FC2ブログ
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現
嘘の歴史に騙されるな!日本最優先政治、日本国民の生命と財産と自由を守る核武装、日韓断交を実現しよう!マスゴミの嘘や洗脳工作を許すな!がんばれ!日本国民党!
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
岸田、期限付き所得税減税→後に所得大増税!松野『所得増税の方針変わらず』!鈴木『所得減税後の所得増税は矛盾しない』!税収が4年前より20兆円増なのに防衛増税も森林環境税(国民1人1000円増税)も強行!国民激怒「どう国民から搾り取るかしか考えてない」
↓忘れずに、最初にクリックお願いします。↓


人気ブログランキング


FC2 ブログランキング


20231021岸田、期限付き所得税減税→後に所得大増税!松野『所得増税の方針変わらず』!鈴木『所得減税後の所得増税は矛盾しない』!税収が4年前より20兆円増なのに防衛増税も森林環境税(国民1人1000円増税)も強行



https://www.sankei.com/article/20231019-XJQ6F3LEYJMPJGNND4RDEXCMJY/
首相、期限付き所得税減税の検討指示へ 税収増を還元
2023/10/19 20:20、産経新聞
首相、期限付き所得税減税の検討指示へ 税収増を還元
官邸に入る岸田文雄首相=19日午前、首相官邸(矢島康弘撮影)

岸田文雄首相は19日、税収増を国民に還元するため、期限付きの所得税減税を検討する方向で調整に入った。20日に官邸で自民党の萩生田光一、公明党の高木陽介両政調会長らと面会し、自ら指示を出す意向だ。政府が策定を進めてきた経済対策は11月2日に閣議決定する方針だ。複数の政府関係者が明らかにした。

首相は税収増の還元を物価高対策の柱に位置付けており、所得税減税の方向性を早期に示したい考えだ。

自公両党は今月17日、それぞれ首相に経済対策に関する提言を提出したが、所得税減税は盛り込まなかった。ただ、首相は所得税減税に意欲的とされ、官邸が水面下で具体的な議論の進め方を調整した。

首相は19日夕、記者団に対し、萩生田氏ら自公幹部と20日に面会すると表明した。しかし指示する内容は明かさず「国民への還元について早急に具体化していきたい」と述べるにとどめた。

一方、経済対策を巡っては、政府は当初、月内の閣議決定を目指していた。しかし、20日召集の臨時国会で首相の所信表明演説が通例行われる召集日から23日にずれ込み、首相が出席する予算委員会の質疑が11月1日までかかる見通しとなった。政府・与党は質疑への影響を考慮し、閣議決定の日程も後ろ倒しにする考えだ。

経済対策は①物価高対策②持続的な賃上げと地方の成長③国内投資の促進④人口減少対策⑤防災・減災など国民の安心・安全―の5本柱となる。

政府は閣議決定した後、裏付けとなる令和5年度補正予算案を編成し、同月下旬にも国会に提出する。



https://twitter.com/mi2_yes/status/1715196475402301511
Mi2
@mi2_yes
所得税減税は即効性がないため、自民党幹部は「総理が増税メガネ批判を気にしすぎておかしなことになっている」
20231021岸田、期限付き所得税減税→後に所得大増税!松野『所得増税の方針変わらず』!鈴木『所得減税後の所得増税は矛盾しない』!税収が4年前より20兆円増なのに防衛増税も森林環境税(国民1人1000円増税)も強行
午前11:41 · 2023年10月20日



>所得税減税は即効性がないため、自民党幹部は「総理が増税メガネ批判を気にしすぎておかしなことになっている」


上記の「自民党幹部」とやらも、かなり頭がおかしい!

所得税減税に即効性があるかないかの問題ではなく、減税しないよりはマシなんだから、総理が「所得税減税をする」と言ってしまった以上、やっぱりやめてしまったり、その後に所得大増税したりする方が遥かにマズイ!

『防衛費増額を賄う所得増税などの増税』の方がもともと全く不要で、大問題の駄目政策だったのだ!




https://mainichi.jp/articles/20231020/k00/00m/010/081000c
防衛力強化に向けた所得増税 松野官房長官「方針変わらず」
毎日新聞 2023/10/20 10:58(最終更新 10/20 10:58)
20231021岸田、期限付き所得税減税→後に所得大増税!松野『所得増税の方針変わらず』!鈴木『所得減税後の所得増税は矛盾しない』!税収が4年前より20兆円増なのに防衛増税も森林環境税(国民1人1000円増税)も強行
首相官邸に入る松野博一官房長官(右)=2023年10月20日午前8時13分、北山夏帆撮影

 松野博一官房長官は20日の記者会見で、防衛力の抜本強化に伴う財源として既に政府が決定している所得税の増税について「閣議決定の枠組みなどに基づいて検討する方針に変わりはない」と述べた。岸田文雄首相は物価高対策として一時的な所得減税を検討しているが、同じ税目で増税と減税の双方を検討することは、20日召集の臨時国会で整合性が問われる可能性もある。

 政府は防衛力の抜本的な強化策として、2023~27年度の5年間で総額約43兆円を防衛費に投じると22年末に閣議決定。防衛費増額を賄う財源の一部として、法人税、所得税、たばこ税の3税を段階的に増税し、27年度から毎年1兆円強を確保することも決めている。【古川宗】





https://mainichi.jp/articles/20231020/k00/00m/010/150000c
所得減税なのに、防衛費増で所得増税? 財務相「矛盾しない」
毎日新聞 2023/10/20 14:30(最終更新 10/20 14:58)
20231021岸田、期限付き所得税減税→後に所得大増税!松野『所得増税の方針変わらず』!鈴木『所得減税後の所得増税は矛盾しない』!税収が4年前より20兆円増なのに防衛増税も森林環境税(国民1人1000円増税)も強行
鈴木俊一金融担当相

 鈴木俊一財務相は20日の閣議後の記者会見で、岸田文雄首相が与党に検討を求める所得税減税と、防衛費増額の財源とする所得増税の関係について「観点が異なるので矛盾しない」との認識を示した。

 鈴木氏は、岸田首相が検討を指示する所得減税について「足元の物価高騰など国民の生活を守るという観点での対策」と説明。あくまで一時的な措置だと指摘し、「法人あるいは個人への影響に最大限配慮する仕組み」が検討されるとの見通しを示した。




>首相、期限付き所得税減税の検討指示
>防衛力強化に向けた所得増税 松野官房長官「方針変わらず」
>所得減税なのに、防衛費増で所得増税? 財務相「矛盾しない」



『期限付き所得税減税→後に所得大増税』とか、国民を馬鹿にするな!

岸田も松野も鈴木も他の自民党の連中も馬鹿ばかり!

令和4年度(2022年度)の税収は71兆円と3年連続で過去最高を更新した。

景気回復に加え、物価高が消費税収を押し上げた。

経済活動が正常化し、賃上げも加速し、物価が上昇して消費税収が更に増加する令和5年度(2023年度)の税収は一段と増加して、78兆円となる見通しだ!


令和元年度(2019年度)の税収は58兆円

令和5年度(2023年度)の税収は78兆円


税収が4年前より20兆円増になっているにもかかわらず、『防衛増税も森林環境税(国民1人1000円増税)も強行』とか、まさに【どう国民から搾り取るかしか考えてない】無能な財務省の犬どもだ!

そんな無能な財務省の犬どもは、政治家をやめろ!





4年前と比べて20兆円も税収が増加しているのだから、もうこれ以上の増税は不要であり、防衛費だってこの税収増だけで十分にまかなえる!

令和5年度(2023年度)の防衛費は7.7兆円となる見通しだ。

政府の防衛力整備計画は、令和5年度(2023年度)から5年間の防衛費を総額43兆円だから、もう自然増収だけでも十分だ!

もはや下手に所得増税なんてせずに、放っておけば確実に令和5年度(2023年度)から5年間の防衛費が総額43兆円を超えそうだ。

だから、あとは逆にどんどん減税をして自然増収を増やす方が良いくらいだから、所得減税くらいは『期限付き』ではなく、【恒久】【永久】にしなければ、内閣支持率や自民党支持率なんて1%も上がらない!

『選挙前に期限付きで所得減税しますが、その後防衛費増額のために大幅に所得増税をします』と言ったら、内閣支持率も自民党支持率も全く上がらないどころか、更に大幅低下するに決まっている!

岸田も松野も鈴木も、他の大半の自民党の連中も、本当に頭が悪すぎる!



https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1715286822962753674
玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
結局、岸田総理の所信表明演説

「所得税」「減税」も入らないらしい。

還元措置の具体化に向けて、早急な検討を指示
のみになるようだ。

最終更新
午後5:40 · 2023年10月20日





その上、『森林環境税』(国民1人1000円増税)という詐欺まがいの【住民税増税】まで強行するのだから、岸田政権は本当に早くクタバッテほしい!

https://news.yahoo.co.jp/articles/f1b2f719476ec38d9f558fb768a0442edd7e709f
「どう国民から搾り取るかしか考えてない」“森林環境税”で来年から1000円増税にSNS怒り
10/19(木) 16:00配信
女性自身
「どう国民から搾り取るかしか考えてない」“森林環境税”で来年から1000円増税にSNS怒り
(写真:時事通信)

“10代の支持率が10%”という衝撃的な数字が話題となっている岸田政権にさらなるピンチがーー。

10月19日に『ポストセブン』が《岸田首相が言い出した「季節外れの花粉症対策」は増税の口実 国民1人1000円が「森林環境税」として住民税に上乗せ》という記事を配信すると瞬く間にX(旧Twitter)では「季節外れの花粉症対策」「国民1人1000円」「増税の口実」という関連ワードがトレンド入りする事態に。

物価高に喘ぐ国民にたびたび突きつけられる“増税”の文字がいかに国民に怒りを覚えさせるかを象徴しているが、そもそも「森林環境税」とは何か。

2024年度から年間1人1000円が徴収されることになる新しい税です。国内の森林整備などを目的に、住民税に上乗せされる形で納税者から直接徴収され、全国の都道府県や市区町村に配分される仕組み。国は“森林整備が緊急の課題である”として、国民からの納税が始まる来年までは、’19年からすでに先行して国庫から交付金を配分しています。

国は“国土の保全、水源の維持、地球温暖化の防止、生物多様性の保全などの様々な機能があり、私たちの生活に恩恵をもたらすもの”と説明していますが、実際は約半分が使われずに“余っている”と以前から指摘されていました」
(業界新聞記者)

昨年11月に総務省と林野庁が発表した「森林環境譲与税の取組状況について」によると、’19年から’22年の4年間で市区町村と都道府県に交付された金額は合計で1500億円。そのうち、実際に使われたのは976億円と65%にとどまっている。来年からは、納税者が約6200万人と想定して、毎年約600億円の税収を見込んでいる。

「配分基準に“人口”があるため、渋谷区など都心部の森林を持たない自治体にも交付されています。制度が始まったばかりだったこともあり、実際に活用された交付金は微増傾向ではあるものの毎年50%前後、’21年度でも68%でした。’22年度は速報値ですが急に80%も使われることとなりましたが、来年の納税開始を見据えて実績を上げておきたかったのではないでしょうか」(前出の記者)

使い道がないのに増税だけはするのだろうか――。そんな指摘が世論から噴き出すなか、今春突如出てきたのが、岸田首相が10月11日に表明した“花粉症対策”だ。

5月に内閣府が発表した「花粉症対策の全体像(概要)」によると、「花粉症は未だ多くの国民を悩ませ続けている社会問題」とし「省庁の縦割りを排し、様々な対策を効果的に組み合わせて 実行していくことが重要。また、息の長い取組が必要」で、「今後10年を視野に入れた施策も含めて、花粉症という社会問題を解決するための道筋を示す」とある。

「’11年に“復興財源確保法”が公布され、所得税、住民税、法人税にそれぞれ“復興特別税”が加算されることに。その住民税にかかる“復興特別税”として’13年から’23年度までの10年間、毎年1000円が徴収され、地方自治体が実施する防災事業の財源になっていましたが、それが来年で切れます。それと全く同額の1000円が形を変えて“森林環境税”として徴収されるので、花粉症対策などさまざまな理由を付けた、事実上の“穴埋め”のための増税と言われても仕方ないでしょう」(前出の記者)

「森林環境税」は’19年に可決されて来年から始まる制度なので、そもそも当時の政権は岸田内閣ではなかったのだが、SNS上では岸田首相に向けた怒りの声が治まらない。

《やっぱり増税クソメガネやったな!》
《減税と言いつつ増税 こういう舌先三寸な事やってるから若者の支持率が下がるんじゃないですかね?》
《もうどう国民から搾り取るか、ってことしか考えてないよね》
《俺、花粉症じゃないから払いたくない。まったく、増税メガネ!いい加減にしろ!》


まだ一度も発揮されたことのない“聞く力”は、いつ披露してくれるのだろうかーー。



●関連記事
岸田が増税提起!防衛費増額に「国民全体で負担」←財務省の犬!財源は国債か埋蔵金にし核武装もしろ
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8832.html
#岸田に殺される!所得税や法人税が危険・防衛費増額に増税不要!50兆円埋蔵金を最優先で活用しろ
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8836.html
政府が防衛費の財源に外為特会剰余金の活用検討!当然だ!日本が突出する外為特会の埋蔵金も活用しろ
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8839.html
防衛費財源は増税!岸田と鈴木は馬鹿!自民党から反対続出・法人税ではなく国債や外為特会埋蔵金を
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8849.html
高市早苗が防衛増税に反対!93%世論反発!自民党からも反対の大合唱!今年度税収は予想比3兆円超
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8850.html
萩生田「国債償還60年ルール見直しも」・他国に無い日本だけの異常ルール撤廃すれば16兆円捻出
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8851.html
官邸が高市に「政治生命を懸けるなら辞表を出せ」・周辺「総理は絶対折れない。折れたら政権潰れる」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8852.html
高市「罷免されるなら仕方ない」・防衛増税めぐり岸田「国民自らの責任」←アホ!政策は首相の責任だ
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8853.html
三原じゅん子「増税ありき間違い」・国民「行動と結果を」・自民議員会合「内閣不信任案に値する」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8854.html
防衛増税、結論先送り・廃止し「増税なき防衛費増額」の実現を!国債増発や埋蔵金活用の必要性周知を
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8855.html
高市早苗「メディア使い『総理周辺』の匿名で『文句言うなら辞表出せ』と批判する卑怯者に屈しない」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8858.html
1兆円増税でも岸田「賃上げするから負担感なし」に大ブーイング!経済成長と賃上げの好循環を壊すな
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8859.html
少子化対策の財源は増税と同じ社会保険料の上乗せ!逆効果だ!防衛費も少子化対策も財源は国債で良い
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8969.html
岸田ステルス増税!扶養控除廃止や縮小は増税だ!1世帯10万円の負担増・少子化対策も国債増発でやれ
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-9019.html
岸田政権「サラリーマン増税」底なし!奨学金・遺族年金・失業等給付もリストアップ・とうとう国民負担率(実績値)62.8%!無間地獄へ無限増税
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-9068.html
「同じ給料で生活してみてよ」経団連の“消費税引き上げ”提言にネットブチ切れ!会長は年収1億円の上級国民
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-9126.html
消費税19%!増税メガネ岸田が支持率低迷で「暴走増税」の危機!経団連が再び消費増税を要求!経団連の連中は消費税率引き上げで収入増!ドイツなど諸外国は消費減税!騙されるな
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-9152.html
消費税19%!増税メガネ岸田が支持率低迷で「暴走増税」の危機!経団連が再び消費増税を要求!経団連の連中は消費税率引き上げで収入増!ドイツなど諸外国は消費減税!騙されるな
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-9152.html





『期限付き所得税減税→後に所得大増税』とか、国民を馬鹿にするな!」
「岸田も松野も鈴木も他の自民党の連中も馬鹿ばかり!」
「税収が4年前より20兆円増になっているにもかかわらず、『防衛増税も森林環境税(国民1人1000円増税)も強行』とか、まさに【どう国民から搾り取るかしか考えてない】無能な財務省の犬どもだ!」
「無能な財務省の犬どもは、政治家をやめろ!」


と思う人は、↓クリックお願いします。↓


人気ブログランキング


FC2 ブログランキング

  ∧_∧
 ( ・∀・) よろしく
 ( ∪ ∪
 と__)__)
関連記事
コメント
コメント
岸田、期限付き所得税減税
プッ!


>→後に所得大増税!

だよねぇ。


>松野『所得増税の方針変わらず』!鈴木『所得減税後の所得増税は矛盾しない』!

ほ~らね!

>税収が4年前より20兆円増なのに防衛増税も森林環境税(国民1人1000円増税)も強行!国民激怒「どう国民から搾り取るかしか考えてない」

全くです。。

>「『期限付き所得税減税→後に所得大増税』とか、国民を馬鹿にするな!」
>「岸田も松野も鈴木も他の自民党の連中も馬鹿ばかり!」
>「税収が4年前より20兆円増になっているにもかかわらず、『防衛増税も森林環境税(国民1人1000円増税)も強行』とか、まさに【どう国民から搾り取るかしか考えてない】無能な財務省の犬どもだ!」
>「無能な財務省の犬どもは、政治家をやめろ!」

国民を愚弄する岸田売国政権打倒!!

Wクリック!!
2023/10/21(土) 10:03:01 | URL | John Doe the Passerby #odcdKkXI [ 編集 ]
藤井聡(京都大学大学院教授)『 #文春報道 「 #木原事件 」刑事告訴へ』『 #岸田総理 「 #増税メガネ 」と呼ばれて…』#おはよう寺ちゃん残業中 10月19日(木)
75,520 回視聴 2023/10/19
【公式】文化放送 おはよう寺ちゃん サブチャンネル①
https://www.youtube.com/watch?v=SZv_5ALMiso
2023/10/21(土) 11:10:28 | URL | たつや #- [ 編集 ]
何で防衛費を上げるために増税するんだよ
自衛隊に対して物凄い悪意を感じる。
2023/10/21(土) 11:13:03 | URL | ウサミミ #DcZQ2KGQ [ 編集 ]
額賀の不敬は許されない。辞任するべき。

>🇯🇵坂之上 翔🌳
@sakanouesyou

【前代未聞の不敬】
臨時国会開会式で、新たに就任した額賀福志郎衆院議長が、式辞を読み上げた後、天皇陛下に直接文書を手交する大ミス、陛下困惑、本来は持って演壇から退出
🌳天皇陛下に直接ものを渡すなど考えられない失態
自民党が保守政党ではないことを象徴する事件だ
2023/10/21(土) 11:14:18 | URL | ウサミミ #DcZQ2KGQ [ 編集 ]
期限付き!?
しょうもない考えやの~!
とどのつまりは増税メガネですわ。
2023/10/21(土) 11:51:06 | URL | 茶どら #- [ 編集 ]
親や家族の負担を無くし、一人一人が自在に生きれる環境を作ろう!
今回は、子供やシニアが家族の負担にならずに自由に行動できる社会の実現について考えてみたいと思います。現代社会では、子供やシニアは家族に依存して生活することが多く、自分の意思や好みに沿って行動することが難しい場合があります。これは、家族にとっても子供やシニアにとっても不幸な状況です。そこで、私は以下のような提案をします。

まず、子供やシニアがどこにいても安全に見守られる仕組みを作りましょう。これは、プライバシーに配慮した監視トラッキングシステムを利用することで実現できます。例えば、子供やシニアが持つスマートフォンやウェアラブルデバイスにGPSやカメラなどの機能を搭載し、必要な時に家族や警察などの関係者に位置情報や映像を送信することができます。また、子供やシニアの健康状態や感情状態もリアルタイムで把握できるようにしましょう。これは、心拍数や血圧などの生体データや音声や表情などの感情データを分析することで実現できます。これらのデータは、子供やシニアの同意のもとで適切に管理され、必要な時に家族や医療機関などの関係者に通知されます。

次に、子供やシニアが必要な食べ物を自由に利用できる仕組みを作りましょう。これは、フードパスというサービスを利用することで実現できます。フードパスとは、子供やシニアが登録した食事プランに基づいて、自分の好きな時間や場所で食べ物を提供するサービスです。例えば、子供やシニアが朝食を食べたい時には、近くのカフェやコンビニなどの加盟店でフードパスを提示するだけで、栄養バランスの良いメニューを受け取ることができます。また、子供やシニアが食事以外のおやつやドリンクなどを欲しい時には、自動販売機やネットスーパーなどの加盟店でフードパスを使うことができます。これらの食べ物は、子供やシニアの好みやアレルギーなどに応じてカスタマイズされ、健康管理もサポートされます。

最後に、子供やシニアが安全に好きな時に何日でも宿泊でき家族と連絡できる仕組みを作りましょう。これは、自在宿舎というサービスを利用することで実現できます。自在宿舎とは、子供やシニアが登録した旅行プランに基づいて、自分の好きな場所や期間で宿泊施設を提供するサービスです。例えば、子供やシニアが旅行したい時には、自在宿舎のウェブサイトやアプリから目的地や日程などを選択するだけで、安全で快適なホテルや民泊などの宿泊施設を予約することができます。また、子供やシニアが宿泊中に家族と連絡したい時には、自在宿舎のウェブサイトやアプリからビデオチャットやメッセージなどを送受信することができます。これらの宿泊施設は、子供やシニアのニーズや予算に応じて選択され、旅行サポートも提供されます。

以上のように、私は子供やシニアが家族と離れて安全に自由に場所を選ばず何日でも好きなだけ自発意思で生活できる環境を社会全体で実現することが必要だと考えています。これは、子供やシニアの幸せだけでなく、家族の負担の軽減や社会の活性化にも貢献すると思います。もちろん、このような社会を実現するには、技術的な課題や倫理的な問題もありますが、それらに挑戦していくことが重要だと思います。私は、この記事を読んでくださった方々にも、このような社会の実現に向けて一緒に考えていただければ嬉しいです。

【波動向上】苦労なく嫌いな人を人生から消す魔法の方法。これを知るだけで圧倒的に良い人生になります♪
https://www.youtube.com/watch?v=VJ8HrkgzHHc

不登校過去最多「日本の教育」はすでに崩壊していると言える訳 大人の同調圧力が子どもを追い詰めている
https://news.yahoo.co.jp/articles/9adf36a88043b3baa7bb7a3672b0aae0c0c3997d

「妻に先立たれたシニア男性が子供と同居」で招く悲劇 嫁と関係悪化すれば泥沼家庭崩壊の危機も
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f2e6769206767fc64a223d6479fbc64e511d8fb

配偶者に先立たれた高齢者が注意したい「親子の金銭面でのつながり」 子供に頼らないために知っておくべき公的制度
https://news.yahoo.co.jp/articles/836712c74268ad0d57e370e82088754f33b01856

【義家族との間】「僕も自由にするから君も自由にしていい」お金のない結婚から、お金しかない結婚を選択した女性の10年後~その1~
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3f65c5ecdb8db11b2b0b437a87a07f0c5518fd2

仕事、家事、育児、何もかもつらい…母親になるべき人間ではなかったのかも
https://news.yahoo.co.jp/articles/90f6cb8c736eb174f4496fca076327bc3d24af5c

ついに不登校が30万人に この10年で約3倍に激増の「皮肉な理由」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb39129f3656694a8d5137c880dc3aed3490398
2023/10/21(土) 11:55:42 | URL | ザウス #- [ 編集 ]
令和5年(2023年)10月22日(日)13:30集合
帰宅途中の女性を公衆トイレへ連れ込み集団強姦罪と強盗罪で
川口市のトルコ国籍のプナルバシ・オンデル容疑者(22)らを逮捕
https://twitter.com/buzsokk/status/1712686208223240205
TVニュース

https://archive.md/voN4z
埼玉県警は2023年10月18日までに、埼玉県川口市の空き家に侵入し、ネックレスなどを盗んだとして、
邸宅侵入と窃盗の疑いで、トルコ籍で同市芝下の無職、パーラック・バイラム容疑者(23)=住居侵入と強盗致傷の罪などで逮捕、
起訴=ら男5人を逮捕した。
逮捕容疑は共謀して、今年2023年8月27日午後4時~28日午前6時ころまでの間、
川口市伊刈の空き家に侵入し、ネックレスや指輪、腕時計など(時価合計35万円相当)を盗んだとしている。
(産経新聞)
https://philosophy.blogmura.com/uc/ranking/in?p_cid=11177196
日本第一党などがデモへ
令和5年(2023年)10月22日(日)13:30集合 14:00出発
集合場所:寿町公園・埼玉県川口市川口1-2-1(川口駅より徒歩5分)
https://japan-first.net/topics/10-22%e3%80%90%e5%8f%8d%e7%a7%bb%e6%b0%91%e3%83%87%e3%83%bc%e3%80%91%e7%a7%bb%e6%b0%91%e5%8f%97%e3%81%91%e5%85%a5%e3%82%8c%e6%94%bf%e7%ad%96%e6%96%ad%e5%9b%ba%e5%8f%8d%e5%af%be%e5%b7%9d%e5%8f%a3/
2023/10/21(土) 12:29:33 | URL | 集合場所:寿町公園・埼玉県川口市川口1-2-1(川口駅より徒歩5分) #- [ 編集 ]
駐日パレスチナ代表にハマスのテロに抗議しないの?
駐日パレスチナ代表前やツイッターで、
「人質の即時解放」「ハマス批判(民間人へのテロ・強姦・殺害・放火)」
などについて抗議しないの?
https://link.blogmura.com/out/?ch=11177196&url=https%3A%2F%2Fplaza.rakuten.co.jp%2Fadventprophet%2F
駐日パレスチナ代表
〒106-0047 東京都港区南麻布3丁目6-3 エルセーヌ広尾ビル
Tel: 03-6432-5873 Fax:03-6432-5874
〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目12-1
http://www.palst-jp.com/jp/jp_top.html
駐日パレスチナ代表 X(ツイッター)
https://twitter.com/PalestineEmb
https://twitter.com/PalestineEmb/with_replies
2023/10/21(土) 12:53:01 | URL | 駐日パレスチナ代表にハマスのテロに抗議しないの? #- [ 編集 ]
日本を豊かに強く
NTT販売を止めて下さい
外国人輸入=日本人賃金抑制を止めて下さい
2023/10/21(土) 12:59:21 | URL | snowdrop #AJGc9wjk [ 編集 ]
次の選挙は消費税の廃止という正しい政策を掲げている政党に投票すべき
今の所れいわと共産党ぐらいしかないんで困ったな~www
このままだと日本は増税で滅びるだろうけど
金なんて必要なだけ刷ればいいだけなのにバカバカしいね
2023/10/21(土) 14:54:48 | URL | 名前を書いてください #- [ 編集 ]
たぶん縄文人のように男は男の家、女は女の家で生活するのが自然なのだろう
熟年離婚しようと思った矢先に夫が倒れ…「積年の恨み」を抱えて介護する65歳妻の「小さな復讐」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7c818225500d9d741a1ec0272944e0f26895f4b

【我々のルーツ】縄文時代の叡智な事情が平和的に乱れてた【現代では考えられない】
https://www.youtube.com/watch?v=dj5jZ5Xwzc0&t=171s

「10人が全裸、10人ガーターベルト」と通報…男約20人が下半身露出か 海岸が“出会いの場”に? 注意呼びかけ
https://www.fnn.jp/articles/-/591663

神聖隊だ!

愛人を守るため戦う。古代ギリシャの神聖隊
https://www.youtube.com/watch?v=HIPrDoHMa_M

無敵鋼人ダイターン3  OP フルヴァージョン2.0
https://www.youtube.com/watch?v=R3q4CQZLX5o
2023/10/21(土) 15:26:40 | URL | ザウス #- [ 編集 ]
解散前に少し減税、解散後に大きく増税って感じですかね。
こんな日本のことよりも、財務省のことを考えた糞政権は消えてなくなるべきです。
2023/10/21(土) 16:05:00 | URL | KA #- [ 編集 ]
✖不良品スマホ・バッテリー配達か
✖【東京犯罪】世田谷郵便局でトラック炎上、配達予定のゆうパック1000個焼滅
2023/10/21(土) 16:34:15 | URL | dopy #WV4V227M [ 編集 ]
【 日米安保と増税 】

 エスパー米国防長官は(2020(令和2)年9月)16日、米政策研究機関「ランド研究所」で講演し、中国やロシアとの「大国間競争」に向けた同盟・パートナー諸国との関係を強化していく意向を示した上で、日本を含む同盟諸国に対し「防衛費を国内総生産(GDP)比で少なくとも2%に増額するよう要請する」と表明した(注1)。

 2022年度の名目GDPは562.7兆円である(注2)。

 アメリカの要請(命令)に従えば、日本は防衛費を国内総生産(GDP)比で少なくとも1%から2%に増額しなければならない。

 562.7兆円 × 1% ≒ 5.6兆円

 5.6兆円と言えば、令和5年度租税等収入予算の源泉所得税17兆円(=170,840(億円))の3分の1である(注3)。

 アメリカの要請に従えば、源泉所得税の3分の1の税金が必要になるのである。

 増税になるのは当たり前じゃないか!
 ブーブー言うんじゃない!
 言い易い岸田総理に言うんじゃなくて、バイデン大統領に言うのが筋だ。

 アメリカの干渉を撥ね付ける手段の一つが、日米安保条約の解消である。
 それが嫌なら、アメリカの防衛費増額を飲むしかないし、増税を受け入れるしかないのだ。

 子供みたいな良いとこ取りは出来ないぞ!


 (注1)【 産経ニュース 2020/9/18 09:02
 防衛費を2%に 米国防長官が日本など同盟諸国に要求 対中露念頭
 https://www.sankei.com/article/20200918-G5JRHVTUAFI4DNMTM3WF7SSYPE/
 ©2020-2023 The Sankei Shimbun. All rights reserved. 】

 (注2)【 内閣府 Cabinet Office, Government of Japan
 国民経済計算(GDP統計)
 https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html
 © Cabinet Office, Government of Japan 】

 (注3)【 財務省 Ministry of Finance Japan
 税収に関する資料
 https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a03.htm
 Copyright © Ministry of Finance Japan. All Rights R
2023/10/21(土) 16:59:35 | URL | 三角四角 #IHQvZOio [ 編集 ]
10月21日ライブ!所得税減税は本当?ほか
https://youtu.be/vqWLoKESij4
髙橋洋一チャンネル
2023/10/21(土) 18:04:51 | URL | opera@! #HfMzn2gY [ 編集 ]
三角は相変わらず
税収は所得税だけではない。
法人税を見直すとか宗教法人に課税するとかやり方はいろいろある。

岸田が長崎の選挙応援に行ったことをつぶやいた。
散々悪口が書き込まれてる。
自民候補、勝てるか?
2023/10/21(土) 18:26:51 | URL | ジョン・ライダー #- [ 編集 ]
日経新聞は財務省の犬
減税に反対する日経新聞はやはり財務省の犬だった
https://blog.goo.ne.jp/mubenrokka/e/6bf9772655c2449e21afc0c7357e3172

経団連会長が消費税増税を提言しても全国紙はどこも呼応することなく、おやっと思ったものだが、やはり日経新聞は財務省の犬だった。岸田文雄の所得税減税に反対する社説を書くのだから。
2023/10/21(土) 19:56:55 | URL | ぬくぬく #- [ 編集 ]
【林千勝】 原爆と日本の独立
表題は、私がつけた。

【今、世界はどうなっている?特別版】主権回復記念国民集会 特別講演より[桜R5/10/21]
2,263 回視聴 46 分 前に公開済み
新日本文化チャンネル桜

今回は特別版として、4月28日に星陵会館で開催された「主権回復記念国民集会」での特別講演の模様をお送りします。

動画では珍しい林氏の熱弁を聞こう!

https://www.youtube.com/watch?v=5D68AdBwWYU
2023/10/21(土) 21:39:49 | URL | たつや #- [ 編集 ]
『岸田、期限付き所得税減税→後に所得大増税!松野『所得増税の方針変わらず』!鈴木『所得減税後の所得増税は矛盾しない』!税収が4年前より20兆円増なのに防衛増税も森林環境税(国民1人1000円増税)も強行!国民激怒「どう国民から搾り取るかしか考えてない」』に対する意見
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-9161.html

>所得税減税に即効性があるかないかの問題ではなく、減税しないよりはマシなんだから、総理が「所得税減税をする」と言ってしまった以上、やっぱりやめてしまったり、その後に所得大増税したりする方が遥かにマズイ!

金融政策及び財政政策はお金の大半が実体経済の中で動いていた時代に効果があった経済政策であり、現在のようにお金の大半が退蔵されたり金融経済の中で動いている時代に於いては効果のない経済政策なのね。
まず政治がやるべきことは通貨の信認を維持することなんだよ。何故なら、信認を失えばお金を発行する根拠を失うからだ。
借金を返す努力もしないで更なる借金を積み上げるぐうたら野郎に、一体誰がお金を貸してくれるんだよ。
増税が嫌ならどうして借金をするの?いいですか。増税が嫌なら潔く財政破綻を認めれば良いんだよ。
しかし、知能が低い奴らはそれに気が付かないんだよ。

【自己破産、経営破綻、国家破綻】
https://ewkefc.blog.fc2.com/blog-entry-638.html

2023/10/22(日) 01:17:50 | URL | 名前を書いてください #- [ 編集 ]
ewは平常運転
貨幣を発行できる国と、どこからか持ってくる必要がある個人とを、同列で語る時点でお話になりません。

まして日本は資産と負債がほぼ同額で借金はほぼありません。

日本が財政破綻するなどという財務省のデタラメを鵜呑みにするような知能が無い輩は、お金が国内で回っていることが理解できないんだよ。


ewは、日本が財政破綻して、年金カット・健康保健自己負担率引き上げを望んでいるようだ。

日本は借金で首が回らなくなると信じてる連中も、10万円はちゃっかりもらって、日本の借金増やしてるんだよね。
2023/10/22(日) 02:01:58 | URL | ジョン・ライダー #- [ 編集 ]
✖無職安栖(やすずみ)達也容疑者(28)=埼玉県熊谷市拾六間を逮捕、
✖栃木の車中遺体遺棄犯罪、「大切な娘亡くし混乱」 15歳女子高校生遺族。 コメ1562件
・・結局スマホが元凶、うちの14歳娘スマホばかり触っている、何してるかわからない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/36cee1bd212a554ea4814ede0e09a78ec04b9a99
2023/10/22(日) 07:14:25 | URL | dopy #WV4V227M [ 編集 ]
期限付き
こんな見え透いた手法が支持率を下げるんだ
2023/10/22(日) 09:12:26 | URL | 匿名 #- [ 編集 ]
中国に対して毅然とした姿勢を取ってきた男、垂秀夫駐中国大使が年末にも交代
「垂大使が外務大臣なら良かったのに」と思うほど、林のブタさんの失態をカバーして来た人だったのだが。
岸田はいよいよ媚中に舵を切ったのでしょう。
2023/10/22(日) 11:51:42 | URL | ウサミミ #DcZQ2KGQ [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.