
人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/66f8cb43b65347bc6f03dca4769a8045bae26c25
在留資格ない子どもに特別許可 入管難民法改正案、政府・与党が検討
4/25(火) 5:00配信
朝日新聞デジタル
(一部抜粋)
難民認定の申請中でも外国人の送還を可能にする入管難民法改正案をめぐり、政府・与党が、在留資格がない子どもらに「在留特別許可」を与える方向で検討を始めたことが、関係者への取材で分かった。修正協議などにおける立憲民主党の要求を踏まえた。
衆院で審議中の改正案は、送還忌避者を対象に、難民申請中は一律に送還を停止する規定を見直し、3回目以降の申請者を送還可能にする。日本でしか暮らしたことがない子どもも一緒に送還されかねず、立憲は在留特別許可を柔軟に与えるよう求めていた。
↓ ↓ ↓
https://twitter.com/onoda_kimi/status/1650665338667962368
小野田紀美【参議院議員/岡山】
@onoda_kimi
在留資格ない子に特別許可 検討
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Fpickup%2F6461252&preview=auto
とんでもない提案。
そもそも日本の国籍は出生地主義では無く血統主義なので、日本で生まれようが育とうが関係ない。
責められるべきは日本国ではなく不法行為で不安定な立場にした親の責任。
感情で法を捻じ曲げたゴネ得は許されない。
――――――――――
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6461252
在留資格ない子に特別許可 検討 - Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース
――――――――――
午前9:57 · 2023年4月25日
世界では血統主義がスタンダードで出生地主義は少数派

https://twitter.com/FIFI_Egypt/status/1650857665189531649
フィフィ
@FIFI_Egypt
⬜️在留資格ない子どもに特別許可 入管難民法改正案、政府・与党が検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/66f8cb43b65347bc6f03dca4769a8045bae26c25
で、親だけ強制的に帰国させるわけにはいかないし、って事で親にも在留許可を与えるの?
在留資格を与える口実に”子供がー”って事になるだけ。
真面目に在留資格を受けている外国人から見たら、呆れます。
――――――――――
https://news.yahoo.co.jp/articles/66f8cb43b65347bc6f03dca4769a8045bae26c25
在留資格ない子どもに特別許可 入管難民法改正案、政府・与党が検討(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
難民認定の申請中でも外国人の送還を可能にする入管難民法改正案をめぐり、政府・与党が、在留資格がない子どもらに「在留特別許可」を与える方向で検討を始めたことが、関係者への取材で分かった。修正協議など
――――――――――
午後10:41 · 2023年4月25日
『在留資格ない子どもに特別許可 入管難民法改正案、政府・与党が検討』とか、ふざけんな!
小野田紀美が言うとおり、感情で法を捻じ曲げたゴネ得は許されない!
フィフィが言うとおり、真面目に在留資格を受けている外国人が呆れる!
子供だからこそ、一刻も早く家族と一緒に母国に帰して生活基盤の再構築をさせなければならない!
日本でずるずると何年間も仮放免としている場合ではない!
以上が、概要。

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
以下、詳細。
https://news.yahoo.co.jp/articles/66f8cb43b65347bc6f03dca4769a8045bae26c25
在留資格ない子どもに特別許可 入管難民法改正案、政府・与党が検討
4/25(火) 5:00配信
朝日新聞デジタル
衆院法務委員会で挙手する斎藤健法相=2023年4月18日午前10時28分、国会内、上田幸一撮影
難民認定の申請中でも外国人の送還を可能にする入管難民法改正案をめぐり、政府・与党が、在留資格がない子どもらに「在留特別許可」を与える方向で検討を始めたことが、関係者への取材で分かった。修正協議などにおける立憲民主党の要求を踏まえた。
【写真】強制送還先は「異国」 2歳で来日した日系ブラジル人の絶望
出入国在留管理庁によると、不法残留などで強制退去処分が出ても帰国を拒む外国人(送還忌避者)は、昨年末時点で4233人に上る。このうち日本で生まれ育った18歳未満の子どもが5%弱の201人いる。
在留資格がない子どもは収容を一時的に解く仮放免の立場となり、許可がなければ居住する都道府県外には移動できず、アルバイトなどの就労もできない。
衆院で審議中の改正案は、送還忌避者を対象に、難民申請中は一律に送還を停止する規定を見直し、3回目以降の申請者を送還可能にする。日本でしか暮らしたことがない子どもも一緒に送還されかねず、立憲は在留特別許可を柔軟に与えるよう求めていた。
>難民認定の申請中でも外国人の送還を可能にする入管難民法改正案をめぐり、政府・与党が、在留資格がない子どもらに「在留特別許可」を与える方向で検討を始めたことが、関係者への取材で分かった。修正協議などにおける立憲民主党の要求を踏まえた。
ふざけんな!
アホなのか?!
基本的に不法入国者・不法滞在者・不法移民などについて子供は関係ないが、むしろ子供だからこそ早期に両親などの家族と共に母国へ帰して順応させなければならない!
https://twitter.com/onoda_kimi/status/1650665338667962368
小野田紀美【参議院議員/岡山】
@onoda_kimi
在留資格ない子に特別許可 検討
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Fpickup%2F6461252&preview=auto
とんでもない提案。
そもそも日本の国籍は出生地主義では無く血統主義なので、日本で生まれようが育とうが関係ない。
責められるべきは日本国ではなく不法行為で不安定な立場にした親の責任。
感情で法を捻じ曲げたゴネ得は許されない。
――――――――――
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6461252
在留資格ない子に特別許可 検討 - Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース
――――――――――
午前9:57 · 2023年4月25日
https://twitter.com/onoda_kimi/status/1650713541660540930
小野田紀美【参議院議員/岡山】
@onoda_kimi
案の定「外国人差別だー!」とか言ってくる人がいますが、不法滞在者という犯罪者のゴネ徳を許すなと言っているだけです。
法律違反を感情論で捻じ曲げるなと言っているだけです。
そういうゴネ得を許すことは、きちんと正規の在留資格を取って日本に滞在している外国人の方にも失礼だし不公平ですから。
午後1:09 · 2023年4月25日
https://twitter.com/onoda_kimi/status/1650716005470208001
小野田紀美【参議院議員/岡山】
@onoda_kimi
あと、今回提出している入管法改正改正案自体は、不法滞在者をちゃんと強制送還できるようにするためにも絶対に通さなくてはいけない重要な法案です。
立憲が提案してきた修正案の内容が事実だとしたら受け入れるなんてとんでもない、という事です。
午後1:18 · 2023年4月25日
世界では血統主義がスタンダードで出生地主義は少数派ですよ。不法滞在の子供でも出生地主義により国籍が貰えるアメリカのような少数派の国と日本を一緒に考えてはダメ。 pic.twitter.com/fV87dZ6VGH
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) April 25, 2023
https://twitter.com/onoda_kimi/status/1650704611978932224
小野田紀美【参議院議員/岡山】
@onoda_kimi
世界では血統主義がスタンダードで出生地主義は少数派ですよ。
不法滞在の子供でも出生地主義により国籍が貰えるアメリカのような少数派の国と日本を一緒に考えてはダメ。
午後0:33 · 2023年4月25日
https://twitter.com/onoda_kimi/status/1650705046076813313
小野田紀美【参議院議員/岡山】
@onoda_kimi
うちで生まれたなら国籍あげるよ!という国の方が少数派です。
午後0:35 · 2023年4月25日
·
日本で育ってるなら〜生まれてるなら〜もう日本人みたいなものだから〜と、在留資格を当然与えるべきみたいな事を言う人がいるので、生まれさえすれば国籍が貰えるアメリカみたいな少数派の国の感覚持ち込まんでくれやということの説明の一環です。 pic.twitter.com/l2oaDe4US3
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) April 25, 2023
https://twitter.com/onoda_kimi/status/1650705790855151617
小野田紀美【参議院議員/岡山】
@onoda_kimi
日本で育ってるなら〜生まれてるなら〜もう日本人みたいなものだから〜と、在留資格を当然与えるべきみたいな事を言う人がいるので、生まれさえすれば国籍が貰えるアメリカみたいな少数派の国の感覚持ち込まんでくれやということの説明の一環です。
午後0:38 · 2023年4月25日
https://twitter.com/FIFI_Egypt/status/1650857665189531649
フィフィ
@FIFI_Egypt
⬜️在留資格ない子どもに特別許可 入管難民法改正案、政府・与党が検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/66f8cb43b65347bc6f03dca4769a8045bae26c25
で、親だけ強制的に帰国させるわけにはいかないし、って事で親にも在留許可を与えるの?
在留資格を与える口実に”子供がー”って事になるだけ。
真面目に在留資格を受けている外国人から見たら、呆れます。
――――――――――
https://news.yahoo.co.jp/articles/66f8cb43b65347bc6f03dca4769a8045bae26c25
在留資格ない子どもに特別許可 入管難民法改正案、政府・与党が検討(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
難民認定の申請中でも外国人の送還を可能にする入管難民法改正案をめぐり、政府・与党が、在留資格がない子どもらに「在留特別許可」を与える方向で検討を始めたことが、関係者への取材で分かった。修正協議など
――――――――――
午後10:41 · 2023年4月25日
は?いい加減にしろ!これ以上日本を破壊するな!
— まったり®︎ver1.0.1 (@mattariver1) April 25, 2023
https://t.co/RBsKXHO4Lg
「不法入国」って、勝手に人の家に上がり込んで、住むとこないから住まわせろって論法だと思うよ。
— さだきち (@sadakichi_) April 25, 2023
子供に特別許可を与えたら当然保護者も残るでしょ
— 太郎兵衛 (@G8aTiQ8XNV1jWmL) April 25, 2023
在留資格ない子どもに特別許可 入管難民法改正案、政府・与党が検討(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/Rfyha5Z6KI
— 時刻館 (@zikokukan) April 25, 2023
半端な情けは相手を傷つけるだけです。感謝されないばかりか最後は恨まれます。政治家は『良い人』であってはいけません。
在留資格ない子どもに特別許可 入管難民法改正案、政府・与党が検討
— 彩雲 ウクライナを応援します。 (@BUNXYZ01) April 25, 2023
何故そんな事をする必要がむ有る、国として毅然とした態度を不法行為した者達とに示せ。
不法行為をした親の為に日本政府が支援する必要は無い。
母国語が離せないのは親の責任だ。
親子共々強制退去させるべきだ。
子供作ってしまえば在留許可出ますよと言っているようなもの。この甘さが、また混乱を招くんですよ。
— HAHA (@hana150122) April 25, 2023
在留資格ない子どもに特別許可 入管難民法改正案、政府・与党が検討(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/JEYfVMCcvH
在留資格ない子どもに特別許可 入管難民法改正案、政府・与党が検討(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/IopN3Hew0b
— 月のうさぎ (@XU3F8wI1Csm5HQ2) April 25, 2023
在留資格ない子供の親はどうなるの?当然、理由をつけて結局残すんでしょ。意図が見え見えなんだよ。バカバカしい。
https://twitter.com/XU3F8wI1Csm5HQ2/status/1650696820572704768
月のうさぎ
@XU3F8wI1Csm5HQ2
在留資格ない子どもに特別許可 入管難民法改正案、政府・与党が検討(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/66f8cb43b65347bc6f03dca4769a8045bae26c25
在留資格ない子供の親はどうなるの?
当然、理由をつけて結局残すんでしょ。
意図が見え見えなんだよ。バカバカしい。
news.yahoo.co.jp
在留資格ない子どもに特別許可 入管難民法改正案、政府・与党が検討(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
難民認定の申請中でも外国人の送還を可能にする入管難民法改正案をめぐり、政府・与党が、在留資格がない子どもらに「在留特別許可」を与える方向で検討を始めたことが、関係者への取材で分かった。修正協議など
午後0:02 · 2023年4月25日
·
『在留資格ない子どもに特別許可 入管難民法改正案、政府・与党が検討』とか、ふざけんな!
小野田紀美が言うとおり、感情で法を捻じ曲げたゴネ得は許されない!
フィフィが言うとおり、真面目に在留資格を受けている外国人が呆れる!
子供だからこそ、一刻も早く家族と一緒に母国に帰して生活基盤の再構築をさせなければならない!
日本でずるずると何年間も仮放免としている場合ではない!
●偽装難民(不法滞在者)による難民申請など入管法の関連記事
改正入管法成立!永住権拡大し移民増加へ・高技能外国人の正体・韓国人は不法滞在でも強制退去なし
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-5478.html
電凸!不法滞在者の仮放免が10年前の7倍以上に急増中!入国管理局に質問したが国別人数は回答拒否
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-5548.html
TBS不法滞在者強制送還反対キャンペーン・入管叩き!「超過滞在の何が悪い?」・カルデロン一家
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-5583.html
フィフィvs東京新聞の佐藤圭「血も涙もない司法はレイシスト」・タイ人高校生、強制退去処分覆らず
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6477.html
高裁が韓国人の強制退去を取り消し!マジキチ裁判官の藤山雅行・移民受け入れ絶対反対国民大行進
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6604.html
フジ「タイキョの瞬間!」に批判「外国人差別を助長」・入国管理局やフジテレビへの批判は犯罪を助長
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7242.html
元朝日新聞記者「入管で手錠をかけられる自分を想像してみてほしい」・在日3世「入管法改悪反対」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8267.html
柏崎正憲「日本のルールを優先して、外国人の人権を否定していいのか」パジャマ男が入管法改正案反対
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8270.html
パヨク「病気になれば仮釈放してもらえる」入管で死亡したスリランカ人のウィシュマに指示・福島瑞穂
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8278.html
送還拒否のニセ難民や犯罪者らを刑事罰に!入管難民法改正案を再提出へ・前回は野党などの妨害で断念
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8471.html
小野田紀美「NHKは不法行為者を庇って国が悪いような番組を作ったり日本の印象を悪くしている」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8489.html
小野田紀美が政務調査会副会長に!「高市早苗政調会長のもと全力で」「不法滞在者の難民申請にNO」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8529.html
毎日新聞「入管施設、制圧の実態!映像入手『うるさい!静かにしろ』」・パヨ「酷い」・国民「当然」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8549.html
逢沢一郎「入管施設で死亡。国蓮が日本の人権状況に勧告」→小野田紀美「早期送還こそが必要な対応」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8815.html
●不法入国者・不法滞在者・不法移民などの関連記事
のり子残し父母のみ帰国へ・偽造パスポートで違法入国し不法滞在していたカルデロン一家・ごねてごねてごねまくった犯罪者に、温過ぎる対応で悪しき前例となること必至・犯罪助長マスコミ・「ノリコ基金」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-1812.html
高裁が韓国人の強制退去を取り消し!マジキチ裁判官の藤山雅行・移民受け入れ絶対反対国民大行進
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6604.html
NHK「米国が移民に催涙ガス使用か!トランプ大統領が強硬な移民政策!隣国巻き込み緊張高める」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7305.html
テレビ「移民少女が拘束後に死亡!トランプ批判が高まる」・父親「アメリカ当局に感謝!不満ない」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-7327.html
「『在留資格ない子どもに特別許可 入管難民法改正案、政府・与党が検討』とか、ふざけんな!」
「小野田紀美が言うとおり、感情で法を捻じ曲げたゴネ得は許されない!」
「フィフィが言うとおり、真面目に在留資格を受けている外国人が呆れる!」
「子供だからこそ、一刻も早く家族と一緒に母国に帰して生活基盤の再構築をさせなければならない!日本でずるずると何年間も仮放免としている場合ではない!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
- 関連記事
-
- 米国で反LGBTQ法が急増!衆院法制局「G7で性的指向、性自認に特化した差別禁止の法律はない」 (2023/05/01)
- 入管法改正案、衆院委可決「児童の利益」撤回・難民認定「第三者機関」白紙・5月本会議・強制送還へ (2023/04/29)
- 小野田紀美『在留資格ない子に特別許可検討』に激怒!「感情で法を捻じ曲げたゴネ得は許されない」 (2023/04/26)
- 高市、民放で支那の国家情報法を説明→セキュリティクリアランス必要95%・#早苗あれば憂いなし (2023/04/10)
- 推進派の細野豪志「LGBT法で性自認女性の男性は公衆浴場入れない。陰茎の有無が最優先」←大炎上 (2023/02/26)
テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済
其れは怒るわな。
≻「感情で法を捻じ曲げたゴネ得は許されない」
其の通りです!
≻日本でずるずると何年間も仮放免としている場合ではない!
在日鮮人の特権は斯くして生まれました。
≻「『在留資格ない子どもに特別許可 入管難民法改正案、政府・与党が検討』とか、ふざけんな!」
良え恰好しの宏池会が好きそうな話です。
≻「小野田紀美が言うとおり、感情で法を捻じ曲げたゴネ得は許されない!」
≻「フィフィが言うとおり、真面目に在留資格を受けている外国人が呆れる!」
≻「子供だからこそ、一刻も早く家族と一緒に母国に帰して生活基盤の再構築をさせなければならない!日本でずるずると何年間も仮放免としている場合ではない!」
Wクリック!!
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8986.html
>「感情で法を捻じ曲げたゴネ得は許されない」
ゴネ得だと発狂しても、そもそも日本国の難民認定の基準が国際的な基準に達していないわけだから、まずは国際基準と同レベルにしなければならないわけ。
それまでの間は、日本国で生まれ育った子どもたちに特別許可を与えることは人道上当然の措置だろう。
えっ ? 衆議院法務委員会での政府与党と立憲ミンス党との協議は、ほぼ打ち切られたと思ったけど……違った ?
入管法改正案「修正でなく廃案に」 雨の大阪で弁護士ら訴える 4/25(火) 21:30配信 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b4dcd86818dd5265bfd66efd27c6416b6831c01
入管難民法改正案について、修正ではなく廃案を求めて集まった弁護士や市民ら=2023年4月25日午後6時41分、大阪市北区、浅倉拓也撮影
↑
親の都合で、こんな雨の日に付き合わされる子どもが可哀想w
了
https://www.moeasia.net/archives/49722430.html
もえるあじあ ・∀・ @moeruasia01
【!?】共同通信「速報!国家公安委員長、首相襲撃事件後にうな丼を食べていた事が判明!批判を浴びそうだ」
↑
立憲ミンス党の宮口治子って一体……w
共同通信もこんなしょうもないネタを「速報 !」って、バカじゃないの ?
ちなみに"土用の丑の日"って、夏だけじゃなくて春夏秋冬あり、別にうな丼くらい食べたい時にタレでも塩でも好きなだけ食べればじゃん。
笑笑
昔々、巷にフィリピン人女芸能人が溢れていた頃、日本人との間にガキが出来たと言い無理やり結婚したが相手と上手くいかず離婚した女のガキなんか、英語は勿論タガログ語もばっちりでしたよ。
親が、日本語が不自由で子供を学校にも行かせられないのに、その子供は日本語ペラペラで、親の母国語は一切できないとか絶対にあり得ない。
親とコミニケションどうやってんだよって話でしょwwwwww
とにかく日本国内に迷惑で負担にしかならないクズ外人を滞在させる方便には異常なくらい熱心に取り組む国会議員多すぎ。
自分で生計立てられない外国人は、速攻出身国に送還できるよう方策をたてる事こそ議員の仕事じゃ!
しかし、人類は何かに気が付き、第二次世界大戦後に民族自決が叫ばれアジア、アフリカで次々と民族が独立し国家となり、旧ソ連崩壊後には東欧で国家解体と民族国家の誕生の連鎖反応が起きた。人類は民族国家を望んでいると言える。
国際化とか共存と言うのは、貿易と旅行で行き来すれば十分各国が繁栄し幸せにれる。
しかし、それでは世界支配に都合が悪いので、民族を混ぜ混ぜして、言葉も宗教も文化も通貨も価値観もひとつにして、馬鹿生産教育を推し進めたい連中がいる。そいつらが日本に対して行なっている政策のひとつが移民大量受け入れであり、日本民族抹消作戦だ。
@sei1973jp
芝前川上青木に住んでいる、子供たちの声も聴いて欲しい。
不良クルド人の所業に子供たちが怯えている。
クルド擁護ばかりではなく、なぜ受け入れられないのか、川口市の現場を見るべきです。
https://twitter.com/sei1973jp/status/1650941739623157760?cxt=HHwWgMDU8fuwqektAAAA
https://youtu.be/1_SxrZdzZkw
岸田首相が〝増税隠し〟施政方針演説で異次元スルー 社会保険料も引き上げか 荻原博子氏「国民負担率5割へ、江戸時代ならば一揆が起きる」1/3ページ
https://www.zakzak.co.jp/article/20230124-OWDI6RGLZZN4NOWOKMQ7JVN6IM/
岸田首相が狙う「6月解散」は“増税隠し解散” 消費増税を実現したい財務省が後押し
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd55953db6783d1a9bd930d709ad76d22c633164
移民推進政党・自民党が勝ったことを祝福したのに、移民政策の一環である「在留資格ない子どもに特別許可」に何故怒る?
移民政策を推進する自民党を勝たせることは、自民党が、国民が「自民党よ、移民政策どんどんやれ!」と思っているなと判断しても不思議じゃない。
小野田紀美議員も自民党内で怒っても何時ものことで、慣れて仕舞って、代わり映えしない。
自民党の仲間も、「ハイハイ又ですか?」で終わって仕舞う。
いっその事、自民党を出て、移民反対党を作った方が、国民に移民のデメリットを周知させることが出来るんではないかな?
それとも、小野田紀美議員の役割は、自民党が進める移民政策に不満を募らせる岩盤支持層の右翼的保守のガス抜きではないだろうか?
そうでなければ、小野田紀美議員は移民推進政党・自民党を改革しなければならないし、出来なければ自民党と袂を分かつべきである。
自民党の究極的な目的は、国民なんかどうでも良い。
一番の目的は、献金が欲しい。
献金を沢山貰う為には、政権党でなければ成らない。
非常にシンプルである。
だから、移民反対党に人気が出れば、自民党は寄せて来る。
自民党に政治哲学などない。
献金が貰えるか、与党で居られるか、この二つが原動力となって自民党を動かしている。
安い賃金で働く人手不足に悩む企業や外国人労働力を斡旋する派遣業者は、自民党に献金して、移民政策を推し進めて欲しいと思う。
残念ながら、国民には移民を欲しがる企業に対抗出来るお金はない。
しかし、票はある。
移民反対党が、出現して、移民のデメリットを説明してくれれば、移民推進党の自民党に投票するのを止めて、移民反対党に投票すると思う。
移民反対党の議席が伸びれば、自民党は焦るだろう。
自民党が、政権から滑り落ちれば、野党に成った自民党に無駄金を払う物好きな企業は居ないからだ。
よって、自民党の野放図な移民推進政策にブレーキが掛かるのである!
「在留資格が無い子どもに特別許可」って、、親に在留資格が有ればじゃないと話がトンデモになりますけど、
こんなの移民政策の一環でも何でもありません。そう、これの言い出しっぺである立憲ミンス党の"仕事やってるアピール"…みたいなw
笑笑
https://www.youtube.com/watch?v=vosSrgq67OQ
親と引き離してはいけない。
【 コトバンク 移民(読み)いみん
https://kotobank.jp/word/%E7%A7%BB%E6%B0%91-32276
日本大百科全書(ニッポニカ) 「移民」の意味・わかりやすい解説
移民(いみん)
個人あるいは集団が職を求めるなどのさまざまな動機、原因によって、恒久的に、あるいは相当長期間にわたって、一つの国から他の国に移り住むこと(後略)。
[皆川勇一]Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights reserved. 】
『 >移民政策の一環である「在留資格ない子どもに特別許可」に何故怒る? by 三角四角
↑
「在留資格が無い子どもに特別許可」って、、親に在留資格が有ればじゃないと話がトンデモになりますけど、
こんなの移民政策の一環でも何でもありません。そう、これの言い出しっぺである立憲ミンス党の"仕事やってるアピール"…みたいなw
笑笑 2023/04/26(水) 21:03:28 | URL | 瀬戸の花婿 』
「在留資格が無い子ども」が移民の場合
→ 何もしなければ、日本から出て行って貰うことが可能で、出て行って貰えば、移民じゃない。
→ その子に、特別許可を与えれば、日本に相当長期間にわたって移り住むことが可能となり、移民となる。
「在留資格が無い子ども」が、在留資格が無い両親から生まれた場合
→ 何もしなければ、日本から出て行って貰うことが可能で、出て行って貰えば、移民じゃない。
→ その子に、特別許可を与えれば、日本に相当長期間にわたって住むことが可能となり、移民と同様な存在となる。
『 「在留資格が無い子どもに特別許可」って、、親に在留資格が有ればじゃないと話がトンデモになりますけど 、』
→ トンデモと思っているのは、貴方と私だけ。
自民党はトンデモと思っていない!
安倍総理の言葉を思い出して欲しい。
安倍晋三首相は(2018年10月)29日の衆院本会議で、外国人労働者の受け入れ拡大に向けた入管難民法改正案に関し「政府としては、いわゆる移民政策をとることは考えていない」と述べた。立憲民主党の枝野幸男代表の代表質問に答えた。
首相は、受け入れ拡大は「深刻な人手不足に対応するため、真に必要な業種に限り一定の専門性技能を有し即戦力となる外国人材を期限を付して、わが国に受け入れようとするものだ」と説明し、移民政策ではないと強調した(後略)(注1)。
しかし、岸田政権は、「在留資格が無い子ども」に特別許可を与えることを検討している。
これは、「在留資格が無い子ども」の移民化なのだ。
安倍政権・岸田政権を一体化して捉えれば、移民政党・自民党の移民政策の一環なのである。
「小さく生んで大きく育てる(注2)」は、自民党が国民を騙す時の常套手段だ!
派遣法を制定・施行した1986(昭和61)年の、当初の派遣対象業務は、ポジティブリストで、
『 ソフトウェア開発、事務用機器操作、通訳・翻訳・速記、秘書、ファイリング、調査、財務処理、取引文書作成、デモンストレーション、添乗、建築建物清掃、建築設備運転・点検・整備、受付・案内・駐車場管理 』
の13業務だけ労働者派遣が認められていた。
しかし、1999(平成11)年の改正では対象業務の範囲が、ポジティブリスト方式から労働者派遣が禁止された業務を明記すること(ネガティブリスト方式)に変わった。
つまり、禁止された業務を除いては原則として派遣を行うことができるようになり、労働者派遣できる業務が大きく広がったのである。
〔ネガティブリスト〕
【労働者派遣を禁止された業務】
港湾運送業務、建設業務、警備業務、病院・診療所での医療業務(この改正後に解禁される紹介予定派遣は可)、弁護士・公認会計士・税理士等の士業、建築士事務所の管理建設士等ほかの法令で禁止されている業務、人事労務関係で労使協議の際に経営者側の直接当事者として行う業務
【当面の間、禁止業務とされたもの】 物の製造の業務(→ 2004(平成16)年解禁)
(以上(注3))
即ち、自民党は、派遣法を小さく生んで大きく育てることに成功したのだ!
移民と言えば、ハードルが高いから、飽く迄も移民じゃないと白を切って、外国人労働者の受け入れ拡大をして、後は、「在留資格が無い子ども」に特別許可を与えたりして、自民党は、なし崩し的に日本を移民国家に改造しようとしている。
だから、私は移民政策を進める自民党を支持しない。
しかし、貴方は、「トンデモ」と言いつつ自民党を支持しているので信用出来ない。
(注1)【 産経ニュース 2018/10/29 15:18
安倍晋三首相「移民政策をとることは考えていない」 衆院代表質問
https://www.sankei.com/article/20181029-F5OKLGT3EVIGLIJHBXUANPDYWI/
©2020-2023 The Sankei Shimbun. All rights reserved. 】
(注2)【 故事ことわざ辞典 小さく生んで大きく育てる
https://kotowaza-dictionary.jp/k1165/
小さく生んで大きく育てるの意味・解説
子供は小さい子を産み、大きく成長させるのがよいということ。事業なども小資本で始め、だんだん大きくするのがよいやり方だということ。
Copyright © 2011-2023 故事ことわざ辞典 】
(注3)【 ManpowerGroup 掲載日2021年5月25日 最終更新日2023年4月26日
【2022年最新】労働者派遣法 改正の歴史 早見表│違反しないためには
https://www.manpowergroup.jp/client/manpowerclip/temporary/workerdispatchingact.html
Copyright©2023 ManpowerGroup Co., Ltd. All Rights Reserved. 】