


2008年12月31日NHK紅白歌合戦における東方神起の出番前後の視聴率推移
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111129-00000031-sanspo-ent
少女時代、KARAが初紅白!東方神起3度目
サンケイスポーツ 11月29日(火)7時51分配信
韓国の人気グループ3組が大みそかの「第62回NHK紅白歌合戦」に内定したことが28日、分かった。昨年、日本メジャーデビューした少女時代とKARA、1月に活動を再開した東方神起で、ガールズグループの2組は初出場となる。それぞれ、今年に入ってオリコン週間ランキングの各部門で1位を獲得。日本の音楽界を席巻する“コリアンパワー”が紅白にも上陸を果たす。
今やブームのひと言だけでは言い表せない。大躍進を続ける3組の韓国勢が、紅白の出場切符に手をかけた。なかでも、少女時代とKARAはガールグループ初快挙だ。
少女時代は6月発売の日本初アルバム「GIRLS’GENERATION」がオリコン週間ランキングで初登場1位に輝き、初週売り上げ23・2万枚は海外アーティストの初アルバム歴代新記録を樹立した。
一方のKARAは、4月発売のシングル「ジェットコースターラブ」が海外女性グループ史上初となる初登場1位を獲得。日本第2弾アルバム「スーパーガール」も12月5日付で1位となり、海外女性グループとしてはノーランズ以来30年ぶりにシングル・アルバムの両方で首位に立った。
両グループはともに昨年、日本でメジャーデビュー。少女時代は美脚ぞろいの9人が華麗なダンスと歌声で目を奪い、5人組のKARAはデビュー曲「ミスター」の腰をくねらすヒップダンスで話題を呼んだ。だが、そろって昨年の紅白には選ばれず。
水面下では出場が検討されたが、制作サイドは昨年「今一歩出場に届かなかった。このムーブメントを盛り上げてもらって、来年以降ぜひお招きしたい」としていた。
そのエールに応える形で、今年に入ってからも両グループの勢いは増すばかり。関係者によると、ともにNHKの音楽番組「MUSIC JAPAN」に出演するなど局への貢献度も認められ、文句なしで内定が決まったという。
また、過去2度出場の東方神起も1月発売のシングル「Why?(Keep Your Head Down)」が1位を獲得するなど人気は不変で、2年ぶり、再始動後は初の出場が内定した。
韓国勢では若手韓流スター、チャン・グンソク(24)、男性グループの超新星、2PM、SHINeeも候補にあがっていたが、最終的に3組で確定する見通しだ。
このサンスポ記事は「オリコン週間ランキングの各部門で1位を獲得。日本の音楽界を席巻する“コリアンパワー”…」と言っているが、K-POPのCD売り上げにはカラクリがある。
実は、日本で発売されたCDを、韓国人業者が何万枚も買い付けて韓国に輸出してる分や、一般の韓国人ファンがインターネットで購入している枚数も、日本のおけるK-POPのCD売上にカウントされている。
――――――
556 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/06/22(水) 19:58:55.61 ID:7G7jtTdM0
●K-POPアイドルのCD売り上げの謎(日本デビューSHINee初日で5万枚)
K-POPアイドルのCD売上って韓国人業者が何万枚も買い付けて韓国に輸出してる分と、ネットで一般の韓国人が買ってる枚数もカウントされてるの知ってる?
2PMとかMブラックとか日本で知られてないグループがいきなりオリコン2位とか取ってるのはそれが理由
CD売り上げ枚数が韓国での人気と比例してるのもそのため
日本で地道に活動してる超新星のCD売り上げが少ないのは、韓国ではそれほど人気ないから現地人から買われないんだな
つまりK-POPのCD売り上げは日本での人気とは関係ないってこと
韓国で人気のあるアイドルは日本でCDデビューしてもある程度の枚数はいく
(週間、4.5万枚~6万枚でオリコン1~5位)
今度、SHIneeってグループが日本でデビューするけど韓国で人気あるからCDそこそこ売れると思う
Replay -君は僕のeverything- SHINee 06/22 50270枚 ★←New
ほらな、誰も知らないないグループに発売初日にいきなり5万枚wwwww
BZやKAT-TUNなみの売れ方、初日で5万なら週間14~15万枚ぐらいいきそうだ
SHINeeは韓国本国で人気あるからCD買われると思ったけどいきなり5万枚かよ
――――――
したがって、オリコンのランキングで日本での人気や需要を計ることは不可能だ。
実際にはK-POP人気なんて全くなく、偽造されたウソ人気だ。

「K-POPブームはまだ続くと思う?」
”K-POPブームは存在しなかった”=8割超が「ブームは終焉する」と回答
livedoorネットリサーチ 2011年1月下旬
生投票「K-POPアイドルに興味がありますか?」
2011年1月28日放送 「5時に夢中」 KARA、少女時代など大ブームの韓流アイドルについて意識調査
■動画
生投票「K-POPアイドルに興味がありますか?」
http://www.youtube.com/watch?v=_8--CDKUIY8
■「K−POPアイドルに興味があるか」→「85%が興味ない」


2011年1月28日放送 「5時に夢中」 生投票 K-POPアイドルに興味はありますか?
「85%が興味ない」
このように、K-POP人気は虚構に過ぎず、現実は厳しい。
例えば、今年の夏にはセブンイレブンが「東方神起&少女時代の公認商品計50品」を発売するキャンペーンを行っていた。
●関連記事
7-11でも韓国フェア
近所のセブンイレブンで苦情を言って来た!
キムチナムルのおにぎり、サムギョプサル弁当など セブン-イレブンから東方神起&少女時代の公認商品計50品を発売
コンビニの韓国キャンペーンもう沢山だ
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4305.html
(一部抜粋)

セブン-イレブンから東方神起&少女時代、初公認商品50品!
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110707/bsd1107072008012-n1.htm
セブン-イレブンから東方神起&少女時代、初公認商品50品!
セブン-イレブン・ジャパンは、韓国の人気グループ、東方神起と少女時代の初の公認商品を7日から全国で発売する。韓国風にアレンジしたおにぎりやパンなど計50品で、両グループがオフィシャルグッズ以外の公認商品を発売するのは初めて。同日から新CMがオンエアされ、9日からは限定写真入りフォトフレームなどお宝グッズが当たるフェアもスタートする。
「東方神起印」と「少女時代印」がついた商品が、夏のセブン-イレブンにあふれる。
(以下略)
(略)
テレビでも、連日朝から晩まで韓流ドラマやK-POPや韓国料理などを垂れ流されてウンザリしているのに、近所のコンビニやレストランでも韓国フェアばかりされたらもう限界だ。
私は、早速、近所のセブンイレブンに行って文句を言うことにした。
近所のセブンイレブン(関西では「セブレブ」という)に入ると、至る所に東方神起と少女時代のポスターやペナントやパネルが展示してあった!
まずは、証拠写真を何枚か撮った。



画像:東方神起と少女時代のポスターやペナントやパネルだらけの近所のセブンイレブンの店内
(以下略)
――――――――
そして、このセブンイレブンの「東方神起&少女時代の公認商品計50品」発売キャンペーンの結果は?
(ネットより)
―――――――
199 :名無し募集中。。。:2011/09/29(木) 04:59:34.98 0
俺んちの近くのセブンは一ヶ月前から半額コーナーに置いてある
―――――――





半値以下に値下げしてもセブンイレブンで売れ残っている東方神起の初公認商品50品!
テレビに出演した時の視聴率の急落も酷い。
例えば紅白歌合戦に今回3度目の出場となる東方神起だが、過去に紅白に出場した際には彼らの出番で視聴率を急落させた!
視聴率は1分間ごとのデータが出るため、バラエティー番組などで紅白の視聴率の推移を公開している。


2008年12月31日紅白歌合戦:前半の曲順
7.藤岡藤巻と大橋のぞみ(初)「崖の上のポニョ」
8.東方神起(初)「Purple Line~どうして君を好きになってしまったんだろう?」……
……
12.秋元順子(初)「愛のままで…」

2008年12月31日NHK紅白歌合戦における東方神起の出番前後の視聴率推移

19:59東方登場・自己紹介
20:00(8:00)東方歌い始める
20:02:30歌終了
再始動後、今年に入っても、東方神起に人気が出る気配は全くなく、9月27日(火)に出演したフジテレビ「笑っていいとも!」の視聴率は、5.1%と危うく消費税割れしそうなほど低かった!
●関連記事
いいとも5.1%東方神起出演で視聴率が暴落!
今年の最低記録
フジテレビザマァ見ろ!
グンソク 3.9% いいとも東方神起5.1%の現実を見ろ
セブンイレブン 東方神起祭りの結末
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4394.html
(一部抜粋)

9月27日放送フジテレビ「笑っていいとも!」に出演した東方神起(画像)
07月 08月 09月
曜 時間 [05] [12] [19] [26] [02] [09] [16] [23] [30] [06] [13] [20] [27]
火【12:00】いいとも(中).....*6.8__*8.0__*7.7__*9.1__10.0__*9.6__*8.4__*8.0__*6.9__*7.1__*7.2__*6.0__*5.1
9月27日(火)放送のフジテレビ「笑っていいとも!」の視聴率が5.1%と危うく消費税割れしそうなほど低かった!
去年まで「笑っていいとも」の視聴率は普通に10%前後だったので、5.1%という数字は酷い。
「いいとも」の5.1%という視聴率は今年最低とのこと。
9月27日の「いいとも」には東方神起が出演していた!
センタク(投票所)
http://sentaku.org/talent/1000035918/
あなた紅白見ますか?少女時代& KARA、東方神起初出場内定
カテゴリー:芸能全般 作成日:2011年11月29日 09時09分 終了日:2011年12月31日 23時59分
以上のようにK-POP人気は、完全な虚構であり、NHKを含めたマスコミによる捏造だ。
NHKが韓国をごり押しする理由は、民法テレビ局と同様に、韓国の宣伝工作機関となっている電通の支配下の置かれているからだ。
電通は広告代理店なのでNHKとは関係ないと思われがちだが、実際にはNHKも、韓国の対日工作機関「電通」の影響下に置かれている。
繰り返しになるが、念のためNHKと電通の癒着について説明する。
韓国政府は、2009年1月22日に大統領令第21283号「国家ブランド価値向上に関する規定」に基づき、「国家ブランド委員会」という大統領直属の国家機関が設置し、韓流ドラマやK-POP、韓国の料理や観光など、韓国大衆文化を外国で流行らすために莫大な予算を使って宣伝工作を行っている。
フジテレビなど日本のテレビ局は、公共(日本国民)の電波を利用して事業を営んでいるにもかかわらず、韓国政府が国策事業として韓流ドラマやK-POPをゴリ押しするために成田豊の電通に渡した資金を狙って韓流ブームを捏造している。
特にNHKなんて、公共の電波は勿論、もろに日本国民の受信料と税金で成り立っているくせに、電通とつるんで韓流ドラマやK-POPを宣伝しているのだから重罪だ。
次の会社は、電通とNHKの関係を示す代表的な具体例だ。
━━━━━━━━
株式会社総合ビジョン
会社案内
http://www.sogovision.co.jp/com/index.html
(一部抜粋)
当社はNHKグループおよび電通グループの一員としてアニメーション事業を柱に、デジタル時代にふさわしい魅力あるコンテンツを企画制作するとともに、DVD化・商品化・番組販売・ステージショーなど多様な二次展開を行っています。←(最近、この文言が削除された)
■株主
株式会社 NHKエンタープライズ
株式会社 電通
取締役 (非常勤) 佐藤 寿美 (株)NHKエンタープライズ 代表取締役社長
取締役 (非常勤) 軽部 淳 (株)NHKエンタープライズ 取締役
取締役 (非常勤) 田 佳夫 (株)電通 執行役員
取締役 (非常勤) 服部 洋 (株)電通 テレビ&エンタテインメイント局 エンタテインメイント事業室長
━━━━━━━━
上記の株式会社総合ビジョンの他、電通にはNHKが出資した営利企業が20数社もあって、NHK職員の再就職先になっている。
日本国民の税金と受信料で成り立っているNHK(職員の平均年収1600万円以上)が、自分たちの再就職先のために韓国のエージェントになっている電通の影響下に置かれているのだ。
これまで述べてきたようにK-POPグループのCD売上もインチキだし人気も虚構なのだが、そもそも連中の姿形そのものが偽造なのだ。
▼少女時代▼

少女時代は化け物時代だった

完全に不一致!

日本に出稼ぎに来ているくせに、「独島の歌」を歌う反日「少女時代」
▼KARA▼

整形前は不細工だったジヨン

ク・ハラの整形

すっぴんのニコル
↓ ↓ ↓ ↓

化粧したニコル

実は5~6等身集団のKARA

実は5~6等身集団のKARA(ハン・スンヨン)
http://japanese.joins.com/article/304/141304.html?servcode=700§code=740
ハン・スンヨンの6等身姿をキャッチ…“リアル”な体型?
2011年06月29日13時18分
中央日報日本語版
KARAのメンバー、ハン・スンヨンの親しみやすい6等身“お子様体型”がキャッチされた。
(以下略)

日本人タレントと並ぶとKARAの短足の悲惨さが明確に!!
KARAも日本への恩を仇で返す典型的な朝鮮人!

KARA「起亜車、新型プライドとともに独島旅行つかんで下さい!」発言
事前契約と共に独島(トクト)に対する関心を高めるための「プライド・独島イベント」も始まる。
「NHK紅白歌合戦も落ちるところまで落ちた!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓


∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)



韓国語のほうが素直に言える 日本語だと恥ずかしい
NHK11月24日放送「お元気ですか日本列島」の「日本に浸透している韓国語」より
私は、2011年11月26日(土)付ブログ記事において、NHKが11月24日の放送で韓国語ブーム(ハングル絵文字ブーム)を捏造したことについて紹介した。
この問題について無視できない注目すべき続報がある。
まずはNHKがどのような捏造を放送したのか改めて簡単に振り返ってみよう。
━━━━━━━━━━
NHKが韓国語ブーム捏造!
「いま日本の若者の間では、携帯メールでハングルの絵文字を使うのがブーム」
11月24日放送「お元気ですか日本列島」の「日本に浸透している韓国語」に批判続出
NHKも韓国工作機関「電通」の影響下
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4462.html
(一部抜粋)

11月24日放送NHK「お元気ですか日本列島」、「日本に浸透している韓国語」
NHK山田敦子アナウンサー
「携帯電話の絵文字をハングルを使って交換するのがはやっている」

ハングルはかわいい 記号化しやすい デザインにしやすいと受け止められている

「ミアネヨ」ごめんね 「チャルモッケ スムニダ」いただきます

韓国語のほうが素直に言える 日本語だと恥ずかしい

ミアネヨ オンマ(ごめんね ママ)だと言いやすい

オモニ オンニ
「お元気ですか日本列島」内の「ことばおじさんの気になることば」11月24日放送「日本に浸透している韓国語」
(以下略)
━━━━━━━━━━
何度見ても、日常の現実では有り得ないおぞましい捏造だ。
記事を更新した翌日11月27日の夕方になって当ブログの読者の方から次のコメントを頂戴した。
<日本に浸透してる韓国語>
と左上に見出しが出ている写真、
東方神起ファンクラブBigeastの
マークのホルダー本当に写ってますね。
2011/11/27(日) 18:38:16 | URL | momo #- [ 編集 ]
訂正
ホルダーじゃなくストラップでした。
2011/11/27(日) 19:17:10 | URL | momo #- [ 編集 ]
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4462.html#comment55421
確かに最後の6枚目の画像(携帯の画面に「オモニ」「オンニ」などと書かれている画像)の左上の辺りに「Bigeast」が鎖でつながった携帯ストラップが写っている。

そして、これは東方神起のファンクラブ「Bigeast」の会員だけが入手できるストラップだというのだ。


東方神起のファンクラブ「Bigeast」
つまり、NHKは、東方神起のファンクラブ「Bigeast」の会員に取材して「いま日本の若者の間では、携帯メールでハングルの絵文字を使うのがブーム」などと有り得ない妄想を公共の電波で垂れ流していたのだ!
このNHKの悪質な捏造番組については、11月24日の放送後もネットを中心に日本国民の間で不満がくすぶり続けており、11月28日の夜にはJ-CASTニュースも問題として取り上げ、2ちゃんねるでも当該記事に関するスレッドが立って多くの書き込みを集めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111128-00000005-jct-soci
NHK「ハングル絵文字がブーム」 「知らない」とネット上で疑問相次ぐ
J-CASTニュース 11月28日(月)20時2分配信
携帯メールでハングル絵文字の交換が若者にはやっている――。NHKが情報番組でこう紹介し、「聞いたことがない」とネット上で疑問が出ている。
「韓流ブームから韓国語を身近に感じる人たちが増えています」
NHKで2011年11月24日昼過ぎに放送された「お元気ですか日本列島」では、「気になることば」コーナーでこう紹介した。
■「文字がかわいい、記号化しやすい」
そこでは、日常に韓国語が溶け込んでいるという例が挙げられ、街行く若い女性がインタビューに「『サランヘヨ』、中学ではやった」と答えていた。サランヘヨとは、「愛している」という意味だ。
また、インタビューでは、この言葉を「とてもよい」とする男性もいた。日本語だけでは気持ちが足りず、サランヘヨと言うと、「大切にする」といった感覚が内から出てくるのだともいう。
番組では、韓国KBS放送と10月30日に共催したトークイベントでこうした例を話したことを紹介した。NHKサイドはこのイベントで、文字としての韓国語すなわちハングルも日本の若者にはやっているとし、参加した山田敦子アナが壇上でこう明かしたのだ。
「携帯電話の絵文字をわざわざハングルを使って友達同士で交換するのがはやっているんですね。ハングルはやはり、文字がかわいい、記号化しやすい、デザインにしやすいと受け止められているんです」
番組では、ハングルに続いて「ありがとう」の日本語が書かれたメールが示された。飲食店内でインタビューに応じた別の女性は、母親にあてたメールで韓国語の発音をカタカナにして書いていると明かした。恥ずかしいことも素直に言えるといい、「ごめんね、ママ」とは言いにくいものの「ミヤネヨ、オンマ」だと言いやすいというのだ。
しかし、ネット上では、似たメールを見たことがあるとの声も一部であったが、「全然知らなかった」「そんなのが流行ってるのか」と疑問が渦巻いた。
■韓流スターあてのツイートぐらい?
そこで、若者らにハングル絵文字のメールなどは見たことがあるか、取材してみた。
東京都内で、大学生の男女4人に聞くと、「使わない」「分かんない」との反応が返ってきた。
ただ、ツイッターでは見たことがあるとのことだった。有名私大の4年生男子(23)は、「内容は分かりませんが、若い女の子がハングル混じりでつぶやいていました。プロフィールにプリクラを張っているような子です」と明かす。韓流スターあてにハングルでツイートしているケースもあったという。
別の私大4年の女子(22)は、「タレントのチャン・グンソクさんがツイッターをやっている影響もあるのでは。来日したときに、ファンがわざわざハングルでグンソクさんあてにツイートしていたようですよ」と話す。
また、韓国人が身近にいる人はツイッターでハングルを使うこともあるようだ。都内の新入社員女性(23)は、「私の友人で、ほかの人にあまり知られたくないことはハングルを使う人がいました。それは、韓国人の彼氏がいてハングルが分かる友人にあててつぶやいているようでした」と言う。
では、ハングル絵文字のメールなどがはやっているというデータ的な根拠はあるのか。
NHKの広報局では、取材に対し、「NHKは取材に基づいて報道を行っています。例えばご指摘にあったハングル文字を打つことができる携帯電話は、国内で一般的に販売されています」とコメントしている。
>NHKの広報局では、取材に対し、「NHKは取材に基づいて報道を行っています。例えばご指摘にあったハングル文字を打つことができる携帯電話は、国内で一般的に販売されています」とコメントしている。
東方神起のファンクラブ「Bigeast」の会員に取材して、「いま日本の若者の間では、携帯メールでハングルの絵文字を使うのがブーム」と放送するな!
(2ちゃんねるスレッド)
【NHK】「若者のハングル文字メール報道」… データ的な根拠はあるのか→NHK「取材に基づいて報道を行っています」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322491744/
――――――――――
33 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 23:54:48.76 ID:qEPvOFIA0
>>1
http://www.nomorekorea.com/wp/wp-content/uploads/2011/11/NHK02.jpg
http://www.nomorekorea.com/wp/wp-content/uploads/2011/11/NHK03.jpg
http://www.nomorekorea.com/wp/wp-content/uploads/2011/11/NHK04.jpg
http://www.nomorekorea.com/wp/wp-content/uploads/2011/11/NHK05.jpg
http://www.nomorekorea.com/wp/wp-content/uploads/2011/11/NHK06.jpg
まず、このスマートフォンについているストラップに注目してください。画像左上に見えるやつです。
http://www.nomorekorea.com/wp/wp-content/uploads/2011/11/NHK012.jpg
これは↓のストラップで間違いないでしょう。
http://www.nomorekorea.com/wp/wp-content/uploads/2011/11/6f624e39e62c0a7364b9a2b051824447.jpg
これは何かというと、東方神起のファンクラブ「Bigeast」の会員だけが入手できるストラップなのです。
http://www.nomorekorea.com/wp/wp-content/uploads/2011/11/20110727Bigeast.jpg
つまり、タイトルに書いたとおり、NHKは1人の東方神起ファンクラブ会員の女性を取材して、
それをあたかも世間のブームのように歪曲して報道したのです。
目玉焼きにマヨネーズをつけて食べる人を探しだして「いま日本では目玉焼きにマヨネーズ
をつけて食べるのがブーム!!」とか言っているのと同じレベルです。
これは“やらせ”であり、捏造ではないでしょうか?
国民が支払っている受信料が韓流の宣伝に使われるのはたまったもんじゃありませんね。
NHKへのご意見はコチラ
NHKお問い合わせ http://www.nhk.or.jp/css/
NHK苦情電話 050-3786-5000
――――――――――
つい先ほどNHKの「あさイチ」では、「パチンコ店で出張検診!?」を放送していた!

11月29日放送NHK「あさイチ」、「パチンコ店で出張検診!?」
朝からNHKが朝鮮玉入れ屋の宣伝かよ?!
ふざけんな!
「NHKは捏造やめろ!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓


∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)




●大阪市長選確定得票数●
当 750813 橋下 徹 諸新
522641 平松 邦夫 無現
(最終投票率 60.92%)

●大阪府知事選確定得票数●
当 2006195 松井 一郎 諸新
1201034 倉田 薫 諸新
357159 梅田 章二 無新=[共]
29487 岸田 修 無新
27809 高橋 正明 無新
22347 中村 勝 諸新
21479 マック赤坂 諸新
(最終投票率 52.88%)
11月27日の夜に更新した速報記事でも説明したが、投票率が大幅に上昇した。
大阪市長選の投票率が60%を超えたのは40年ぶりだ。
過去の投票率の推移グラフ
http://www.city.osaka.lg.jp/senkyo/cmsfiles/contents/0000001/1594/vote_graph.pdf
大阪市長選の過去最低が1995年の28.45%だったので、その2倍を超えたことになる。
知名度の高い候補者の対決となり、しかも途中までは接戦となり、政策的にも二重行政の廃止を目指す「大阪維新の会」の「大阪都構想」が注目され、投票率を押し上げた。
投票率が40%台なら組織票で優位な平松邦夫が有利で、投票率が50%以上なら橋下徹が有利と言われていたが、投票率が60%超となって橋下が圧勝した。
――――――――――

平松邦夫/民主党
大阪市役所・外郭団体・自治労・大阪市労働組合連合会・大阪市従業員労働組合・日教組・大阪市教育委員会・文部科学省・ 自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合会・関西経済同友会・日本原子力発電株式会社 ・ 週刊文春・週刊新潮・サンデー毎日・NHK・朝日新聞・読売新聞・大阪フィルハーモニー交響楽団・部落解放同盟・野中広務・朝鮮総連・在日本大韓民国民団・ 日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・ 日本弁護士連合会・生活保護受給者・左翼・9条の会・日本革命的共産主義者同盟(革マル派・中核派)・杉良太郎
VS
橋下徹/維新の会
大阪市民・北野高校OB・みんなの党・幸福実現党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫・堺屋太一
様子見)公明党・創価学会
――――――――――
平松が直前のテレビ討論番組をドタキャンしたことなども、結果に大きな影響を与えた。

平松候補がドタキャン!
毎日放送が24日放送予定の生討論番組を急きょ中止!
(11月23日の報道)

平松「僕はでたかったんです」

平松「出たい出たい言ったんですけど、選対本部の判断として・・・」

ダブル選、公開討論TV番組をドタキャンした平松候補に抗議する大阪市の有権者

ダブル選、公開討論TV番組をドタキャンした平松候補に抗議する大阪市の有権者
(11月27日放送フジテレビ「Mr.サンデー」より)
平松邦夫は、平松「僕は出たかったんです」と言っていたが、これは勿論大嘘だ!
11月22日深夜に平松がドタキャンを決めた直前のラジオ討論番組とは、毎日放送でMBSラジオの報道番組「たね蒔きジャーナル」(月~金曜・後9時)に出演しての討論番組だった。
そこでは、スタジオに招かれた市民45人を前に公開討論が行われ、橋下が「自分が市長になれば、生活保護の不正受給に厳しく対処する。今の大阪市はゆるすぎる」と、平松市政を痛烈に批判した。
すると、平松が、終了後に怒りを爆発させ、「ゆるすぎる? 事実無根だ。我々が生活保護に関しプロジェクトチームを作り、どれだけやっているか」と吐き捨てると、「もう話さない」と続いて予定されていた23日放送分の収録をキャンセルしそうになった。
何とかその場にとどまった平松だったが、11月24日のゴールデンタイムに予定されていた同じく毎日放送の公開テレビ討論番組の方はドタキャンしたということだ。
平松は、大阪市の生活保護の不正受給に関して余ほど後ろめたさを感じていた。
橋下が生活保護の不正受給について言及しただけで、「もう話さない」と言うようでは平松は終わっていた。
現実問題として、大阪市は市民【18人のうち1人】が生活保護受給者という全国で最も生活保護者が多い都市だ。
西成区はそのなかでも生活保護率がトップで、今では何と!【4人に1人】が生活保護を受給している。
実際に、平松が市長になってからも、大阪市の生活保護費は急増した。

大阪市の生活保護世帯・人員の推移
平松は大阪市の全ての区において橋下の得票を下回ったが、最も得票率が高かったのは生活保護の受給者が4人に1人と異常なまでに高い西成区だった!
――――――――――
▼2011大阪市長選・平松邦夫の得票率ランキング▼
区名 平松の得票率
西成区 46.21%
平野区 45.63%
旭区 45.49%
東住吉区 43.63%
阿倍野区 43.61%
生野区 43.6%
住吉区 43.56%
大正区 43.53%
西淀川区 42.52%
鶴見区 41.72%
城東区 41.58%
東淀川区 41.39%
東成区 41.24%
此花区 40.39%
住之江区 39.78%
都島区 39.4%
港区 38.43%
福島区 38.39%
天王寺区 38.34%
浪速区 37.78%
淀川区 37.14%
中央区 34.86%
北区 34.67%
西区 30.53%
――――――――――

西成区では区民の5人に1人の割合で生活保護費(公費)を受けており(現在は4人に1人)、西成区の毎月の支給額は20億円超となっている。
このように、生活保護の不正受給者など既得権益を守ろうとする層は主に平松に投票し、改革を望んだ層は橋下に投票した傾向があったと思われる。
既存政党も、民主党だけでなく、自民党も共産党も社民党も、平松を支持した。
大阪市役所の公務員なども、平松を支持した。
『週刊新潮』(10月27日発売号)が、「『同和」『暴力団』の渦に呑まれた独裁者『橋下知事』出生の秘密」と報じ、同日発売の『週刊文春』も、「暴力団組員だった父はガス管をくわえて自殺 橋下徹42歳 書かれなかった『血脈』」と題して報じ、いずれも2週にわたってネガティブキャンペーンを展開した。


週刊文春と週刊新潮による橋下ネガティブキャンペーンの他、テレビや新聞などのマスコミも明らかに平松を応援する論調が目立った。
東京都の石原慎太郎知事は橋下徹前大阪府知事の応援のために11月26日に大阪入りしたが、「彼に対するバッシング報道に腹が立った。義憤を感じている」と説明したほどマスコミは偏向報道をした。
例えば、11月22日放送の「NHKニュース7」では、橋下を支持するのは無党派層などと述べながら、橋下の街頭演説の聴衆として次の映像を流していた。

橋下候補の演説を聴く支持者たち(11月22日放送「NHKニュース7」より)
いくらなんでも、印象操作が酷過ぎる!
このNHKの映像とそっくりな映像が、驚いたことに当確後に放送されたテレビ番組でも使用されていた。

大阪の無党派層
また、フジテレビ「Mr.サンデー」では、他にも橋下徹への野次などを集めて放送していた。


一方で、平松邦夫については、「ゴミを拾う心優しい人、子供に大人気」などと紹介していた。


フジテレビ「心優しく、子供に人気の平松邦夫」
選挙が終わった後にもフジテレビがこのような偏向報道をする背景には、やはり民団や朝鮮総連の存在があるのだろうか?
結果的に圧勝した橋下徹だが、問題がないわけではない。
例えば、橋下はソフトバンクの孫正義に誑かされ、脱原発と太陽光発電の大規模設置に傾斜していた。
また、TPPに関しても、駄目なら途中で抜ければ良いから交渉には参加するのが当然だと外交音痴ぶりを晒してる。
もう少し勉強して頂きたい。
「マスコミは選挙で偏向報道をするな!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓


∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)



8:00 大阪市長選・府知事選 維新の会橋下徹氏と松井一郎氏が当選確実
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111127-00000040-mai-pol
<大阪ダブル選>市長選で橋下氏、知事選で松井氏が当選確実
毎日新聞 11月27日(日)20時1分配信
大阪府知事・大阪市長のダブル選は27日投開票され、市長選は大阪維新の会代表で前知事、橋下徹氏(42)が、現職の平松邦夫氏(63)=民主府連支援、自民府連支持=を破り、初当選することが確実な情勢になった。知事選でも大阪維新の会幹事長、松井一郎氏(47)が、前同府池田市長、倉田薫氏(63)=同=と弁護士、梅田章二氏(61)=共産推薦=ら6人を破って初当選することが確実な情勢になった。
毎日新聞の開票所での出口調査と取材網の情報などを総合した結果、橋下氏が平松氏を上回り、松井氏が他氏を大きく引き離したと判断した。

開票0% 確 橋下徹
投票率が前回と比べて大幅に上昇した!

大阪市長選投票率
赤:2011年(今回)
青:2007年(前回)
大阪市長選の投票率は、前回2007年が43.6%で、その前の2005年は33.9%だった。
投票率の上昇は、組織票のない橋下徹にとって有利に作用した。
投票率が40%台ならば前回よりもさらに組織を引き締める平松陣営が有利と言われていた。
――――――――――
平松邦夫/民主党
大阪市役所・外郭団体・自治労・大阪市労働組合連合会・大阪市従業員労働組合・日教組・大阪市教育委員会・文部科学省・ 自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合会・関西経済同友会・日本原子力発電株式会社 ・ 週刊文春・週刊新潮・サンデー毎日・NHK・朝日新聞・読売新聞・大阪フィルハーモニー交響楽団・部落解放同盟・野中広務・朝鮮総連・在日本大韓民国民団・ 日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・ 日本弁護士連合会・生活保護受給者・左翼・9条の会・日本革命的共産主義者同盟(革マル派・中核派)・杉良太郎
VS
橋下徹/維新の会
大阪市民・北野高校OB・みんなの党・幸福実現党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫・堺屋太一
様子見)公明党・創価学会
――――――――――
橋下陣営は投票率40%なら負けると言っていたし、実際に橋下自身が演説で「20代、30代、40代の方に選挙に行ってほしいから、大きなイベントになるダブル選を仕掛けた。橋下に投票したくないなら白票でもいい。みんなで選挙に行こうよ」と訴えた。
今回、投票率が大幅に上昇した要因としては、一つには上述したとおり、大阪府知事選と大阪市長選を同日のダブル選にしたことが考えられる。
また、知名度の高い橋下徹が大阪府知事を辞めて大阪市長選に挑戦したことにより接戦となったことで、投票率は上昇した。
しかも、橋下は、大阪府と大阪市の二重行政の弊害を解消しようと、大阪都構想を打ち出し、注目を集めた。
今回の
――――――――――
【大都市の首長選の投票率】
2011 東京都知事選 57.80%
2011 札幌市長選 58.54%
2009 仙台市長選 44.72%
2011 名古屋市長選 54.14%
2010 福岡市長選 43.67%
2006 横浜市長選 35.30%
(2009 横浜市長選は68.76%だが、国政選挙と同日投票)
2005 大阪市長選 33.9%
2007 大阪市長選 43.6%
――――――――――
今回、橋下徹が勝利した要因としては、「人気の橋下、組織の平松」と言われる中で投票率が非常に高かったこととの他、やはり平松が11月24日に予定されていたテレビの討論番組を直前にドタキャンしたことも考えられる。
殆どの有権者は、平松が討論対決直前にドタキャンしたことについて「平松は逃げた」と考えたはずだ。
しかも、平松は、11月22日のラジオの討論番組で橋下から「生活保護の不正受給、大阪市は緩過ぎる」と指摘され、切れてしまった!
現実問題として大阪市の生活保護の不正受給が多過ぎる中、橋下から指摘されて切れてテレビの討論番組をドタキャンしたのだから印象は最悪だ。
●関連記事
平松が討論番組ドタキャン!
毎日放送がテレビで24日夜予定の大阪市長選特番を急きょ中止
22日のラジオ討論で橋下が「生活保護の不正受給、今の大阪市はゆるすぎる」と批判
平松が24日のテレビ討論番組キャンセル
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4460.html
↓応援クリック↓お願いします。


∧_∧
( ・∀・) よろしく ↑
( ∪ ∪
と__)__)



「花王不買運動」継続中
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20111123/ecn1111230805001-n1.htm
洗剤市場を一変させた「アタックNeo」
★花王「アタックNeo」
2011.11.23、夕刊フジ
2009年、花王が発売した衣料用コンパクト液体洗剤「アタックNeo(ネオ)」は、洗剤市場を一気に変えた。年間2000億円の衣料用洗剤市場で、それまで主流だった粉洗剤を液体洗剤が逆転したのである。その主力となったのが、前年9月に発売された「アタックNeo(ネオ)」などのコンパクト液体洗剤で、すでに市場では20%のシェアを占める。その中でNeoシリーズは7割を占めている。
開発に携わったファブリックケア事業グループ・水谷淳さんは「エコロジーとエコノミーを共存させた商品」を、「原油価格の高騰により、買い控えとエコバックの流行など環境意識が高くなった09年に発売した」ことがヒットの要因という。
「アタックNeo」は従来製品の40%の量で同等の洗浄能力を持つうえ泡切れがよく、通常2回のすすぎが1回で済む。そのため、水や電気の使用量が減らせる。しかも、コンパクトな円筒ボトル(400グラム入り)の製品は軽量で持ち運びが便利なため、流通段階でもエネルギー消費量が少なくCO2の排出量減につながるという。
09年、花王は「花王 環境宣言 いっしょにeco」を発表、環境問題に配慮した商品を出していくことを宣言していた。それに向け、「環境価値があり、それでいて洗剤の基本的な価値である洗浄力が落ちない新商品の開発が必要になった」(水谷さん)
そこで、「洗剤の使用量は少なく、すすぎの回数を減らして水や電気の使用量を減らす」という発想にたどりついた。洗剤は水と混ぜずに原液そのままを使い、それでいて水に溶けやすく、繊維に残りにくく、泡切れをよくするという矛盾した技術の開発に2年かかった。
次の課題は、環境価値というこれまでにないカテゴリーの洗剤を消費者に認知させることだった。
水谷さんは「まず、Neoに興味をもってもらうこと。そのうえで、環境価値を分かってもらうこと」にした。使ってもらえば良さはわかるからだ。
同社は行政などが開催する環境フェアに「環境宣言」のブースをできるだけ出展し、節水節電の提案を行った。その回数は2年間で100回を超えたと言う。しかも、試供品は必ず説明しながら配布した。その数は「洗剤の担当をして初めて」(水谷さん)という数百万セットにも及んだ。
消費者の反響は大きく、口コミでも拡大。「アタックNeo」は発売から2年で累計1億本を超える大ヒットとなり、洗剤などでは初めて「エコプロダクツ大賞2010 環境大臣賞」を受賞した。(村上信夫)
「夕刊フジ」が花王製品「アタックNeo」を褒めちぎる(宣伝する)記事を書いた。
余ほど「花王不買運動」の影響が厳しいのだろう。
で、フジテレビの仲間の「夕刊フジ」が当該記事で褒めちぎっている「アタックNeo」だが、様々なトリックがあるようで、結論を述べるとやはり「不買」となる。
次のブログで詳しく説明されている(このブログ記事は「花王不買運動」が始まる前の昨年2010年03月06日に書かれている)。
http://blog.livedoor.jp/codran/archives/51575349.html
長文なので簡単にまとめると次のようになる。
――――――――――
今回は、「すすぎ1回」に秘められたトリックを考えます! アタックのなかで突然でてきたこの組み合わせ。
そして・・・やはり騙されちゃいけないトリックがあるのよ。
◆トリック1:アタックNeoそのものは節約できない
「汚れが少ないから少量の洗剤で・・・」は無理。
洗剤は節約できないのよ。
確実に洗剤を消費する。
◆トリック2:濃度2.5倍、値段も2.5倍
使用量は2.5分の一なんだけど、なんと値段も2.5倍なのよ。
通常の洗剤よりも、むしろ割高なのよね。
◆トリック3:コンパクト・・・当社従来比、にご用心
本来、洗剤はごく微量で効くものなんだ。コンパクトな洗剤といっても・・・
界面活性剤成分量としては、そんなに変わらないのよね。
◆トリック4:「従来洗剤2回すすぎ相当」で良かったの?
ここが一番大事なところなんだけどさ。
その条件では2回すすぎでも数10ppm。1回すすぎだと100~300ppm。
いくらアタックNeoでもこれより少なくはならない。
◆トリック5:従来の「残存洗剤量」を隠している
でもいまさら、洗剤残り=有害、とは書けないのよね。
だから・・・「すすぎ回数が1回でいい」、という表現にせざるを得ないのよ。
◆トリック6:議論のすり替え「水の節約」
◆結論:洗剤は減らせない!すすぎも減らさないで!
要するに、濃度の影響が大きい洗剤なのよね。
――――――――――
また、花王は、支那を最重点市場と位置付けているそうで、支那企業との戦略的業務提携を合意した。
これも、日本で売れないから「巨大市場の支那で」と期待しているのだろう。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-24347720111125
花王、中国の上海家化と戦略的業務提携
2011年 11月 25日 16:58 JST、ロイター
[東京 25日 ロイター] 花王(4452.T)は25日、中国の上海家化連合(600315.SS)との戦略的業務提携で合意したと発表した。花王グループの商品を上海家化販売が有する販売体制や広範な卸のチャネルを活用して販売していく。
2013年からの本格的な活動に向けて準備を進める。最初は、衣料用洗剤「アタック」と、ベビー用紙おむつ「メリーズ」、生理用品「ロリエ」の3ブランドを中心とする予定。
花王グループは、中国を最重点市場と位置付けている。同社広報担当者によると、現在、中国での日用品の売上高は約100億円で、主要都市でのシェアは5%程度となっている。これを、数年後には500億円、将来的には1000億円にしたいという。花王は、上海家化との提携によって「商品を提供するエリアを、すばやく、効率よく拡大させていくことが可能となる」としている。
上海家化は、中国の化粧品会社として初めて上場した会社。化粧品のほか洗剤などの日用品も幅広く手掛けている。
これも、おそらく「花王不買運動」の影響で、日本で売れなくなっている分、人口の多い支那市場で挽回したい気持ちの表れだろう。
しかし、何百年も前から世界各国は支那のことを「巨大市場」と言い続けてきたが、支那で思い通りに利益を上げた国など皆無に等しい。
支那経済専門家のジョー・スタッドウェル著「チャイナ・ドリーム」が世界的なベストセラーになったことがある(日本でも翻訳本あり)。
その内容が特にショッキングなのは、マルコ・ポーロやコロンブスまでが夢見た巨大な支那市場で成功を収めた欧米企業は存在しないという点だった。
欧米諸国は700年以上にわたって支那で物を売ろうとして挫折し続け、改革開放後でさえ外資企業は利益をほとんど上げていないことを証明している。
日本企業ではヤオハンが本社を上海に移転する決断までしたにもかかわらず、あえなく倒産した。
小室哲哉も支那に進出し、大損をこいて、犯罪者に転落した。

今日に至っても、「巨大市場」の幻想に惑わされて支那に進出している外国企業の大半は大損をこいている。
数年前の報告では、支那進出中の日本企業の7割、台湾企業の7割、韓国企業の過半数が赤字であり、特に韓国企業は大量に夜逃げをしている。
更に、撤退しようとすると地方政府や従業員によって損害賠償の訴訟を起こされ、刑事責任まで追及され、応じないと刑務所に放り込まれる。
支那人相手に商売をして金を儲けようとすることが大間違いなのだ。
支那に進出する企業の学習能力は、サルやネズミよりも劣る。
いい加減、支那とは関わり合わないことが最善策であることを学習せよ。
上述した、フジテレビの仲間の「夕刊フジ」の花王べた褒め記事も、花王の支那進出の動きも、「花王不買運動」の影響を受けてのものと考えられる。
さらに、「花王不買運動」の影響が深刻なことを裏付ける情報がある。
「花王エスト」の表示を「花王エスト」から「エスト」に切り替えるという。
これは、明らかに「花王」を隠蔽して不買運動の対象から外したい心理の現れだ。
――――――――――
802 :可愛い奥様:2011/10/26(水) 20:06:33.80 ID:1D5Wr2H20
出版関係のものだけど、花王エストは今後、表示をエストに統一だそうだ。
花王という名前を出さず、生き残り作戦だね。
だから何度も繰り返し「エストは花王」「花王エスト」としつこいくらい繰り返す必要がある。
811 :可愛い奥様:2011/10/26(水) 20:14:34.72 ID:1D5Wr2H20
メイク雑誌のバックナンバー家にある人は花王エストのタイアップ記事のブランド名表記が
花王エスト→エスト に切り替わったタイミングがわかると思う。エストになったのは10月売りから。
しかもこのこと、広報めっちゃ口すっぱく「絶対花王という表記はとってくださいねっ!!」って念おされたw
エストをなんとか生き残らせたいと必死みたいだからここを攻めるのは有効だと思う。
193 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/25(金) 02:09:32.42 ID:RDkcqFcq0
化粧品もカネボウとセットでブランド大幅削減で、百貨店は「エスト」一本で行く気らしい。↓
ttp://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/showPhoto/?pkey=79816b86376a1d56226e56dff42ff4b871dbd2bb.13.2.2.2a1.jpg
・・・花王にとってはエストは生命線。これを「花王」だと知られたら終わり。
――――――――――

「カネボウ化粧品」は花王の100%子会社なので「花王」
「エスト」も「花王」なので要注意!
とにかく、今後はマスコミを日本国民のコントロール下に置くようにするため、今後も花王不買運動を継続し、不買運動の実効性を示そう!
反日マスコミのスポンサーを悉く排除しよう!

2011年7月26日 日経朝刊 花王上方修正 2012年3月期の売上高は4%増の1兆2350億円を見込む
↓ ↓ ↓ ↓

2011年10月10日 日経朝刊 社長尾崎元規「花王の今年度の売上高は前年比で3%でとどまればいいと考えるが、現状は4~5%減だ」
** フジテレビ関係のデモ **
・【札 幌】11月27日(日)14時 大通西6丁目集合 フジテレビ抗議&花王不買デモ
・【広 島】12月11日(日)14時 広島中央公園東側 フジテレビ抗議デモ
「花王、必死だな!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓


∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)