
人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

3月20日の参院予算委員会
【小西文書】

総務省「作成者・同席者のいずれも、この時期に、放送部局から高市大臣に対して、放送法の解釈を変更するという説明(レク)を行ったという認識を示す者はいなかった!」
小西洋之「”上司の関与”とはどういう意味か。『内容を確認した』ということで良いのか?」

総務省「”関与”とは、文書の確認や必要に応じて行われる【修正】(書き換え、加筆)といった文書の作成過程において、上司と部下の間で行われるやり取りを指す」

小西洋之「貴方が『文書を捏造した』と言えば、その官僚は国家公務員法違反を犯したことになる。それでも貴方は『捏造された』と言い張りますか?!もう白旗上げなさい!」
小西洋之「もう白旗上げなさい」
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) March 20, 2023
アンタに言いたいわ🤣 pic.twitter.com/z3XFDEAIVs
日本国民「お前が言うな!お前に【白旗上げろ】と言いたい!モウアキラメロン!」
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| モウアキラメロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
以上が、概要。

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
以下、詳細。

末松信介参院予算委員長
「誠に遺憾であり、この場で注意させていただきたいと思います」
「高市大臣、高市大臣、ちょっとお待ちください」
「『私は信用できないから質問をなさらないでください』という表現については、これはぜひ適切な表現ではないんで、ある面で敬愛の精神というのを忘れている言葉だと思っておりますので」

高市早苗経済安保担当大臣
「『敬愛の精神が必要』という末松委員長からのご注意を重く受け止め、『私が信用できない、答弁が信用できないんだったら、もう質問はなさらないでください』という答弁についてのみは、撤回をさせていただきます」
【予算委員長が長々と高市大臣に説教】末松信介・参院予算委員長「石橋筆頭が来られて色々意見を述べてる。信用できないから質問しないでは、表現として全く適切ではない。閣僚が国会議員の質問を揶揄したり否定するのは大きな間違いだ」
— Mi2 (@mi2_yes) March 20, 2023
立憲民主党のやりたい放題・言いなりの情けない予算委員会。 pic.twitter.com/Zhebk7kgnF
https://twitter.com/mi2_yes/status/1637630647975157761
Mi2
@mi2_yes
【予算委員長が長々と高市大臣に説教】末松信介・参院予算委員長「石橋筆頭が来られて色々意見を述べてる。信用できないから質問しないでは、表現として全く適切ではない。閣僚が国会議員の質問を揶揄したり否定するのは大きな間違いだ」
立憲民主党のやりたい放題・言いなりの情けない予算委員会。
午前10:42 · 2023年3月20日

小西洋之「杉尾議員への答弁を撤回・謝罪する考えはあるか」
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) March 20, 2023
高市大臣「『敬愛の精神が必要』という末松委員長からのご注意を重く受け止め、『私が信用できない。答弁が信用できないのだったら、もう質問をなさらないでください』という答弁について”のみ”は、撤回をさせて頂きます」
委員長めぇぇ💢 pic.twitter.com/lQskuWtWJN
https://twitter.com/PeachTjapan3/status/1637675519721476097
ピーチ太郎3rd
@PeachTjapan3
小西洋之「杉尾議員への答弁を撤回・謝罪する考えはあるか」
高市大臣「『敬愛の精神が必要』という末松委員長からのご注意を重く受け止め、『私が信用できない。答弁が信用できないのだったら、もう質問をなさらないでください』という答弁について”のみ”は、撤回をさせて頂きます」
委員長めぇぇ💢
■動画
午後1:40 · 2023年3月20日
末松委員長は、非常に頭が悪い!
高市早苗大臣は、重要なことを立派に説明したにもかかわらず、困惑した杉尾秀哉が何の根拠も脈絡もなく「つまり高市大臣の言っていることは全く根拠がない。全く信用ができません」などと喚き散らしたから、「総務省が発表された内容でも『高市大臣に放送法解釈変更すると説明したとの認識を示す者はいなかった』と書かれております。私が信用できない、答弁が信用できないんだったら、もう質問なさらないでください」と発言したのだ!(詳細関連記事)
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8945.html
高市早苗大臣「総務省が今、行っている調査の内容は私には分かりません。しかしながら、同席していた大臣室側の2人は【絶対に(レクは)ない】と言ってくれています」
杉尾秀哉「当時の平川参事官、松井秘書官がそう証言した?」
高市早苗大臣「私が確認をしました」
杉尾秀哉「つまり高市大臣の言っていることは全く根拠がない。全く信用ができません」
高市早苗大臣「総務省が発表された内容でも『高市大臣に放送法解釈変更すると説明したとの認識を示す者はいなかった』と書かれております。私が信用できない、答弁が信用できないんだったら、もう質問なさらないでください」
杉尾秀哉「……いやいや…あのね……」
(長時間の沈黙…言葉を失う)
末松委員長「質問を続けてください!杉尾秀哉くん」
上掲した一連のやり取りの内容を理解できれば、明らかに杉尾秀哉の発言が全く内容のない滅茶苦茶なものであり、高市早苗大臣の答弁が非常に冷静で的確だったか分かるはずだ!
あのやり取りで、杉尾秀哉ではなく高市早苗大臣に対して注意するようでは、参院予算委員長の末松信介は頭が悪過ぎる!
https://twitter.com/FIFI_Egypt/status/1637678225005645824
フィフィ
@FIFI_Egypt
⬜️【速報】高市大臣が「質問しないで」答弁を撤回 委員長が異例の厳重注意「敬愛の精神忘れている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/487e616dcb343c08c7815ba215e87b36db28ce20
敬愛の精神を忘れてるだっけ?…『万死に値する』には、なんのお咎めもないのかな。
――――――――――
https://news.yahoo.co.jp/articles/487e616dcb343c08c7815ba215e87b36db28ce20
【速報】高市大臣が「質問しないで」答弁を撤回 委員長が異例の厳重注意「敬愛の精神忘れている」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
参議院の予算委員会で、高市経済安保担当大臣は先日、放送法の解釈をめぐる審議のなかで「私を信用できないなら質問をしないでください」などと答弁したことについて撤回しました。 高市大臣の答弁をめぐっては
――――――――――
午後1:51 · 2023年3月20日
https://twitter.com/nipponkairagi/status/1637697320484749317
海乱鬼
@nipponkairagi
自民党議員はこれを見て何も言わないのかね。
国民ですら声を上げて小西に恫喝されてる真っ最中なんだが。
――――――――――
https://twitter.com/PeachTjapan3/status/1637675519721476097
ピーチ太郎3rd
@PeachTjapan3
·
小西洋之「杉尾議員への答弁を撤回・謝罪する考えはあるか」
高市大臣「『敬愛の精神が必要』という末松委員長からのご注意を重く受け止め、『私が信用できない。答弁が信用できないのだったら、もう質問をなさらないでください』という答弁について”のみ”は、撤回をさせて頂きます」
委員長めぇぇ💢
■動画
午後1:40 · 2023年3月20日
――――――――――
午後3:07 · 2023年3月20日
https://twitter.com/yoshidakoichiro/status/1637798718476021760
吉田康一郎
@yoshidakoichiro
末松委員長は杉尾ひでーや議員に『敬愛の精神が必要』とご注意し撤回・謝罪はさせたのですか?
――――――――――
https://twitter.com/PeachTjapan3/status/1637675519721476097
ピーチ太郎3rd
@PeachTjapan3
·
小西洋之「杉尾議員への答弁を撤回・謝罪する考えはあるか」
高市大臣「『敬愛の精神が必要』という末松委員長からのご注意を重く受け止め、『私が信用できない。答弁が信用できないのだったら、もう質問をなさらないでください』という答弁について”のみ”は、撤回をさせて頂きます」
委員長めぇぇ💢
■動画
午後1:40 · 2023年3月20日
――――――――――
午後9:50 · 2023年3月20日

【小西文書】
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) March 20, 2023
小西洋之「3人は『捏造はしていない』と証言しているという事で良いか」
総務省「3人とも『捏造の”認識はない”』との事。その他の者は『記憶にない』『あったとは思わない』との発言もあり、”正確性は確認できない”」
誰一人
『捏造していない』
とは言えないんだよ
コニタン諦めろ😂 pic.twitter.com/S8h2oZwBLf
https://twitter.com/PeachTjapan3/status/1637685099692195842
ピーチ太郎3rd
@PeachTjapan3
【小西文書】
小西洋之「3人は『捏造はしていない』と証言しているという事で良いか」
総務省「3人とも『捏造の”認識はない”』との事。その他の者は『記憶にない』『あったとは思わない』との発言もあり、”正確性は確認できない”」
誰一人
『捏造していない』
とは言えないんだよ
コニタン諦めろ😂
■動画
午後2:18 · 2023年3月20日
【野党のいいなり】
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) March 20, 2023
末松委員長「再度確認を申し上げます。3名の方は『捏造していない』と仰っておられるわけですか?」
小西洋之「これは答えるよね。委員長侮辱したらダメだよ」
総務省「ご指摘の3人は何れも『捏造という”認識はない”』とのこと」
小西洋之の質問を
そのまま繰り返す委員長😩 https://t.co/TzRRILGIm4 pic.twitter.com/zOFJDTdNZK
https://twitter.com/PeachTjapan3/status/1637687915773054977
ピーチ太郎3rd
@PeachTjapan3
【野党のいいなり】
末松委員長「再度確認を申し上げます。3名の方は『捏造していない』と仰っておられるわけですか?」
小西洋之「これは答えるよね。委員長侮辱したらダメだよ」
総務省「ご指摘の3人は何れも『捏造という”認識はない”』とのこと」
小西洋之の質問を
そのまま繰り返す委員長😩
■動画
午後2:30 · 2023年3月20日
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1637686897136005120/pu/vid/640x360/zqiET1B9-CmKkewU.mp4
▼文字起こし▼
小西「今官房長が答弁してくださった『捏造という発言はなかった』ということと『捏造という認識は安藤局長以下3者はなかった』ということですがそれは安藤局長以下3者が『自分達は捏造という行為をしていない』と、そういう証言を事実としてしているということでしょうか。それを明確に答えてください」
今川官房長「お答え申し上げます。捏造についての認識をこの3人の方に改めて確認をしたところ、3人とも❝そのような認識はない❞とのことでございました。なお、その他の者からは本件の大臣レクについて【記憶にない】、【あったとは思わない】との発言もあり、正確性は確認できないとだけ申し上げたところでございます」
(ザワザワ)
小西「答えて」「答えて」「いや捏造という認識って・・・」
委員長「もう一度質してください」
小西「二度目の質問ですが、その3者の捏造という認識はなかったという確認は、その3者が大臣レク結果という文書を『捏造を私達はしていない』と、そういう証言をしているという、そういう趣旨でよろしいですか?」
今川官房長「お答え申し上げます。先程申し上げたとおりでございますが、この文書についての捏造の認識を改めて確認をさせていただき、3人の者のいずれも❝そのような認識はない❞と、❝捏造というような認識はない❞とのことでございました。一方でその他の者からは本件の大臣レクについて【記憶にない】、【あったとは思わない】との発言もあり、繰り返しで恐縮ですが、正確性が確認できていないところでございます」
委員長「今川官房長、再度確認を申し上げます。3名の方は『捏造していない』とおっしゃっておられるわけですか」
小西「これは答えるよね?委員長侮辱したらだめだよ」「だめだよ前回みたいな・・・」
今川官房長「お答え申し上げます。ご指摘の3人の者のいずれも❝捏造というような認識はない❞とのことでございました。私は補足として【記憶にない】、【あったとは思わない】との発言もあったということは補足させていただきます」
小西「意味わかんない」
委員長「質問続けてください」
小西「官房長これ4回目5回目ですが委員長が質問されてそれを答えないということしたらだめですよ官僚が。また松本大臣こんなことしたらだめですよ。議会政治が本当に崩壊します。もう一回聞きますね。❝捏造という認識はなかった❞という官房長の答弁の趣旨は安藤局長以下3名は『当該文書は捏造していない』と『高市大臣レク結果という文書を私達は捏造していない』というふうに証言しているんですか。答えてくください」
今川官房長「お答え申し上げます。今ご指摘の3人の者については❝そのような認識はない❞とのことでございました」
つまり、「『捏造はしてない』とは言えない」→【捏造していた】ということだ!
【小西文書】
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) March 20, 2023
小西洋之「作成者3名が『捏造していない』と証言しているのだから、大臣の『捏造された』という発言は正当性が無い。潔く大臣を辞職すべき」
『そうだー』
捏造の疑いがかかっている当人達の証言だけを根拠に、辞職を迫るとか無理が有り過ぎ😩 pic.twitter.com/2u6v47jAxR
https://twitter.com/PeachTjapan3/status/1637703025384124416
ピーチ太郎3rd
@PeachTjapan3
【小西文書】
小西洋之「作成者3名が『捏造していない』と証言しているのだから、大臣の『捏造された』という発言は正当性が無い。潔く大臣を辞職すべき」
『そうだー』
捏造の疑いがかかっている当人達の証言だけを根拠に、辞職を迫るとか無理が有り過ぎ😩
■動画
午後3:30 · 2023年3月20日
▼非常に重要(決定的)▼

【小西文書】
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) March 20, 2023
総務省「作成者・同席者のいずれも、この時期に、放送部局から高市大臣に対して、放送法の解釈を変更するという説明を行ったという認識を示す者はいなかった」
以上!
終了!!
解散!!! pic.twitter.com/d7wbrHDXKo
https://twitter.com/PeachTjapan3/status/1637708654337224704
ピーチ太郎3rd
@PeachTjapan3
【小西文書】
総務省「作成者・同席者のいずれも、この時期に、放送部局から高市大臣に対して、放送法の解釈を変更するという説明を行ったという認識を示す者はいなかった」
以上!
終了!!
解散!!!
■動画
午後3:52 · 2023年3月20日
▼非常に重要(決定的)▼

【修正⁉️😱】
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) March 20, 2023
小西洋之「”上司の関与”とはどういう意味か。『内容を確認した』という事で良いのか」
総務省「”関与”とは、文書の確認や必要に応じて行われる【修正】といった文書の作成過程において、上司と部下の間で行われるやり取りを指す」
修正ですってよ‼️‼️‼️🥶 pic.twitter.com/wp0YVFfdMz
https://twitter.com/PeachTjapan3/status/1637720629398097920
ピーチ太郎3rd
@PeachTjapan3
【修正⁉️😱】
小西洋之「”上司の関与”とはどういう意味か。『内容を確認した』という事で良いのか」
総務省「”関与”とは、文書の確認や必要に応じて行われる【修正】といった文書の作成過程において、上司と部下の間で行われるやり取りを指す」
修正ですってよ‼️‼️‼️🥶
■動画
午後4:40 · 2023年3月20日
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1637772003368386561
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
小西「今更正確性の議論なんてしてはいけないんですよ。」と言ったよな。
行政文書の正確性が問題だと思うけど
―――――――――
https://twitter.com/PeachTjapan3/status/1637720629398097920
ピーチ太郎3rd
@PeachTjapan3
【修正⁉️😱】
小西洋之「”上司の関与”とはどういう意味か。『内容を確認した』という事で良いのか」
総務省「”関与”とは、文書の確認や必要に応じて行われる【修正】といった文書の作成過程において、上司と部下の間で行われるやり取りを指す」
修正ですってよ‼️‼️‼️🥶
■動画
午後4:40 · 2023年3月20日
―――――――――—
午後8:04 · 2023年3月20日
【小西文書】
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) March 20, 2023
小西洋之「貴方が『文書を捏造した』と言えば、その官僚は国家公務員法違反を犯したことになる。それでも貴方は『捏造された』と言い張りますか」
捏造の嫌疑がかかったのは、真偽不明の文書を小西議員がわざわざ公表したのが発端だろ
濡れ衣を晴らそうとする相手に責任転嫁すんなよ😩 pic.twitter.com/zcTjJeDXDK
https://twitter.com/PeachTjapan3/status/1637727809794899968
ピーチ太郎3rd
@PeachTjapan3
【小西文書】
小西洋之「貴方が『文書を捏造した』と言えば、その官僚は国家公務員法違反を犯したことになる。それでも貴方は『捏造された』と言い張りますか」
捏造の嫌疑がかかったのは、真偽不明の文書を小西議員がわざわざ公表したのが発端だろ
濡れ衣を晴らそうとする相手に責任転嫁すんなよ😩
■動画
午後5:08 · 2023年3月20日
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1637797058571804672
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
高市さん、かつての部下思いでやさしいね。
小西氏が超一流の極秘文書というから国家公務員法違反となるけど、下らない(国民に無関係な)旧郵政の内輪メモといえば、国家公務員法違反まで踏み込むこともあるまい
―――――――――
https://twitter.com/PeachTjapan3/status/1637727809794899968
ピーチ太郎3rd
@PeachTjapan3
【小西文書】
小西洋之「貴方が『文書を捏造した』と言えば、その官僚は国家公務員法違反を犯したことになる。それでも貴方は『捏造された』と言い張りますか」
捏造の嫌疑がかかったのは、真偽不明の文書を小西議員がわざわざ公表したのが発端だろ
濡れ衣を晴らそうとする相手に責任転嫁すんなよ😩
■動画
午後5:08 · 2023年3月20日
―――――――――
午後9:43 · 2023年3月20日

小西洋之「貴方が『文書を捏造した』と言えば、その官僚は国家公務員法違反を犯したことになる。それでも貴方は『捏造された』と言い張りますか?!もう白旗上げなさい!」
小西洋之「もう白旗上げなさい」
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) March 20, 2023
アンタに言いたいわ🤣 pic.twitter.com/z3XFDEAIVs
日本国民「お前が言うな!お前に【白旗上げろ】と言いたい!モウアキラメロン!」
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| モウアキラメロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´

■動画
【小西文書、遂に決着!高市早苗が小西ひろゆきとの直接対決で完全封殺!『まだやる?』】答弁拒否はサクッと撤回、文書捏造は総務省が結論出せず、大臣レクは総務省『無かった』!インフルエンサー訴訟なら反訴地獄
https://www.youtube.com/watch?v=S-xtFTmeezE
●小西文書の関連記事
小西洋之が捏造文書で高市早苗に辞職迫る!放送法に係る安倍総理との電話など・永田メール事件の再発
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8933.html
行政文書と認めるが内容は虚偽=捏造!虚偽公文書作成罪?小西や西潟暢央も違反!平川参事官は説明を
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8936.html
小西洋之が文書の精査中止要求「文書の内容の正確性や作成経緯の精査は許されない」虚偽公文書作成罪
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8937.html
捏造文書の日付と作成日が違う!参事官も秘書官も高市レク否定!安藤、長塩、西潟の虚偽公文書作成罪
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8938.html
捏造!外れたら俺ブログやめる!小西文書作成者エース課長「高市大臣レクの存在自体忘れた。精査中」
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8940.html
陳哲郎「レクあった?」→総務省「証拠ないがあった可能性高い」→高市が論破→マスゴミは印象操作
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8943.html
安藤友裕が文書を書き換え加筆『上司の関与を経て』・高市大臣は答弁前夜の証拠メールや資料を提出へ
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8944.html
杉尾秀哉が高市早苗に惨敗!嘘を吐き答弁捏造!言葉失う! カウンター喰らう!TBSでの大罪の再犯
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8945.html
総務省「誰一人レクも電話も認識なし!電話文書は作成者も不明」!行政文書ファイル管理簿に記載なし
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8947.html
高市「国会軽視してない!文書騒動で公務できずセキュリティクリアランス…」#高市大臣の罷免を防げ
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8948.html
「作成者・同席者のいずれも、この時期に、放送部局から高市大臣に対して、放送法の解釈を変更するという説明(レク)を行ったという認識を示す者はいなかった!」
「上司の関与とは、上司の確認ではなく、上司の修正(書き換え、加筆)だ!」
「小西洋之は、白旗上げろ!モウアキラメロン!#小西ひろゆきの議員辞職を求めます!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
- 関連記事
-
- 奈良県知事選挙は平木省!外国人参政権の大阪維新の山下、支那やメガソーラーごり押し荒井は絶対ダメ (2023/03/29)
- 石垣のりこ嘘デマ!高市が証拠資料を公開し小西文書の捏造が分かり易く明確化・小西洋之は高市を脅迫 (2023/03/26)
- 総務省「放送法レク無かった!関与は確認でなく修正」・小西「白旗上げなさい」!国民「おまいう」 (2023/03/21)
- 高市「国会軽視してない!文書騒動で公務できずセキュリティクリアランス…」#高市大臣の罷免を防げ (2023/03/19)
- 米を減産し牛を殺し牛乳を捨て、コオロギ食え!コオロギ食はプリン体多く痛風の原因!医学的に駄目 (2023/03/10)
テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済
他人を放火犯人に仕立てる
のと同じやん!
これなら、無事ですわ。
立憲に肩入れしまくり、
高市さんの答弁を邪魔し、
上から目線で説教垂れる。
不公正な進行にムカついています。
この人一体なんなんでしょうか?!
自民党に苦情入れますわ💢
≻小西「白旗上げなさい」
はぁ?
≻!国民「おまいう」
だよな~
≻「作成者・同席者のいずれも、この時期に、放送部局から高市大臣に対して、放送法の解釈を変更するという説明(レク)を行ったという認識を示す者はいなかった!」
≻「上司の関与とは、上司の確認ではなく、上司の修正(書き換え、加筆)だ!」
≻「小西洋之は、白旗上げろ!モウアキラメロン!#小西ひろゆきの議員辞職を求めます!」
もう、此れ以上、下らないポンコツ論議で国会を空転させては成りません。高市の仕事を妨害するのが目的でしょう。
小西追放!!
Wクリック!!
野党とマスコミと、もしかしたら自民の反高市勢力が動いて、総務省の官僚に嵌められようとしている高市氏には負けないでいただきたい。
小西議員のように、国会でくだらない質問やクイズ、揚げ足取りを連発するんだったら、AIでいいんじゃないでしょうか。
質の悪い議員は選挙で一掃してほしいが、地元ではこういう変人に投票する有権者がいるから困る。
✖<鈴置高史> 今度は「半導体」で日本を騙す韓国 尹錫悦の必死 =ネット「ホワイト国に復帰したら中国に半導体素材と製造装置を転売するぞ」「ルーピー岸田が首相の間にいろいろ盗っていくぞ!」
本当に醜い。
しかし、高市大臣もチンピラの挑発に乗ってしまった。
「議員辞職するのか」の問いには
「国会議員は自分一人の力でなったものでは有りません。多くの人の支持のお陰で、その様に駆け引きの道具に使うものでは有りません。
小西議員はもしもこの文書が事実で無かった場合は、ご自身が議員辞職なさるおつもりか?」
杉尾の「全く信用できない」発言には
「そのような偏見に満ちた発言は撤回して頂きたい」
などの返しが良かったのではないだろうか。
野党とマスコミは高市氏が切れるのを狙って、切り取り報道をするつもりなのは見え見えだ。
相手がチンピラである程に自分は紳士淑女であることの対比をはっきりさせる答弁が効果的だ。
その点、桜井よしこ氏の答弁は淑女の見本みたいなものだと思う。
ところで、この怪文書を小西に渡したのは誰なのか、すごく嫌な予感がする。
高市氏の総理大臣の芽を潰したい自民党の誰かではないだろうか。
安倍総理が暗殺されてからの自民党の動きが怪し過ぎる。
https://ameblo.jp/god2022church/entry-12794635333.html
南西諸島での武力攻撃・侵略に対して避難させる訓練が行われた
祖国の領土・郷土さえ捨てて「逃げ出す」とは、情けない。
中国や北朝鮮や韓国やロシアら、周辺諸国は 驚き、
「隣国 日本を侵略しても、奴らは自国の領土はおろか 郷土すらも守ろうとせず、逃げ出すだろう」
と日本民族・大和民族をナメ切っているだろう。
一方で、ロシアの侵略を受けてたウクライナは、侵略を受けた その日(2022年2月24日)に
18歳~60歳の男子の出国を禁じた。
「軍務訓練を受けて、祖国防衛と民族存亡の防衛戦に参加せよ」
というのである。国民国家として当然だ。
男子だけではなく、自主的に志願してウクライナ軍に入って戦っているウクライナ女性も多い。
まさに日本国憲法14条にいう男女平等・ジェンダー平等(ジェンダーフリー)の最前線を行っている素晴らしい女性たちである。
逃げ出す様では、祖国の領土が 北方領土の様に戻って来ない事はもちろん、
先島諸島から逃亡→沖縄から逃亡→九州から逃亡→東京から逃亡→本州から逃亡
と際限なく逃亡が続き、祖国や歴史や言語や大和民族が、地上から消え去ってしまうであろう。
地震・津波などの天災が相手ならば「避難訓練」も良いが、
他国が侵略してきた場合、
国民に必要なのは、「避難訓練」ではなく「祖国防衛の軍事訓練」であり、
元寇と同様に 他国を撃退する事である
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8950.html
>総務省「作成者・同席者のいずれも、この時期に、放送部局から高市大臣に対して、放送法の解釈を変更するという説明(レク)を行ったという認識を示す者はいなかった!」
平成27年1月29日の『礒崎総理補佐官ご説明結果』に於いて安藤情報流通行政局長は、「今回の整理は、総務省としてもギリギリの線と判断しているもの。」と言っているわけ。
だから、平成27年2月13日に行われた高市大臣レクに於ける職員の認識は法解釈の変更ではなくギリギリの線、つまり解釈の変更ではないと認識していたということなんだよ。
でもね、平成27年2月18日に行われた山田総理秘書官へのレクで山田氏は、「今回の整理は法制局に相談しているのか?今まで「番組全体で」としてきたものに「個別の番組」の(政治的公平の)整理を行うのであれば、放送法の根幹に関わる話ではないか。本来であれば審議会等をきちんと回した上で行うか、そうでなければ(放送)法改正となる話ではないのか。」とか、「政府として国会でこういう議論をすること自体が問題。」と言っている。
つまり、山田氏は実質的な法解釈の変更ではないかという疑念を持っていたんだよ。
>総務省「”関与”とは、文書の確認や必要に応じて行われる【修正】(書き換え、加筆)といった文書の作成過程において、上司と部下の間で行われるやり取りを指す」
レクがあったということではないか。
関与というのはチェックのことで、例えばわかり難く読み難い文章だった場合は、分かり易く詠みやすい文章に修正するんだよ。
@MLBJapan
【 #侍ジャパン 】不調にあえいだ男が見せた最高のカタルシス!!ドラマチックに準決勝突破を決めた
#村上宗隆 の逆転サヨナラタイムリーツーベースをご覧ください🎉🎉
https://twitter.com/MLBJapan/status/1638013500743372801
子供を洗脳してマフィアや戦場に送り込む養子戦略か?
罪日中韓朝の子供や統一教会やカルト教団の子供を国や善良な日本人が保護をして育てればカルトや侵日洗脳の強制から子供を守れ反社会組織に入るのを防げる
竹中平蔵一味の派遣がいるのか?
・形成不利だと判断したんでしょうね。
・泥舟と判断したか🤪
・ヤバいと思ったらすぐ逃げる まぁ正解かも笑笑
・引き際早いね
・藪を突いて大蛇が出てくるって判断したのかな?
・小西以外は無理筋だと気づいているのでしょうね。
・危機察知能力だけはあるの草
やっぱり日本を売るようなことしかしなかったな。
立民が好きなら総理辞めてから行け!
嘘を吐くたびに鼻がどんどん伸びはじめてしまうピノキオ……ではなくてー、、顎がどんどん伸びまくるアゴキオ。
もうバカすぎて、こりゃーとことん破滅へと向かって突き進むしかなさそうですね。
そう、今さら引っ込みがつかないし、勝手にまだやってるよ~てな感じw
笑笑
「そういう“認識が無かった”」って
言い訳する人居ますよね。
https://www.youtube.com/watch?v=NflYmbrRwJc
オス同士
https://sun369.hatenablog.com/entry/2023/03/21/131040
2023年3月4日
小西洋之は、「政治的公平に係る放送法の解釈」について、
当時の安倍晋三元首相や高市早苗総務大臣らが少人数の話し合いだけで勝手に変更してしまった
と、『総務省の複数の最高幹部に共有された正確な超一級文書』を証拠として翌日3月3日の国会で追及すると宣言した!
2023年3月21日
総務省「作成者・同席者のいずれも、この時期に、
放送部局から高市大臣に対して、放送法の解釈を変更するという説明(レク)を行ったという認識を示す者はいなかった!」
要約すると
小西「放送法の解釈が変更された!」
総務省「放送法の解釈を変更するという説明(レク)を行ったという認識を示す者はいなかった」
「放送法の解釈は変更されなかった」ともう決着してるけど迷走するしかない野党とマスゴミ。
公文書の書き方にはルールがあり、さらに省庁ごとに言い回しなどが決まっていて、徹底的に教え込まれる。
ewが苦し紛れに
>>わかり難く読み難い文章だった場合は、分かり易く詠みやすい文章に修正する
などと戯言吐いてるが、
わかり難く読み難い文章の場合は書き換え、加筆ではなく書き直し。
関与とは書き換え、加筆のこと。
ついでに、ewにはわからないだろうが「読む」と「詠む」では意味が違う。
二階のフロント企業や上級国民や旅行業界加盟の会社ばかりに税金をやって、武漢ウイルス化の一時就職先の世話をしてそうじゃない所は税金を投入して雇用を守ってないとう事だもんな
ヨイショ報道ばかりして財政出動から切り捨てられた所で人手不足か
こういう事実は報道しないかしてもちょっとしか報道せんもんな
若い人ばかりで武漢ウイルス前から辞める人が多いので有名だがな
何十年も前から
害人留学生と洗脳された日本人学生か?
麻薬組織の資金源になって性の乱交祭りでもやって武漢ウイルスや梅毒や性病の感染源になってるんじゃないの?
証拠隠滅・大嘘の歴史・政治・経済学の教科書の事実についてはたして無償で治療をやるかな?
大学病院はゆでガエル病で日本人の治療を大々的にやるかな?
原因をつくって撒き散らした大学教職員がいるから売国裏切り侵略ビジネスの為に生徒や生徒だった人や大学教職員や政治家や文部科学省のつくった教職員で汚染された人の治療をやると言ったら反対するだろうな
捏造・カット・証拠隠滅・デッチ上げの報道を見かけたら大学病院や地域病院や労働組合で地域に教えるなんてやるかな?
ゆでガエル病が治るとわかってもなかなかやらんだろうし、やれん所も多いだろうな
ゆでガエル病をばらまく教職員と教科書のある大学病院はやってほしいな
ゆでガエル病の何割かをつくって広めたのはある大学にあるからな
報酬が貰えるわけじゃないしやれんだろうな
やらんだろうな
@xWSZ4c4NqhitP63
【立憲の腹黒さ】
立憲は高市さんに関係の無い
総務委員会を止めると脅迫
もしそうなれば地方交付金の法案が止まり
まるで「高市さんのせいで交付金が出ない」
という印象にされてしまう
それを高市さんは危惧して一部撤回に至った
端的に言って、立憲はクズ
https://twitter.com/xWSZ4c4NqhitP63/status/1637993217886158849?cxt=HHwWgoDUieeJqbstAAAA
https://www.youtube.com/watch?v=TPZ6oLhIOjM
ベトナム人技能実習生が低賃金の日本に働きに来る理由
ぼやぼやしてると日本も同じレベルに落ちる
✖高市大臣を「公開説教」の末松信介67・参院予算委員長「議会人かくあるべし」「立憲にも同じことを」注意警告、賛否沸騰
✖Yahoo!ニュース
ほんこん 「注意?いる」参院・末松予算委員長の高市大臣への注意に“疑問”(スポニチアネックス)
https://youtu.be/PBz1NEGD-5Y
2023年03月21日(火)NEW !
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12794578033.html
セシウムは同土地の所有権が移った後の2011年3月の福島原発事故時のもので、少なくとも2011年3月以降も盛り土は続いていたことになります。それにしても2mというのは結構盛っていますよね。
熱海盛り土、内部から放射性物質
https://jp.reuters.com/article/idJP2023031701000963
これで現所有者ZENホールディングスの麦島が嘘をついていたのは確定で、遺族や被災者の裁判の行方にも影響があるでしょう。しかし恥知らずな麦島は市長を相手に裁判を起こしていたようです。
盛り土撤去、行政代執行へ 現所有者は市長提訴
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090600716&g=soc
⇒ 立憲・小西「文書を作成した全員がねつ造していないと証言」
⇒ 池田信夫氏「誰の話か? 3人とも総務省の聞き取りに『捏造したという認識がない』と答えただけだ」
こんな人物を公的な立場に置いておくことは社会にとって非常に危険だ。