
人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

NHK大河ドラマ『どうする家康』の清洲城がまるで支那の北京の故宮(紫禁城)だった!


NHK大河ドラマ『どうする家康』で放送された清洲城


支那・北京の故宮(紫禁城)


現在、愛知県清須市にある清洲城
NHK大河ドラマ『どうする家康』のチーフプロデューサーの磯智明は、NHK大河ドラマ『平清盛』のチーフプロデューサーだった!

▼NHK大河ドラマ『平清盛』のチーフ・プロデューサー磯智明の悪逆暴虐▼
皇室のことを「王家」呼称で連呼!
天皇のことを「王」呼称で連呼!
白河法皇を悪魔のような「物の怪(もののけ)」として描いた!
白河法皇などを極悪非道の鬼畜のごとく描き、白河法皇ら皇室の血統(皇統)のことを「物の怪の血」と呼び、これも「王家」同様にウンザリするほどしつこく連呼!
京都など日本の町並みを日韓併合前の汚らしいソウルのように描いて放送!
『平清盛』のチーフプロデューサー磯智明は、反日、反天皇であり、天皇を貶めている学者を時代考証に起用した。
8 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 15:45:06.67 ID:8tvtErHr0
『平清盛』プロデューサー磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
①『監査法人 (2008)』反体制・反社会
②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
④『気骨の判決 (2009)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
⑤『鉄の骨 (2010)』反体制・反社会
磯智明チーフ・プロデューサーは「学説でも『王家』でまとまっているわけではない。この言葉はドラマの中でとどめようと思った」と説明した
『平清盛』プロデューサー磯智明(反日・天皇制度廃止論者)
つまり、NHK大河ドラマ『どうする家康』のチーフプロデューサー磯智明は、同じくNHK大河ドラマ『平清盛』やその他多数の作品で反天皇・反皇室、反日の前科が多数ある確信犯だ!

NHKは、大河ドラマ『どうする家康』で、清州城を支那の紫禁城のように描くな!
NHKは、大河ドラマ『平清盛』で、皇室を『王家』連呼!天皇を『王』連呼!白河法皇を悪魔の『物の怪(もののけ)』として描き、皇室の血統(皇統)を『物の怪の血』と連呼し、京都など日本の町並みを日韓併合前のソウルのように汚らしく描いた反天皇・反皇室・反日の常習犯であるチーフプロデューサーの磯智明の起用をやめろ!
以上が、概要。

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
以下、詳細。
https://twitter.com/everpolytank/status/1619641771495157760
EverPolyTank
@everpolytank
清須城が故宮(紫禁城)になっている。何かに付け大陸のイメージをぶっ込んてくる #どうする家康
午後7:21 · 2023年1月29日
https://twitter.com/fannta12072022/status/1620848760153866240
fannta ファンタ(新)🎌🎀🐈🐈
@fannta12072022
これなんのドラマだと思いますか。
清朝ラストエンペラーか西太后か秦の始皇帝か、はたまた韓流高句麗か李朝と見えませんか❓
これNHKの大河ドラマ「どうする家康」の清洲城だって😡
もうNHKに日本の歴史ドラマをやらちゃいけない。中韓人が作ってるとしか思えない歴史と文化の簒奪😤
#NHK
午前3:17 · 2023年2月2日
·
https://twitter.com/fannta12072022/status/1620976597473071104
fannta ファンタ(新)🎌🎀🐈🐈
@fannta12072022
日本の大河は、外国人が作るウソ歴史になった。
これをエンタメという名の下に許していたら、子供達の世代には、中国が日本の文化の源だった、とどんどん歴史を改竄されていきます。
文化や歴史を盗まれることは侵略です。
民族が根絶やしとなる一番早い方法です。#NHK
午前11:45 · 2023年2月2日
https://twitter.com/Japangard/status/1621073145481539584
坂東 忠信
@Japangard
「どうする家康」がめちゃくちゃです(笑)
清州城? どこの紫禁城でしょうか。
家来も、この時代に真っ黒な染色はなかったはず、近くて濃紺。
家臣に外国人?顔が陥没してるオッサン大丈夫か?
CGを中国あたりに外注したような出来、もう「どうしようもない家康」だな(-_-;)
――――――――――
https://twitter.com/fannta12072022/status/1620848760153866240
fannta ファンタ(新)🎌🎀🐈🐈
@fannta12072022
これなんのドラマだと思いますか。
清朝ラストエンペラーか西太后か秦の始皇帝か、はたまた韓流高句麗か李朝と見えませんか❓
これNHKの大河ドラマ「どうする家康」の清洲城だって😡
もうNHKに日本の歴史ドラマをやらちゃいけない。中韓人が作ってるとしか思えない歴史と文化の簒奪😤
#NHK
午前3:17 · 2023年2月2日
·――――――――――
午後6:08 · 2023年2月2日
https://twitter.com/Japangard/status/1621276262122803200
坂東 忠信
@Japangard
大河ファンには悪いけど、
この調子で大坂の陣までいくの?
これって
「不出来な影武者の戦国世渡り繁盛期」なのか?
大将が家臣を前に恐怖に絶叫するし、
二枚胴引合せの結び目が後ろにあるなど、
武具へのこだわりがある家康公に失礼すぎる。
https://youtube.com/watch?v=rNs73Wi1g1c
午前7:35 · 2023年2月3日
https://twitter.com/horitomos207/status/1621091391756734467
ほりとも@日本を取り戻す
@horitomos207
最近の大河で特に気になるのが、震災直後かと思うくらい髪ボサボサで真っ黒な顔の一般民が不潔な感じで元気なくフラフラ歩く荒廃した感じの村の場面をよく見かける事。
基本日本は職業軍人同士の合戦だったし、村は貧しくとも清潔感有る整った感じで昔の時代劇はちゃんと描かれていたと思ったけど。
――――――――――
https://twitter.com/Japangard/status/1621073145481539584
坂東 忠信
@Japangard
「どうする家康」がめちゃくちゃです(笑)
清州城? どこの紫禁城でしょうか。
家来も、この時代に真っ黒な染色はなかったはず、近くて濃紺。
家臣に外国人?顔が陥没してるオッサン大丈夫か?
CGを中国あたりに外注したような出来、もう「どうしようもない家康」だな(-_-;)
https://twitter.com/fannta12072022/status/1620848760153866240
午後6:08 · 2023年2月2日
――――――――――
午後7:21 · 2023年2月2日
https://twitter.com/matsuhis1/status/1621140803367354368
松村尚和(Hisakazu Matsumura)
@matsuhis1
NHKの大河ドラマ?『どうする家康』の中で『清洲城』がまるで中国の建物を彷彿とさせます。
総合プロデューサーは以前の大河ドラマで、『天皇家』を『王室』と表現した、磯智明氏です。
NHKはもういらんな‼️
午後10:37 · 2023年2月2日
https://twitter.com/imoyanotendon/status/1621484783951056896
しゆん
@imoyanotendon
返信先: @matsuhis1さん
みんな、コイツだよ🤣👎
午後9:24 · 2023年2月3日
NHK大河ドラマ『どうする家康』の清洲城がまるで支那の北京の故宮(紫禁城)だった!



NHK大河ドラマ『どうする家康』で放送された清洲城


支那・北京の故宮(紫禁城)


現在、愛知県清須市にある清洲城
NHK大河ドラマ『どうする家康』のチーフプロデューサーの磯智明は、NHK大河ドラマ『平清盛』のチーフプロデューサーだった!

▼NHK大河ドラマ『平清盛』のチーフ・プロデューサー磯智明の悪逆暴虐▼
皇室のことを「王家」呼称で連呼!
天皇のことを「王」呼称で連呼!
白河法皇を悪魔のような「物の怪(もののけ)」として描いた!
白河法皇などを極悪非道の鬼畜のごとく描き、白河法皇ら皇室の血統(皇統)のことを「物の怪の血」と呼び、これも「王家」同様にウンザリするほどしつこく連呼!
京都など日本の町並みを日韓併合前の汚らしいソウルのように描いて放送!
『平清盛』のチーフプロデューサー磯智明は、反日、反天皇であり、天皇を貶めている学者を時代考証に起用した。
8 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 15:45:06.67 ID:8tvtErHr0
『平清盛』プロデューサー磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
①『監査法人 (2008)』反体制・反社会
②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
④『気骨の判決 (2009)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
⑤『鉄の骨 (2010)』反体制・反社会
磯智明チーフ・プロデューサーは「学説でも『王家』でまとまっているわけではない。この言葉はドラマの中でとどめようと思った」と説明した
『平清盛』プロデューサー磯智明(反日・天皇制度廃止論者)
つまり、NHK大河ドラマ『どうする家康』のチーフプロデューサー磯智明は、同じくNHK大河ドラマ『平清盛』やその他多数の作品で反天皇・反皇室、反日の前科が多数ある確信犯だ!

NHKは、大河ドラマ『どうする家康』で、清州城を支那の紫禁城のように描くな!
NHKは、大河ドラマ『平清盛』で、皇室を『王家』連呼!天皇を『王』連呼!白河法皇を悪魔の『物の怪(もののけ)』として描き、皇室の血統(皇統)を『物の怪の血』と連呼し、京都など日本の町並みを日韓併合前のソウルのように汚らしく描いた反天皇・反皇室・反日の常習犯であるチーフプロデューサーの磯智明の起用をやめろ!

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
●詳細関連記事1
歴代天皇は極悪人?NHK大河「平清盛」で白河法皇や鳥羽上皇が超極悪人として描き、天皇の血統を「物の怪の血」と表現!皇室を「王家」と連呼する以上に問題・本郷和人が産経でも下手な言い訳
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-4528.html
(一部再掲載)

NHK大河「平清盛」で白河法皇や鳥羽上皇が超極悪人として描かれ、天皇の血統を「物の怪の血」と表現!
さて、今回の最大テーマである【白河法皇や鳥羽上皇が超極悪人として描かれ、天皇の血統を「物の怪の血」と表現】している件。
この件については、2ちゃんねるに、非常に良く観察しまとめている書き込みがあったので、折角なのでそちらを見てもらおう。

磯智明チーフ・プロデューサー
――――――――――
磯智明(『平清盛』制作統括)の反皇室テロ・データベース
①第1回「ふたりの父」(2012年1月8日放送)
・主人公清盛の実父という設定の白河法皇が主人公清盛の実母を自ら
の命令で宮中において虐殺するという史実にないショッキングかつ不敬
なエピソードをNHKが独自に創作。NHKの歴史捏造で法皇が虐殺魔に
されてしまった。
・白河法皇は陰陽師のお告げということで、実子の清盛を殺害しようと
するという史実にないショッキングかつ不敬なエピソードをNHKが独自
に創作。NHKの歴史捏造で法皇が殺人鬼にされてしまった。
※嵯峨天皇治世下の弘仁9年(818年)に弘仁格が発布されて以降日本は
保元の乱までの347年間、死刑は廃止されていた。白河法皇の治世はこの
死刑が廃止された時代だった。しかも白河法皇は出家後、永久2年(1114)
と天治2年(1125)に2度にわたり殺生禁断令を出すほど殺生を極端に忌み
嫌っていた。
・白河法皇と鳥羽天皇中宮璋子との不倫セックスを生々しく映像化。
・ナレーションや登場人物のセリフの中で十数回以上皇室が「王家」と連呼される。
一例:(ナレーション)「平清盛、その男がこの世に生を受けた頃、武士
はこう呼ばれていた。朝廷の番犬、王家の犬。三百年の平安を誇った
貴族の世に、その末期には都の治安が乱れ、武士は王家の命じられるまま~」
その他に源為義の「王家に災いをもたらす忌むべき子」平忠正の「王家に災いを
もたらした赤子」白河法皇の「王家に災いなす者と知りながら」祇園女御の
「王家の命運」平忠盛の「王家の命に従っているだけだ」「されどそれは王家のため」
「王家の威厳にかかわります」「王家に仇する者を斬って」藤原長実の「王家に
災いする赤子」平正盛の「王家に逆らえば必ず大事なものが」「武士は王家に
仕えとる」朧月の子の「王家の犬」「王家に取り入るため」平清盛の「王家に
取り入るため」「王家の犬」ほか。

②第2回「無頼の高平太」(2012年1月15日放送)
・清盛が持ち歩いていた盗品の中国刀があたかも皇室の三種の神器である草薙剣
であるかのような映像工作を行う。壇ノ浦に沈む草薙剣のイメージ映像として。
・白河法皇が寝所で祇園女御にドメスティック・バイオレンス。
・鳥羽上皇と中宮璋子のセックスを生々しく映像化。
・白河法皇が自分の命令で清盛の実母が虐殺されたいきさつを清盛に生々しく
説明した。白河法皇が極悪非道の鬼畜のごとく表現された。
・皇室の血統を執拗に「物の怪の血」と繰り返し表現。白河法皇が清盛に「そちにも
この物の怪の血(皇室の血統)が流れておるからじゃ」。
信西が白河法皇を「太平の世が生んだ怪物」「現(うつつ)に生ける物の怪」 。
清盛が白河法皇を「現に生きる物の怪がごときおのが振る舞いに~」 。
・第1回に引き続き「王家」が執拗に連呼された。清盛の「王家の犬にならぬ」
白河法皇の「武家が王家に仕えるは道理じゃ」「王家の犬にも平氏の犬にも
ならぬ」ほか。

③第3回「源平の御曹司」(2012年1月22日放送)
・鳥羽上皇が白河法皇を「あの物の怪」と表現。
・中宮璋子を異常者・破廉恥な人物に表現。(不義の子である崇徳天皇を
叔父子と呼んでかわいがるよう璋子が鳥羽上皇に提案)なお璋子は後白河天皇
の実母で今上陛下の直系の祖先にあたる。
・今回も執拗に「王家」を連呼。清盛の「そのために俺に王家の犬になれというのか?」
「王家の犬にはなりたくないのじゃ」「王家に媚び、出世を乞い~」源義朝の「王家の犬?」
「武士は王家の犬だと申すが、それは違う。武士が王家を守ってやっておるのじゃ」
④『平清盛』公式ホームページ「ひと目でわかる大河ドラマ『平清盛』」
上皇や法皇を「彼ら」呼ばわり - 「天皇を退位した上皇や法皇が大きな
権力を誇り、貴族の長である藤原摂関家を抑えて、思いのままの政治(院政)
を行なっていた。身分の低い武士は彼らに使える『番犬』に過ぎず~」
⑤予告(5分動画)
ナレーションが白河法皇を呼び捨て - 「思うがままに振る舞う冷酷な白河に
よって朝廷は混乱をきわめていた」
ナレーションが白河法皇を呼び捨て -「白河の血を引く清盛を引きとったことで一門の反発をまねく忠盛」
世の中の乱れを皇室に直結させて皇室批判 - 「思うがままに振る舞う冷酷な
白河によって朝廷は混乱をきわめていた」
「皇室の血統を「物の怪の血」と表現 - 白河法皇が清盛に「そちにも
この物の怪の血が流れておるからじゃ」
⑥テレビ版最初の1分PR動画
皇室を「己のことしか考えぬ者たち」と罵倒 - 「己のことしか考えぬ者
たち(皇室)によって世の中が乱れ~」
――――――――――
NHKは、史実には全くなかった作り話によって白川法皇を虐殺の超極悪人として描き、天皇の血統を「物の怪の血」などと表現している。
これは、確かに「王家」連呼以上に問題だ!
●詳細関連記事2
「平清盛」視聴率12・6%今年ワーストを更新・来週も裏でフィギュア世界選手権女子フリーやなでしこ有り最低記録必至!1ケタも!・1本あたりの制作費は億単位・原因は史実無視の「王家」「もののけの血」、平家や町の汚さ
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-4594.html
(一部再掲載)
「平清盛」の異常なまでの低視聴率の最大の原因は、やはり史実に反する反天皇ドラマにしていることとしか考えられない。
まず、去年の夏場以降、番組HPを見た視聴者から散々指摘されたにもかかわらず「皇室」のことを「王家」呼ばわりしていることは間違いなく視聴者離れの大きな要因となっている。
しかも、ウンザリするほどしつこく「王家」を連呼している。
当時は「皇室」という言葉が普通に使用され、「王家」などという言葉は使用されていなかったにもかかわらずだ。
さらに、白河法皇などが極悪非道の鬼畜のごとく描かれており、白河法皇ら皇室の血統のことを「物の怪の血」と呼び、これも「王家」同様にウンザリするほどしつこく連呼している。
歴代天皇の悪逆暴虐を史実でもないフィクションで創り上げ、皇室を「王家」、皇室の血統を「物の怪の血」呼ばわりされたら、普通の日本人なら見るに堪えない。
これは、『平清盛』のプロデューサー磯智明が、反日、反天皇であり、天皇を貶めている学者を時代考証に起用したことが原因だ。
――――――――――
8 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 15:45:06.67 ID:8tvtErHr0
『平清盛』プロデューサー磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
①『監査法人 (2008)』反体制・反社会
②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
④『気骨の判決 (2009)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
⑤『鉄の骨 (2010)』反体制・反社会
――――――――――

『平清盛』プロデューサー磯智明(反日・天皇制度廃止論者)

NHK大河ドラマ『平清盛』の大宰府


また、京都などの日本の町並みが日本統治前の朝鮮のソウルのように汚く描かれ、平家も主人公も日本統治前の朝鮮人のように汚く描かれていることも大いに視聴者離れの原因となっている。
これも史実とは異なり、プロデューサーや時代考証担当者の反日思想が背景にある。
実際には、平安時代の平家の人も京都の町も、20世紀の朝鮮人やソウルより遥かにキレイだった。
3月18日には、ドラマ本編の後に放送している「紀行」では、当時平家のきれいな格好を都の皆がマネをしたと紹介し、ドラマの中の汚さが嘘だったことを暴露した!
――――――――――
995 : 日曜8時の名無しさん : 2012/03/19(月) 09:24:30.15 ID:1zD8YVr5 [1/1回発言]
若干画面がきれいになってきた気がするな
紀行で平家のきれいな格好を都のみんなが真似したってのを聞いて吹いたワ
817 :日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 22:22:56.23 ID:oWpliT0u
今や紀行の本編全否定が唯一のオアシス
820 :日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 22:26:20.59 ID:vMzwWIvb
>>817
平家のきれいな格好を京のみんなが真似したっていうのは笑ったなw
824 :日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 22:30:25.77 ID:7vXL3wTX
>>820
完全にダメ出しだなw
(気品も気高さもない乞食では)
――――――――――
●関連記事
平清盛ワースト3視聴率!NHK大河ドラマの初回は17.3%で歴代ワースト3位の「大惨敗」!放映で「王家」を連呼!7世紀から「天皇」号が成立、平清盛の12世紀には「天皇」と「皇室」「皇家」が普通・NHKの悪意は明白
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-4513.html
『平清盛』時代考証担当者が一蹴?・ハァ?嘘出鱈目ばっかり吐いてんじゃないよ!時代考証担当者の本郷和人自身が【当時も『王家』は使われていない】と断言している!【当時は『皇室』は使われていない】は大嘘!
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-4526.html
歴代天皇は極悪人?NHK大河「平清盛」で白河法皇や鳥羽上皇が超極悪人として描き、天皇の血統を「物の怪の血」と表現!皇室を「王家」と連呼する以上に問題・本郷和人が産経でも下手な言い訳
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-4528.html
「平清盛」13.3%!第6話で一気に下落・歴代最低視聴率の可能性も・制作費1話6千万円でも同時間帯4位・相変わらず「王家」「物の怪の血」連呼・皇は王より上だから嫌「皇室」を「王室」表記の韓国メディアと同じ
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-4549.html
「平清盛」視聴率12・6%今年ワーストを更新・来週も裏でフィギュア世界選手権女子フリーやなでしこ有り最低記録必至!1ケタも!・1本あたりの制作費は億単位・原因は史実無視の「王家」「もののけの血」、平家や町の汚さ
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-4594.html
「花子とアン」汚すぎると批判・「平清盛」と同じ・「タイムスクープハンター」は朝鮮を日本に入替
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-5453.html
「NHKは、大河ドラマ『どうする家康』で、清州城を支那の紫禁城のように描くな!」
「NHKは、大河ドラマ『平清盛』で、皇室を『王家』連呼!天皇を『王』連呼!白河法皇を悪魔の『物の怪(もののけ)』として描き、皇室の血統(皇統)を『物の怪の血』と連呼し、京都など日本の町並みを日韓併合前のソウルのように汚らしく描いた反天皇・反皇室・反日の常習犯であるチーフプロデューサーの磯智明の起用をやめろ!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
- 関連記事
-
- 報ステ、トルコ救助現場で大声リポート→救助隊に「静かにしろ」と怒鳴られる・迷惑な日本のマスゴミ (2023/02/13)
- NHK理事2年で5400万円get!杉田水脈や和田政宗「緑なき島、回答ない!対応何もしてない」 (2023/02/05)
- 皇室を『王家』連呼→清洲城を支那の紫禁城!NHK大河ドラマPの磯智明は平清盛で前科の反日確信犯 (2023/02/04)
- 産経「韓国のホワイト国復帰検討、徴用工見極め判断」←許すな!佐藤正久や杉田水脈は記事内容を批判 (2023/01/29)
- 日テレ公式『#Colabo 問題』?加藤厚労相がコラボに言及→日テレ「飛ばしましょう」→CMへ (2023/01/18)
CGですよね。此れ、其うで無くても評判悪い様です。
信長なんかゲームアプリまんまで、桶狭間に西洋風の甲冑にマントかなんか着て、不自然な動きのCG馬に乗って出て来る。時代考証ハチャメチャで、絵も酷い。
NHK大河ドラマPの磯智明は平清盛で前科の反日確信犯
嗚呼、彼奴でしたか。
>「NHKは、大河ドラマ『どうする家康』で、清州城を支那の紫禁城のように描くな!」
>「NHKは、大河ドラマ『平清盛』で、皇室を『王家』連呼!天皇を『王』連呼!白河法皇を悪魔の『物の怪(もののけ)』として描き、皇室の血統(皇統)を『物の怪の血』と連呼し、京都など日本の町並みを日韓併合前のソウルのように汚らしく描いた反天皇・反皇室・反日の常習犯であるチーフプロデューサーの磯智明の起用をやめろ!」
Wクリック!!
✖“38万円”相当の被害 静岡県中部で連続犯罪 タイヤ・ホイール盗難 犯人集団は計画的下見か【静岡犯罪地帯】
✖パナソニック車載電池で米国投資集中、テスラからハイエンド電池受注、2カ所目のカンザス州新工場着工6300人の町沸く、ただシェアは中韓勢攻勢で3位→4位に。日経
✖太陽光発電の銅線切断3,000mの半分を放置…運びきれずか ・・山梨県北杜市営「北杜サイト太陽光発電所」昨年12月、銅線ケーブル犯罪、読売
✖2020年に宮城県上空で目撃の「謎の犯罪性気球」 米で目撃 米国防総省「中国スパイ気球」と発表 撃墜せず軍追跡、バイオ・ウィルス爆弾か? ・・トランプ前大統領「撃ち落とせ」 中国軍の気球撃墜求める声 ...
危うさ漂う韓国食品 「1級発がん物質」が検出されても「微量だから問題ない」とふんぞり返り 過去の「ゴミ餃子事件」では「輸出品だけに使用」と釈明し騒ぎが沈静化
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa3b96ebeae70eea204261371efff0239edad67a
を貶めてやがる!
ところで・・・
荒井首相秘書官を更迭へ 性的少数者への差別発言に首相「言語道断」
https://www.asahi.com/articles/ASR242GYMR23UTFK01Y.html?iref=comtop_7_01
趣味はいろいろ。別に騒ぐほどの
話ではないやん。
今の結婚制度はシナの習慣だから無くすべき。
妻問婚的な婚姻形態を当然とする価値観の復活を現実的に検討すべき
考えて欲しい。一人娘しかいない家庭にとって娘が妻問婚(平安前期までは日本では妻問婚が普通)するのは望ましい選択であるはずだ。
また、男性も複数の女性と関わり子を残したいと思うだろうから、社会が妻問婚であればいいと思うはずである。
妻問婚を支持する人たちは多いはずだ。
一体今時、奴隷制にも等しい苦痛を伴う一夫一妻同居型の結婚制度を頑迷に維持しようとする人たちは、どういう精神構造なのか。
その人権感覚に乏しい異常な心情に危機感を持たざるを得ない。
人間は自由に生きるべきだし、互いを所有する契約的結婚制度は、我が国の伝統から考えても国柄に合わない。
結婚すれば老後に不安が無くなるからと一夫一妻同居型の結婚制度の利点を強調する人も多いが、結婚しても夫婦同時に死ぬわけではない。どちらかが先に死んで一人になるのだ。
下らない幻想にすがる前に現実をみるようにしよう。
我が国には妻問婚が相応しい。
それで少子化は必ず解消する。
この国には、まだ正しい判断力のある人たちが残っていると示したほうがいい。
もう日本はシナの属国ではない。
律令制をやめるべきときだ。
<ニューズウィーク日本版が2017年7月13日に配信した記事「婚外子が増えれば日本の少子化問題は解決する?」によれば、日本の婚外子は2.3%(OECD、2014年、最新値では2.4%、2020年)しかなく、1.9%(同、最新値は3.0%、2021年)の韓国と並んでOECD中、最下位水準になっている。(中略)欧州諸国は日本と同様に結婚するカップルは相変わらず低いものの、同棲や婚外子が多いことがわかる。フランスは62.2%(2020年)、ノルウェー58.5%(同)、ポルトガル57.9%(同)が婚外子であり、しかも日本と違って何ら差別を受けることがない。1/30(月)東洋経済オンライン>
文化人類学の視点で見ると京畿(ソウル)出身の石(ソク)氏が通名として氏族と地名を合体させて磯を名乗っている可能性がある。
つまり、この者は在日あるいは穢多・非人である嫌疑が濃厚である。
洗脳装置としての映画。
ハリウッドをはじめとしてふざけた連中です。
一番ひどいのが中国映画、赤壁の戦いであんなに大人数が集まるわけがないだろう。
黒澤明もふざけている。
鉄砲目指して突撃する武田軍に唖然。
大河は花燃ゆを最後に見ていません。
一番不愉快だったのが龍馬伝。グローバリスト礼賛映画。キリシタン芸者が外国船に乗って海外へ、夢の地へ逃れるって狂った展開。
去年あたりからの犯流ゴリ押しみたいな流れや
紅白とか、今の朝ドラも
そのスタッフ、制作側が相当偏向している模様。
会長が変わった事と何か関係が?
(番組制作企画制作スタッフ決定段階などは会長交代前だと思うが…)
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8905.html
>NHKは、大河ドラマ『どうする家康』で、清州城を支那の紫禁城のように描くな!
当時の清須城には天守閣は無かったというのは有名な話ですね。
誰も当時の城の姿を見たことが無いのですから、幼稚なナショナリズムを振り回して大騒ぎするのはお止めなさい。
恥ずかしいですよ。
①家康を「神の君」と毎回ナレーション。天皇家を冒涜
②朝鮮討伐した豊臣秀吉を、徹底侮蔑! 尻を蹴れなどと侮蔑描写。また織田家臣団の一人と言う訳の分からない相関図。
https://www.nhk.or.jp/ieyasu/casts/all.html
豊臣バッシングから、豊臣パッシングかよ!
③家康を「寅の年寅の日寅の刻生まれ」などと言ったが、虎と言えば韓国、韓国マンセー
④母松嶋菜々子・妻有村架純(母方の姓は新井)・お目付け役家臣松重豊 これみんな韓国系ちゃうんかい! 主人公の目上や配偶者に韓国系、これがNHKの配役の常套手段だ!
松ばっかりだな! まあ主役も松本潤だが! 平清盛の時の主役の松山ケンイチも今回また出るな! 昔は大河に松坂慶子毎回出てたな!
家康をイジメまくっている織田信長役の岡田にも在日疑惑はある! そんなんばっかりだ!
何をか況んやだ、 有料有害捏造改竄常習電視台
はよ潰せ!
《あの~、いま私たちは清須城を実際に発掘調査してるんですが、いったい清須の近くのどこにあんな山や丘陵があるんでしょうか?》
「考古学研究者」だという人物によるこのツイートには、元康と市が山の上から、清須城とその城下を見下ろすシーンのテレビ画面が添付されている。城などの風景はCGのようだ。
ちなみにこのシーンは、静岡県浜松市北区滝沢町にある展望台で撮影されたことが、浜松市の公式Twitterで明らかにされている。
さらには、
《何度見ても、これが濃尾平野とは思えんわ… それにこの時期の清須城はこんな大規模じゃないし》《(清須城が)まるで平城宮の第一次大極殿院のようだ。おそらくモデルは秦の阿房宮か漢の長安城ってとこだろう》と、考古学研究者の嘆きツイートは続いている。
「清須城は濃尾平野のほぼ中央部に位置し、周囲の地形は真っ平です。また信長時代の清須城はそれほど大きなものではなく、ドラマに出てきたような、まるで中国の紫禁城を思わせるほどの規模とはまったく別物だと、多くの人が指摘しています。『どうする家康』は放送開始直後から、あまりに史実とはかけ離れた演出が物議を醸しており、大河ドラマらしくないという声も多くあります」(テレビウオッチャー)
SNSには
《今年は大河をやってない。日曜8時にNHKで月9やってるんや》
《やっぱり、今回の大河は面白いけど。歴史考証は捨てたっぽい描写が多くて歴史ドラマとして見たらダメなところ多い…》
など、厳しい声が多数ある。その一方で
《今年の大河はファンタジーマンガの実写化だと思って楽しんで観ることにする》
《大河とか時代劇とかって所謂「たぶんこうだったんじゃないか劇場(チコちゃん風に)」の史実をもとにしたフィクションだから別に良いんじゃないかな?と思う》
と、前向きな意見も少なくない。
受信料を払っている身としては、もうちょっと史実の面も頑張ってもらいたい気もするが……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/980f8ab11096e96fef7f842f942633e4eeba2b9a
@onoda_kimi
SNSで、小野田を応援するとの名目で活動し寄付を募るアカウントがあると報告を受けておりますが、
小野田事務所は一切関与しない無関係のアカウントです。私は寄付を受け取らないというポリシーで活動をしておりますし、
小野田の名を使ったアカウントに対する寄付などはしないようにご注意下さいませ。
現在の価値観を過去に押し付けること程愚かなことはない!
適法に募集され、適法に管理されたという条件を満たすならば、過去において、売春は合法であるから、慰安婦が問題になることはないのである。
しかし、現在売春が違法であるからと言って、過去に合法だった慰安婦を違法と塗り替えることこそが、正真正銘の歴史修正主義である!
「皇室」にも同じことが言える。
天皇家や皇室といった用語は、近代国家権力によって使われ始めた用語である。
それを、古代、中世の世に強引に適用しようとする態度は不遜であり、古代、中世の世の中を近代の色眼鏡で見ることなのだ。
NHK大河ドラマ「平清盛」で使われる「王家」という皇室の呼称は、中世を扱う歴史学ではごく普通に、自明のものとして使われている用語である(注1)。
それを無理に皇室と呼ぶのは、江戸時代の徳川家当主を将軍とは呼ばず、総理と呼ぶが如く、頓珍漢なことではないだろうか?
(注1) 【 ITmedia NEWS 2012年1月13日
大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1201/13/news106.html
Copyright ITmedia Inc. All Rights Reserved. 】
「天」は「王」より上の存在である。
王さえ存在しない半島では、天皇陛下を苦しまぎれに「王」より下の「帝」をつけて日帝と呼ぶ。
>NHK大河ドラマ「平清盛」で使われる「王家」という皇室の呼称は、中世を扱う歴史学ではごく普通に、自明のものとして使われている用語である。
古代を研究せずに中世を扱うから「王」が頂点という貧しい認識になってしまう。
カモフラチャンネル【NHK党】
@camoufla_ch
郵便法違反(懲役3年以下)をやらかして総務省から行政指導を受け、NHK党からの刑事告発により現在進行形で警察に捜査されてる分際で今も国民に「受信料を払え」と言い続けてるNHKに対して国民は反発の声を上げるべきである。
そのNHKの予算を承認しようとしている政治家たちにも抗議するべきである。
https://twitter.com/camoufla_ch/status/1621661998022021120
カモフラチャンネル【NHK党】
@camoufla_ch
参政党は神谷被告による神谷被告のためのDo it myself政党です。
DIM政党です。
党員の皆さんはただの金ヅルです。
https://twitter.com/camoufla_ch/status/1621800698747961345
何でやねん?
https://www.youtube.com/watch?v=SkL39uNRgvY
✖米軍、中国スパイ気球襲撃に撃墜反撃 東海岸沖、回収中→中国共産党軍「戦争烈激昂」
NHKはどんなに視聴率が悪くても受信料ふんだくれるからやりたい放題だね。
> それを、古代、中世の世に強引に適用しようとする態度は不遜であり、古代、中世の世の中を近代の色眼鏡で見ることなのだ。
> NHK大河ドラマ「平清盛」で使われる「王家」という皇室の呼称は、中世を扱う歴史学ではごく普通に、自明のものとして使われている用語である(注1)。
> それを無理に皇室と呼ぶのは、江戸時代の徳川家当主を将軍とは呼ばず、総理と呼ぶが如く、頓珍漢なことではないだろうか?
馬鹿!無知!無恥!
ブログ記事本文に掲載した【詳細関連記事1】を確認してから、イチャモンのコメントを寄越せ。
●詳細関連記事
歴代天皇は極悪人?NHK大河「平清盛」で白河法皇や鳥羽上皇が超極悪人として描き、天皇の血統を「物の怪の血」と表現!皇室を「王家」と連呼する以上に問題・本郷和人が産経でも下手な言い訳
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-4528.html
(一部再掲載)
「天皇」と「皇室」という言葉は「平清盛」の時代に使われていた。
『皇室』は当時から使用されていた。
「皇室」は続日本紀の記事、藤原仲麻呂を大保に任ずる勅の中で、藤原鎌足より代々皇室を助けてくれたという内容の文にあるのが確認できる。
当時も「天皇」や「皇室」「皇家」は多く使用されていた。
近年の研究では「天皇」号が成立したのは大宝律令で「天皇」号が法制化される直前の天武天皇ないしは持統天皇の時代(7世紀後半)とされている。
したがって、平清盛の時代(12世紀)より500年くらい前から「天皇」は使用されて定着していき、白川法皇や平清盛の時代に「天皇」が「王」と言われることは殆ど無かった。
逆にテレビ放映で連呼されている「王家」については使用例がなく、これは本郷和人自身が、『謎とき平清盛』本郷和人著(文春新書)の中で【当時も『王家』は使われていない】と断言し、認めている!
したがって、平清盛の時代には「皇室」「皇家」という言葉が普通にあった一方、「王家」という言葉はなかったのだから、「王家」と呼んではいけないのだ!
『 名前を書いてくださいさん
▲■
又、引用馬鹿が長たらしい不愉快な荒らしコメントを展開している。
2023/02/0507:46編集URL 』
ハンドルネームの無い人のコメント価値は低いよね?
最初から対話を拒否しているから。
ハンドルネームを晒さない人は工作員なのかな?
半島系、大陸系工作員である可能性は薄いでしょう。
でも、自民党ネットサポーターズ系工作員である可能性は否定出来ない。
不愉快ならどこが不愉快なのか指摘してくれないかな。
なんとなく、漠然と不愉快で、ここが不愉快と指摘出来ないのかな?
よく、テレビで芸能人が拉麺廻りレポートで旨いしか言わない人が居るよね?
魚介の出汁が最高とか、麺の喉越しが良いとか言えば良いのに。
旨いしか言わない人は賢く見えないよね。
『 ジョン・ライダーさん
「天」からの天命により「王」が指名される日本には「天」を名乗る天皇陛下がおられるが、大陸や半島には「天」を名乗る存在はいない。 』
→ 「 「天」からの天命により「王」が指名される 」という思想は、日本が支那からパクったんですよ。
人気拉麺店が、暖簾分けを許したら、暖簾を分けて貰った方が元祖を名乗る様な卑劣な態度ですね。
同じ日本人として恥ずかしいです!
日本は、支那(隋・唐・宋・明等)・朝鮮(百済)からパクリ捲ったんだから、支那朝鮮を見下すのは、一寸違う気がする。
『 「天」は「王」より上の存在である。
王さえ存在しない半島では、天皇陛下を苦しまぎれに「王」より下の「帝」をつけて日帝と呼ぶ。 』
→ 【 コトバンク 帝(読み)テイ
https://kotobank.jp/word/%E5%B8%9D-556235
デジタル大辞泉「帝」の解説
てい【帝】[漢字項目]
[常用漢字] [音]テイ(漢) タイ(呉) [訓]みかど〈テイ〉
1 天下を治める最高の支配者。天子。「帝王・帝国/五帝・皇帝・女帝・聖帝・先帝・大帝」
2 宇宙を統括する最高神。「上帝・天帝・白帝」
3 「帝国主義」の略。「反帝」
〈タイ〉天子。また、神。「煬帝ようだい」[名のり]ただ
てい【帝】
みかど。天子。皇帝。「平城帝」「光武帝」
出典 小学館
精選版 日本国語大辞典「帝」の解説
てい【帝】
〘名〙 皇帝の称号のある君主。みかど。日本では多く天皇の名に付して、「…帝」と熟して用いる。
※懐風藻(751)大友皇子伝「皇太子者。 淡海帝之長子也」 〔詩経‐大雅・皇矣〕
出典 精選版 日本国語大辞典 Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights reserved. 】
「帝」が「王」より下というのは初耳ですね?
普通は、「帝」の方がが「王」より上ですよ。
もしよかったら「帝」が「王」より下という文献を教えて下さい。
『 >NHK大河ドラマ「平清盛」で使われる「王家」という皇室の呼称は、中世を扱う歴史学ではごく普通に、自明のものとして使われている用語である。
古代を研究せずに中世を扱うから「王」が頂点という貧しい認識になってしまう。
2023/02/04(土) 23:55:07 | URL | ジョン・ライダー 』
→ 権門体制(けんもんたいせい)とは中世の国家形態・支配機構は天皇家・摂関家をはじめとする公家,寺社(寺家・社家),幕府(武家)など複数の権門勢力が,相互補完また競合しながら荘園公領制を通じて農民(農奴)を支配したとする体制(注1)。
この権門体制論では、王家(天皇家)を国家の中核にすえる(注2)。
王家(天皇家)というのは歴史学者黒田俊雄が提唱した学説の一つであるので、テレビドラマに使ってはならないとは言えない。
しかし、皇室という言葉が、平清盛の時代に一般的な言葉か疑問であるので、王家(天皇家)の代わりに皇室に代えろというのは違うのではないか。
(注1)【 コトバンク 権門体制(読み)けんもんたいせい
https://kotobank.jp/word/%E6%A8%A9%E9%96%80%E4%BD%93%E5%88%B6-833430
百科事典マイペディア「権門体制」の解説
出典 株式会社平凡社 Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights reserved. 】
(注2) 【 ITmedia NEWS 2012年1月13日
大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1201/13/news106.html
Copyright ITmedia Inc. All Rights Reserved. 】
>人気拉麺店が、暖簾分けを許したら、暖簾を分けて貰った方が元祖を名乗る様な卑劣な態度ですね。
中世では「王」という称号が使われてたのは嘘だと論破され、今度は話を逸らすためか支那からパクったものだなどと書いて天皇を侮辱し、本性丸出しの▲反日朝鮮極左■。
漢字を使う以上、漢語表現の中から王より上位の存在で実態に近い表現を用いるしかないだろうが。
>日本は、支那(隋・唐・宋・明等)・朝鮮(百済)からパクリ捲ったんだから、支那朝鮮を見下すのは、一寸違う気がする。
そこで何で朝鮮が出てくるかね。こんなところにもついつい本性が現れてしまうんですよ。
『 反日を隠さなくなった▲朝鮮極左■
>「 「天」からの天命により「王」が指名される 」という思想は、日本が支那からパクったんですよ。
>人気拉麺店が、暖簾分けを許したら、暖簾を分けて貰った方が元祖を名乗る様な卑劣な態度ですね。
中世では「王」という称号が使われてたのは嘘だと論破され、今度は話を逸らすためか支那からパクったものだなどと書いて天皇を侮辱し、本性丸出しの▲反日朝鮮極左■。 』
▲反日朝鮮極左■ ← ※反日朝鮮極右※ ≒ 『 統一教会 』
→ 先ず、中世は鎌倉時代から始まり、平清盛の時代の平安時代は古代に属していることを御存知ですか?
別に、「王」という称号が使われていたとは一言も言って居ません。
「皇室」も一般的に使われていたとも思えません。
「天皇」に関しては「帝(ミカド)」と呼ばれていたのではないでしょうか?
平清盛が自分達を「武家」と考えているならば、「天皇」と側近を含んで「王家」と呼んでいたのでしょう?
「王家」と「王」は違いますから、勝手に、「王」を登場させて、絡まないで下さい。
『 漢字を使う以上、漢語表現の中から王より上位の存在で実態に近い表現を用いるしかないだろうが。
>日本は、支那(隋・唐・宋・明等)・朝鮮(百済)からパクリ捲ったんだから、支那朝鮮を見下すのは、一寸違う気がする。
そこで何で朝鮮が出てくるかね。こんなところにもついつい本性が現れてしまうんですよ。 2023/02/06(月) 02:23:43 | URL | 放射線業務従事者』
「 漢字を使う以上、漢語表現の中から王より上位の存在で実態に近い表現を用いるしかないだろうが。 」
→ 私は理解力抜群という訳ではないので、もう少し、私でも分かる様に説明して頂ければ在り難いです。
「そこで何で朝鮮が出てくるかね。」
→ 『 「天」からの天命により「王」が指名される
(前略)王さえ存在しない半島では、天皇陛下を苦しまぎれに「王」より下の「帝」をつけて日帝と呼ぶ(後略)。 2023/02/04(土) 23:55:07 | URL | ジョン・ライダー 』
ジョン・ライダーさんが、朝鮮半島に王さえ存在しないと間違った歴史事実で朝鮮を馬鹿にしているからです。
朝鮮半島に王が存在していたというのは歴史的事実です。
日本が大国になれたのは、支那(隋・唐・宋・明等)・朝鮮(百済)や、葡、西、英、蘭、米等のお蔭です。
それらの国々に対する感謝を忘れ、自国一国で発展できたような振りをすることが愛国というなら、別に反日でも結構です。
日本が江戸時代に世界の動向や科学技術に大きく後れを取らなかったのは、友好国オランダのお蔭なのに、西国の野蛮な藩が、恩人のオランダ船を砲撃しました。
この恩知らずの藩の所為で、第二次世界大戦で、オランダは連合国に付きました。
日本が日露戦争で勝利出来たのは、日露戦争の戦費調達の為の外債約1億円(1000万ポンド)をキャメロン英首相の高祖父(祖父母の祖父)、サー・ユーウェン・キャメロン氏が500万ポンド、残りの半分をユダヤ人資本家、ニューヨークのクーンロプ商会代表、ジェイコブ・シフが引き受けてくれたお蔭なのです(注1)。
日本は日露戦争の個別戦闘には勝利しましたが、戦力が限界点に達していたため、日本海海戦の勝利を機にアメリカ大統領セオドア・ルーズベルトに講和の斡旋(あっせん)を依頼しました。小村寿太郎(じゅたろう)とウィッテを首席全権とする講和会議が8月1日から17回にわたり行われました。
1905年(明治38)9月4日(日本時間9月5日)、アメリカ合衆国ポーツマスで日露戦争の講和条約が調印されました(注2)。
この様に、日露戦争開始(戦費)においても終了(講和斡旋)においてもアメリカの世話に成りながら、米国の満州共同開発の申し出をにべも無く断ったのです。
明治維新後は、恩知らずが政治をして来たのです。
恩知らず日本は大っ嫌いです。
その意味では私が反日(野蛮で恩知らずな薩長に支配されている日本)なのは間違っていません。
早く、「薩長支配」を解き放ち、世界に誇れる日本に成って欲しい。
明治に帰りたいという寝言は寝ても言わないで欲しい!
(注1)【 産経ニュース 2016/6/13 02:00 日露戦争秘話
日本の戦費調達を支援したのはキャメロン英首相の高祖父だった! 銀行家として高橋是清から真っ先に外債引き受け…
https://www.sankei.com/article/20160613-4VI67DULYJMMJM7VMA6YKFVSII/
©2020-2023 The Sankei Shimbun. All rights reserved. 】
(注2)【 コトバンク ポーツマス条約
https://kotobank.jp/word/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%9E%E3%82%B9%E6%9D%A1%E7%B4%84-133620
日本大百科全書(ニッポニカ)「ポーツマス条約」の解説
出典 小学館 Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights reserved. 】
何を薄っぺらい知識をひけらかしているのかね。平清盛の時代の平安末期は武家政権なのだから中世でいいんだよ。
>別に、「王」という称号が使われていたとは一言も言って居ません。
何を屁理屈を言ってるのかね。「王」という称号を持つ者がいなければ「王家」があるわけがないだろうが。アホか。
>平清盛が自分達を「武家」と考えているならば、「天皇」と側近を含んで「王家」と呼んでいたのでしょう?
テキトーな思い付きで書くな。「王家」なんて当時も使われていないとブログ主さんに論破されているだろうが。
>日本が大国になれたのは、支那(隋・唐・宋・明等)・朝鮮(百済)や、葡、西、英、蘭、米等のお蔭です。
またさりげなく朝鮮を紛れ込ませているな。本当に朝鮮が好きなんだね。朝鮮から学んだことと言えば朱子学のような愚劣な学問かね。そういえば朝鮮通信使を招いて朝鮮の儒学者に朱子学を伝えさせたのは徳川家康でしたな。
>その意味では私が反日(野蛮で恩知らずな薩長に支配されている日本)なのは間違っていません。
>早く、「薩長支配」を解き放ち、世界に誇れる日本に成って欲しい。
いやいや薩長支配とか関係なく、「天皇」をパクったとか、そう名乗ることを卑劣な態度とか言って天皇陛下を侮辱する者はいつの時代でも反日なの。