
人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

6月から全国の大半で電気料金が値上げされる中、原発を再稼働している関西電力は値上げを見送り、九州電力は値下げ!
▼政府による全国一律の電気代の負担軽減策(月2800円)を反映した6月の実質負担額▼
九州(原発稼働)の電気代8600円
関西(原発稼働)の電気代8700円
北海道(原発非稼働)の電気代1万4300円
https://news.yahoo.co.jp/articles/60c811b4c7f491a7bcf014d48ed2f65ad19953da
九州の電気代8600円なのに北海道は1万4300円…「マジ不公平」「早く原発動かして」SNSで上がる悲鳴
6/2(金) 16:42配信
SmartFLASH
再び猛暑がやってくる…(写真:Abaca/アフロ)
6月1日、火力発電に使う燃料費の高騰などを受け、関西、九州、中部を除く大手電力7社が、家庭向け電気料金(規制料金)を値上げした。
経済産業省の試算では、標準的な家庭(30アンペア・月400キロワット時)で14~42%の値上げとなる。値上げの有無によって、地域の電気料金の差も拡大した。
経産省の試算によると、政府による全国一律の電気代の負担軽減策(月2800円)を反映した6月の実質負担額は以下となる。
北海道 1万4301円
東北 1万1837円
東京 1万1730円
中部 1万818円
北陸 1万1327円
関西 8664円
中国 1万1978円
四国 1万1639円
九州 8569円
沖縄 1万2877円
北海道電の1万4301円に対して、今回値上げしない九電の8569円との差は5732円。月額でおよそ6000円もの地域差が発生しているのだ。
やはり大きいのは原発再稼働の有無だ。関電は大飯原発3・4号機(福井県)や高浜原発3・4号機(同)、美浜原発3号機(福井県)の5基が稼働中。九電も玄海原発3・4号機(佐賀県)、川内原発1号機(鹿児島県)を稼働させている。
SNSでは電気代の地域差が6000円近くあることに驚きの声があがっている。
《電気代の上がり幅、地域差すげーな》
《電気代は地域差ありますね マジ不公平だ》
《この地域差は、何とかならないもんですかね…》
大幅な値上がりとなる地域では、悲鳴にも似た声があがっている。
《北海道だと23%も上がる~う。庶民の給料は上がらんけど値段だけはどんどん上がる 厳しい時代になったなと・・・》
《北陸の電気代値上げ4割って地獄やな》
《早く原発動かして電気代安くしてくれ~っ!!》
なかには、関電、九電など値上がりしない管轄エリアへの移転案も。
《電気代値上げでリモートやってる人は、これから暑くなるし冷房つけたりして笑えないぐらい負担増えそうなの感じてる。下手したら関西と九州?の値上げしてないところに引っ越すまである》
《まだまだ電気代上がるだろうし、経営者は九州や関西に工場や事務所移転した方がいいですね》
政府の負担軽減策は9月使用ぶんまでで、それ以降も続くかどうかは不透明。負担軽減策が終わってしまえば、さらに嘆きの声が増えそうだ。
(参考)
子力発電所の現在の運転状況
https://www.nra.go.jp/jimusho/unten_jokyo.html
日本は、一日も早く1基でも多くの原発再稼働を実現し、電気料金の値上げを抑制しなければならない!

●関連記事
祝!原発再稼働!世界一安全な日本の全ての原発の再稼働を急げ・ジェノサイド百合子に98%が反対
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8666.html
小野田紀美、原発再稼働訴え「節電で熱中症で倒れたら意味ない。原発で電力供給して電気代安くする」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8685.html
九州、電気代値上げ回避・原発の高稼働で・反原発は日本の癌・小野田紀美「原発再稼働で電気代安く」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8872.html
ソーラーパネルが雪に覆われる!太陽光発電せず重みで倒壊も!原発再稼働か否かで電気代に格差発生
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8897.html
電気代と原発稼働の関係が明確!河野太郎「エネルギー政策は所管外」→電力会社4社呼びつけ異例の聴取
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8916.html
(一部再掲載)

現在、日本国内には原子力発電所の原子炉が60基存在し(建設中含む)、このうち10基が稼働中だ(1基はテロ対策施設工事で一時休止中)。
ザックリ言うと、全国的には6基中1基の割合で稼働となっているが、九州電力では6基のうち4基が稼働中なのだ!
この九州電力での高い原発再稼働率(高い原子炉稼働率)が、九州で電気料金を値上げせずに安いまま抑えられる理由だ!
九州のように原発再稼働で電気代の値上げを回避しよう!
共産党や社民党やれいわ新撰組や参政党や立憲民主党などの反原発派(原発再稼働反対派)は、大馬鹿集団や反日集団であり、日本の癌(日本国民の敵)なのだ!

▼1kwあたり発電コスト▼
石油火力は30.6〜43.4円
太陽光(メガソーラー)は24.2円
風力(陸上)は21.6円
天然ガスは13.7円
石炭火力は12.3円
原発は10.1円

令和4年(2022年)6月29日
小野田紀美が、原発再稼働の訴え!
「節電して熱中症になって倒れたら意味ないので、是非使う所は使っていただきたい!
その上で、この電気代の高騰に関しては、中国電力がつくったまま稼働できていない島根の原発があります。
それを使って電力供給して電気代を安くして、まずは国民の安心を守っていく。
それで、政治家が叩かれるかもしれないけど、それは私たちの仕事ですから、しっかりと決断して皆様の暮らしを守っていく!」
小野田紀美は、政治家の鑑!
この期に及んで原発再稼働を決断・実行できない馬鹿は、政治家不適格者か日本の敵!
「世界一安全な日本全国の原発を急いで再稼働して、電気料金を下げるべき!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
- 関連記事
-
- 馬鹿→「丸ウロコ三和水産」山崎和也や「枝幸海産」松島修一!国に頼るな!甘えるな!自分たちで支那を説得して売れ!国は介入するな!国はホタテの買い取りなどをするな!国は一切公金を使うな!産経新聞も馬鹿 (2023/09/24)
- 「同じ給料で生活してみてよ」経団連の“消費税引き上げ”提言にネットブチ切れ!会長は年収1億円の上級国民 (2023/09/16)
- 九州の電気代8600円⇔北海道は1万4300円!SNSで悲鳴「マジ不公平」「早く原発動かして」 (2023/06/06)
- 植田和男総裁はハイパーインフレを懸念するアホ!岸田や木原による利上げは利害関係者による利益誘導 (2023/02/12)
- 32年ぶりの円安は日本の利益・マスゴミや政治家は馬鹿・原発を再稼働すれば日本経済は盤石になる (2022/10/23)
テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-9027.html
>共産党や社民党やれいわ新撰組や参政党や立憲民主党などの反原発派(原発再稼働反対派)は、大馬鹿集団や反日集団であり、日本の癌(日本国民の敵)なのだ!
キミが言うところの反日集団が再稼働を阻止しているの?では、どうして現在稼働している原発があるの?
論理が成り立たないね。
原発の再稼働が正しい事を、もっと人々に布教し、行く行くは全国の原発再稼働を目指しましょう!
ところで、日本国内の原発反対派の正体の多くが、北朝鮮の工作員と、その手下のパヨク共だという疑惑もありますね。
↓
・参照記事……[[独自]北朝鮮「福島沖に怪魚出現、奇形児出生デマを流せ」…韓国内のスパイ組織に反日感情刺激を指示 朝鮮日報 2023年3月24日]
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023032480058
ーーーーー
必死に原発反対を叫ぶ連中の目的と正体ってのは、つまりはそういう事なんですな。
オマケに原子力ってのは名前通り、核兵器の技術にも通用する。
日本の侵略を目論む隣の国々とっては、万が一、将来的に日本が核兵器を保有させられたら、「軍事力を以って侵略する」という選択が困難になり、非常に困るというワケだ。
核兵器を手放し、軍縮した矢先にロシアから侵攻されたウクライナみたいに、日本を侵略したいが為に、ね。
だから連中は必死に原発反対を叫ぶ。
>SNSで悲鳴「マジ不公平」
全くだ!
≻「早く原発動かして」
御尤も!
≻小野田紀美が、原発再稼働の訴え!
偉い!
≻小野田紀美は、政治家の鑑!
同意!
≻「世界一安全な日本全国の原発を急いで再稼働して、電気料金を下げるべき!」
岸田ポンコツ内閣打倒!!
Wクリック!!
本当に稼働する気があるなら、原子力規制委員会に対し稼働委員会を設置すべき。
そもそも9割動いていないのに規制側だけに権限がある事自体が異常。
柏崎刈羽では2年前の不祥事が改善されていないので、稼働申請すら行わず。
大した内容でもないのに改善しないのは、する気がないから。
政府、委員会、事業者全て現時点で痛くも痒くも無いし、やる気がないのに動く訳が無い。
エネルギーを多量に消費するので、
実際は環境負担は非常に大きい。
では、なぜソーラーパネルなのか?
業者の話では、トラブルに対しても
保険があると言う。つまり、製造
、販売、あるいは保険などといった
金の流れ即ち経済の活性化が推進派
の本音のようである。
しかし、自然を破壊してまで進める
価値はないのである。
https://rekisizuki777.blog.fc2.com/blog-entry-49746.html
https://www.youtube.com/watch?v=c35K_ODA2JM
吉野ヶ里遺跡“謎エリア”の墓から赤い顔料、有力者であれば邪馬台国につながる発見の可能性も
https://www.youtube.com/watch?v=bKPNiw2KhU4
[総集編]日本人はメソポタミアとエラム王国の起源説
https://www.youtube.com/watch?v=Z64M1w5O8XI
GoogleMapで紐解く古代日本人の起源〜後編〜|小名木善行
https://www.youtube.com/watch?v=QCyC1_pBXm0
【竹内文書②】天皇は宇宙人だった!?世界の常識を根底から覆す!!
https://www.youtube.com/watch?v=PBHzXQwiKNI
@takashinagao
【やり直し版】LGBT法案審議動き始めました。
緊急ライブ配信します! https://youtube.com/live/JQSBHgJW5rM?feature=share
18時15分からやり直しします。
https://twitter.com/takashinagao/status/1666009434320154630?cxt=HHwWjMDR0Z2w7Z4uAAAA
https://social-innovation.hitachi/ja-jp/article/automatic-ordering/
<実証実験を行った店舗での発注時間は、3時間から25分に短縮され、85%の削減が実現。全店でも大幅な削減が可能になりました。これにより、発注担当者の業務を大幅に自動化することが可能になり、接客やネットスーパーのピッキング作業など、他の業務に時間をさけるようになりました。
「これまでは、店ごとの売上にばらつきがあったのですが、全店を通じた発注の自動化により、効率的な品揃えが平均してできるようになったことで、販売力の底上げにもつながっています。また、誰が担当しても結果に差が出ない、自動発注に任せられるとなれば、スタッフも安心して休みが取れるはず。働き方改革にも繋がると期待しています」(ヤオコー・中島さん)
さらに無駄な発注をなくすことで、廃棄する食料品の数を減少させることができるようになりました。月によって異なりますが、5~15%の削減を実現させることが可能になり、「食品ロス」解消への貢献も期待されています。>
利害の異なるAI同士が交渉し、Win-Winな関係へ自動交渉AI技術
https://jpn.nec.com/rd/technologies/202203/index.html
<急速な進化を遂げるAI技術。しかし、これからさらにAIが社会に浸透した場合、AI間の調整はどのように行うのでしょうか。利害の異なるAI同士が衝突した場合どのように調整するか。また、AI間の調整ができれば、新たなサービスやソリューションが生まれるのではないか――。NECではこの点に目をつけ、数年前から「自動交渉AI」の研究開発を積極的に進めています。>
× → 『 九州の電気代8600円⇔北海道は1万4300円!SNSで悲鳴「マジ不公平」「早く原発動かして」 』
○ → 『 早く、家の近くに原発建てて! 』
原発を誘致して、電気代をもっと安くして貰い、原発交付金で住民税も安くして貰おう。
後、家賃補助もお願い!
×「マジ不公平」→ ○「マジ公平」
関西電力が稼働している原発の美浜発電所(福井県美浜町)高浜発電所(福井県高浜町)大飯発電所(福井県おおい町)は全部関西電力エリアに建っています(注1・2)。
四国電力が稼働している原発の伊方発電省(愛媛県伊方町)は四国電力エリアに建っています(注1・3)。
九州電力が稼働している原発の玄海発電所(佐賀県玄海町)と川内発電所(鹿児島県薩摩川内市)は、両方共九州電力エリアに建っています(注1・4)。
東京電力が保有している原発の福島第一発電所(廃炉)(福島県双葉郡)、福島第二発電所(廃止措置※)(福島県双葉郡)、柏崎刈羽発電所(新潟県柏崎市)、東通原子力建設所(青森県)は、何れも東京電力エリアに建っていません(注1・5)。
『 ※廃止措置とは、運転を終えた原子力発電所から使用済燃料を取り出し後に解体・撤去し、廃棄物の処理処分と、跡地を有効利用するための作業を行うことです。 』
何が言いたいかと言うと、原発の恩恵を受けたかったら、リスクも負担しろという事です。
関西電力、四国電力、九州電力が稼働を始めた原子力発電所は、何れも、関西電力、四国電力、九州電力管内に在ります。
すると、原発事故が起きれば、悲惨な状況を受け入れなければ成りませんが、原発が発電した電気を利用出来るメリットが在るのです。
しかし、東京電力は如何でしょう?
東京電力が保有している原発は何れも東京電力管内には在りません。
東京電力が保有している原発は東北電力(福島県・新潟県・青森県)管轄に在ります。
すると、原発事故が起きれば、新潟県・青森県の県民は悲惨な状況を受け入れなければなりませんし、既に、福島県の県民は過酷な状況を受け入れました。
しかし、福島県・新潟県・青森県の県民は原発が発電した電気を利用するメリットはないのです。
これらの原発が発電した電気を利用するのは、原発事故の危険を福島県・新潟県・青森県の県民に押し付け、電気だけ頂こうとしている東京電力エリアの人達です。
関西電力、四国電力、九州電力管内の人達は、原発事故の危険を受け入れながら、原発の恩恵を受けています。
東京電力管内の人達が、原発事故の危険を受け入れるのなら、原発の恩恵を受けるのも分かります。
しかし、関西電力、四国電力、九州電力管内の人達とは違い、東京電力の管内の人達は、原発事故の危険を拒否しながら、原発の恩恵を受けようとしています。
「マジ不公平」ではなく、「マジ図々しい」でしょう!
なお、小野田紀美議員の言う島根原発は、中国電力の島根原子力発電所(島根県松江市)で、中国電力エリアに建っています。
従って、原発事故が起これば、中国電力エリア内に住んで居る人達が過酷な状況を受け入れなければなりません。
原発事故の危険の受け入れを拒否している東京電力エリアの人達とは立場が違うんです!
× →「世界一安全な日本全国の原発を急いで再稼働して、電気料金を下げるべき!」
○ → 世界一安全な原発を東京に急いで建設して、電気代を下げるだけでなく、原発交付金を貰って、現金を貰うべき!
(注1)【 新電力比較NPCプラン
https://sfplan.jp/npc/power-area10
電力エリアの構成地域と都道府県の一覧(一部省略)
北海道電力エリア(省略)東北電力エリア(省略)北陸電力エリア(省略)
中部電力エリア(省略)
東京電力エリア
・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県・群馬県・茨城県・山梨県
・静岡県 ※富士川以西を除く
関西電力エリア
・京都府・大阪府・滋賀県・奈良県・和歌山県・兵庫県 ※赤穂市福浦を除く
・三重県(熊野市、南牟婁郡紀宝町、南牟婁郡御浜町)
・福井県(小浜市、美浜町、若狭町、おおい町、高浜町)
・岐阜県(不破郡関ケ原町の一部)
中国電力エリア
鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・愛媛県(新居浜市別子山、越智郡上島町、今治市の一部・香川県の一部・兵庫県(赤穂市福浦)
四国電力エリア
・高知県・徳島県・香川県 ※小豆郡、香川郡直島町を除く
・愛媛県 ※新居浜市別子山、越智郡上島町、今治市(伯方町・上浦町・大三島町・宮窪町・吉海町・関前)を除く
九州電力エリア
・福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県
沖縄電力エリア(省略)
この記事の監修担当 南部修一 2019–2023 新電力比較NPCプラン 】
(注2)【 関西電力 原子力発電所の運転状況 リアルタイム表示
https://www.kepco.co.jp/energy_supply/energy/nuclear_power/info/monitor/live_unten/index.html
運転状況(総合)(美浜発電所)(高浜発電所)(大飯発電所)環境モニタリング
© KEPCO THE KANSAI ELECTRIC POWER CO., INC. 】
(注3)【 四国電力株式会社 伊方原子力発電所
https://www.yonden.co.jp/energy/atom/ikata/ikt722.html
現在の発電機出力 発電機出力のグラフ(3号機)
Copyright © YONDEN Shikoku Electric Power CO.,Inc. / Kagawa,Japan
(注4)【 九州電力 原子力発電所の運転状況
https://www.kyuden.co.jp/nuclear_operation_info.html
運転状況のお知らせ
玄海原子力発電所
1号機 運転終了(2015年4月27日)
2号機 運転終了(2019年4月9日)
3号機 通常運転中
4号機 通常運転中
川内原子力発電所
1号機 通常運転中
2号機 第26回定期検査中 定期検査実施状況
Copyright (c) KYUSHU ELECTRIC POWER CO., INC. All Rights Reserved.】
(注5)【 東京電力 原子力の取り組み
https://www.tepco.co.jp/about/power_station/index-j.html
発電所情報 原子力発電所
福島第一原子力発電所 福島第二原子力発電所 柏崎刈羽原子力発電所
東通原子力建設所 © Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc. 】
(注6)【 中国電力 原子力発電
https://www.energia.co.jp/atom_info/
島根原子力発電所
上関原子力発電所(工事一時中断中)
Copyright © THE CHUGOKU ELECTRIC POWER CO.,INC. All rights reserved.】
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/06/post-101825.php
「プーチン暗殺計画発動」一部夕刊紙が報じる 「真に迫るリポート」辛坊治郎が指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c59eed2803e5d00c417b8b7885869e8a7e1f482
「整形しない方が良かった」大量アンチに人気モデル猛反論 「これ見ても言える?」比較写真公開
https://www.j-cast.com/2023/06/06462874.html
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42317825
国による政策、補助金による底上げで原発や太陽光が有利に見えてくる。
簡単なことがわからない劣化民族が日本人。
中学の知識があればわかることになのに。
改革により壊されている日本、特に選挙制度改革が一番悪い。
林芳正による山口支配は確定みたいです。
議員を決めるのは選挙民ではなく党本部という世界を作り出してしまった。
他の民主主義国ではあり得ない党議拘束までしている。
昭和の時代までは自民と議員の半数くらいは国民の声を聞いていました。
民意というのは今の時代にはないんです。
投票に行くのは全く無意味です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3776fb4e676b0ca50e838db7aa16383f76f40a9
✖全仏OP、加藤未唯の失格を猛烈な非難を浴びる対戦相手が正当化「ボールはビデオで見る2倍の強さ」と母国メディアに断言 THE DIGEST
インバウンド業界の経営移転収支の赤字(害国人労働者の給与の母国送金)と所得収支(日本企業を買収した害資の利益)の赤字については語らない所に注目だな
インバウンドでサービス収支の黒字が4兆円あっても日本人と外・害国人の日本国内の旅行需要26兆円を害国人労働者と害資に持っていかれると日本の国際収支は26兆円の赤字になるもんな
これ観光公害を増やしながら円売り外貨買いのコストプッシュ型インフレによる実質賃金が下落する政策
どうせ何も報道せんだろ