争を継続・拡大させていった経緯などからも、支那事変(日中戦争)は支那による侵略戦争だったと言える!
●関連記事
7月7日盧溝橋事件まとめ・なぜ日本軍が居たのか・1937年7月7日から日本軍が銃撃され7月8日に4回目の銃撃で反撃・毛沢東、周恩来、小平、劉少奇(葛西純一)「共産党が戦争を起こした!」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-3897.html
【反撃せよ!ニッポン】K・ギルバート「捏造された歴史を修正せよ」GHQの『大東亜戦争』禁止理由
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-5644.html
流行語大賞、姜尚中、鳥越俊太郎、やくみつるらが選考委員・「SEALDs」「戦争法案」など候補
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6019.html
朝日新聞「日の丸掲揚が侵略戦争の暗い記憶を呼び起こす。わざわざ旭日旗を持ち込む人の目的は何?」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7757.html

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
さて、改めて、共同通信・石井暁のアホ丸出し、馬鹿丸出し、支那工作員(スパイ)丸出しの暴言や妄言の具体的事例について紹介する。

令和元年(2019年)9月

【脱原発が~】共同通信・石井暁「大臣はかつて脱原発の考え方をお持ちでしたが現在は?」
— Mi2 (@mi2_yes) September 11, 2019
河野太郎防衛大臣「所管外です」
共同「一政治家として…」
河野大臣「所管外です」
共同「一政治家として…」
河野大臣「結構です」
共同「何で答えない」
河野大臣「閣僚ですら」
つえー。この記者何なんだ。 pic.twitter.com/wWuQjb7RvP
https://twitter.com/mi2_yes/status/1171785680143310848
Mi2@mi2_yes
【脱原発が~】共同通信・石井暁「大臣はかつて脱原発の考え方をお持ちでしたが現在は?」
河野太郎防衛大臣「所管外です」
共同「一政治家として…」
河野大臣「所管外です」
共同「一政治家として…」
河野大臣「結構です」
共同「何で答えない」
河野大臣「閣僚ですら」
つえー。この記者何なんだ。
■動画
午後11:00 · 2019年9月11日

■動画
共同通信・石井暁が発狂 河野太郎防衛大臣にあしらわれ
https://www.youtube.com/watch?v=x_zyXuv4_8k
▼石井暁「脱原発だったが、現在は?」▼
共同通信・石井暁「大臣はかつて脱原発の考え方をお持ちでしたが現在は?」
河野太郎防衛大臣「所管外です」
共同「一政治家として…」
河野大臣「所管外です」
共同「一政治家として…」
河野大臣「結構です」
共同通信・石井暁「何で答えない?!」
河野太郎防衛大臣「所管外です。閣僚ですら所管の中のことを答えます。失礼します」
令和2年(2020年)5月

【裸の王様か?】共同通信・石井暁「多くの人に迷惑がかかったイージスアショア報道がフェイクニュースなのか?」
— Mi2 (@mi2_yes) May 17, 2020
河野太郎防衛大臣「事実と違うからフェイクニュース」
共同「結果的に新屋が外れたら?」
大臣「防衛省の方針ではない」
共同「大臣、裸の王様になってないか」
大臣「なってない」 pic.twitter.com/adlzs5m55D
https://twitter.com/mi2_yes/status/1262038129453576194
Mi2@mi2_yes
【裸の王様か?】
共同通信・石井暁「多くの人に迷惑がかかったイージスアショア報道がフェイクニュースなのか?」
河野太郎防衛大臣「事実と違うからフェイクニュース」
共同「結果的に新屋が外れたら?」
大臣「防衛省の方針ではない」
共同「大臣、裸の王様になってないか」
大臣「なってない」
■動画
午前0:11 · 2020年5月18日

■動画
フェイクニュースを指摘されたマスコミが逆ギレ「河野大臣!裸の王様になってませんか!」イージス配備断念の誤報巡り会見で応酬
https://www.youtube.com/watch?v=q2kfXG4BJEI
令和2年(2020年)8月4日

■動画
防衛大臣会見|令和2年8月4日(火)
https://www.youtube.com/watch?v=HjUnkFa2WmY&t=13m39s
▼動画の13:39から共同通信・石井暁の馬鹿丸出し、支那工作員(スパイ)丸出し質問▼

共同通信・石井暁「先ほどの冒頭の幹事社質問に関してなのですが、中国の海警局の公船と漁船の報道についての質問に対して、大臣は『海上保安庁と連携して、必要な場合にはしっかり行動をとってもらいたい』とおっしゃられました。かなり刺激的な言葉だと思うのですが、海警局公船と漁船の行動について質問しているのに、こういった刺激的な言葉をとったということと、実際、しっかり行動というのは何を指すのかということを教えてください。」
河野太郎防衛大臣「特に刺激的なことを申し上げたつもりはございません。様々なことが南シナ海を始め、行われているわけでございますから、万が一自衛隊が対応しなければならないような事態になった場合には、しっかり自衛隊が対応するということでございます。」
共同通信・石井暁「幹事社の質問は、あくまでも中国海警局の公船と漁船の行動についての質問で、それに対して大臣は海保と連携して必要な場合にはしっかり行動をとってもらいたいと。どういう想定でどういう行動のことを考えてらっしゃるのでしょうか。」
河野太郎防衛大臣「手の内は明かしません。」
共同通信・石井暁「非常に国の行先を左右するような重要な問題なので、我々に説明して、国民に説明する義務があるんじゃないでしょうか。」
河野太郎防衛大臣「手の内を明かすことは差し控えます。」
共同通信・石井暁「でもそれは、そんなことを言っていたら国の命運は全て防衛大臣の手中にある、あるいは総理大臣の手中にあるというふうになるので、極めて危険な発想だと思うのですが。」
河野太郎防衛大臣「そうは思いません。」

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
カゴメ カゴメトマトジュースプレミアム低塩720ml ×15本
国産トマト100%
決定版 NHK契約・受信料対策マニュアル
【NHK受信料を払わなくても良い理由】新刊
小山 和伸 (著) (2020/8/5)
本書で法的処置も万全!
一問一答形式でNHKへの具体的な対処法を掲載。
放送法第四条を無視して反日偏向報道をしながら、受信契約と受信料支払いを強要するNHKを許すな!
『 日本製 』
三浦 春馬 著(2020/4/6)
永遠の0 DVD通常版
岡田准一 (出演), 三浦春馬 (出演)
「武漢ウイルス」後の新世界秩序 - ウイルスとの戦いである第三次世界大戦の勝者は? - (ワニプラス)
西村 幸祐 著、福山 隆 著(2020/5/26)
▼高額転売の動きあるが、Kindle版(電子書籍)なら1,000円▼
熱誠憂国 日本人に伝えたいこと
李登輝 (著) (2016/7/1)
(高額転売の動きがあるが、Kindle版(電子書籍)は1,000円)
「武士道」解題(小学館文庫)
李 登輝 (著)(2006/4/6)
Kindle版(電子書籍)660円
反日種族主義 日韓危機の根源
李 栄薫 (著)(2019/11/14)
「支那事変(日中戦争)は、日本の侵略戦争ではない!」
「共同通信の石井暁は、馬鹿丸出し、支那の工作員(スパイ)丸出しの質問をやめろ!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

ロシア大使館がTwitterで1945年の「日ソ中立条約」違反、満州国や北方領土における侵略&大量強姦&大虐殺などの極悪非道、戦後の違法な100万人以上の「シベリア抑留」(拉致、強制連行、強制労働、50万人以上の大量殺戮)を正当化・美化!
当時のソ連の行為は、「日ソ中立条約」に一方的に違反した超悪質な侵略行為だった!
しかも、ソ連軍は、満州国や北方領土において、侵略&強姦&虐殺と極悪非道・悪逆暴虐の限りを尽くした!
さらに、戦後も「シベリア抑留」という国際法違反を続け、100万人以上の日本人を拉致、強制連行、強制労働させ、そのうち50万人以上の日本人を大虐殺した!
2019年に売国政党「日本維新の会」が丸山穂高衆院議員の発言について、ロシア大使にお詫びしたことの弊害が顕著化!
山田宏議員がロシア大使館に抗議!
以上が、概要。

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
以下、詳細。
https://twitter.com/RusEmbassyJ/status/1292569445836050432
駐日ロシア連邦大使館@RusEmbassyJ
1945年8月9日、ナチス・ドイツの東側の同盟国であった日本との戦争で鍵となる戦いとなった、赤軍による満州戦略攻撃作戦が開始された。
その一日前の1945年8月8日、米国と英国という、ヒトラーに抗する二つの連合国に対する義務をはたすべく、ソ連は在モスクワ日本大使に、宣戦布告の文書を手交しました
1945年8月9日
小さくて青いダイヤモンド満州作戦の目的は、日本陸軍最強の部隊であった関東軍の壊滅と、中国北東部(満州)、朝鮮北部の開放で、それにより第二次世界大戦を早急に終結せしめることでした
小さくて青いダイヤモンド ソ連軍の猛攻により日本人は追い詰められ、日本軍の部隊は防戦を余儀なくされ、反撃に転じることはできませんでした
関東軍が壊滅し、本土での軍事経済上のベースがない状態で、日本は現実的な威力と戦争を継続する可能性を失ったのでした。
敵側は合計8万4000人が戦死し、64万人(!)以上が捕虜となりました。目的は達成されました。
❗満州作戦は、第二次世界大戦中の赤軍の作戦の中でも非常に成功したものでした。
満州作戦は、赤軍の作戦の中でも非常に成功したもので、その構想、規模、動き、そして結果において、際立っている
ソ連軍司令部はその規模において前例のない、国の西側から東側へ、1万2000キロにもなる戦力の移動を果たし、長距離にわたる策略と、陸軍、海軍、空軍の連携という、価値ある経験となった
午前6:12 · 2020年8月10日
>1945年8月9日、ナチス・ドイツの東側の同盟国であった日本との戦争で鍵となる戦いとなった、赤軍による満州戦略攻撃作戦が開始された。
>満州作戦は、赤軍の作戦の中でも非常に成功したもので、その構想、規模、動き、そして結果において、際立っている
「満州戦略攻撃作戦」とは、悪質な歴史偽造であり、笑止千万の噴飯物だ!
当時のソ連の行為は、「日ソ中立条約」に一方的に違反した超悪質な侵略行為だった!
1945年8月9日、ソ連は日本から日米の終戦交渉を依頼されていたにもかかわらず、「日ソ中立条約」を一方的に破棄し、アメリカの原爆投下によって虫の息ほどになった日本に対して、日本侵略を開始した!
そして、ソ連軍は、その頃手薄になっていた満州や樺太などにおいて、民間人に対する大量強姦・大虐殺など悪逆暴虐の限りを尽くした!
[読者手記 53編] 文藝春秋・特別号 '83・9掲載
昭和20年8月20日頃であったろうと思う。・・・(中略)・・・ぶきみという程静かな日が続いていたので、新京の街で何が起こっていたのか解らなかった。
そんな日病院の玄関で大声で騒ぐ声にびっくりして、私は板でくくりつけた足をひきずりながら玄関に出て見て驚いた。12、3の少女から20ぐらいの娘が10名程タンカに乗せられて運ばれていた。それは、まともに上から見ることの出来る姿ではなかった。その全員が裸で、まだ恥毛もそろわない幼い子供の恥部は紫に腫れ上がって、その原形はなかった。大腿部は血がいっぱいついている。顔をゆがめつつ声を出しているようだが、聞き取れない。
次の女性はモンペだけをはぎとられて下(しも)の部分は前者と同じだが、下腹部を刺されて腸が切口から血と一緒にはみ出していた。次の少女は乳房を切られて、片眼を開けたままであったから死んでいるのかも知れない。次もその次も、ほとんど同じ姿である。
「ああ女とはこんな姿でいじめられるのか・・・」。次々に病室に運ばれて行く少女を眼のあたりに見て、その非情なソ連兵の動物的行動に憤りを感じると同時に、道徳も、教養も平和な中にのみあるのであって一つ歯車が狂ってしまったら、そんなものは何の役にもたたないのだ。
・・・(中略)・・・
1週間私はこの病院にいて毎日毎日この光景を見て、その無残、残酷さに敗戦のみじめさを知った。
銃でうたれて死ぬのは苦痛が一瞬であるが、自分の体重の3倍以上もある毛むくじゃら男数名になぶられた少女や娘等はどんな苦しみであったろうか。
・・・(中略)・・・
また女医さんに聞いたことだが、「10名に2、3名は舌を噛んで死んでいるんです。また何名かの方は胸を圧縮されて息絶えている人がありました」と語られたことを想い出す。
ベール脱ぐ引き揚げ史、福岡の旧二日市保養所、看護婦が体験を証言
1997/05/13, 西日本新聞
終戦直後、中国大陸から引き揚げ途中に旧ソ連軍兵士らから暴行を受け妊娠した女性の堕胎処置が行われた福岡県筑紫野市武蔵の「旧二日市保養所」跡地で十二日、供養が行われた。当時、看護婦として同保養所で働いた村石正子さん(71)が初めて参列し、自らの体験を涙ながらに語り、隠れた引き揚げ史を証言した。
「博多引揚援護局史」などによると、旧二日市保養所は一九四六年三月に開設。患者総数は三百八十人、閉鎖までの治療日数は延べ七千九百八十一日を数えた。堕胎は、当時非合法だったこともあり、保養所の歴史はあまり語られず、引き揚げ史の中でも実態は詳しく分かっていない。
日赤看護婦だった村石さんは、四六年、同保養所で約三カ月勤務。「堕胎は違法と知っていたが、心ならず妊娠した女性は故郷にも帰れなかった。ただ救いたい、という一心だった」と当時の様子を証言した。
処置後、「悔しい」という言葉を残して亡くなった十七歳の師範学校女生徒のことなどを思いだすにつけ、村石さんは自分の過去に苦しめられたが、五十年余りがたち「歴史の一ページとして証言しなければならない」と思ったという。
(以下略)
【双方向プラザ】看護婦22人眠る「慈蔵尊」参りたい
2003/07/27, 産経新聞
■“ソ連軍暴行より死”悲劇忘れてはならぬ
(一部抜粋)
≪命日に有志、靖国の提灯供える≫
「事件」は終戦後の昭和二十一年六月に起きました。その年の春、ソ連軍(当時)の支配下にあった満州・新京(長春)の長春第八病院で、三十四人の従軍看護婦が仕事を続けていました。
そこへ、数キロ離れたソ連陸軍病院から「三人の看護婦を派遣せよ」という命令が届きます。約一カ月後にはもう三人、そしてさらに三人と、看護婦の派遣命令が続きますが、誰一人として帰ってきません。
しばらくたって、瀕死の重傷を負った看護婦の一人が長春の病院のドアをたたきました。ソ連軍の病院に派遣された一人が、決死の思いで逃げ帰ってきたのです。
「わたしたちは看護婦の仕事ではなく、ソ連軍将校の慰みものにされているのです。もう、人を送ってはいけません…」。その看護婦が息もたえだえに語ったのは衝撃的な事実でした。
そしてその二日後の六月二十一日、悲劇が起きました。長春の病院に残っていた二十二人の看護婦が青酸カリを飲んで自ら命を絶ったのです。遺書には、「ソ連軍に暴行されるよりは死を選びます」という内容のことが書かれていました。看護婦たちは、ソ連軍の非道ぶりに“死の抗議”をしたのでしょう。
看護婦たちの遺骨は当時の婦長さんの手によって、日本へ帰りました。
(以下略)
なお反日左翼が良くいう「関東軍は自分の家族だけ最初に逃がした」は真実を歪曲している。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h16/jog357.html
「同胞4万救出作戦」
内蒙古在住4万人の同胞をソ連軍から守ろうと、日本軍将兵が立ち上がった。
http://holywar1941.web.fc2.com/sensi2/sensi-taiso2.html
満州の対ソ戦
(一部抜粋)
居留民後退の問題
それでも9日には在留邦人の後送に着手し一般邦人を先に送り出そうとしたが、既に生活拠点を有する民間人は直ちに乗車などできない状況にあり、満州は内地よりも安全と考えられていたことも手伝って遅々として進まなかった。
一刻の猶予もない状況下ではやむを得ず、緊急集合が容易な軍人・軍属の家族を主体に一番列車に乗せ、10日 0140には新京駅を出発した。
だがこのことは後に、関東軍は軍人家族を最初に後退させた、として非難されることとなった。
以上、ここまでは、満州における惨状について述べたが、ソ連軍が悪逆・暴虐の限りを尽くしたのは満州だけではない。
ソ連軍は、北方領土の樺太でも、同様の悪逆・暴虐を行っていた。
樺太の真岡は人口2万の町だった。
1945年8月16日夕から本土への引き揚げが開始され、同月19日夕刻までに6千人が出航していたが、乗船を待つ避難民がまだ1万5千~8千人いた。
真岡への攻撃は同月20日早朝に始まった。
数隻の大型軍艦が町中に艦砲射撃を行い、その後、上陸したソ連兵は山へ逃がれる人々に背後から機関銃や自動小銃を撃ち、手榴弾を投げつけた。
引き揚げ船へ向かう女子供たちの上にも、容赦なく砲弾が降り注いだ。
厚生省資料ではこの時の民間人犠牲者は約千名としている。
樺太の真岡電話局には電話交換手の9人の若い女性たちが、引揚げの指示を断ってまで、市街の惨状を報告し続けるために現地に残留していたが、そこにもついにソ連軍が侵入。
9人は引き揚げの指示を断って、ソ連軍の砲撃開始後一時間半に渡って、市街の惨状を報告し続けた。
だが、そこにもついにソ連軍が侵入・・・

「氷雪の門」で伝えられる最後の放送は次のとおり。
「内地の皆さん、稚内電話局のお友だちに申し上げます。
只今ソ連軍がわが真岡電話局に侵入いたしました。
これが樺太から日本に送る最後の通話となるでありましょう。
私たち9人は最後まで、この交換台を守りました。
そして間もなく、9人そろってあの世に旅立ちます。
ソ連軍が近づいております。足音が近づいております。
稚内の皆さん、さようなら、これが最後です。
内地の皆さん、さようなら、さようなら」
9人の乙女は青酸カリを飲んで自決した。
真岡電話局の9人の若い女性の電話交換手たちも「戦争における公務死者」として靖国神社に合祀されている。
戦後建てられた稚内市の「九人の乙女の碑」を昭和43年に訪れられた昭和天皇と香淳皇后は深く頭を垂れて、冥福を祈られ、次の御製、お歌を残された。
樺太に
命をすてし
をたやめの
心を思えば
むねせまりくる
からふとに
露と消えたる
乙女らの
御霊安かれと
ただいのるぬる
さらに、戦後も「シベリア抑留」という国際法違反を続け、100万人以上の日本人を拉致、強制連行、強制労働させ、そのうち50万人以上を大虐殺した!
一般的には、第二次世界大戦後、約60万人の日本人がソ連のシベリアに連行され約10万人が殺されたとされる所謂『シベリア抑留』だが、実際には100万人以上の日本人が拉致、強制連行、強制労働を強いられ、うち50万人以上が大虐殺されていた!
●今立鉄雄氏ー「日本しんぶんー日本人捕虜に対するソ連の政策」
・「終戦時、ソ連の占領した満州、樺太、千島には軍民あわせ約272万6千人の日本人がいたが、このうち約107万人が終戦後、僅か9ヶ月間にソ連の為、シベリアに送られた。推定ながら、シベリアの野に失った40万人の人々とその遺族の胸中を思いやっている」
●ウイリアム・ニンモ(米国の研究者)著ー「検証ーシベリア抑留」
・「1945年8月ソ連の管理下にあった日本人の人数は、272万6千人、確認済みの死者は25万4千人、行方不明・推定死亡・その他は9万3千名で、事実上、約34万人の日本人がソ連によって殺された」
●アルハンゲリスキーの解明
・マリクがモロトフに宛てた文書では、「1946年12月4日付け政府決定に従い、ソ連からの日本人の本国帰還が緒に就いた。本国帰還該当者105万2,467人のうち既に10万1,075人が送還された」
・1947年3月5日付けの対日理事会でビジョン米代表が、日本捕虜帰国の現状に言及し、ソ連領内にまだ105万301人の日本人が残留していると述べたところ、1947年3月27日付けのマリクからモロトフ宛ての書簡では、ビジョンに反論するため「1947年3月5日現在ソ連内にいた軍人及び民間人の日本人は総計約70万人」としたのである。折りしも東西冷戦が本格化した時期で、以後、鉄のカーテンに阻まれ、抑留者の数、死者の数とも曖昧にされていく。
(中略)
●シーボルト(対日理事会の米代表)
・夥しい数の日本人捕虜がシベリアで虐殺されたとして、日本側の資料を用い、次の数字をあげている。1945年だけで、27万2349人が死んだ。1945年から1949年までの4年間で、ソ連での日本人捕虜の死亡者は、実に37万4041人にのぼる。
37万人を超える日本人捕虜がシベリアで殺された。死亡原因は疾病、野外留置、衣服の不足、栄養失調、極寒時の強制行進、過酷な労働とされている。広島、長崎の原爆を上回る我が同胞が、まさにスターリンによって虐殺された。
前野 徹 著『第四の国難――日本崩壊の地鳴りが聞こえる』
ソ連による日本人拉致、強制連行、労働、大虐殺、いわゆる「シベリア抑留」問題についてもう少し詳しく述べておく。
ソ連(ロシア)は、満州、樺太、択捉、国後などからソ連に拉致され、シベリアに強制連行され、殺害された日本人全員の名簿や死亡年月日、死因、埋葬地などを把握している。
平成3年、ゴルバチョフが来日した際、満州、樺太、択捉、国後などからソ連に拉致され、シベリアに強制連行され、殺害された日本人全員の名簿や死亡年月日、死因、埋葬地などをソ連が日本に提出することを約束した協定が結ばれたが、履行されなかった。
ゴルバチョフ来日の際、名簿の一部のみがソ連から日本に渡されただけになってしまっている。
日本側としては、その名簿がないと、1945年8月にその場で殺害されたり行方不明になった日本人と、ソ連に拉致されシベリアに強制連行されてから殺害された日本人の内訳(区別)などが分かり難いのだと思う。
人数だけは概ね判っており、「アルハンゲリスキーの解明」等によれば、1945年8月にソ連の管理下にあった日本人の人数は、272万6千人で、ソ連による日本人拉致被害者が105万人であり、帰国(47万3千人)したり死亡が確認(5万5千人)されたりしている人数が【帰国47万3千人+死亡確認5万5千人≒合計約52万人】(厚生省引揚援護局)。
残りの約53万人(105万人-52万人=53万人)は確認はされていないが、やはり拉致(シベリア抑留など)された後に殺害された人数ということになる。
■まとめ
マリク駐日ソ連大使がモロトフソ連外相に宛てた文書
「1946年12月4日付け政府決定に従い、ソ連からの日本人の本国帰還が緒に就いた。本国帰還該当者105万2,467人」
ビジョン米代表(1947年3月5日付けの対日理事会にて)
「ソ連領内にまだ105万301人の日本人が残留している。」
今立鉄雄『日本しんぶん―日本人捕虜に対するソ連の政策』
「約107万人が終戦後、僅か9ヶ月間にソ連の為、シベリアに送られた。推定ながら、シベリアの野に失った40万人の人々」
ウイリアム・ニンモ(米国の研究者)著『検証ーシベリア抑留』
「確認済みの死者は25万4千人、行方不明・推定死亡・その他は9万3千名で、事実上、約34万人の日本人がソ連によって殺された」
シーボルト(対日理事会の米代表)
「37万人を超える日本人捕虜がシベリアで殺された。」
105万-52万=53万
(関連参考記事)
http://www.nhk.or.jp/etv21c/update/2005/1022.html
北朝鮮に送られたシベリア抑留者たち
(ポイント)
厚労省によれば、シベリア抑留者57万5千人にうち帰国した人は47万3千人、現地での死亡5万5千人で、残る4万7千人(うち2万7千人は北朝鮮に移送)が消息不明だった。
北朝鮮移送のシベリア抑留者、2万7千人の名簿公開へ
2005年12月18日13時28分、asahi.com
第2次大戦後、シベリアに抑留された日本人将兵のうち、現在の北朝鮮に移送された人たちについて、厚生労働省はロシア側から入手した約2万7000人の名簿を公開して身元調査することを検討している。名簿はシベリア抑留者の北朝鮮移送を示す唯一の公的資料で、厚労省は出征者名簿などと照合しているが、身元が特定できたのは1人にとどまっている。帰還した抑留者や家族の高齢化が進んでおり、調査の枠組みづくりを急ぐ。
シベリア抑留者の北朝鮮への移送は、帰還した人の証言で明らかになっている。だが、国交のない北朝鮮政府の協力を得るのは難しく、本格的な調査は行われていない。関係者からは旧ソ連領内と同様に遺骨収集を希望する声もあるが、実現の見通しは立っていない。
名簿はロシア国立軍事古文書館(モスクワ)が3月、在モスクワ日本大使館に提供した。A4判の用紙929枚に名前と生年、階級が手書きやタイプライターのキリル文字で記されている。
厚労省は夏までに翻訳を終え、日本側の資料類と手作業で付き合わせた。しかし、出身地や所属部隊など具体的な身元につながる情報が乏しく、調査は難航。これまでに身元を特定できたのは移送中に旧ソ連領内で死亡したとみられる1人だけにとどまっている。
名簿は旧ソ連から送り出された人の記録で、何人が北朝鮮にたどり着いたのかはわからない。
北朝鮮への抑留者の移送は、終戦翌年の46年ごろから始まったと見られる。病気やけが、栄養失調などで「労働力」とはみなされなくなった人たちが、当時、旧ソ連の支配下にあった現在の北朝鮮に送られたといわれている。シベリアに抑留された57万5000人のうち4万7000人が行方不明とされ、北朝鮮に移送された人たちは、この中に含まれている可能性が高い。
https://twitter.com/yamazogaikuzo/status/1293500684420018176
山田宏 自民党参議院議員@yamazogaikuzo
ロシア大使館に下記の通り抗議致しました。
「私は日露友好を願う国会議員の一人だが、このような一方的で不愉快極まるツイートに対し、強く抗議し削除を求めます」
――――――――――
https://twitter.com/RusEmbassyJ/status/1292569445836050432
駐日ロシア連邦大使館@RusEmbassyJ
· 8月10日
1945年8月9日、ナチス・ドイツの東側の同盟国であった日本との戦争で鍵となる戦いとなった、赤軍による満州戦略攻撃作戦が開始された。その一日前の1945年8月8日、米国と英国という、ヒトラーに抗する二つの連合国に対する義務をはたすべく、ソ連は在モスクワ日本大使に、宣戦布告の文書を手交しました
――――――――――
午後7:52 · 2020年8月12日
2019年、アホ丸出しで売国奴政党の「日本維新の会」は、北方領土返還に関し「戦争をしないとどうしようもなくないか」と発言した丸山穂高衆院議員に対して言論弾圧をして、除名処分にして、更にロシア大使に謝罪するという馬鹿丸出しの暴挙に出た!

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
●関連記事
松井一郎「ロシアの皆さんに大変申し訳なかった」・小西洋之「戦争発言は9条違反」・馬鹿ばかり
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7500.html
維新の会がロシア大使におわび!丸山穂高の辞職勧告決議案を提出・事実を述べると袋叩きに遭う日本
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7501.html
(一部再掲載)


売国政党「日本維新の会」の片山共同代表と馬場幹事長がロシア大使に謝罪!
「日本維新の会」は、馬鹿でもあり、売国奴でもあり、どうしようもないゴミ屑政党だ!
2019年5月14日に超売国奴の松井一郎が会見で「ロシアの皆さんにも、大変申し訳なかった」などと言っただけでも絶対に許せなかったが(詳細記事)、今度は国会議員の2人がロシア大使館に出向いてお詫びしたのだから、党ぐるみの馬鹿売国政党だ!

「日本維新の会」には、『悪いのは、日本を侵略して日本の領土を不法占拠し続けているロシアだ』という認識が全くない!
なぜ、条約を破られて侵略されて、戦後も何十万人も殺害されて、領土を不法占拠され続けている日本が、条約を破って侵略して、戦後も何十万人も日本人を殺して、日本の領土を不法占拠し続けているロシアお詫びをするか?!
「日ソ中立条約」を一方的に破って日本の領土を侵略し、多数の日本軍将兵や日本の民間人を殺害し、70年以上経った今でも不法占拠を続けているロシアが100%悪いにもかかわらず、ロシア大使におわびをした「日本維新の会」を絶対に許してはならない!
1945年8月9日、ソ連は日本から日米の終戦交渉を依頼されていたにもかかわらず、「日ソ中立条約」を一方的に破棄し、日本に対して宣戦布告した。
ソ連軍は、その頃手薄になっていた満州国、樺太、千島列島などに侵攻、上陸した上に、略奪、強姦、殺戮など悪逆非道の限りを尽くした!
さらに、ソ連(ロシア)は、100万人以上の日本人を拉致し、シベリアに強制連行し、強制労働をさせた所謂『シベリア抑留』により、戦後に50万人以上の日本人を大虐殺した!(詳細記事)
「日本維新の会」は、上記のソ連(ロシア)による戦争犯罪の事実や、北方領土が日本の領土だという事実を無視して、ロシア大使にお詫びをしたのだから、日本の政党として完全に失格だ!
ロシア大使も、自分たちが悪いくせに、「日本維新の会」の馬鹿どもがお詫びに来たものだから、偉そうにしている。
ロシアは常々「戦争の結果を認めろ!」と自分たちの戦争犯罪を肯定している!

戦争は合法だが、ソ連(ロシア)が日本に対して行った行為は、明確な違法行為(戦争犯罪)だった!
日本国民は、自分たちの違法行為(戦争犯罪)を肯定するロシアに対して、丸山の発言ごときでペコペコ謝罪した「日本維新の会」を絶対に許してはならない!
このような日本の土下座外交の弊害は、支那や南北朝鮮などで実証されているにもかかわらず、ロシアにまで不要な土下座外交をしているのだから呆れる。
そもそも、馬鹿ばかりそろっている野党が勝手に外交なんかすんな!
また、「日本維新の会」は、立憲民主党、国民民主党、共産党、社民党などと丸山穂高衆院議員の議員辞職勧告決議案を衆院に共同提出した!
これも酷い言論弾圧であり、絶対に許せない!
日本では、事実や率直な意見を述べると、反日国家や反日野党や反日マスゴミから袋叩きにされ、大臣などの要職を辞任させられたり処罰を受けたりする【言論弾圧】が頻繁に行われてきた!
戦前の日本は「言論の自由」が高度に保障されていたが(詳細記事)、戦後の日本は「言論の自由」が保障されていない(関連記事)!
テレビや新聞などのマスメディアは何度も繰り返し捏造番組や捏造記事や虚偽報道や出演者の嘘出鱈目などを垂れ流しているが、全く処罰されない!
一方、政治家は、本当のこと(事実や率直な見解)を言うと、【言論弾圧】によって処罰される!
戦後の日本は、本当に狂っている!
カゴメ カゴメトマトジュースプレミアム低塩720ml ×15本
国産トマト100%
決定版 NHK契約・受信料対策マニュアル
【NHK受信料を払わなくても良い理由】新刊
小山 和伸 (著) (2020/8/5)
本書で法的処置も万全!
一問一答形式でNHKへの具体的な対処法を掲載。
放送法第四条を無視して反日偏向報道をしながら、受信契約と受信料支払いを強要するNHKを許すな!
▼高額転売の動きあるが、Kindle版(電子書籍)なら1,000円▼
熱誠憂国 日本人に伝えたいこと
李登輝 (著) (2016/7/1)
(高額転売の動きがあるが、Kindle版(電子書籍)は1,000円)
「武士道」解題(小学館文庫)
李 登輝 (著)(2006/4/6)
Kindle版(電子書籍)660円
永遠の0 DVD通常版
岡田准一 (出演), 三浦春馬 (出演)
▼注意!高額転売の動きがあるので、価格を確認して購入してください▼
¥2,640【2020年8月31日に入荷予定です。】
『 日本製 』
三浦 春馬 著(2020/4/6)
(高額転売の動きがあるので、価格を確認して購入してください)
¥2,640【2020年8月31日に入荷予定です。】
「武漢ウイルス」後の新世界秩序 - ウイルスとの戦いである第三次世界大戦の勝者は? - (ワニプラス)
西村 幸祐 著、福山 隆 著(2020/5/26)
反日種族主義 日韓危機の根源
李 栄薫 (著)(2019/11/14)
「ソ連軍による『日ソ中立条約』違反&侵略&大量強姦&民間人大虐殺&違法な100万人『シベリア抑留』&50万人超大虐殺を許すな!」
「超売国政党の『日本維新の会』の2019年の売国行為(ロシアへの謝罪)を絶対に許すな!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済