
人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

令和3年4月、春季例大祭に合わせ靖国神社を参拝した高市前総務相=東京・九段北
自民党の高市早苗政調会長は、2月19日、「靖国神社崇敬奉賛会」主催のシンポジウムで、首相になった場合も靖国神社参拝を継続する意向を改めて強調した!
「日本国のトップになるようなことがあったら、ずっと参拝を続けたい。強い思いだ。途中で参拝をやめるなど中途半端なことをするから相手がつけ上がる。主権国家を代表する者として先人に尊崇の念を持ち、感謝の誠をささげることは当たり前だ!『当たり前のことだ』と続けていれば、段々と周りもあほらしくなって、文句を言わないのではないかと楽観的に捉えている」
そのとおりだ!
それこそが現実だ!
高市早苗は、総務大臣に就任中も、毎年春と秋の例大祭の際や8月15日の終戦の日に、靖国神社を参拝している。
早く岸田文雄を首相から引き摺り下ろし、高市早苗を首相にしたい!
以上が、概要。

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
以下、詳細。
https://news.yahoo.co.jp/articles/790b343c787c769ae28f1565822756402a3df258
首相になっても靖国参拝 高市氏が意欲「中途半端はつけ上がる」
2/19(土) 20:21配信、毎日新聞
自民党の高市早苗政調会長
自民党の高市早苗政調会長は19日、東京都内で講演し、自身が首相になった場合でも靖国神社(東京・九段北)への参拝を続ける考えを改めて示した。首相の参拝には中国や韓国の反発が予想されるが、高市氏は「途中で参拝をやめるなど中途半端なことをするから相手がつけ上がる」と強調した。
「靖国神社崇敬奉賛会」主催のシンポジウムで述べた。高市氏は総務相在任時も、例大祭などに合わせて靖国神社を参拝してきた。講演では首相の参拝について「主権国家を代表する者として先人に尊崇の念を持ち、感謝の誠をささげることは当たり前だ」としたうえで、「『当たり前のことだ』と続けていれば、段々と周り(の関係国)もあほらしくなって、文句を言わないのではないかと楽観的に捉えている」と述べた。
高市氏は2021年9月の自民党総裁選に出馬した際も「私の信教の自由だ」として、首相になった場合の参拝継続に意欲を示していた。【小田中大】
そのとおりだ!
それこそが現実だ!
早く岸田文雄を首相から引き摺り下ろし、高市早苗を首相にしたい!
高市早苗は、総務大臣に就任中も、毎年春と秋の例大祭の際や8月15日の終戦の日に、靖国神社を参拝している。
令和元年(2019年)10月18日(秋季例大祭)、高市早苗総務相「1人の日本人として、国策で殉じられた方々のみ霊(御霊)に尊崇の念を持って感謝の誠をささげてきた。」
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/24553.html
2019年10月18日注目の発言集
高市総務相
靖国神社に参拝
NHK
高市総務大臣は18日午後、秋の例大祭が行われている東京 九段の靖国神社に参拝しました。
靖国神社では17日から秋の例大祭が行われていて、高市総務大臣はこれに合わせて午後2時半ごろ靖国神社を訪れ、本殿に昇殿して参拝しました。
参拝を終えたあと高市大臣は記者団に、私費で玉串料を納め「総務大臣・高市早苗」と記帳したことを明らかにしたうえで「1人の日本人として、国策で殉じられた方々のみ霊(御霊)に尊崇の念を持って感謝の誠をささげてきた。相次ぐ天災で苦しんでいる方が多くいるので、どうか日本の国土と国民を守ってくださいとお願いした」と述べました。
また記者団が「外交面への影響を懸念する声もあるが」と質問したのに対し、「どの国でも国策で殉じた方に敬意を表し、感謝の気持ちをささげるのは普通になされていることだと思う。外交問題にすることはあってはならない」と述べました。
高市大臣は毎年春と秋の例大祭の期間中や8月15日の終戦の日に靖国神社に参拝しており、おととし8月まで総務大臣を務めていたおよそ3年間にも参拝していました。
#靖国神社#高市早苗

#靖国神社#高市早苗
— 🌸つぎくに よりいち🌸🇯🇵 (@tsukinokokyuu) August 13, 2021
🇯🇵靖国神社参拝
🇯🇵当たり前の事ですよね pic.twitter.com/IHOPuiU8wU
https://twitter.com/tsukinokokyuu/status/1426138809729654784
🌸つぎくに よりいち🌸🇯🇵@tsukinokokyuu
#靖国神社
#高市早苗
🇯🇵靖国神社参拝
🇯🇵当たり前の事ですよね
■動画
午後8:09 · 2021年8月13日
高市早苗の上記発言は、またしても正論だ!
国策で殉じられた方々のみ霊(御霊)に尊崇の念を持って感謝の誠をささげることは、一人の日本人と当然のことだ。
しかし、実は、慰霊の対象が「国策で殉じられた方々のみ霊(御霊)」であるため、一般の日本国民にとっては当然のことでも、国会議員や総理大臣にとっては「当然のこと」というよりも「当然の責務」となるのだ!
総理大臣をはじめとする国会議員には、靖国神社を参拝する責務があり、それが国家と英霊との約束だ!
もともと、そのために国が靖国神社をつくった。
つまり、国策で殉じられた方々の慰霊である靖国神社参拝は、日本人にとっては「当然のこと」であり、国会議員や総理大臣にとっては「当然の責務」なのだ!
実は、「靖国神社参拝は首相として当然だし責務だ」と明確に発言したのは、安倍晋三元首相だった!
安倍晋三は、自民党幹事長代理のときの平成17年(2005年)に「靖国神社参拝は首相として当然だし責務だ。」と言っていたくせに、翌年の平成18年(2006年)に自分が首相になったら参拝をしなかった裏切り者だった。

平成17年、安倍晋三・自民党幹事長代理「小泉総理大臣がわが国のために命をささげた人のために靖国神社をお参りするのは当然だと思うし、責務だ。次の総理にも、またその次の総理にもお参りをしてもらいたい!」
それなのに、安倍晋三は、翌年の平成18年に自分が次の総理大臣になったら靖国神社を参拝しなかった!
安倍晋三は、韓国の「国立顕忠院」には、すぐに訪問して献花したにもかかわらずだ!

韓国の国立顕忠院で献花する安倍総理(平成18年10月)
韓国の国立ソウル顕忠院は、日本統治時代における殺人テロリストたちの他、米軍向け慰安婦をドラム缶で運んだ朝鮮戦争の戦没者、ベトナム人を大虐殺したり強姦しまくったりした韓国軍の死者などを祀っている!
安倍晋三は平成18年(2006年)に首相になったらすぐにその韓国の「国立顕忠院」に訪問して献花したが、靖国神社には全く参拝しなかった!
その後、安倍晋三は平成25年(2013年)2月7日の国会でも、「第1次安倍内閣において靖国神社を参拝できなかったことは痛恨の極みだ。」と述べた。

安倍晋三は「第1次安倍内閣において靖国神社を参拝できなかったことは痛恨の極みだ」と発言したのだから、2度目に首相になった直後に参拝するべきだった。
しかし、平成24年の2回目の首相就任後、安倍晋三が首相として初めて靖国神社を参拝したのは、1年が経った平成25年(2013年)12月26日となってしまった。
そして、平成26年(2014年)以降、安倍首相(当時)は、首相就任期間にまたしても全く参拝しなくなってしまった!
日本国首相には出来るだけ多く靖国神社を参拝する責務がある!
日本の首相が国の命令によって亡くなった戦死者などの公務死者を祀った靖国神社を参拝することは当然の責務であり、それを外国が「やめろ」「するな」と言うのは明らかに内政干渉だ!
靖国神社は国が作った慰霊施設。
国が戦争に送り出し、死なせてしまった兵士を祀るために作った施設。
トンネル工事で落盤事故などが起こり、多くの坑夫が死んだりすると、その人達の霊を慰めるために慰霊碑を立て法要したりする。
それと同じように、国家が戦没兵士を慰霊する施設を作って参拝することは当たり前のことであり、外国がそれを「するな」ということは悪質な「内政干渉」以外の何ものでもない!
令和2年(2020年)8月15日(終戦の日)、高市早苗総務相「国家国民を守るために命をささげた方に感謝の思いを伝えるというのは、一人の日本人として続けていきたい。閣僚であれ、そうでなくとも、毎回お参りをしている」、「国のために命をささげられた方をどのように慰霊をするかというのは、それぞれの国の国民が判断することだ。決して外交問題にしてはいけないし外交問題ではあり得ない」
https://www.sankei.com/article/20200815-KKPXZ62W2BJCNKCRL73KF5354M/
高市総務相が靖国参拝 「一人の日本人として続けたい」
2020/8/15 11:47、産経新聞
75回目の「終戦の日」。靖国神社を参拝した高市早苗総務相=15日午前、東京都千代田区(川口良介撮影)
高市早苗総務相は終戦の日の15日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。高市氏は記者団に「国家国民を守るために命をささげた方に感謝の思いを伝えるというのは、一人の日本人として続けていきたい」と述べた。閣僚の参拝は4年ぶりだが、高市氏は「閣僚であれ、そうでなくとも、毎回お参りをしている」と述べた。
記者団の一部から中国や韓国からの反発に関して問われた高市氏は「国のために命をささげられた方をどのように慰霊をするかというのは、それぞれの国の国民が判断することだ。決して外交問題にしてはいけないし外交問題ではあり得ない」と語った。
そして、高市早苗は、令和3年(2021年)秋の自民党総裁選に際し、総理大臣に就任しても、靖国神社参拝を続けることを堂々と表明!

高市早苗議員は、令和3年(2021年)9月3日夜、BSフジ「LIVE プライムニュース」に出演し、毎年続けている靖国神社参拝について、総理大臣になっても続けることを表明した!
高市早苗議員は、反町理(フジテレビ報道局解説委員長)から「総理になったら靖国参拝はどうしますか?」との質問に対し、「一人の日本人として、信教の自由のもとに、続けて参りましたので、役職にかかわらず、これまで続けて参りました。決して外交問題ではございません」と述べ、首相になっても同様に参拝する意向を表明した!
●関連記事
高市、首相就任後も靖国参拝!「一人の日本人として役職にかかわらず続けてきた。外交問題ではない」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8382.html
高市「対中非難決議!防衛費増額で敵基地先制攻撃!経済安全保障包括法!靖国参拝」・支那が危機感
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8385.html
大下容子「総理でも靖国参拝続ける?」→高市「信教の自由。なぜ外交問題」→大下「慰霊施設は他も」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8390.html
高市「日本のマスコミは泡沫、右翼扱い。靖国神社は外交問題にすることが問題」PBに拘る麻生に反論
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8391.html
高校生「靖国参拝?」岸田「考える」高市「する」野田&河野「しない」→高校生「他国の顔色窺うな」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8403.html
橋下が高市の靖国参拝に難癖「歴史を勉強すれば戦争指導者に対して手を合わせることは違和感覚える」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8404.html
橋下徹が高市発言を悪質捏造「高市さんは『中国との取引なんか無くなったって靖国参拝行くのよ』と」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8412.html
高市早苗の人気爆上がり!応援依頼殺到の中、高鳥修一を応援!靖国神社参拝「日本人として当たり前」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8428.html

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
deliciousicecoffee@naiceice
https://twitter.com/naiceice
[新版]日本国紀〈上〉 (幻冬舎文庫)
2021/11/17
百田 尚樹 (著)
[新版]日本国紀〈下〉 (幻冬舎文庫)
2021/11/17
百田 尚樹 (著)
中国侵攻で機能不全に陥る日米安保
西村 幸祐 (著), ロバート・D・エルドリッヂ (著)(2021/11/20)
美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー (WAC BUNKO 352)
高市 早苗 (著) 2021/9/19
命がけの証言
清水 ともみ 著(2021/1/24)
決定版 NHK契約・受信料対策マニュアル
【NHK受信料を払わなくても良い理由】新刊
小山 和伸 (著) (2020/8/5)
本書で法的処置も万全!
一問一答形式でNHKへの具体的な対処法を掲載。
放送法第四条を無視して反日偏向報道をしながら、受信契約と受信料支払いを強要するNHKを許すな!
「早く岸田文雄を首相から引き摺り下ろし、高市早苗を首相にしたい!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
テーマ:靖国神社参拝は首相の責務 - ジャンル:政治・経済

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

――――――――――
9月26日放送「日曜報道 THE PRIME」
橋下徹「しつこいですけど、靖国問題ですが、総理が靖国参拝するとなると、中国が貿易や商取引に言ってくる。その時に中小企業の利益が害されるという時にあえて政治信条を貫いて行くのか?あとアメリカも靖国参拝にいろいろあるんでしょ?」
高市早苗「私は一人の日本人として信教の自由がございます。私は世界のそういう風潮を変えたいです!アメリカにもしっかりと説明して、私だってアーリントン墓地にお参りしてますよ。大阪だって大空襲受けたし、原子力爆弾だって落とされたし。そういう思いとは別に国家のために命を捧げた方にも敬意を表してますから」
橋下徹「日本の歴史を勉強すればするほど、戦争指導者に対して手を合わせる事は違和感を覚えます。戦争で亡くなられた方を追悼する施設の在り方を政治が方向性をつけて決着をつける必要がある」
野田聖子「外交問題にしちゃいけないと言うのは、こっちが言ってはいけない。向こう、諸外国が決めることなんですね。もう一つはアメリカ、中国、韓国が反発しているだけじゃなくて、その後ろのいる国々も愉快なことじゃない。経済を守っていかなきゃいけないリーダーとしていかがなものか?私も最初の頃は無邪気に行ってたんですけど、やめました」
高市早苗「例えば昔、植民地支配という時代がありました。すべての宗主国に対して被支配された国々が宗主国のリーダーが自国の慰霊碑にお参りすることに文句を言いたくっている事実はあまり私は聞きません。中国はイギリスに何かも文句を言ったかというと聞きません。日本は文句を言ったら、やめるからと言うことでかえって、外交的な手段に使われていると思います。それから戦犯の問題も、戦後国会で戦犯の方も含めてということで援護法など恩給法など対象にされて」
橋下徹「でも、それ終戦直後、国民が皆理解してたか分からないじゃないですか?」
高市早苗「日本というのは墓まで暴くような文化じゃない。刑を受けた方、執行された方、こういった方は刑を終えられていて罪人じゃないんです。私はお参りを致したい」
橋下徹「高市さん、ぜひ、その信念を貫いて行っていただきたいと思うんですが、もし、行っていただけなかった時には施設のあり方も含めて、どうやって陛下にご親拝いただけるのか、そこはしっかり考えていただきたいと思います」
――――――――――
橋下徹の歴史勉強が酷過ぎる!

橋下徹はちょうど今から9年前の2012年9月27日、「日本が加害者であったという事実は世代を超えたとしても忘れちゃいけない。靖国参拝して先人に敬意を表するとか、かっこをつけるのは良くない」というトンデモナイ暴言を吐いた!
橋下徹は上記と同じ2012年9月27日に「日本が過去に迷惑を掛けたことは間違いない。中国や韓国に謝り続けたから、お金を払ったからいいというのは違う」とも言った!
橋下徹は、もっと具体的に日本が支那や韓国に迷惑をかけたことについて説明するべきだ!
その頃、橋下徹は「竹島は日韓で共同管理を目指す」と言ったこともあり、一体どんな歴史勉強をすればこれほどの馬鹿が出来上がるのか?!

今回、橋下徹は「日本の歴史を勉強すればするほど、戦争指導者に対して手を合わせる事は違和感を覚えます」と言ったが、もっと具体的に何をした誰に対して手を合わせることに違和感を覚えるのか、具体的に説明しろ!
また、橋下徹は「戦争で亡くなられた方を追悼する施設の在り方を政治が方向性をつけて決着をつける必要がある」とか言ったが、既に日本においては【靖国神社が戦争による公務死者を追悼する施設】と決着済みだ!
橋下徹は、本当にアホだ!

一方、高市早苗は、本当に立派だ!
良く勉強し、正しい知識を持ち、理論的に説明している。
日本の政治家にはマスコミや支那や韓国やアメリカの言いなりになる連中が多いが、高市早苗は自ら説明して諸外国や国民を説得する姿勢を鮮明にしている!
高市早苗は、国家のリーダーとして相応しい!
以上が、概要。

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
以下、詳細。
橋下徹は、2週間前と同様、高市早苗が首相になっても靖国神社を参拝する意向であることについて、しつこくイチャモンを付けた!
![日曜報道 THE PRIME 2021年09月26日 FULLSHOW [ FULL HD ]](https://blog-imgs-149.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/yt-761303-THE-PRIME-20210926.jpg)
■動画
日曜報道 THE PRIME 2021年09月26日 FULLSHOW [ FULL HD ]
https://www.youtube.com/watch?v=UPMVO5SdTiw
(靖国神社参拝については42:28~52:40)
![日曜報道 THE PRIME 2021年09月26日 FULLSHOW [ FULL HD ] 1080](https://blog-imgs-149.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/FAMoB3JVUAAMYxA.jpeg)
■動画
日曜報道 THE PRIME 2021年09月26日 FULLSHOW [ FULL HD ] 1080
https://www.youtube.com/watch?v=qosRYsI0Y2k
(靖国神社参拝については42:28~52:40)
――――――――――
▼文字起こし▼
42:30~
橋下徹「しつこいですけど、靖国問題ですが、政治信条と国民の現実的利益で。総理が靖国参拝するとなると、中国が貿易や商取引に対して、まあ、ああでもない、こうでもないと言ってくる。その時に現実に中小企業の利益が害されるという時にあえて政治信条を貫いて(参拝に)行くのか? あとアメリカのワシントンも靖国参拝にいろいろあるんでしょ?」
松山キャスター:「そうですね、第2次安倍政権が誕生して1年後に安倍さんぱいして『失望した』ということで、そのスタンスは今も変わっていません。総理が靖国参拝することには懸念を示している」
橋下徹「安倍(晋三)さんでも行けなかった状況でも行かれるのか?」
高市早苗「私は一人の日本人として信教の自由がございます。私は世界のそういう風潮を変えたいです!アメリカにもしっかりと説明して、私だってアーリントン墓地にお参りしてますよ。大阪だって大空襲受けたし、原子力爆弾だって落とされたし。そういう思いとは別に国家のために命を捧げた方にも敬意を表してますから」
橋下徹「アメリカの理解を得る前に行くんですか?」
高市早苗「もちろん説明を致します。お互い、そうじゃないですか? だって大統領も(アーリントン墓地に)行かれるでしょと。全員がそこに眠る方が国際法を完璧に守られた方かどうか、特に陸戦法規を守った方かどうかと関係なく行かれますよね。【それが世界の常識】という形として発信したい。外交問題にすべきじゃないです」
45:30~
橋下徹「日本の歴史を勉強すればするほど、戦争指導者に対して手を合わせる事は違和感を覚えます。戦争で亡くなられた方を追悼する施設の在り方を政治が方向性をつけて決着をつける必要がある」
野田聖子「外交問題にしちゃいけないと言うのは、こっちが言ってはいけない。向こう、諸外国が決めることなんですね。もう一つはアメリカ、中国、韓国が反発しているだけじゃなくて、その後ろのいる国々も愉快なことじゃない。経済を守っていかなきゃいけないリーダーとしていかがなものか?私も最初の頃は無邪気に行ってたんですけど、やめました」
(中略)
51:17~
高市早苗「例えば昔、植民地支配という時代がありました。すべての宗主国に対して被支配された国々が宗主国のリーダーが自国の慰霊碑にお参りすることに文句を言いたくっている事実はあまり私は聞きません。中国はイギリスに何かも文句を言ったかというと聞きません。日本は文句を言ったら、やめるからと言うことでかえって、外交的な手段に使われていると思います。それから戦犯の問題も、戦後国会で戦犯の方も含めてということで援護法など恩給法など対象にされて」
橋下徹「でも、それ終戦直後、国民が皆理解してたか分からないじゃないですか?」
高市早苗「日本というのは墓まで暴くような文化じゃない。刑を受けた方、執行された方、こういった方は刑を終えられていて罪人じゃないんです。私はお参りを致したい」
橋下徹「高市さん、ぜひ、その信念を貫いて行っていただきたいと思うんですが、もし、行っていただけなかった時には施設のあり方も含めて、どうやって陛下にご親拝いただけるのか、そこはしっかり考えていただきたいと思います」
――――――――――

【靖国参拝】
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) September 26, 2021
橋下徹「中国が色々言って、中小企業の利益が害されても政治信条を貫くのか」
高市早苗「日本も空襲を受け、原爆も落とされたが相手国の戦死者に敬意を表している。お互いがそうすべきだという事を【世界の常識にすべき】という発信を私はさせて頂きたい。外交問題にすべきじゃない」 pic.twitter.com/frioBDRO1A
https://twitter.com/PeachTjapan2/status/1441953029889032197
ピーチ太郎2nd@PeachTjapan2
【靖国参拝】
橋下徹「中国が色々言って、中小企業の利益が害されても政治信条を貫くのか」
高市早苗「日本も空襲を受け、原爆も落とされたが相手国の戦死者に敬意を表している。お互いがそうすべきだという事を【世界の常識にすべき】という発信を私はさせて頂きたい。外交問題にすべきじゃない」
■動画
午前11:29 · 2021年9月26日
![日曜報道 THE PRIME 2021年09月26日 FULLSHOW [ FULL HD ] 1080](https://blog-imgs-149.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/7qRNqfi_l-J9kwyP.jpg)
橋下氏 悔しかったのか、またもや靖国参拝をについて質問。高市氏の外交問題にすべきではないという意見を否定する形で、「戦争指導者に対して手を合わせる事は違和感がある。戦争で亡くなられた方を追悼する施設の在り方を政治が方向性をつけて決着をつける必要がある」しつこい。 pic.twitter.com/9Hp1IdqGv8
— にこ姉 (@nikone_25) September 26, 2021
https://twitter.com/nikone_25/status/1441942786962440194
にこ姉@nikone_25
橋下氏 悔しかったのか、またもや靖国参拝をについて質問。
高市氏の外交問題にすべきではないという意見を否定する形で、「戦争指導者に対して手を合わせる事は違和感がある。戦争で亡くなられた方を追悼する施設の在り方を政治が方向性をつけて決着をつける必要がある」
しつこい。
■動画
午前10:48 · 2021年9月26日
>橋下徹「しつこいですけど、靖国問題ですが、政治信条と国民の現実的利益で。総理が靖国参拝するとなると、中国が貿易や商取引に対して、まあ、ああでもない、こうでもないと言ってくる。その時に現実に中小企業の利益が害されるという時にあえて政治信条を貫いて(参拝に)行くのか?」
9月14日付け当ブログ記事でのたとおり、当たり前だ。
日本国首相の靖国神社参拝については、中小企業だろうが大企業だろうが、支那と付き合う企業の自己責任だ!
もしも、支那と関係を持った日本企業が自己責任を放棄して日本国首相などに「靖国神社を参拝するな」などと主張したら、日本国民がそんな企業に対して不買運動をしなければならない!
>橋下徹「あとアメリカのワシントンも靖国参拝にいろいろあるんでしょ?」
>松山キャスター:「そうですね、第2次安倍政権が誕生して1年後に安倍さんぱいして『失望した』ということで、そのスタンスは今も変わっていません。総理が靖国参拝することには懸念を示している」
上記は8年前の話であり、今は完全に状況が変化している!
そもそも『失望』で済むなら、痛くもかゆくもない!
安倍首相による靖国神社参拝に対するアメリカの『失望』についても、既に9月13日付け当ブログ記事で説明したとおり、当時副大統領だったバイデンが勝手に朴槿恵に対して「安倍総理は靖国参拝しない」と嘘を吐いていたから、困惑して『失望』と言っただけだ。
▼バイデン副大統領による安倍首相靖国参拝干渉に関する一連の経緯・まとめ▼
2013年

2013年12月3日、安倍晋三首相が、日本を訪れたバイデン米副大統領を歓迎し、手を差しのべている。
同日、支那の防空識別圏や日米同盟などについて話し合った。
支那との癒着があるバイデン副大統領は、安倍首相から村山談話や河野談話など日本の歴史認識に関する反省談話を継承する旨を伝えられたが、靖国神社参拝をしないとは言われなった。
↓ ↓ ↓
ところが、
その3日後12月6日、韓国を訪問したバイデン副大統領は「安倍総理は靖国参拝しない」と朴槿恵大統領に勝手に嘘を吐いた!

韓国の青瓦台で出迎えた朴槿恵大統領の手を握り締めるバイデン副大統領は「安倍総理は靖国参拝しない」と勝手に嘘を吐いた!
↓ ↓ ↓
12月12日、バイデン副大統領は電話で安倍首相に「靖国神社に行くべきではない」と何度も自制を促す!
↓
安倍首相は「自分で判断する」と説明(回答)。
↓ ↓ ↓
2013年12月26日、安倍総理が靖国神社を参拝。
↓
米国務省が安倍首相の靖国神社参拝に関する声明を発する際、バイデン副大統領が「失望」という強い表現を盛り込んで批判するよう主導!
ただし、その後、アメリカは、日本の閣僚などによる靖国神社参拝について非難しなくなっている上、今の米国大統領とされるバイデンは偽物だから、これから日本国首相が靖国神社を参拝してもアメリカ政府は非難などしない!
●詳細関連記事
バイデン「日本を核武装させないための日本国憲法を我々が書いた」「靖国神社に行くな」など反日言動
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8081.html
>橋下徹「日本の歴史を勉強すればするほど、戦争指導者に対して手を合わせる事は違和感を覚えます。戦争で亡くなられた方を追悼する施設の在り方を政治が方向性をつけて決着をつける必要がある」
いったい橋下徹は、どんな歴史のお勉強をしているの?
馬鹿過ぎて、話にならない。
橋下徹の歴史勉強が酷過ぎる!
橋下徹はちょうど今から9年前の2012年9月27日、「日本が加害者であったという事実は世代を超えたとしても忘れちゃいけない。靖国参拝して先人に敬意を表するとか、かっこをつけるのは良くない」というトンデモナイ暴言を吐いた!
橋下徹は上記と同じ2012年9月27日に「日本が過去に迷惑を掛けたことは間違いない。中国や韓国に謝り続けたから、お金を払ったからいいというのは違う」とも言った!
橋下徹は、もっと具体的に日本が支那や韓国に迷惑をかけたことについて説明するべきだ!
その頃、橋下徹は「竹島は日韓で共同管理を目指す」と言ったこともあり、一体どんな歴史勉強をすればこれほどの馬鹿が出来上がるのか?!

■ニコニコ動画
橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19027607
4:00~は必見!
「実際に日本は過去において、周辺諸国に迷惑をかけたことは間違い無い。」
「謝り続けたんだから良いというものではない。」
「対中国、対韓国において、謝り続けたから良い、お金を払ったから良いじゃないのと言うのは違う」
「日本は加害者であったという事実は世代を超えたとしても忘れちゃいけないことだ」
「靖国参拝して、先人に敬意を表するとか、かっこをつけるのは良くない」
「加害者であったということも忘れずに、誤ったメッセージの出し方にならないように気をつけていきたい」
「ヤスクニの話も薄くなっている日本というのは、中国、韓国に対しての加害者という意識も薄くなっていることと共通する」
「ヤスクニの英霊に対しての気持ちを持ち続けることは、過去に対して悪かったと思ったことは、ずっと持ち続けることとイコールですよ」
「中国や韓国に対する気持ちを疎かにしておきながら、ヤスクニの問題の時だけ先人に対する思いを持ち続けなければならないと言ったらバランスを失する」
――――――――――

今回、橋下徹は「日本の歴史を勉強すればするほど、戦争指導者に対して手を合わせる事は違和感を覚えます」と言ったが、もっと具体的に何をした誰に対して手を合わせることに違和感を覚えるのか、具体的に説明しろ!
また、橋下徹は「戦争で亡くなられた方を追悼する施設の在り方を政治が方向性をつけて決着をつける必要がある」とか言ったが、既に日本においては【靖国神社が戦争による公務死者を追悼する施設】と決着済みだ!
橋下徹は、本当にアホだ!
>野田聖子「外交問題にしちゃいけないと言うのは、こっちが言ってはいけない。向こう、諸外国が決めることなんですね。もう一つはアメリカ、中国、韓国が反発しているだけじゃなくて、その後ろのいる国々も愉快なことじゃないという国際社会の認識を持ちつつ、自分の志を通したことで逆に関係ない企業たちが損失を被るということは経済を守っていかなきゃいけないリーダーとしていかがなものか?私も最初の頃は無邪気に(参拝に)行ってたんですけど、やめました」
野田聖子の「外交問題にしちゃいけないと言うのは、こっちが言ってはいけない。向こう、諸外国が決めることなんですね。」って、言っていることが朴槿恵や文在寅や支那政府の報道官などと完全に同じだ。

朝鮮人極道(元韓国人暴力団員)の妻は、やはり歴史認識や外交政策についても完全に韓国人目線となっている!(関連記事)
「私も最初の頃は無邪気に行ってたんですけど、やめました」とか言う朝鮮人極道の妻の馬鹿女は、もう本当に政治家どころか人間失格だ!

一方、高市早苗は、本当に立派だ!
良く勉強し、正しい知識を持ち、理論的に説明している。
日本の政治家にはマスコミや支那や韓国やアメリカの言いなりになる連中が多いが、高市早苗は自ら説明して諸外国や国民を説得する姿勢を鮮明にしている!
高市早苗は、国家のリーダーとして相応しい!
>高市早苗「例えば昔、植民地支配という時代がありました。すべての宗主国に対して被支配された国々が宗主国のリーダーが自国の慰霊碑にお参りすることに文句を言いたくっている事実はあまり私は聞きません。中国はイギリスに何かも文句を言ったかというと聞きません。日本は文句を言ったら、やめるからと言うことでかえって、外交的な手段に使われていると思います。それから戦犯の問題も、戦後国会で戦犯の方も含めてということで援護法など恩給法など対象にされて」
>橋下徹「でも、それ終戦直後、国民が皆理解してたか分からないじゃないですか?」
上記についても、高市早苗の理論的な説明に対し、橋下徹は間違った思い込みを露呈して高市早苗の素晴らし説明を遮ってしまった!
橋下徹はアホだから、「終戦直後」などと的外れなことを言ったが、日本が国会で靖国神社合祀の関係法となる「戦傷病者戦没者遺族等援護法」(遺族援護法)および「恩給法」とその関連法を制定したのは、戦後7年も経過した昭和27年(1952年)のことだ!
既にGHQが散々洗脳教育や洗脳放送や洗脳報道や公職追放や東京裁判やなどの占領政策をやりたい放題実施した後のことだ!
それでも、断言するが、当時の日本人の方が今の日本人よりも、大東亜戦争のことについて正しく詳しく知っていた!
橋下徹は、完全に頭がおかしい!
橋下徹のような馬鹿に、公共の電波(日本国民の財産)で放送しているテレビで嘘出鱈目を垂れ流させることは許せない!
事実関係とて、日本は、戦争責任ととことん正面から向き合った!
日本は、戦後にシッカリと戦争責任と向き合った上で法務省や外務省の責任者の他、責任ある政治家たちが様々な形で一貫して「日本は悪くなかった。日本に戦争責任はない。だから、日本人に戦争責任者は居ない」との見解を表明しており、国会においても昭和28年(1953年)に「日本に戦争責任なし!日本人に戦争責任者はなし」との結論が与野党全会一致で可決されている。
開戦責任は、日本に石油を一滴も売らないような包囲網を構築したアメリカにあった。(関連記事)
戦後間もない日本では、法務省も、外務省も、東京裁判で所謂「戦犯」とされてしまった人たちが実際には「戦犯」などではないと明確に表明していた!
日本ほどしっかりと戦争責任と向き合い、戦争の総括(まとめ、締めくくり)をした国はない。
――――――――――
【年表】
▼日本は戦後に戦争責任と向き合い、完璧に戦争を総括済み▼
●1951年
9月、サンフランシスコ平和条約調印
11月、大橋武夫法務総裁
「戦犯は国内法においてはあくまで犯罪者ではない」
●1952年
4月28日、サンフランシスコ平和条約発効
外務省の西村熊雄条約局長
「平和条約の効力発生と同時に、戦犯に対する判決は将来に向かって効力を失うのが国際法の原則だから、第11条はそういう当然の結果にならないために置かれたもの」(第11条は、刑の執行の即座停止の阻止が目的)
政府は拘禁中の全ての戦犯の全面赦免を関係各国に要請
5月1日、木村篤太郎法務総裁が戦犯の国内法上の解釈についての変更を通達。戦犯拘禁中の死者は全て「公務死」として、戦犯逮捕者は「抑留又は逮捕された者」に。(平和条約で戦争犯罪の撤回を認め、戦犯は国内法上の犯罪者とみなさず)
6月7日、戦犯の釈放を求める全国的な署名運動は、4千万人達成
日本が1952年(昭和27年)に独立を回復すると、国会は早速、靖国神社合祀の関係法となる「戦傷病者戦没者遺族等援護法」(遺族援護法)および「恩給法」とその関連法を制定した。
また、1953年(昭和28年)8月3日には「戦争犯罪による受刑者の赦免に関する決議」が、衆議院本会議に上程され、与野党全会一致で可決された。
更に、1953年(昭和28年)8月から国会で、「遺族援護法」および「恩給法」の改正が重ねられた。
当時の国会は、「戦犯」とされた人々の遺族も一般戦没者の遺族と同様に扱うように法規を改正し、「戦犯」とされた人々を国内法上での犯罪者とはみなさないことにし、「戦犯」とされた人々の死を「戦争による公務死」とした。
決定は全会一致だった。
「日本に戦争責任者は居ない」というのが、大東亜戦争の真実を良く知っていた当時の日本国民の総意による結論だった。
したがって、日本は既に戦争責任とシッカリ向き合い、日本国民の総意によって「日本は悪くなかった。日本に戦争責任はなかった。日本に戦争責任者は居ない。」という総括を完璧に行っているのだ。
――――――――――
●日本は総括した上で「戦争犯罪者はいない」と結論済み関連記事
橋下「中国、韓国が何を怒っているのか、しっかり過去の戦争を総括すべきだ。恨みを持たれてもしょうがないこともある」「アジア史を、日本人は知らな過ぎ」・具体的に言ってみろ!・反日洗脳されている橋下徹大阪市長
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-4797.html
岡本行夫、サンモニで無知を晒す!「ポツダム宣言の回答を先延ばした。戦争犯罪者を裁かなかった」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7333.html
石破茂「日本が戦争責任と向き合わなかったことが問題の根底。ドイツとの違い」GSOMIA破棄で!
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7603.html
━━━━━━━━━━
▼▼橋下徹の暴言、妄言、売国行為▼▼
1.外国人への地方参政権付与!「特別永住者への配慮は必要だ」
2.「伊丹空港跡地を『外国人特区』にして外国人だけ税金を全てゼロにする」
3.TPP賛成!
4.「南京事件はなかったのではないか」との河村発言に対し「現実的なプラス感じない」(関連記事)
5.孫正義と組んで、原発ゼロ、韓国製太陽光発電推進。
6.原子力新組織「過半は外国人に」
7.マルハン(朝鮮玉入れ屋)やソフトバンク(超反日の孫正義)が大口後援者。
8.評価額10億円の大阪府有地(北区中崎町2丁目)を韓国民団に超破格の3億円で売却
9.公明党(創価学会)と選挙協力!
10.「加害者の日本は、被害者の中国や韓国への過去の謝罪が不十分だから謝り続けろ」(関連記事)
11.「竹島は日韓で共同管理を目指す」(関連記事)
12.竹島共同管理に批判が殺到すると「ではどうやって解決しますか?」(関連記事)
13.「不本意で慰安婦になった方には配慮が必要なのは当然」(関連記事)
14.「日本が過去に迷惑を掛けたことは間違いない。中国や韓国に謝り続けたから、お金を払ったからいいというのは違う」(関連記事)
15.「日本が加害者であったという事実は世代を超えたとしても忘れちゃいけない。靖国参拝して先人に敬意を表するとか、かっこをつけるのは良くない。靖国参拝では、中国と韓国への加害者意識を忘れてはいけない」(関連記事)
16.「竹島に領有権問題があるなら尖閣諸島にも領有権問題がある」(関連記事)
17.「竹島を島根県に編入した1905年、韓国の外交権は制約を受けていた。韓国は抗議できなかった」(反論記事)
18.「メディアは人権擁護法案にとことん批判してきたが自浄作用なければ、抑制も必要」(関連記事)
19.パチンコ屋を公営企業に転換(関連記事)
20.「真正保守とか言っている人は、早く退場願ったほうが良い」(関連記事)
21.非核三原則「基本は堅持する」が「日本は米国の核の傘に入る必要がある」
22.「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」副会長であり、「パチンコチェーンストア協会アドバイザー」でもある小沢鋭仁が合流、公認候補に。(関連記事)
23.尖閣は、中国に国際司法裁判所への提訴を促す。提訴されれば応訴する。(関連記事)
24.「『自衛隊』の名前を『国防軍』と変えるのは反対だ。国民的な反発を買う名前に、自衛隊員もこだわりはない」
25.「今の段階で日本が核武装の道を歩むことは、あってはならない」
26.「アメリカ人は幼稚園児でも英語がペラペラだ。僕なんかしゃべれるのはグッドモーニングだけ。放置したのは自民政権」(関連記事)
27.「僕は、日本の侵略の事実、植民地政策の事実を敗戦国として認め、反省とお詫びをしなければならないことは大原則としている。」
28.慰安婦(戦時売春婦)のことを「従軍慰安婦」「従軍慰安婦制度」などと造語で呼び、「河野談話を尊重する」と発言
29.元慰安婦(戦時売春婦)の金福童(キム・ボクトン)と吉元玉(キル・ウォンオク)と面会し謝罪しようとした(元売春婦の婆どものドタキャンで実現せず)。(関連記事)
30.「日韓基本条約があるからあとは知らん!という態度では何も進まない。」「日韓基本条約で賠償責任は終わったと考えるのが日本の立場。韓国がダメというなら、条約の解釈は国際司法裁判所(ICJ)で判断してもらうしかない」
31.西村眞悟議員の「現在も韓国人の売春婦が日本にうようよいる」などの発言について、「西村氏の発言は韓国人に対する侮辱だ。政治家としては駄目だ」と批判し議員辞職を求めた。
32.中山成彬議員の「自分の子や近所の娘が連行されるのを黙って見ていたのか。そんなに朝鮮人は弱虫だったのか」との発言について、「歴史家がやるような発言は控えないといけない」「日韓関係を阻害するようなことは良くない」と批判
33.「日韓で共同研究やって、日本の国家的な意思として拉致、人身売買が認められれば、補償を考えないといけない」
34.「言いたいことがあるなら選挙に出ろ」「選挙をやって当選してから言え」≒「選挙に立候補しない奴や当選できない奴は発言するな!デモをするな!政治活動をするな!」(関連記事その1、その2、その3、その4)
35.「言葉遣いが駄目なら僕を落選させればいい。僕に市長としての振る舞いを求められても困る」
36.橋下市長が発案したヘイトスピーチ抑止条例案を大阪市が提出!ヘイトスピーチを行った人物・団体の公表や、被害者への訴訟費用支援 (関連記事)
2015年7月8日、大阪では在留資格のない外国人でも「家政婦」として働ける法律が成立。「生産年齢の人口の減少をみれば外国人材の力を借りるということを国の大きな方針にしなければならないのは間違いない」(関連記事)
2015年8月23日、「戦争責任は国家の指導者と国民を分ける二分論で整理すべき」、「政治家は反省を前面に出し、まだ謝罪をし続けなければいけない。中国や韓国には謝罪の意はきちっと表明しなければいけない」、「変なところで過去の歴史を正当化したり、謝罪はもういらないと言ったりするのはあり得ない」、「戦争の一番の歯止めは指導者に常に反省の気持ちを持ち続けさせること」
2017年、久間章生防衛相の「原爆を落とされたのはしょうがない」発言に同調し、更に「戦争を起こした国の政治家は今もずっと反省しなければならない」とも述べる。(詳細記事)
2019年、韓国海軍による自衛隊機への火器管制レーダー照射問題に端を発する日本国内での“韓国批判“の論調について苦言!
「僕が韓国人の政治家だったら、文大統領と同じことしている。もし日本がまだ民主主義ではなかった時代に、貴族階級が勝手に契約を結んで植民地にされた、という歴史があったら、絶対に認めたくない。」(関連記事)
2020年、米支冷戦(支那封じ込め政策)に突入しているにもかかわらず、「二階俊博幹事長のような政治家を増やすべき!中国とのパイプを太くする政治家が次世代にいない!ずる賢く水面下で中国と利益を取るべき!」(関連記事)
2021年、「日本の歴史を勉強すればするほど、戦争指導者に対して手を合わせる事は違和感を覚える。戦争で亡くなられた方を追悼する施設の在り方を政治が方向性をつけて決着をつける必要がある」
━━━━━━━━━━
●関連記事
橋下羽鳥の番組の酷過ぎる編集・小林よしのりが暴露・橋下徹のヤバい意見は全てカット・事前検閲も
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6661.html
無知!橋下徹「僕は文大統領と同じことする。貴族が勝手に植民地にした」・香山リカ「表現の自由」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7379.html
橋下徹「二階さんを増やすべき!中国とのパイプを太くする政治家いない!水面下で中国と利益を取る」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7970.html

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
deliciousicecoffee@naiceice
https://twitter.com/naiceice
美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー (WAC BUNKO 352)
高市 早苗 (著) 2021/9/19
ゼロコロナという病
ビール DHC プレミアムリッチエール 350ml 24本 1ケース
ビール DHC ベルジャンホワイト 350ml 24本 1ケース
ビール DHC ゴールデンマイスター 350ml 24本 1ケース
ビール DHC ラガービール 350ml 24本 1ケース
命がけの証言清水 ともみ 著(2021/1/24)
鬼滅の刃 生殺与奪の権を他人に握らせるな Tシャツ/WHITE-L
鬼滅の刃 生殺与奪の権を他人に握らせるな Tシャツ/WHITE-M
鬼滅の刃 生殺与奪の権を他人に握らせるな Tシャツ/WHITE-XL
決定版 NHK契約・受信料対策マニュアル
【NHK受信料を払わなくても良い理由】新刊
小山 和伸 (著) (2020/8/5)
本書で法的処置も万全!
一問一答形式でNHKへの具体的な対処法を掲載。
放送法第四条を無視して反日偏向報道をしながら、受信契約と受信料支払いを強要するNHKを許すな!
「武漢ウイルス」後の新世界秩序 - ウイルスとの戦いである第三次世界大戦の勝者は? - (ワニプラス)
西村 幸祐 著、福山 隆 著(2020/5/26)
「橋下徹の間違った思い込みが激し過ぎる!」
「高市早苗は実に立派!国家のリーダーに相応しい!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
テーマ:靖国神社参拝は首相の責務 - ジャンル:政治・経済

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

高校2年生「私は靖国神社参拝についてお聞きしたいです。二択でお答えください。皆様は総裁になられたら靖国神社に参拝されますか。するか、しないか、でお答えください」
岸田文雄「時期・状況を考えた上で、参拝を考えたい」
高市早苗「参拝させて頂きます」
野田聖子「個人としては家族と参拝致しますけれども、総理・総裁という公職では致しません」
河野太郎「総理在任中は致しません」
高校2年「どこの国でも死者を弔うのは当然のことなので、他国の顔色を窺うことではないと思います。現実的な国防政策を進めて頂きたいです。主権国家として他国から侵略されず、みんなが笑顔で安心して暮らせる国づくりをどうかよろしくお願いしたいです」
高校生から「どこの国でも死者を弔うのは当然のことなので、他国の顔色を窺うことではないと思います」と極めて純粋で真っ当な意見を述べられ、河野や岸田や野田は、何を感じたか?
岸田文雄は、総裁選に立候補しておいて、「これから考えたい」とか言っているのだから、アホ丸出し!
ボーッと生きてんじゃねーよ!
野田聖子の「個人としては家族と参拝致しますけれども、総理・総裁という公職では致しません」とか、これまた頓珍漢過ぎる!
個人としての参拝も良いが、首相として参拝することこそが重要なのだ!
国策で殉じられた方々の慰霊は、日本人として当然のことだ。
国策で殉じられた方々の慰霊は、国会議員や総理大臣として当然の責務だ!
河野太郎は「総理在任中は致しません」と言ったが、お前は総理に在任していなくても参拝していないだろ?!
韓国の「国立ソウル顕忠院」には、外務大臣として参拝していたけどな!
繰り返すが、靖国神社参拝は個人として良いこと・当然のことであり、国会議員や総理大臣としては非常に重要な当然の責務だ!
唯一真っ当な答えは、高市早苗の「参拝させて頂きます」だけだった!
なお、質問した高校2年生の「現実的な国防政策を進めて頂きたいです。主権国家として他国から侵略されず、みんなが笑顔で安心して暮らせる国づくりをどうかよろしくお願いしたいです」という発言について、私は日本の自主核武装を示唆したものだと思った。
他国からの侵略を最も抑止するのは、日本の自主核武装で間違いない!
核武装をしている国に対して、侵略をしようと考える国はない。
これが現実だ。
当該高校2年生がお願いした「現実的な国防政策」、「主権国家として他国から侵略されず、みんなが笑顔で安心して暮らせる国づくり」とは、日本の自主核抑止力の保有以外にはあり得ない!
以上が、概要。

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
以下、詳細。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa0bc2fcdea52dc2afe0b924e58b714542f98a8a
首相就任でも靖国参拝、高市氏明言 河野氏は否定、岸田氏含み
9/24(金) 19:50配信、時事通信
(写真左から)河野太郎規制改革担当相、自民党の岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行
自民党総裁選の4候補は24日の政策討論会で、首相に就任した場合の靖国神社参拝について、それぞれ考えを示した。
高市早苗前総務相は「参拝する」と明言。
河野太郎規制改革担当相は「首相在任中はしない」と表明した。
岸田文雄前政調会長は「時期、状況を考えた上で、参拝を考えたい」と含みを残した。
野田聖子幹事長代行は「総理総裁という公職ではしない」と説明。「どうしたら天皇陛下がかつてのように出向いてくださるかをしっかり議論していきたい」と述べ、靖国に合祀(ごうし)されたA級戦犯の扱いを再検討すべきだとの考えを示唆した。

【靖国神社参拝】
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) September 25, 2021
岸田文雄「時期・状況を考えた上で、参拝を考えたい」
高市早苗「参拝させて頂きます」
野田聖子「個人としては家族と参拝致しますが、総理・総裁という公職では致しません」
河野太郎「総理在任中は致しません」 pic.twitter.com/gjxQsOG4F1
https://twitter.com/PeachTjapan2/status/1441634708673105923
ピーチ太郎2nd@PeachTjapan2
【靖国神社参拝】
岸田文雄「時期・状況を考えた上で、参拝を考えたい」
高市早苗「参拝させて頂きます」
野田聖子「個人としては家族と参拝致しますが、総理・総裁という公職では致しません」
河野太郎「総理在任中は致しません」
■動画
午後2:24 · 2021年9月25日
https://twitter.com/PeachTjapan2/status/1441636029463613443
ピーチ太郎2nd@PeachTjapan2
【素朴な感想】
岸田さん
⇒”考えた上で考えたい”だと誤魔化してるように聞こえちゃいますよ🙄
高市さん
⇒流石にハッキリしてる
野田さん
⇒在任中でも個人としては行くんだね🙄
河野さん
⇒”総理在任中は”と言うけど、8月の大臣会見で『行かない』って即答してたよね。今まで行ってたんですか?
午後2:29 · 2021年9月25日

■動画
【自民党総裁選】国民の声に応える政策討論会②「外交、安全保障、環境、エネルギー」(2021.9.24)
https://www.youtube.com/watch?v=glPVePf6aSs&t=3415s
▼文字起こし▼

56:55~
高校2年生「私は靖国神社参拝についてお聞きしたいです。大変恐縮ではございますが、回りくどい言い方ではなく、二択でお答えください。皆様は総裁になられたら靖国神社に参拝されますか。するか、しないか、でお答えください」
岸田文雄「時期・状況を考えた上で、参拝を考えたい」
高市早苗「参拝させて頂きます」
野田聖子「個人としては家族と参拝致しますけれども、総理・総裁という公職では致しません」
河野太郎「総理在任中は致しません」
高校2年の質問者「どこの国でも死者を弔うのは当然のことなので、他国の顔色を窺うことではないと思います。とにかくお願いしたいのが、国会で現実的な国防政策を進めて頂きたいです。戦争で人が亡くなってからでは遅いので。主権国家として他国から侵略されず、みんなが笑顔で安心して暮らせる国づくりをどうかよろしくお願いしたいです。皆さん、頑張ってください」
高校生から「どこの国でも死者を弔うのは当然のことなので、他国の顔色を窺うことではないと思います」と極めて純粋で真っ当な意見を述べられ、河野や岸田や野田は、何を感じたか?
岸田文雄は、総裁選に立候補しておいて、「これから考えたい」とか言っているのだから、アホ丸出し!

ボーっと生きてんじゃねーよ!

野田聖子の「個人としては家族と参拝致しますけれども、総理・総裁という公職では致しません」とか、これまた頓珍漢過ぎる!
個人としての参拝も良いが、首相として参拝することこそが重要なのだ!
国策で殉じられた方々の慰霊は、日本人として当然のことだ。
国策で殉じられた方々の慰霊は、国会議員や総理大臣として当然の責務だ!

麻生内閣で終戦の日、閣僚として、ただ1人参拝を行った野田聖子(画像等)
>野田聖子幹事長代行は「総理総裁という公職ではしない」と説明。「どうしたら天皇陛下がかつてのように出向いてくださるかをしっかり議論していきたい」と述べ、靖国に合祀(ごうし)されたA級戦犯の扱いを再検討すべきだとの考えを示唆した。
天皇陛下が靖国神社を御親拝できなくなってしまった理由(原因)は、当時首相の三木武夫が昭和50年(1975年)8月15日に「私人参拝表明」とやらをし、同年11月20日に国会で社会党のマジキチ国会議員どもが「天皇の靖国神社参拝は憲法20条違反だ」と追及し、アホな内閣法制局長官が「憲法第20条第3項の重大な問題になる」とトンデモ答弁し、政治問題化(憲法問題化)させたからだ!(詳細関連記事)
「合祀(ごうし)されたA級戦犯の扱い」とか、頓珍漢なことを言ってんじゃねーよ!
野田聖子らは、このブログの過去記事を読んで勉強するべきだ。
●関連記事
天皇陛下が靖国神社御親拝を中止された本当の理由と昭和天皇の元A級戦犯評
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-3211.html
靖国神社の年表・元戦犯の合祀の背景や経緯など■必見!・推奨!■
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-3203.html
総裁選5候補も分祀を主張・小沢一郎や支那人と同じく「A級戦犯分祀」を主張・天皇陛下のご親拝中止の原因は元A級戦犯の合祀でなく、ご親拝の憲法問題化(政治問題化)だ・このブログを読んで勉強しろ!
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-2025.html
「珈琲さん反論待ってます」への反論・後藤田正晴は売国奴の嘘吐き・サンフランシスコ平和条約11条で東京裁判認めてない・天皇陛下の靖国神社ご親拝中止の真相・「宣戦布告義務違反という国際法」は無い・SHINは馬鹿
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-4929.html
連日の嘘!池上彰「中韓の靖国神社参拝批判の原因は中曽根の公式参拝」・朝日新聞のご注進を無視!
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-5853.html
百田尚樹「靖国参拝を中国が非難したのは85年から。一度も非難しなかったが、朝日が焚きつけた」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6763.html
朝日新聞「中・韓が靖国神社参拝を批判するのは内政干渉か。侵略戦争!植民地支配!当然なことだ」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7692.html
支那が日本政府に靖国参拝自粛を要請!安倍晋三首相は靖国神社参拝の責務を果たせ!小泉純一郎の正論
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7979.html
記者団「現職の防衛大臣の参拝には中国や韓国からの反発も予想される」・岸信夫防衛相が靖国神社参拝
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8359.html
河野太郎は「総理在任中は致しません」と言ったが、お前は総理に在任していなくても参拝していないだろ?!
韓国の「国立ソウル顕忠院」には、外務大臣として参拝していたけどな!
繰り返すが、靖国神社参拝は個人として良いこと・当然のことであり、国会議員や総理大臣としては非常に重要な当然の責務だ!

2018年4月11日、(絶対に靖国神社を参拝しない)河野太郎は、反日殺人テロリストやベトナム民間人を大量強姦&大虐殺した韓国軍将兵の墓地もある「国立ソウル顕忠院」を参拝した!
韓国の国立ソウル顕忠院は、日本統治時代における殺人テロリストたちの他、米軍向け慰安婦をドラム缶で運んだ朝鮮戦争の戦没者、ベトナム人を大虐殺したり強姦しまくったりした韓国軍の死者などを祀っている!
https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1435613046794186764
門田隆将@KadotaRyusho
「一人の日本人として御霊に尊崇の念と感謝の誠を捧げたく参拝を続けている。参拝は信教の自由」と高市早苗氏。一方、河野太郎氏は靖国参拝は拒否でも韓国の英雄達を葬ったソウル国立顕忠院には参拝。日本の国事殉難者246万余を祀った靖国にはなぜ行けないのか是非伺いたい。
http://yna.kr/AJP20180411004300882?input=tw
午後11:36 · 2021年9月8日
●詳細関連記事
河野太郎の売国奴の証拠が続出!反靖国だが国立ソウル顕忠院を参拝!女系天皇熱弁、ブルーリボンなど
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8389.html
唯一真っ当な答えは、高市早苗の「参拝させて頂きます」だけだった!
高市早苗が首相になっても靖国神社を参拝すると明言したことについては、当ブログ9月5日付記事で取り上げ、詳しく説明している。

高市早苗議員は令和3年(2021年)9月3日夜、BSフジ「LIVE プライムニュース」に出演し、毎年続けている靖国神社参拝について、総理大臣になっても続けることを表明した!
高市早苗議員は、反町理(フジテレビ報道局解説委員長)から「総理になったら靖国参拝はどうしますか?」との質問に対し、「一人の日本人として、信教の自由のもとに、続けて参りましたので、役職にかかわらず、これまで続けて参りました。決して外交問題ではございません」と述べ、首相になっても同様に参拝する意向を表明した!
高市早苗議員は、総務大臣に就任中も、毎年春と秋の例大祭の際や8月15日の終戦の日に、靖国神社を参拝している。
令和元年(2019年)10月18日(秋季例大祭)、高市早苗総務相「1人の日本人として、国策で殉じられた方々のみ霊(御霊)に尊崇の念を持って感謝の誠をささげてきた。」
令和2年(2020年)8月15日(終戦の日)、高市早苗総務相「国家国民を守るために命をささげた方に感謝の思いを伝えるというのは、一人の日本人として続けていきたい。閣僚であれ、そうでなくとも、毎回お参りをしている」、「国のために命をささげられた方をどのように慰霊をするかというのは、それぞれの国の国民が判断することだ。決して外交問題にしてはいけないし外交問題ではあり得ない」
国策で殉じられた方々の慰霊は、日本人として当然のことだ。
国策で殉じられた方々の慰霊は、国会議員や総理大臣として当然の責務だ!
美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー (WAC BUNKO 352)
高市 早苗 (著) 2021/9/19
●詳細関連記事
高市、首相就任後も靖国参拝!「一人の日本人として役職にかかわらず続けてきた。外交問題ではない」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8382.html
なお、質問した高校2年生の「現実的な国防政策を進めて頂きたいです。主権国家として他国から侵略されず、みんなが笑顔で安心して暮らせる国づくりをどうかよろしくお願いしたいです」という発言について、私は日本の自主核武装を示唆したものだと思った。
他国からの侵略を最も抑止するのは、日本の自主核武装で間違いない!
核武装をしている国に対して、侵略をしようと考える国はない。
これが現実だ。
当該高校2年生がお願いした「現実的な国防政策」、「主権国家として他国から侵略されず、みんなが笑顔で安心して暮らせる国づくり」とは、日本の自主核抑止力の保有以外にはあり得ない!
日本の平和や世界の平和のためには、日本の核武装が最も有効だ。
核武装した国は、大東亜戦争の時の日本や、その後のチベットや東トルキスタン(ウイグル)などのように、他国によって侵略されて国民が大量に殺戮された例が全くない!
平和を追求すなら、歴史と現実を直視して核武装を実現させなければならない。
平成30年(2018年)1月に亡くなった西部邁も、【核武装=核の最高の平和利用】と述べ、日本の核武装の必要性を訴えた。

西部邁「核武装こそは、核の最高の平和利用」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-3019.html
「平和利用」――けじめなき言葉
【保守再考】(40)
西部邁
2007/02/19, 産経新聞
人間は言葉の動物だ。だからかえって、人間は自分の言葉によって訛(あやま)り、他人の言葉によって誑(たぶらか)される。その好例が「平和」という言葉であることについて、平和列島の住民も少しは気づいているのではないか。
平和という言葉は「戦争が"ない"状態」をしか意味しえない。つまりそれは消極的な意味の言葉にすぎない。平和を維持するには、また平和のなかで生じる国民精神の退廃を克服するには、どうすればよいのかという積極策は、平和という言葉をどれほど呉(かまびす)しく叫んでも、何一つ打ち出されない。
平和という言葉に積極的な意味が宿っていると思うのは、訛言(かげん)であり誑妄(きょうもう)であり、呉しい誤解である。そうとわかれば、核エネルギーの「平和利用」という世界中に流布されてしまっている言葉についても、疑念を差し向けざるをえない。つまり、原子力発電で(家庭や企業に)電力を送ることだけを核の平和利用とよぶことから、核武装にたいする訛りと誑しの言説が広められているのではないかということだ。
平和の対語は「戦争」なのであるから、平和利用を原発に限ると、核武装はそのエネルギーの「戦争利用」に当たる、という語感を(曖昧(あいまい)なものにせよ)世人は抱くであろう。そして彼らは、核の戦争利用と聞けば、そんな危険かつ野蛮な所業に手を染めるのは桑原、桑原、と尻込みしはじめる。
しかし核武装こそは、少なくともそれを正当とする理念からすれば、核の平和利用の最たるものなのである。
なぜといって核武装は、「(自国の)核兵器による(他国からの)核攻撃の抑止」のためのもの、より広くいえば「核による大戦争の制止」のためのものだからである。
戦争が抑止されている状態、それが平和にほかならない以上、核武装には核の「最高の平和利用」との形容がふさわしい。
私がかつてある国立大学の社会科学科に所属していたときに実際に起こったことだが、「戦争研究」という講座を新設することに大半の教官が反対した。彼らは「平和研究」という講座名ならば何の文句もいわなかったであろう。「平和のない状態が戦争である」という当たり前のことが、社会研究にたずさわっている者にすら通じないのである。言葉の(教化力ならぬ)"誑訛力"は凄いものだと認めざるを得ない。
たとえ核の戦争利用といったとて、注意深い者なら、その戦争は侵略なのか自衛なのか、自衛だとしてもその戦争利用は予防的先制としてなのか(核攻撃を受けたのちの)報復としてなのか、について分類をほどこすであろう。その分類図のどこに位置するかによって戦争利用の意味が異なってくる。
言葉において訛ったり誑されたりするのを避けるには、言葉の「けじめ」(仕分け)が必要だ。けじめなき言葉はムードでまぶされ、ムードだらけの言葉は表現を幼稚にする。政治から文化に至るまでの現代の多弁症は、けじめなきがゆえに、失語症も同然である。
(にしべ・すすむ=評論家、秀明大学学頭)
訛言=誤った風評▽誑妄=でたらめ

「平和を望むなら核武装せよ」

「核兵器保有国は侵略されない」

急げ!核武装、デモin銀座(平成26年4月13日、銀座)
●関連記事
北朝鮮がICBM用の水爆実験に成功!6回目核実験・核の傘は消滅・日本は制裁よりも核武装を急げ
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6781.html
沖縄戦没者追悼式の中学生の詩が酷い!「NHKが説教される安倍晋三を放送した」とパヨクが歓喜!
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7126.html

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
deliciousicecoffee@naiceice
https://twitter.com/naiceice
美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー (WAC BUNKO 352)
高市 早苗 (著) 2021/9/19
ゼロコロナという病
ビール DHC プレミアムリッチエール 350ml 24本 1ケース
ビール DHC ベルジャンホワイト 350ml 24本 1ケース
ビール DHC ゴールデンマイスター 350ml 24本 1ケース
ビール DHC ラガービール 350ml 24本 1ケース
命がけの証言清水 ともみ 著(2021/1/24)
鬼滅の刃 生殺与奪の権を他人に握らせるな Tシャツ/WHITE-L
鬼滅の刃 生殺与奪の権を他人に握らせるな Tシャツ/WHITE-M
鬼滅の刃 生殺与奪の権を他人に握らせるな Tシャツ/WHITE-XL
決定版 NHK契約・受信料対策マニュアル
【NHK受信料を払わなくても良い理由】新刊
小山 和伸 (著) (2020/8/5)
本書で法的処置も万全!
一問一答形式でNHKへの具体的な対処法を掲載。
放送法第四条を無視して反日偏向報道をしながら、受信契約と受信料支払いを強要するNHKを許すな!
「武漢ウイルス」後の新世界秩序 - ウイルスとの戦いである第三次世界大戦の勝者は? - (ワニプラス)
西村 幸祐 著、福山 隆 著(2020/5/26)
「まともな候補者は、高市早苗一人だけ!」
「候補者4人に総裁としての靖国神社参拝について質問し、【どの国でも死者を弔うのは当然のこと、他国の顔色を窺うことではない】と言った高校生!GJ!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
テーマ:靖国神社参拝は首相の責務 - ジャンル:政治・経済

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

――――――――――
9月10日
テロ朝【大下容子ワイド!スクランブル】
大下容子「総理大臣になったとしても靖国参拝を続けるか?」
高市早苗「靖国神社の参拝は、一人の日本人として信教の自由に基づいて続けている。なぜかこれを外交問題にしようという報道や、海外からの反応もある。それぞれの国のために命を懸けた方、国策に殉じられた方の御霊をいかにお祀りするかというのは、それぞれの国の中の問題だ。外交問題であってはいけない」
大下容子「慰霊する施設は靖国以外にもある。総理大臣となると、安倍総理も2013年に参拝してアメリカから『失望した』ということで、その後一度も総理時代に参拝しなかった。やはり中国との関係がこじれる」
高市早苗「中国との関係となると、明らかに日本のために命を捧げた方をどうお祀りするかを外国から言われて決めなければならないことになる」
――――――――――
悪いのは、明らかに日本国首相の靖国神社参拝に文句を付ける支那や韓国や2013年当時は米副大統領だったバイデンだ!
それにもかかわらず、靖国神社参拝に文句を付ける支那や韓国やバイデンが正しくて、靖国神社参拝をする日本国首相に非があるように発言する大下容子は、信教の自由を侵害し、外国による日本への内政干渉・主権侵害に加担し、英霊との約束を踏みにじる極悪人だ!
大下容子は頭も性格も非常に悪いので「慰霊する施設は靖国以外にもある」と暴言を吐いたが、「靖国神社で会おう」が英霊との約束なのだから(英霊を)慰霊する施設は靖国神社以外にはない!
――――――――――
小野田寛郎
私たちが【死んだら神さまになつて会おう】と約束した場所が靖国神社だ。
国は私たちが死んだら靖国神社に祀ると約束しておいて、戦争に負けてしまったら、靖国など知らないというのは余りにも身勝手だ。
元八重岳電波警戒隊 通信兵 角田松雄さん
全員ここで戦死やなとみな覚悟を決めましたよ。
皆で「靖国神社で会おうね」と言うたもんですよ。
靖国神社に替わるねー、国営の戦没者墓地をつくろうなんて言ってましたがねー、私はねー、戦友たちは何と聞いたじゃろーて、涙が出ましたよ。
皆「靖国神社で会おうね」って誓い合うて死んだんですよね。
李登輝
うちには英霊となった兄の遺髪も遺骨も位牌すらない。
今は靖国に残されているだけとなっている。
靖国神社参拝が外国の政府によって批判される理由は何もない!
自分の国ために亡くなった人をお祀りするのは当たり前!
金美齢
なぜ『靖国で会おう』という約束をして出かけて行って、尊い命を失った方との約束を守れない日本人がいるのでしょうか?!
『靖国で会おう』と言えば、靖国でしか会えないのです!
――――――――――
大下容子が上記の事実を知らずに「総理大臣になったとしても靖国参拝を続けるか?」「慰霊する施設は靖国以外にもある。やはり中国との関係がこじれる」などと話したとしたら、頭が悪過ぎる!
大下容子が上記の事実を知った上で「総理大臣になったとしても靖国参拝を続けるか?」「慰霊する施設は靖国以外にもある。やはり中国との関係がこじれる」などと話したとしたら、根性が悪過ぎる!
いずれにしても、大下容子は、公共の電波(日本国民の財産)を使って、信教の自由を侵害し、外国による内政干渉・主権侵害に加担し、英霊との約束を踏みにじる極悪人の売国奴であり、人間失格だ!
大下容子を「エグゼクティブアナウンサー」(役員待遇)として厚遇しているテロ朝も同罪だ!
以上が、概要。

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
以下、詳細。


大下容子アナ「総理になっても靖国参拝続ける?」
— Mi2 (@mi2_yes) September 10, 2021
自民党・高市早苗「信教の自由に基づいて続ている。なんでか外交問題にしようと報道する」
大下「慰霊する施設は他にもある。安倍総理も米国から失望したと言う事でその後一度も参拝してない。やはり中国との関係も拗れる」
このアナは何言ってんだ。 pic.twitter.com/rLzeKNPK5q
https://twitter.com/mi2_yes/status/1436211619357343747
Mi2@mi2_yes
大下容子アナ「総理になっても靖国参拝続ける?」
自民党・高市早苗「信教の自由に基づいて続ている。なんでか外交問題にしようと報道する」
大下「慰霊する施設は他にもある。安倍総理も米国から失望したと言う事でその後一度も参拝してない。やはり中国との関係も拗れる」
このアナは何言ってんだ。
■動画
午後3:15 · 2021年9月10日·

■動画
テレビ朝日・ワイドスクランブル「内閣総理大臣になったとしても靖国参拝を続けるか?」
https://www.youtube.com/watch?v=NmXWEuaM1sA
――――――――――
▼文字起こし(要点)▼
大下容子「総理大臣になったとしても靖国参拝を続けるか?」
高市早苗「靖国神社の参拝は、一人の日本人として信教の自由に基づいて続けている。なぜかこれを外交問題にしようという報道や、海外からの反応もある。それぞれの国のために命を懸けた方、国策に殉じられた方の御霊をいかにお祀りするかというのは、それぞれの国の中の問題だ。外交問題であってはいけない」
大下容子「慰霊する施設は靖国以外にもある。総理大臣となると、安倍総理も2013年に参拝してアメリカから『失望した』ということで、その後一度も総理時代に参拝しなかった。やはり中国との関係がこじれる」
高市早苗「中国との関係となると、明らかに日本のために命を捧げた方をどうお祀りするかを外国から言われて決めなければならないことになる」
2021年9月10日放送、テレビ朝日【大下容子ワイド!スクランブル】
――――――――――
>大下容子「慰霊する施設は靖国以外にもある。内閣総理大臣となると、安倍総理も2013年に参拝してアメリカから『失望した』ということで、その後一度も総理時代に参拝しなかった。やはり中国との関係がこじれると、アメリカも戦い疲れということになっている」
大下容子の上記発言は、公共の電波(日本国民の財産)を使って、信教の自由を侵害しており、大問題だ!
信教の自由は、大日本帝国憲法でも日本国憲法でも保障されており、大下容子やテロ朝が公共の電波(日本国民の財産)を使って憲法違反をしているのだから、絶対に許されることではない!
大下容子が述べた「安倍総理も2013年に参拝してアメリカから『失望した』ということで、その後一度も総理時代に参拝しなかった」については、普通の視聴者ではなかなか理解できないはずであり、印象操作の狙いもあるだろう。
2013年12月の上記の経緯(真相)について次に簡単に紹介する。
▼バイデン副大統領による安倍首相靖国参拝干渉に関する一連の経緯・まとめ▼
2013年

2013年12月3日、安倍晋三首相が、日本を訪れたバイデン米副大統領を歓迎し、手を差しのべている。
同日、支那の防空識別圏や日米同盟などについて話し合った。
支那との癒着があるバイデン副大統領は、安倍首相から村山談話や河野談話など日本の歴史認識に関する反省談話を継承する旨を伝えられたが、靖国神社参拝をしないとは言われなった。
↓ ↓ ↓
ところが、
その3日後12月6日、韓国を訪問したバイデン副大統領は「安倍総理は靖国参拝しない」と朴槿恵大統領に勝手に嘘を吐いた!

韓国の青瓦台で出迎えた朴槿恵大統領の手を握り締めるバイデン副大統領は「安倍総理は靖国参拝しない」と勝手に嘘を吐いた!
↓ ↓ ↓
12月12日、バイデン副大統領は電話で安倍首相に「靖国神社に行くべきではない」と何度も自制を促す!
↓
安倍首相は「自分で判断する」と説明(回答)。
↓ ↓ ↓
2013年12月26日、安倍総理が靖国神社を参拝。
↓
米国務省が安倍首相の靖国神社参拝に関する声明を発する際、バイデン副大統領が「失望」という強い表現を盛り込んで批判するよう主導!
以上が、大下容子の「安倍総理も2013年に参拝してアメリカから『失望した』ということで、その後一度も総理時代に参拝しなかった」についての真相(経緯)だ。
ただし、その後、アメリカは、日本の閣僚などによる靖国神社参拝について非難しなくなっている上、今の米国大統領とされるバイデンは偽物だから、これから日本国首相が靖国神社を参拝してもアメリカ政府は非難などしない!
●詳細関連記事
バイデン「日本を核武装させないための日本国憲法を我々が書いた」「靖国神社に行くな」など反日言動
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8081.html
また、大下容子は「慰霊する施設は靖国以外にもある。…やはり中国との関係がこじれる」などという妄言も吐いているが、これもまた支那による日本への内政干渉・主権侵害に加担し、英霊との約束を踏みにじる許されざる暴言・妄言だ!
https://twitter.com/nipponichi8/status/1436867113168228353
一色正春@nipponichi8
他人の慰霊の方法にケチをつけるなど無礼にも程がある
どのような思いで亡くなったのかを思わず、何のための慰霊か
――――――――――
https://twitter.com/mi2_yes/status/1436211619357343747
Mi2@mi2_yes
大下容子アナ「総理になっても靖国参拝続ける?」
自民党・高市早苗「信教の自由に基づいて続ている。なんでか外交問題にしようと報道する」
大下「慰霊する施設は他にもある。安倍総理も米国から失望したと言う事でその後一度も参拝してない。やはり中国との関係も拗れる」
このアナは何言ってんだ。
■動画
午後3:15 · 2021年9月10日·
――――――――――
午前10:39 · 2021年9月12日
大下容子は頭も性格も非常に悪いので「慰霊する施設は靖国以外にもある」と暴言を吐いたが、「靖国神社で会おう」が英霊との約束なのだから(英霊を)慰霊する施設は靖国神社以外にはない!
――――――――――
小野田寛郎
私たちが【死んだら神さまになつて会おう】と約束した場所が靖国神社だ。
国は私たちが死んだら靖国神社に祀ると約束しておいて、戦争に負けてしまったら、靖国など知らないというのは余りにも身勝手だ。
元八重岳電波警戒隊 通信兵 角田松雄さん
全員ここで戦死やなとみな覚悟を決めましたよ。
皆で「靖国神社で会おうね」と言うたもんですよ。
靖国神社に替わるねー、国営の戦没者墓地をつくろうなんて言ってましたがねー、私はねー、戦友たちは何と聞いたじゃろーて、涙が出ましたよ。
皆「靖国神社で会おうね」って誓い合うて死んだんですよね。
李登輝
うちには英霊となった兄の遺髪も遺骨も位牌すらない。
今は靖国に残されているだけとなっている。
靖国神社参拝が外国の政府によって批判される理由は何もない!
自分の国ために亡くなった人をお祀りするのは当たり前!
金美齢
なぜ『靖国で会おう』という約束をして出かけて行って、尊い命を失った方との約束を守れない日本人がいるのでしょうか?!
『靖国で会おう』と言えば、靖国でしか会えないのです!
――――――――――
大下容子が上記の事実を知らずに「総理大臣になったとしても靖国参拝を続けるか?」「慰霊する施設は靖国以外にもある。やはり中国との関係がこじれる」などと話したとしたら、頭が悪過ぎる!
大下容子が上記の事実を知った上で「総理大臣になったとしても靖国参拝を続けるか?」「慰霊する施設は靖国以外にもある。やはり中国との関係がこじれる」などと話したとしたら、根性が悪過ぎる!
いずれにしても、大下容子は、公共の電波(日本国民の財産)を使って、信教の自由を侵害し、外国による内政干渉・主権侵害に加担し、英霊との約束を踏みにじる極悪人の売国奴であり、人間失格だ!
大下容子を「エグゼクティブアナウンサー」(役員待遇)として厚遇しているテロ朝も同罪だ!

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

小野田寛郎
私たちが「死んだら神さまになつて会おう」と約束した場所が靖国神社であり、戦後その靖国神社を国家が守らないことに対して、納得できない人は多いと思います。
国は私たちが死んだら靖国神社に祀ると約束しておいて、戦争に負けてしまったら、靖国など知らないというのは余りにも身勝手です。
国による直接の運営が難しければ、せめて政府を代表して内閣総理大臣に八月十五日の終戦の日に堂々とお参りしてほしいものです。
ルバング島戦後30年の戦いと靖国神社への思い (まほろばシリーズ)
小野田寛郎著より一部抜粋
●「心ならずも戦死された」は、英霊に対する侮辱
靖国の英霊に対して「心ならずも戦死された(本当は戦争に行きたくなかったのに戦争でしんでしまった)」と言う人がいます。しかし、これほど英霊を侮辱した言葉はありません。
皆さんの中には特攻隊の遺書をご覧になった方がいらっしゃるでしょうか。特攻隊の遺書には、「心ならずも(本当は行きたくなかったのに)」なんて書いてありません。私も当時、特攻隊の方々とほとんど同年齢でありました。私がもし当時戦死していて、「心ならずも死んだ」と言われたら、侮辱されていると思って怒ります。
当時の私たちは、死ということに拘泥しない、深く考えない、死んだら神様だと、そういう考えをしていました。何故かと言いますと、戦争には若い者が先頭に立たなければ国の将来がないということをはっきり考えていたからです。お国のために命をかけて働いているので、兵隊は普通の人の半額で映画館に入ることができました。それで、「映画半額、命も半額、死んだら神様だ」などと笑いながら話していました。これが当時の私たちの戦死に対する考え方だったのです。
当時は徴兵令で、満20歳になると身体に異常のない男子はみんな兵役につかなければなりませんでした。だから「心ならずも」と言うのかもしれませんが、それは当時の私たちの気持ちを表した言葉ではありません。好きで兵隊になったわけではなくとも、多くの人間は国のために死ぬ覚悟を持っていました。戦争に負けた後、戦後の教育で洗脳され、本当の日本人の気持ちを理解できなくなった人が、そういうことを言うのだと思います。
●「死んだら会おう」と約束した場所は靖国神社以外にはない
私は、そのお金を全部靖国神社に奉納しました。すると、一部の人から「小野田は軍国主義復活に加担した」と散々に批判されました。この時は、戦争で亡くなった人を祀る靖囲神社のことを、まるで軍国主義の象徴のように言う人がいたのです。
なぜ、靖国神社にお金をお納めして悪く言われなければならない のか。そのとき、私はもう日本に住みたくないと思いました。それで、次の自分の生活の場をブラジルに求めたわけです。
とにかく、私たちが「死んだら神さまになつて会おう」と約束した場所が靖国神社であり、戦後その靖国神社を国家が守らないことに対して、納得できない人は多いと思います。国は私たちが死んだら靖国神社に祀ると約束しておいて、戦争に負けてしまったら、靖国など知らないというのは余りにも身勝手です。国による直接の運営が難しければ、せめて政府を代表して内閣総理大臣に八月十五日の終戦の日に堂々とお参りしてほしいものです。
最近は、靖国神社とは全く別の追悼施設をつくる、という話まで持ち上がっていますが、これは、死んだ人間に対する裏切りであります。靖国神社とは別の追悼施設がつくられるのであれば、私は死んでも死に切れません。
ルバング島戦後30年の戦いと靖国神社への思い (まほろばシリーズ)小野田寛郎著(2007/06)
●関連記事
さよなら小野田寛郎さん・「心ならずも戦死された」は英霊に対する侮辱・私が見た従軍慰安婦の正体
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-5329.html

■動画
平成23年8/15戦歿者追悼中央集会(小野田寛郎氏)
https://www.youtube.com/watch?v=TEAez31LoQQ

凛として愛(6/7)
https://www.youtube.com/watch?v=mWMcs7Cv9f4
(パラオ人など当時の日本人の証言、特に多くの台湾人の証言あり)
凛として愛(7/7)
https://www.youtube.com/watch?v=Cx5Wyl8C8YI
(一部抜粋)

元八重岳電波警戒隊 通信兵 角田松雄さん
日本人ですから降伏ということは知らんから、もうこれは全員ここで戦死やなとみな覚悟を決めましたよ。
私もその一人ですがね。
その時にねー、何を言ーたかというと、涙が出ますがねー、皆で「靖国神社で会おうね」と言うたもんですよ。
皆で靖国神社で会おうね!と。
。・゜・(ノД`)・゜・。
靖国神社に替わるねー、国営の戦没者墓地をつくろうなんて言ってましたがねー、私はねー、戦友たちは何と聞いたじゃろーて、涙が出ましたよ。
・゜・(´Д⊂ヽ・゜・
皆「靖国神社で会おうね」って誓い合うて死んだんですよね。
あの靖国神社の魂がね、靖国神社の中の魂が日本の国を守っているんですよ。
今でも。
李登輝氏も平成19年(2007年)に靖国神社を参拝した際に「うちには英霊となった兄の遺髪も遺骨も位牌すらない。今は靖国に残されているだけとなっている」述べていた。


李・前総統が靖国神社参拝
2007年6月7日13時5分配信 読売新聞
来日中の李登輝・前台湾総統(84)が7日午前10時過ぎ、東京・九段の靖国神社を参拝した。
同神社には第二次大戦中、日本軍人としてフィリピンで戦死した実兄、李登欽(日本名・岩里武則)氏がまつられており、参拝を終えた李氏は記者団に感想を聞かれ、「62年ぶりに兄に会えて、涙が出ます」と話した。中国政府は李氏を「台湾独立派の代表」とみなしており、反発を強めるものとみられる。
参拝には、曽文恵夫人と作家の三浦朱門、曽野綾子夫妻らが同行した。
参拝前に都内のホテルで記者会見した李氏は、「(兄と私は)二人兄弟で仲が良かったが、62年前、(台湾南部の)高雄で別れたままとなった。うちには遺髪も遺骨も位牌(いはい)すらない。いまは靖国に(魂が)残されているだけとなっている」などと説明、政治的な意図がないことを強調していた。

■動画
李登輝前台湾総統 日本外国特派員協会での記者会見一部
https://www.youtube.com/watch?v=JsZBGxpcyzg
平成19年(2007年)6月9日 李登輝の記者会見の一部です。靖国神社参拝の中国・韓国からの干渉について等
▼李登輝の正論▼
「靖国神社問題は、中国大陸やコリアが自国内において、その問題の処理ができないが故に作りあげられた事実(問題)だ!それに日本の政治は余りにも弱かった!靖国神社参拝が外国の政府によって批判される理由は何もない!自分の国ために亡くなった人をお祀りするのは当たり前!新聞が中国の下っ端役人の言うことを大々的に書くことが間違いだ!新聞を信じるな!」
李登輝氏と同じ台湾人だった(現在は帰化して再び日本人になった)金美齢氏も、平成25年(2013年)8月15日に靖国神社でのスピーチで「なぜ『靖国で会おう』という約束をして出かけて行って、尊い命を失った方との約束を守れない日本人がいるのでしょうか?!」「『靖国で会おう』と言えば、靖国でしか会えないのです!」と強調していた!

■動画
金美齢【字幕付き】伝説の靖国スピーチ
https://www.youtube.com/watch?v=99UeLIAxJu4
平成25年(2013年)8月15日、金美齢
▼文字起こし▼
皆さん、こんにちは。
この暑い中を、これだけ多くの方が、今日、ここに集まってきたこと、心は一つだと思います。
ここに集まった方々、私は外国人です。
でも多分、多くの方は日本人です。
その気持ちは、ひとえに、この靖国神社に祀られている英霊の方々に心から感謝の気持ちを捧げるということだと、私は信じております。
(拍手)
8月15日が近づくと、参拝するのかしないのか。
総理は行くのか行かないのか。
閣僚は行くのか行かないのか。
そういうお話が、メディアを賑わします。
そして、行く人も、行かない人も、何がしかの理屈、何がしかの言い訳、何がしかの弁解をし続けます。
全くナンセンスです!
(拍手)
靖国に参る。
それはお国のために、尊い命を捧げた方に、敬意を表し、心から感謝を捧げることですと。
それだけで結構です。
余計な理屈は要りません。
日本人であるならば、自分が日本人だと思って、日本という国の保護の下に、外国に出かける時は日本のパスポートを持って、各国に日本政府が「この人は、我が国民であるから、どうぞ、保護して、安全な旅をさせてください」
そういう印のパスポートを持って、旅に出かけていく日本人。
そして、それは、自分が日本人であるということを、形の上でも、気持ちの上でも、認めているということなのに、いざ、お国のために命を捧げた方々を祀っているこの靖国の話になると、百通りの理屈が出てきます。
私はそれが悲しい。
おかしいと思う。
そういう日本人は、まったく恩知らずです!
(拍手)
私は台湾人です。
台湾生まれの台湾人。
そして、今私は、台湾の独立のために戦っております。
(拍手)
ありがとうございまーす!
ありがとうございます。

でも私は、11歳まで日本人でした。
私は、昭和九年生まれの、昭和二十年の時には11歳でした。
ですから、私は、11歳まで日本人でした。
そして私は間違いなく、台湾にいて、心から日本の勝利を願った、軍国少女でした。
そして、私は、街に出るたびに、日本の兵隊さんに何かとお世話になりました。
当時、交通機関が、かなり減っておりましたので、軍用トラックにしょっちゅう乗せてもらって、自分の家から街の中心に出て、また街の中心から自分の疎開した北東まで行くのに、軍用トラックを利用したものです。
その時、兵隊さんたちは、あの軍用トラックから降りて、小さな娘である私を乗せてくれたんです。
親切に、とても優しく、親切に私たち台湾人を保護してくれました。
それが日本の兵隊さんです。
もちろん、その同じ兵隊さんが、敵地に乗り込んでいけば、死ぬか生きるかの戦いになれば、当然戦って相手を倒すこともあるでしょう。
しかし、私たち、当時日本人であった台湾人にとっては、兵隊さんは、私たちを守ってくれる存在だったんです!
皆さんも同じことでしょう!
全ての日本人にとって、日本の兵隊さんは、日本人を守り、日本国を守る存在だったはずです!
それが、なぜ「靖国で会おう」という、そういう約束をして出かけて行って、尊い命を失った方との約束を守れない日本人がいるのでしょうか?!
私はいつも言うんです。
生きている人なら、お互いに相談して、約束を変えることも出来る。
「明日でまずかったら、じゃあ明後日にしてくれない?」
「新宿で待ち合わせ難しかったら、じゃあ銀座にしましょう。」
という話し合いも出来ます。
でも、亡くなった方との約束は、違えるわけにはいきません!
「靖国で会おう」と言えば、靖国でしか会えないのです!
だから皆さんは、こうやって靖国に詣でるわけです。
それにとやかく言う日本人は、恩知らず!
日本人になる資格はありません!
とやかく干渉する外国人は「Not your business!」と言ってやれば良いんです。
あなたたちの知ったことか!
(右後方を睨みながら)
言ってやれば良いんです。
(再び右後方を振り返り睨みながら)
Not your business!
You、American、Get out of Japan!
You are Get out of YASUKUNI!
(拍手)
世界の平和は、世界のbusinessです。
だけど靖国に参拝するかどうかは、ひとえに、日本人の問題です!
ですから、反対する人は、日本人は「恩知らず」!
外国人は「無礼千万」!
そう言ってやれば良いんです。
私はここに来て、心から「兵隊さんよ、ありがとう!」と言います。
●「靖国で会おう」詳細関連記事
米空軍中佐「靖国神社で神前結婚式をさせて頂き大変光栄でした。命をかけた方々を充分理解しました」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7736.html
「靖国で会おう」は英霊との約束・李登輝、小野田寛郎、金美齢、パラオ政府顧問、通信兵たちの証言
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7988.html
●高市早苗の関連記事
高市早苗、正論のオンパレ!男系維持、敵地攻撃能力、原子力、国債&財政出動、結果平等→機会平等
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8373.html
高市「国民に歓迎されない政策も『必要だ』と説得をしていく力は必要」!「私出たるわ」安倍に啖呵
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8376.html
高市早苗がDHCテレビで政策を語る!量子コンピューターと核融合炉を国家プロジェクトに!皇統維持
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8380.html
高市、首相就任後も靖国参拝!「一人の日本人として役職にかかわらず続けてきた。外交問題ではない」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8382.html
高市「対中非難決議!防衛費増額で敵基地先制攻撃!経済安全保障包括法!靖国参拝」・支那が危機感
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8385.html
高市早苗「NHK改革を加速!受信料引下げのため営業経費削減、放送波削減、子会社や随意契約削減」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8386.html
高市の会見で膳場貴子や横田一ら悪質な印象操作を試みたが失敗し墓穴を掘る・逆に高市早苗の評価が上昇
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8388.html

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
deliciousicecoffee@naiceice
https://twitter.com/naiceice
美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー (WAC BUNKO 352)
高市 早苗 (著) 2021/9/19
ゼロコロナという病
ビール DHC プレミアムリッチエール 350ml 24本 1ケース
ビール DHC ベルジャンホワイト 350ml 24本 1ケース
ビール DHC ゴールデンマイスター 350ml 24本 1ケース
ビール DHC ラガービール 350ml 24本 1ケース
命がけの証言清水 ともみ 著(2021/1/24)
鬼滅の刃 生殺与奪の権を他人に握らせるな Tシャツ/WHITE-L
鬼滅の刃 生殺与奪の権を他人に握らせるな Tシャツ/WHITE-M
鬼滅の刃 生殺与奪の権を他人に握らせるな Tシャツ/WHITE-XL
決定版 NHK契約・受信料対策マニュアル
【NHK受信料を払わなくても良い理由】新刊
小山 和伸 (著) (2020/8/5)
本書で法的処置も万全!
一問一答形式でNHKへの具体的な対処法を掲載。
放送法第四条を無視して反日偏向報道をしながら、受信契約と受信料支払いを強要するNHKを許すな!
「武漢ウイルス」後の新世界秩序 - ウイルスとの戦いである第三次世界大戦の勝者は? - (ワニプラス)
西村 幸祐 著、福山 隆 著(2020/5/26)
「大下容子とテロ朝は、公共の電波を使って信教の自由を侵害し、支那による日本への内政干渉・主権侵害に加担し、英霊との約束を踏みにじるな!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

高市早苗議員は9月3日夜、BSフジ「LIVE プライムニュース」に出演し、毎年続けている靖国神社参拝について、総理大臣になっても続けることを表明した!
高市早苗議員は、反町理(フジテレビ報道局解説委員長)から「総理になったら靖国参拝はどうしますか?」との質問に対し、「一人の日本人として、信教の自由のもとに、続けて参りましたので、役職にかかわらず、これまで続けて参りました。決して外交問題ではございません」と述べ、首相になっても同様に参拝する意向を表明した!
高市早苗議員は、総務大臣に就任中も、毎年春と秋の例大祭の際や8月15日の終戦の日に、靖国神社を参拝している。
令和元年(2019年)10月18日(秋季例大祭)、高市早苗総務相「1人の日本人として、国策で殉じられた方々のみ霊(御霊)に尊崇の念を持って感謝の誠をささげてきた。」
令和2年(2020年)8月15日(終戦の日)、高市早苗総務相「国家国民を守るために命をささげた方に感謝の思いを伝えるというのは、一人の日本人として続けていきたい。閣僚であれ、そうでなくとも、毎回お参りをしている」、「国のために命をささげられた方をどのように慰霊をするかというのは、それぞれの国の国民が判断することだ。決して外交問題にしてはいけないし外交問題ではあり得ない」
国策で殉じられた方々の慰霊は、日本人として当然のことだ。
国策で殉じられた方々の慰霊は、国会議員や総理大臣として当然の責務だ!
美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー (WAC BUNKO 352)
高市 早苗 (著) 2021/9/19
以上が、概要。

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
以下、詳細。
https://www.fnn.jp/articles/-/234264
『急転…菅首相出馬断念 次狙う議員は何語る? 激震永田町の最新情報』【前編】
BSフジLIVE プライムニュース、2021年9月3日 金曜 午後8:01
■動画

反町理「総理になったら靖国参拝はどうしますか?」
— Dappi (@dappi2019) September 3, 2021
高市早苗「私は一人の日本人として役職に関わらず靖国参拝を続けてきた。靖国参拝は外交問題ではない!」
高市さんのこの発言は本当に嬉しいし、頼もしい pic.twitter.com/czTLrWi3zM
https://twitter.com/dappi2019/status/1433763222834712577
Dappi@dappi2019
反町理「総理になったら靖国参拝はどうしますか?」
高市早苗「私は一人の日本人として役職に関わらず靖国参拝を続けてきた。靖国参拝は外交問題ではない!」
高市さんのこの発言は本当に嬉しいし、頼もしい
■動画
午後9:06 · 2021年9月3日
https://www.sankei.com/article/20210903-F36Z3JGL5VOUZG46FFBPBBXHZY/
高市氏、首相就任後も靖国参拝継続へ
2021/9/3 21:53、産経新聞
菅義偉首相が総裁選に不出馬を表明したことを受け記者団の取材に応じる高市早苗前総務相=3日午前、東京・永田町の議員会館
自民党総裁選(17日告示、29日投開票)への立候補を表明している高市早苗前総務相は3日夜、BSフジの番組に出演し、自身が終戦の日などに行ってきた東京・九段北の靖国神社への参拝について「一人の日本人として、役職に関わらず、続けて参った」と述べ、総裁や首相に就任した場合でも、同様に参拝する意向を示した。
高市氏は、靖国参拝について「一人の日本人として、信教の自由のもとに、役職に関わらず、これまで続けて参った。決して外交問題ではない」と語った。
高市早苗議員は、総務大臣に就任中も、毎年春と秋の例大祭の際や8月15日の終戦の日に、靖国神社を参拝している。
令和元年(2019年)10月18日(秋季例大祭)、高市早苗総務相「1人の日本人として、国策で殉じられた方々のみ霊(御霊)に尊崇の念を持って感謝の誠をささげてきた。」
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/24553.html
2019年10月18日注目の発言集
高市総務相
靖国神社に参拝
NHK
高市総務大臣は18日午後、秋の例大祭が行われている東京 九段の靖国神社に参拝しました。
靖国神社では17日から秋の例大祭が行われていて、高市総務大臣はこれに合わせて午後2時半ごろ靖国神社を訪れ、本殿に昇殿して参拝しました。
参拝を終えたあと高市大臣は記者団に、私費で玉串料を納め「総務大臣・高市早苗」と記帳したことを明らかにしたうえで「1人の日本人として、国策で殉じられた方々のみ霊(御霊)に尊崇の念を持って感謝の誠をささげてきた。相次ぐ天災で苦しんでいる方が多くいるので、どうか日本の国土と国民を守ってくださいとお願いした」と述べました。
また記者団が「外交面への影響を懸念する声もあるが」と質問したのに対し、「どの国でも国策で殉じた方に敬意を表し、感謝の気持ちをささげるのは普通になされていることだと思う。外交問題にすることはあってはならない」と述べました。
高市大臣は毎年春と秋の例大祭の期間中や8月15日の終戦の日に靖国神社に参拝しており、おととし8月まで総務大臣を務めていたおよそ3年間にも参拝していました。
#靖国神社#高市早苗

#靖国神社#高市早苗
— 🌸つぎくに よりいち🌸🇯🇵 (@tsukinokokyuu) August 13, 2021
🇯🇵靖国神社参拝
🇯🇵当たり前の事ですよね pic.twitter.com/IHOPuiU8wU
https://twitter.com/tsukinokokyuu/status/1426138809729654784
🌸つぎくに よりいち🌸🇯🇵@tsukinokokyuu
#靖国神社
#高市早苗
🇯🇵靖国神社参拝
🇯🇵当たり前の事ですよね
■動画
午後8:09 · 2021年8月13日
>参拝を終えたあと高市大臣は記者団に、私費で玉串料を納め「総務大臣・高市早苗」と記帳したことを明らかにしたうえで「1人の日本人として、国策で殉じられた方々のみ霊(御霊)に尊崇の念を持って感謝の誠をささげてきた。相次ぐ天災で苦しんでいる方が多くいるので、どうか日本の国土と国民を守ってくださいとお願いした」と述べました。
高市早苗の上記発言は、またしても正論だ!
国策で殉じられた方々のみ霊(御霊)に尊崇の念を持って感謝の誠をささげることは、一人の日本人と当然のことだ。
しかし、実は、慰霊の対象が「国策で殉じられた方々のみ霊(御霊)」であるため、一般の日本国民にとっては当然のことでも、国会議員や総理大臣にとっては「当然のこと」というよりも「当然の責務」となるのだ!
総理大臣をはじめとする国会議員には、靖国神社を参拝する責務があり、それが国家と英霊との約束だ!
もともと、そのために国が靖国神社をつくった。
つまり、国策で殉じられた方々の慰霊である靖国神社参拝は、日本人にとっては「当然のこと」であり、国会議員や総理大臣にとっては「当然の責務」なのだ!
実は、「靖国神社参拝は首相として当然だし責務だ」と明確に発言したのは、安倍晋三元首相だった!
安倍晋三は、自民党幹事長代理のときの平成17年(2005年)に「靖国神社参拝は首相として当然だし責務だ。」と言っていたくせに、翌年の平成18年(2006年)に自分が首相になったら参拝をしなかった裏切り者だった。

平成17年、安倍晋三・自民党幹事長代理「小泉総理大臣がわが国のために命をささげた人のために靖国神社をお参りするのは当然だと思うし、責務だ。次の総理にも、またその次の総理にもお参りをしてもらいたい!」
それなのに、安倍晋三は、翌年の平成18年に自分が次の総理大臣になったら靖国神社を参拝しなかった!
安倍晋三は、韓国の「国立顕忠院」には、すぐに訪問して献花したにもかかわらずだ!

韓国の国立顕忠院で献花する安倍総理(平成18年10月)
韓国の国立ソウル顕忠院は、日本統治時代における殺人テロリストたちの他、米軍向け慰安婦をドラム缶で運んだ朝鮮戦争の戦没者、ベトナム人を大虐殺したり強姦しまくったりした韓国軍の死者などを祀っている!
安倍晋三は平成18年(2006年)に首相になったらすぐにその韓国の「国立顕忠院」に訪問して献花したが、靖国神社には全く参拝しなかった!
その後、安倍晋三は平成25年(2013年)2月7日の国会でも、「第1次安倍内閣において靖国神社を参拝できなかったことは痛恨の極みだ。」と述べた。

安倍晋三は「第1次安倍内閣において靖国神社を参拝できなかったことは痛恨の極みだ」と発言したのだから、2度目に首相になった直後に参拝するべきだった。
しかし、平成24年の2回目の首相就任後、安倍晋三が首相として初めて靖国神社を参拝したのは、1年が経った平成25年(2013年)12月26日となってしまった。
そして、平成26年(2014年)以降、安倍首相(当時)は、首相就任期間にまたしても全く参拝しなくなってしまった!
日本国首相には出来るだけ多く靖国神社を参拝する責務がある!
日本の首相が国の命令によって亡くなった戦死者などの公務死者を祀った靖国神社を参拝することは当然の責務であり、それを外国が「やめろ」「するな」と言うのは明らかに内政干渉だ!
靖国神社は国が作った慰霊施設。
国が戦争に送り出し、死なせてしまった兵士を祀るために作った施設。
トンネル工事で落盤事故などが起こり、多くの坑夫が死んだりすると、その人達の霊を慰めるために慰霊碑を立て法要したりする。
それと同じように、国家が戦没兵士を慰霊する施設を作って参拝することは当たり前のことであり、外国がそれを「するな」ということは悪質な「内政干渉」以外の何ものでもない!
令和2年(2020年)8月15日(終戦の日)、高市早苗総務相「国家国民を守るために命をささげた方に感謝の思いを伝えるというのは、一人の日本人として続けていきたい。閣僚であれ、そうでなくとも、毎回お参りをしている」、「国のために命をささげられた方をどのように慰霊をするかというのは、それぞれの国の国民が判断することだ。決して外交問題にしてはいけないし外交問題ではあり得ない」
https://www.sankei.com/article/20200815-KKPXZ62W2BJCNKCRL73KF5354M/
高市総務相が靖国参拝 「一人の日本人として続けたい」
2020/8/15 11:47、産経新聞
75回目の「終戦の日」。靖国神社を参拝した高市早苗総務相=15日午前、東京都千代田区(川口良介撮影)
高市早苗総務相は終戦の日の15日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。高市氏は記者団に「国家国民を守るために命をささげた方に感謝の思いを伝えるというのは、一人の日本人として続けていきたい」と述べた。閣僚の参拝は4年ぶりだが、高市氏は「閣僚であれ、そうでなくとも、毎回お参りをしている」と述べた。
記者団の一部から中国や韓国からの反発に関して問われた高市氏は「国のために命をささげられた方をどのように慰霊をするかというのは、それぞれの国の国民が判断することだ。決して外交問題にしてはいけないし外交問題ではあり得ない」と語った。
●関連記事
百田尚樹「靖国参拝を中国が非難したのは85年から。一度も非難しなかったが、朝日が焚きつけた」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6763.html
朝日新聞「中・韓が靖国神社参拝を批判するのは内政干渉か。侵略戦争!植民地支配!当然なことだ」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7692.html
支那が日本政府に靖国参拝自粛を要請!安倍晋三首相は靖国神社参拝の責務を果たせ!小泉純一郎の正論
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7979.html
「靖国で会おう」は英霊との約束・李登輝、小野田寛郎、金美齢、パラオ政府顧問、通信兵たちの証言
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7988.html
朝日新聞「閣僚靖国参拝。A級戦犯も合祀。侵略受けた国々は日本が過去の過ちを正当化と受け止める」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7991.html
記者団「現職の防衛大臣の参拝には中国や韓国からの反発も予想される」・岸信夫防衛相が靖国神社参拝
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8359.html

▼高市早苗の主な政策・主張▼
(令和3年9月5日更新)
★毎年続けている靖国神社参拝について、総理大臣になっても続ける!
男系の血統【皇統】は、世界に比類なく、日本国の権威を高めている!
★★旧宮家の男系男子の皇籍復帰や養子縁組によって男系維持【皇統】を守ることにはこだわる!
その仕組みをつくる。
★デフレ脱却まで危機管理分野と成長分野に財政出動(物価安定目標のインフレ率2%)
★円建て国債発行で絶対崩壊しない
★日本が強い「ロボット産業」や「素材産業」を更に伸ばすために「国費」を投入する!
★★【量子コンピューターの国産化】を【国家プロジェクト】でやる!
★★【核融合炉への大胆投資】を【国家プロジェクト】でやる!
データセンターの国内回帰!
「中国への技術流出を防ぐための法整備が必要だ」!
「中国政府の人権侵害に対して決議を行うべきだ」!
「敵地攻撃能力は必要だ」!
「NHKは受信料引き下げへ改革必要だ」!
「原子力の平和利用は必要だ」!
新型コロナについては、早期治療に重点を置き、開業医なども治療薬を出し易くするように改める。
抗体カクテルは、米国が開発し、スイスのロシュ社が製造したが、その子会社は中外製薬なので、国内の工場で量産化を進める。
国内工場での量産化のための設備投資には、日本政府が資金を出す。
★「国民の生命と財産」「国土と資源」「国家の主権(独立統治権)と名誉」を守り抜く!
・消防・警察・防衛・海上保安・入国管理の体制強化
・国家の名誉を守る為の法制度整備
「新しい日本国憲法」の制定
・全世代の安心感に繋がる「強靭な経済」を創る
★結果平等廃止、機会平等を保障
・特に税制や人材育成策などの再設計
・「自立と勤勉の倫理」が重んじられる「公正な社会」を創る
★国家の基本である「教育」を立て直す
・公徳心・生命観・勤労観・国や郷土を愛する心を育みます。
●関連記事
「私たちは怒っています!高市総務大臣の「電波停止」発言は憲法及び放送法の精神に反している」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6141.html
青山「NHKは公共放送を名乗るのを止めるべき」・高市総務相「ネット?公共放送として適当か?」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6746.html
判明!フジテレビが木村花を殺害!母がやらせを告白・マスコミ放置しネット弾圧する高市早苗は卑怯者
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7944.html
NHK支那語ネット番組「無料で見られる!」700本以上! 日本人の受信料で支那人に無料サービス
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7959.html
千葉真一が嘆いた悪夢の民主党政権「日本映画衰退は事業仕分けが原因」!国産ワクチン開発の遅れも
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8366.html
●詳細関連記事
高市早苗、正論のオンパレ!男系維持、敵地攻撃能力、原子力、国債&財政出動、結果平等→機会平等
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8373.html
高市「国民に歓迎されない政策も『必要だ』と説得をしていく力は必要」!「私出たるわ」安倍に啖呵
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8376.html
高市早苗がDHCテレビで政策を語る!量子コンピューターと核融合炉を国家プロジェクトに!皇統維持
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8380.html

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー (WAC BUNKO 352)
高市 早苗 (著) 2021/9/19
ゼロコロナという病
ビール DHC プレミアムリッチエール 350ml 24本 1ケース
ビール DHC ベルジャンホワイト 350ml 24本 1ケース
ビール DHC ゴールデンマイスター 350ml 24本 1ケース
ビール DHC ラガービール 350ml 24本 1ケース
命がけの証言清水 ともみ 著(2021/1/24)
鬼滅の刃 生殺与奪の権を他人に握らせるな Tシャツ/WHITE-L
鬼滅の刃 生殺与奪の権を他人に握らせるな Tシャツ/WHITE-M
鬼滅の刃 生殺与奪の権を他人に握らせるな Tシャツ/WHITE-XL
決定版 NHK契約・受信料対策マニュアル
【NHK受信料を払わなくても良い理由】新刊
小山 和伸 (著) (2020/8/5)
本書で法的処置も万全!
一問一答形式でNHKへの具体的な対処法を掲載。
放送法第四条を無視して反日偏向報道をしながら、受信契約と受信料支払いを強要するNHKを許すな!
「武漢ウイルス」後の新世界秩序 - ウイルスとの戦いである第三次世界大戦の勝者は? - (ワニプラス)
西村 幸祐 著、福山 隆 著(2020/5/26)
「国策で殉じられた方々の慰霊は、日本人として当然のこと!国会議員や首相としては当然の責務だ!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
テーマ:靖国神社参拝は首相の責務 - ジャンル:政治・経済