


TBSテレビ名誉会長で民放連会長の井上弘「我々は、公平性を保ち、ライフラインとしてやってきた!電波オークションには反対だ!」
↓ ↓ ↓
規制改革推進会議の答申案
「電波オークション制度」の導入については、業界団体などから慎重な意見が出ていることを踏まえて「継続課題」に!
ふざけんな!
「継続課題」にせず、一日も早く電波オークションを導入しろ!
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171128/k10011237641000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012
“電波割り当て制度 新方式を”規制改革推進会議 答申案
11月28日 4時28分、NHK
政府の規制改革推進会議は、電波の割り当て制度の改革について、民間の新規参入を促すため、電波の周波数帯の利用権を、入札価格だけでなく、企業の技術力などを総合的に評価して決める新たな方式の導入を求めるなどとした答申案をまとめました。
政府の規制改革推進会議は、電波の割り当て制度の改革や、待機児童の解消に向けた保育制度の見直しなどの重点検討分野について、改革の方向性を盛り込んだ答申案をまとめました。
それによりますと、電波の割り当て制度の改革で、民間議員が、新規参入を促す必要があるとして提案していた、電波の周波数帯の利用権を競争入札で決める「電波オークション制度」の導入については、業界団体などから慎重な意見が出ていることを踏まえて、継続課題にするとしています。
一方で、電波の周波数帯の利用権を、入札価格だけでなく、企業の技術力などを総合的に評価して決める新たな方式の導入を求めていて、来年度中に、電波法の改正案を提出すべきだとしています。
また、待機児童対策で、企業が設置した保育所では、従業員以外の子どもの受け入れが定員の半数までとなっていることについて、空きがある場合は、半数を超えて受け入れられるように上限の撤廃を求めています。
規制改革推進会議は、29日開かれる会合で答申を決定し、安倍総理大臣に提出することにしています。
>政府の規制改革推進会議は、電波の割り当て制度の改革について、民間の新規参入を促すため、電波の周波数帯の利用権を、入札価格だけでなく、企業の技術力などを総合的に評価して決める新たな方式の導入を求めるなどとした答申案をまとめました。
意味不明!
「企業の技術力などを総合的に評価」って、誰がどうやって評価して決めるのか?!
「入札価格」で決めることが最も公平で公正なのだが、「企業の技術力などを総合的に評価」というのは極めて曖昧であり、通信事業者については新規参入の可能性があっても、テレビ局の新規参入については事実上困難(不可能)にしているようにしか思えない。
>それによりますと、電波の割り当て制度の改革で、民間議員が、新規参入を促す必要があるとして提案していた、電波の周波数帯の利用権を競争入札で決める「電波オークション制度」の導入については、業界団体などから慎重な意見が出ていることを踏まえて、継続課題にするとしています。
「継続課題にする」ということは、「今回は見送って先送りにする」ということだろ!
ふざけんな!
「業界団体などから慎重な意見が出ていることを踏まえて」って、既得権益を有する業界団体が抵抗して反対するのは当たり前だろ!
既得権益を有する業界団体の意見を踏まえていたら、何の規制改革もできない!
これでは「政府の規制改革推進会議」の存在意義がない!
実際に最近も、11月17日にTBSテレビ名誉会長で民放連会長の井上弘が電波オークションに反対を表明し、11月27日には日本テレビ社長の大久保好男も電波オークションに反対を表明した!
http://www.sankei.com/entertainments/news/171117/ent1711170017-n1.html
民放連会長は「電波オークション」に反対「公共性」「ライフラインとしての自負」
2017.11.17 19:09更新、産経新聞
日本民間放送連盟(民放連)の井上弘会長は17日の定例会見で、政府の規制改革推進会議で議論が進められている、電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」導入について、「われわれは多かれ少なかれ公共性を担っており、金額の多寡で決まる制度には反対する」と批判した。
その上で、「われわれへの批判はあると思うが、公平性を保ち、ライフラインとしてやってきた自負がある」とも語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171127-00000065-mai-soci
<日テレ社長>「電波オークション」けん制
11/27(月) 19:17配信 毎日新聞
日本テレビの大久保好男社長は27日の定例記者会見で、政府の規制改革推進会議で議論している、電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」について、「応札金額の多寡で事業者を決める考え方が必要なのかどうか。最終的にどういう提言になるか分からないが、一般論としては反対だ」とけん制した。
反対の理由として「具体的ニーズや対象帯域が明確になっていない」と述べた上で、「(外資規制ができないという)安全保障上の問題も出てくる」と強調した。この問題を巡っては、日本民間放送連盟の井上弘会長(TBSテレビ名誉会長)が17日の会見で「我々は多かれ少なかれ公共性を伴う業務をやっており、心配がつきまとうオークション制度には反対したい」と表明していた。【犬飼直幸】
しかし、タダ同然の電波利用料で暴利を貪っているTBSや日テレなど、既得権益を有するテレビ局やその利権団体が「電波オークション」の導入に反対するのは当たり前だ!
なぜ、既得権益者(利権団体)などから「慎重な意見が出ていることを踏まえて、継続課題にする」のか?!
馬鹿なのか?
それとも国民を馬鹿にしているのか?
これでは、政府の規制改革推進会議がテレビ局と癒着しているとしか思えない!
抗議しよう!
「規制改革ホットライン」
内閣府規制改革推進室
(内閣府の規制改革のサイトに【受付フォーム】あり)
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/
>日本民間放送連盟(民放連)の井上弘会長は17日の定例会見で、政府の規制改革推進会議で議論が進められている、電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」導入について、「われわれは多かれ少なかれ公共性を担っており、金額の多寡で決まる制度には反対する」と批判した。
> その上で、「われわれへの批判はあると思うが、公平性を保ち、ライフラインとしてやってきた自負がある」とも語った。
TBSテレビ名誉会長の井上弘が「公平性を保ち」とか豪語しているのだから、厚顔無恥で盗人猛々しい!
井上弘は、朝鮮人と同じく、どんな嘘でも偉そうに真実だと主張すれば真実になると思っているのだ。
(参考)
井上弘TBS会長
「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 TBS副社長時代)
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
「君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」(入社式にて)
>日本テレビの大久保好男社長は27日の定例記者会見で、政府の規制改革推進会議で議論している、電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」について、「応札金額の多寡で事業者を決める考え方が必要なのかどうか。最終的にどういう提言になるか分からないが、一般論としては反対だ」とけん制した。
> 反対の理由として「具体的ニーズや対象帯域が明確になっていない」と述べた上で、「(外資規制ができないという)安全保障上の問題も出てくる」と強調した。
日テレ社長の大久保好男は電波オークションに反対する理由として「(外資規制ができないという)安全保障上の問題も出てくる」と強調しているが、既にテレビ局の役職員や広告代理店の役職員やテレビ番組制作会社の役職員が朝鮮人を中心とする外国人だらけなのだから、安全保障上の問題なんて蔑ろにされているではないか!
外資規制については、今までどおり、放送事業者の外国人株主の比率を議決権ベースで20%未満と規制すれば、今と何ら変わりない。
今でもテレビなどの電波を管理する「電波法」には外資規制があり、放送事業者の外国人株主の比率を20%未満と義務づけている(第5条)。
ところが、例えば近年ではフジテレビや日テレなどの実際の株主は外国人が20%以上となったため、株主の名義書き換えを拒否して議決権ベースで20%未満を維持している。
議決権ベースで20%以上となると放送免許は取り消しとなるが、20%以上となった時点で外国人株主の名義書き換えを拒めるようにして20%以上に該当する外国人は株主名簿に記載されず、議決権は行使できないことにしているのだ。
今でも既に上記のように誤魔化しているくせに、「電波オークション」導入を阻止する口実に「外資規制ができず、安全保障上の問題が出てくる」などと言うのは、ご都合主義のダブスタだ!
それと、「安全保障上の問題」を重視するのであれば、株主の外資規制だけではなく、役職員の外国人についても厳しく規制するべきだ!
テレビ局の役員や社員に多くの外国人が入り込んでいる現実がある。
テレビ局の役員や社員の外国人規制が全くないことこそ、明らかに「安全保障上の重大問題」だ!
現実問題としては、テレビ局の外国人株主などより、テレビ局の外国人役職員の方が余ほど安全保障上悪影響を及ぼしている!
「安全保障上の問題」を重視するなら、外国人がテレビ局に就職することを厳しく規制しなければならない!
もう一度『一日も早く電波オークションを導入してテレビ局に競争原理を働かせてください。』などと、内閣府(規制改革推進室)などに声を届けよう!
内閣府規制改革推進室
(内閣府の規制改革のサイトに【受付フォーム】あり)
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/
首相官邸・ご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
各府省への政策に関する意見・要望
(総務省、内閣府、内閣官房など)
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
自民党に対するご意見・ご質問
http://www.jimin.jp/voice/
ご意見・ご感想をお待ちしております。
衆議院議員第一議員会館 安倍晋三事務所
http://www.s-abe.or.jp/contact/contact
(参考例文1)
――――――――――
■早く電波オークションを導入すべき。
できるだけ早く電波オークションを導入するべきです。
政府の規制改革推進会議の答申案では、「電波オークション制度の導入については、業界団体などから慎重な意見が出ていることを踏まえて、継続課題にする」としています。
しかし、タダ同然の電波利用料で暴利を貪っているテレビ局などの業界団体が「電波オークション制度」の導入に反対するのは当たり前です。
既得権益を有するテレビ局などの業界団体の意見を踏まえていたら、規制改革など何もできません。
また、テレビ局は「外資規制ができないという安全保障上の問題も出てくる」などと主張していますが、「安全保障上の問題」を重視するのであれば、株主の外資規制よりも、むしろ役職員の外国人についても厳しく規制するべきです。
電波オークションは、OECD加盟の先進国34カ国中31カ国で実施されている世界では当たり前の制度です。
既得権益を有する業界団体の意見など踏まえず、一刻も早く岩盤規制を打破してください!
――――――――――
(参考例文2)
――――――――――
■電波オークションを導入してください。
電波オークションを導入してテレビ局に競争原理を働かせてください。
電波オークションは、OECD加盟の先進国34カ国中31カ国で実施されている世界では当たり前の制度です。
世界を見渡しても「電波オークション」がない国は、北朝鮮と支那と日本など指折り数えるくらいしかありません。
電波オークションを導入すれば、毎年平均で数千億円、多い年は1兆円を超える収入が得られると推定されています。
実際、各国でも数兆円規模の周波数落札の事例が多数見られます。
消費税率を引き上げて国民から血税を巻き上げるのではなく、社員の平均年収が1,500万円以上のテレビ局から諸外国並みの電波利用料を徴収してください。
岩盤規制を打破してください!
――――――――――
「報道しない自由 ――なぜ、メディアは平気で嘘をつくのか」 西村幸祐 著 2017/11/26
左:『徹底検証 テレビ報道「噓」のからくり』 小川 榮太郎著 2017/11/21
右:『徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪』小川榮太郎著2017/10/18
左:「 報道特注(本)」生田與克, 和田政宗, 足立康史 著 2017/11/9
右:「永田町アホばか列伝」足立康史著(2017/10/17)
「利権団体の意見を踏まえず、早く電波オークションを導入しろ!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓


∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
- 関連記事
-
- 足立「朝日新聞は捏造、誤報、偏向のオンパレード」・宛名に「衆議員議員」・平戸市長室は購読やめた (2017/12/01)
- 国会で朝日新聞の虚偽報道(フェイクニュース)について議論される・テロ朝は報道しない自由を行使 (2017/11/30)
- 電波オークションは先送り!業界団体からの慎重な意見を踏まえて継続課題・規制改革推進会議答申案 (2017/11/28)
- 麻生太郎が朝日新聞の虚偽報道に怒りぶつける!「安倍晋三記念小学院」デマ事件!朝日の捏造の歴史 (2017/11/25)
- 朝日新聞が謝罪と賠償を要求!「徹底検証『森友・加計事件』朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪」 (2017/11/24)
一体なぜこの期に及んでマスゴミ共に屈するような選択をしたのか?
まったくもって意味がわからない。
それとも自民党内部には朝日新聞やTBSを筆頭にした反政府マスゴミ共からワイロでも貰ってるオークション反対派でも居るのだろうか?
確かなのは、今後も抗議の手を緩めずに国会と世間の両方に、
電波オークションの必要性をアピールし続ける事ですね。
〔マスコミ徹底解剖〕
https://www35.atwiki.jp/kolia/sp/pages/1132.html
適正な価格で電波を買ってもらう方がいい。
段階的な電波使用価格見直し。
ここに落ち着くと思ったけど、何?
落としどころ無しですか。
オークションに出しても目先が暗い産業だから投資する
企業が有るのでしょうか。
中韓の企業や通販会社ぐらいしか電波買わないのではないでしょうか。
TBS名誉会長井上の言うロジックは成り立たないですね。
よくもぬけぬけ嘘を吐くものです。
信じる社員もバカとしか言いようがない。
公平性、公共性のある放送をする事は、みんなが見るんだから
視聴率も上がり、広告も増えるはずですよね?
現状は、公平性、公共性がなくなり、偏向、ねつ造、思想の傾倒
した放送ばかりしてるから、公平性、公共性が損なわれて、
視聴者が離れているという事。
店主がおいしいと思うラーメンを出す店が公共性と
言い出してもね。
まさしくその通りですね。
偉そうに自信たっぷりに強弁してるうちに自分でも真実だと思い込んでしまうキチガイなのですよ。
これを常に念頭に置いておかないと、ナイーブ馬鹿の日本人は簡単に騙されてしまいます。
外交見てたらわかるでしょう。
学習能力ないのかと。
↓
〔恐怖!広場に並べられた500体の売春婦像〕
世界の日本軍「慰安婦」キリム日、「500個の平和の少女像」
【ソウル=ニューシス】イムテフン記者
世界の日本軍「慰安婦」キリム日の14日午前、ソウル鍾路区清渓広場で開かれた「キリム日、人権と平和に少女を記憶する」の展示会に平和の少女像が位置している。
日本軍性奴隷問題の解決のための正義記憶財団は、慰安婦キリム日を迎えて、この日の午前8時から午後4時14分まで8時間14分の間、ソウル清渓広場で500個の小さな少女像を展示して文化公演を進行する。
日本軍慰安婦キリム日は1991年8月14日、日本軍「慰安婦」被害者金学順ハルモニが国際社会に日本軍性奴隷制問題を告発した日を記憶して指定された日である。
みずきの女子知韓宣言さんより
http://oboega-01.blog.jp/archives/1068948261.html
―――――
なんというか…もはやビョーキですね。開いた口がふさがらない。
ダゴン秘密教団は韓国にて実在したんですな(白目)
11/2(木) 15:02配信 スポーツ報知
NHKの上田良一会長(68)の定例会見が2日、東京・渋谷の同局で開かれた。この日の会見では「公共放送とは何か?」という根本的な質問が出た。
上田会長は「公共放送から公共メディアへが合言葉です。核心的な価値は守っていきたい。安全、安心、公平、公正とか、公共という言葉を外に向けて話していきたい」決意を明かし、「同じ言葉で話していきたいんです。一つの定義を出して、2018年からの経営計画では公共放送としての価値を明記すべきと思っています」と続けた。8年からの経営計画では公共放送としての価値を明記すべきと思っています」と続けた。
>NHK会長「公共放送」の定義聞かれ「安全、安心、公平、公正など―。これから同じ言葉で話していきたい」
>NHK会長「公共放送」の定義聞かれ「安全、安心、公平、公正など―。これから同じ言葉で話していきたい」
>NHK会長「公共放送」の定義聞かれ「安全、安心、公平、公正など―。これから同じ言葉で話していきたい」
で、そのくせ実際は・・・(笑)もうね、言葉も無いよ。紅白にまた韓国人どもが出るんだって。日本禁止し侵略し国宝泥棒し日本人への犯罪も一切謝罪も賠償もしないで、全く反省もお詫びもせず、のうのうと韓国人は日本で、図々しく、恥ずかしくもなく、NHK紅白で歌うんだってさ~。
3月23日(土) 17:30~17:35 NHK衛星第一 「姜尚中がゆく 韓国ルート1の旅」
3月24日(日) 04:28~04:30 NHK衛星第一 「姜尚中がゆく 韓国ルート1の旅」
3月24日(日) 23:46~23:48 NHK衛星第一 「姜尚中がゆく 韓国ルート1の旅」
3月24日(日) 27:28~27:30 NHK衛星第一 「姜尚中がゆく 韓国ルート1の旅」
3月25日(月) 15:21~15:23 NHK衛星第一 「姜尚中がゆく 韓国ルート1の旅」
3月26日(火) 14:31~14:33 NHK衛星第一 「姜尚中がゆく 韓国ルート1の旅」
3月26日(火) 27:42~27:44 NHK衛星第一 「姜尚中がゆく 韓国ルート1の旅」
3月27日(水) 04:48~04:50 NHK衛星第一 「姜尚中がゆく 韓国ルート1の旅」
3月27日(水) 15:23~15:25 NHK衛星第一 「姜尚中がゆく 韓国ルート1の旅」
3月27日(水) 20:26~20:28 NHK衛星第一 「姜尚中がゆく 韓国ルート1の旅」
3月27日(水) 27:43~27:45 NHK衛星第一 「姜尚中がゆく 韓国ルート1の旅」
3月28日(木) 04:41~04:43 NHK衛星第一 「姜尚中がゆく 韓国ルート1の旅」
3月28日(木) 14:31~14:33 NHK衛星第一 「姜尚中がゆく 韓国ルート1の旅」
3月29日(金) 23:00~24:50 NHK衛星第一 「姜尚中がゆく 韓国ルート1の旅」
4月12日(金) 26:40~27:30 NHK総合 「姜尚中がゆく 韓国ルート1の旅」(前編)
4月13日(土) 26:50~27:40 NHK総合 「姜尚中がゆく 韓国ルート1の旅」(後編)
多いですよね。この手の言葉。
「総合的判断」=俺が勝手に決める
「継続的課題」=何もしない
ついでに、
「戦略的忍耐」=びっびって手が出せない
「大人の対応」=金貰ってるので手が出せない
>それとも国民を馬鹿にしているのか?
馬鹿にしているんですよ。何処の世界に、泥棒から意見を聴いて、泥棒の捕縛を継続的課題にする国があるでしょうか。
>抗議しよう!
ですね! しましょう!!
>外資規制については、今までどおり、放送事業者の外国人株主の比率を議決権ベースで20%未満と規制すれば、今と何ら変わりない。
その通り。
ここの※欄にも、「電波オークションにして支那に電波を買い占められたらどうする」みたいな馬鹿な事を言ってるがいましたっけ。今だって外資が侵入してきているんですから、むしろ、電波オークション導入と外資規制、外国人社員排除の法規制強化を同時にやれば良い訳です。
〉「利権団体の意見を踏まえず、早く電波オークションを導入しろ!」
断固、クリックです。
これは衆院選の報道についてのけん制と、支持率UPを目指した、ありありと予定嘘ですよ。
このブログの記事では安部内閣を1ミリも批判されていませんが、安部内閣を批判すべきです。
慰安婦(戦地高給売春婦)に1人1000万円ずつ払って謝罪と賠償をして約束を反故にされた山口県産韓国犬を、公安警察の100%スパイの桜井誠などは、一切批判しませんよね。すくなくとも選挙が近づくほど、選挙カーに乗るほど、絶対に批判しません。この世で最低のクズは桜井誠です。
911テロのアメリカの自作自演を指弾しない日本共産党は100%確定のアメリカディープスパイ。桜井誠や瀬戸や鈴木のそう。
極左も極右も政府のスパイ。こいつらはキチガイだというイメージを撒き散らしながら、お互いを罵りあい、真ん中の自民だけがまともと言う空気を作っている。
世界一高い選挙預託金を設定する一方、政党助成金で既存政党は金満。民進も希望も極左も極右も自民のスパイの動きをする。
世界一汚い政治なのが日本。マスゴミも支配を強く受け、TPPの欠点(日本を滅ぼす条項)などについて報道させません。
ともかく今回の電波オークションの先送りについて「批判されるべき」は安部内閣です。テレビ局などの前に。批判されるべきです。
国技が穢れて廃れる前に相撲のことも首相官邸や自民党のホームページに意見した方がいいと思います。
委員 金 龍濤 在日本大韓民国民団 東京本部 団長
委員 朴 忠弘 在日韓国商工会議所 会長
委員 鮫島 章男 日韓文化交流基金 会長
委員 李 大成 日韓未来財団 理事長
委員 柳 誠 韓国企業連合会 会長
委員 松本 正之 NHK会長
委員 井上 弘 日本民間放送連盟 会長
委員 秋山 耿太郎 日本新聞協会 会長
委員 石﨑 孟 日本雑誌協会 理事長
委員 石川 聰 共同通信社 社長
↑これ、「日韓文化交流」という名で、実際は”韓国ヨイショ”を「日本で」「一方的に」強制宣伝させる(韓国では日本禁止)、という茶番ものだ。
見て欲しい(もう消されたが、URLもjapだった)、よく「日韓の未来」だの「日韓文化交流」ってマスコミは言うよね。そりゃそうだ!
>委員 鮫島 章男 日韓文化交流基金 会長
>委員 李 大成 日韓未来財団 理事長
だもん(笑)。単にこいつらの言いなりだったってね。
こんなにもズブズブ、日本のマスゴミはね。入社もコネコネコネ!コネだらけ!!馬鹿にしてるわ。差別はやめろ、日本人は排他とか言いながら、自分らは記者クラブで既得権益独占、他者排斥してる。二枚舌も半島そのもの。
NHKニュースでは日本国民へのインタビューがほぼ毎日なく、あるのは在日コリアンの意見、中国政府・韓国政府のコメントを一方的に流す。完全に反国家、スパイ団体もしくは暴力放送団体と認定、破防法適用でいいと思う。
電波オークションに賛成したら、今後一切テレビに呼んでもらえないでしょうから。
裁判官が犯人に相談して決めることの愚かしさを悟るべきである。
野田総務大臣ではまず無理だから、菅官房長官が音頭を取って電波オークションなり電波料の適正価額(現状の少なくとも100倍以上)に改正する措置を早急に取ってほしい。
左派系の集会に潜入 「生活保護上げろ」の訴えで政権批判展開 隠された“不都合な真実”とは
http://www.sankei.com/premium/news/171128/prm1711280004-n1.html
連投すみません。もうこの記事では控えます。
里美です。
【Udo JUERGENS】
ウド・ユゥルゲンス[Udo JUERGENS] aその6
[Udo Juergens - ]Immer wieder geht die Sonne auf (Das letzte Konzert Zuerich 2014)
[-Das offizielle Musikvideo, dass Udo Juergens sein eigenes Musikstueck <Immer wieder geht die Sonne auf> am Zuercher Hallenstadion, in der Stadt Zuerich, in der Schweizerischen Eidgenossenschaft am 07. Dezember 2014 vorfuehrte. Eigentum (C) 2015 Udo Juergens & Co..- aus Udos Stadioalbum -Udo Juergens <UDO JUERGENS - Das letzte Konzert Zuerich 2014 live: MIT DEM ORCHESTER PEPE LIENHARD (DVD)> Sony Music Entertainment Germany, 2015.-]
https://www.youtube.com/watch?v=WHr46pyUa50
【注】
1. 毎日毎日お仕事お疲れ様です。お昼の一時、休憩時間の一時、週末の一時、祝日の一時、祭日の一時などにどうぞ。
2. バックグランド・ミュージック[dt.: die Hintergrundmusik]にもどうぞ。
3. ドイツ語の聞き取りの特訓にもお使い下さい。
4. Udo JUERGENS = Udo Juergen BOCKELMANN (1934-2014) war ein deutscher, oesterreichischer und schweizerischer maennlicher Komponist, Klavierspieler und Saenger.
5. In Bezug auf Udos Tod vom Sonntag, dem 21. Dezember 2014, um 16.25 Uhr, siehe diese Webseite!: http://www.blick.ch/people-tv/schweiz/umjubeltes-zuercher-konzert-vor-zwei-wochen-war-udo-noch-mitten-im-leben-id3363049.html
6. In Bezug auf Udos Grab im Wiener Zentralfriedhof, siehe diese YouTube-Bewegungsvideoaufnahme!:
Der Wiener Zentralfriedhof, Ende Maerz 2016
[ralfnue: ... von Robert STOLZ ueber Hans MOSER bis zu Udo JUERGENS, die Erinnerungen an diesen Wien-Besuch bleiben fuer immer!]
https://www.youtube.com/watch?v=4E5Qaz_WaQQ
7. Robert STOLZ = Robert Elisabeth STOLZ (1880-1975) war ein oesterreichischer maennlicher Komponist und Dirigent.
8. Hans MOSER = Johann JULIER (1880-1964) war ein oesterreichischer maennlicher Volksschauspieler.
9. In Bezug auf den Wiener Zentralfriedhof, d. h. den Zentralfriedhof Wien, siehe z. B. diese Webseite!: http://www.websteiner.com/zentralfriedhof_wien.html
10. 「今日の諸国家の諸構成部分の圧倒的多数は、チューリヒ市の諸統治システムから由来する。[Aus den Herrschaftssystemen der Stadt Zuerich stammt die ueberwaeltigende Mehrheit der Bestandteile der heutigen Staaten.]」
11. スイス(のチューリヒ市[dt.: die Stadt Zuerich]を中心としたスイス国土の大部分を占めているドイツ人地域のドイツ人再々保険会社、ドイツ人再々々保険会社など)と日本国の同盟は、世界の中で最も強力な同盟です。それゆえ、例えば、日本国において災害などが発生したとき、スイスは世界各国の中で最も早く、日本国救助のために日本国へ来ます。
NHKに対しては国民の中に継続委任したくないって意見が沢山有るのに強制徴収をやめないし。
その程度の客観性が無い連中に不偏不党の公平な報道なんて望めないし、
諦めて新規参入増やして多様性志向に切り替えるしかないよね。
嫌ならちゃんと能力のあるとこ見せてよって
ttp://daiwaryu1121.com/post-1984/
他の記事にも書いていますが西麻布、六本木、恵比寿というのは輩やヤクザの本拠地です。
六本木、麻布はオシャレでハイソな街ではなくヤクザとオラオラの街。山口組、稲川会、住吉会、東亜会、工藤会などなど。
西麻布や恵比寿の会員制ラウンジは関東連合や怒羅権関係者御用達。
六本木ルーベルが六本木ララァに殴り込み。社長が救急車で運ばれる。
ttp://daiwaryu1121.com/post-8933/
横浜も特殊な街だけど、相模・多摩地区もまた特殊な街。相模・多摩・横浜内陸は小学生売春のメッカ。関西の小学生売春は京都、滋賀。
http://daiwaryu1121.com/post-787/
「かえざんまい」や「JK嬢」など人気ツイッターアカウントを買う風俗スカウトたち
http://daiwaryu1121.com/post-10968/
みょるどぶるーというのは座間の事件が起きた時もみょるどぶるーがやったんじゃないかと言われていたくらいやばいスカウトです。
アカウントを見てもらえばわかりますが座間の事件の白石がまともに見えるくらいやばい内容をツイートし続けています
赤坂のキャバクラ・クラブ事情。赤坂は昔からキャバクラ・クラブは流行らない。赤坂はアジア系外国人と輩の街。
http://daiwaryu1121.com/post-4233/
【閲覧注意】プチエンジェル事件
http://blog.goo.ne.jp/lifetree241rnm/e/95413c632a2a12101c4fa09ebc4bb1d6
2ch「顧客名簿に政治家の名前とかあったやつか」「日本社会の闇ですなあ」
プチエンジェル事件のやばさ(コピペ)
・裁判官・弁護士・政治家・医者等の名士2000人以上が顧客の高級ロリータ売春クラブ
・加害者がロリータ売春で儲けた金は35億円。だが警察は単独犯と決め付ける。
・ビニールを被っての練炭自殺というありえない自殺方法だが(ビニールが溶けて自殺不可能)警察は自殺と断定
・国会や大使館がある赤坂で起こった事件なのに渋谷で起こった事件と報道された
・毎日のように報道されていた事件だが、ある時を境に急にマスコミが事件を報道しなくなる。それ以来大手マスコミでこの事件に触れることはタブーに
・この事件を追っていたフリーライター染谷悟は殺され東京湾に浮かぶ。
日本のこととなると悪く言うテレビ局に公共性があるのか疑問です。
公共財を私有物と考えているのが今のテレビ局。
日本からの文句は怖くなく、怖いのは韓国からの抗議。
ネットの登場で初めて抗議の声が上がり始めた。
テレビ局は官産複合体。役人、政治家の利権が絡むから保護する力も強力。
日本国民の声を拾う政治家が大勢を占めないと彼らの既得権は取り上げることは無理。
絶望的な状況の中、こういう声がネット上に載るのは進歩。
構造改革で政治家が消え去った日本の未来は暗い。
「公平性を保っている」って言うなら、何故、候補者全員、同じ様に報道しなかったの??
2017/11/27(月) 23:59:13 | URL | mirokuninoti #1wIl0x2Yさんへ
お返事ありがとうございます。
mirokuninoti #1wIl0x2Yさんの言われる様に、今まで本当に平和すぎたと思います。
だから、「えっ」と思う事が多くて・・
それに、北朝鮮からの漂流船が急に増えてますし、レコードチャイナの記事ですけど、日本も北朝鮮の核攻撃標的リストに入っていて、これからどうなるのか不安なのに、相変わらず野党は、「森友・加計学園」って言っていて・・・
こんな事をしているなら、もっと野党の質問時間減らして欲しいです。
保守速報さんより
北朝鮮の核攻撃標的リスト公表 「東京、大阪、横浜、名古屋、京都、マンハッタン、グアム、ソウル」
http://hosyusokuhou.jp/archives/48806428.html
【警察庁長官】全国の都道府県警察のトップに、北朝鮮有事に備えるよう指示
http://hosyusokuhou.jp/archives/48806390.html
野党、ほぼすべての時間を森友問題に追及 立憲民主党「何か不都合なことがあるのでは」→安倍首相「私が指示した証拠があると議論して頂かないと、反論のしようがない」
http://hosyusokuhou.jp/archives/48806415.html
でも、課題としてつるしておけば、少しはマスゴミへのニラミになるのでは。
そこには新聞の山があって、3分の2は毎日新聞。
百田氏・石平氏の言うとおり、毎日の言論は異常。受けつけられないレベル。
毎日なんてカネ払って読んでる人、百万いないのではないか。
https://www.youtube.com/watch?v=WbYr6pwlQVc
http://lovezjapan.blog.jp/archives/73379762.html
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/171128/soc1711280007-n1.html
リベラルでも暮らし苦(Q)パーティー
電波オークション実現に向けて
頑張れリベラル民主党
このK○N○を、守り,抜く。
漫才三唱 !!
やっぱり底媚餌か。悪行山盛り。
公共性があるとか、ないとか寝言はやめろ。
coffee様
いつも有難うございます。
この度は、不慮の事故により
大変なお怪我をなされた由。
順調なご快癒を心からお祈り申し上げます。
http://anonymous-post.com/archives/16622
野田聖子(57)、年末ジャンボ購入
シュレーダー前ドイツ首相と「慰安婦トラップ」 ドイツを利用したくてしようがない韓国団体 !
[2017.12.1東京]TBS 偏向報道 糾弾街宣 第3弾[サンモニ・ひるおび・報道特集]
http://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/c7ad612cffdee4bfcf3b7d2e0d5783cc
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/75/cf4338fd632096ac2a56af6b604c9eb1.jpg
↓
偏向報道から国民を守る会
http://www.henkou.org
↓
2017年11月21日【12/01】TBS偏向報道糾弾・街宣
http://www.henkou.org/archives/5232963.html
とき 平成29年12月1日(金) 16:30 ~ 18:30
ところ TBS本社前(東京都港区赤坂5丁目3番)
主催:TBS偏向報道糾弾大会・実行実員会
実行委員長 村田春樹(自治基本条例に反対する市民の会代表)
副実行委員長 水島総(頑張れ日本!全国行動委員会幹事長)
(1942年5月11日続き)
私はタスのグループに紹介された。公式通訳のボリス・ヴァシリエビッチ・アレーエフ、通信士のレオニード・ヴァシリエビッチ・ドルマトフ(或いは李文)。ドルマトフもやはりタンイを身に着け、布製のスリッパを履いていた。イゴール・ヴァシリエビッチ・ユージンは、この中にいなかった。彼は無線局の任務についていた。
この日は晴れた明るい日になった。我々のTB-3は、積み荷を降ろすとすぐに延安を飛び立って行った。
私はこの文をドルマトフと共に、無線室として使われている部屋で、座って書いている。ドルマトフは、我々の到着のメッセージをモスクワに送っている。外ではガソリン発動機が唸りを上げている。リマーは無線施設を調べている。ユージンとオルロフは、隣の部屋で歓迎用の食卓をセットしていた。部屋の中のロウソクの明かりが、雰囲気をとても居心地のいいものにしている…
私たちもまた、コテージに住むことになる。ただオルロフだけは、病院の近くに移動する。ドルマトフはその病院が、丘の側面をくり抜いて作られた、数個の洞窟であることを教えてくれた。
みんな興奮していた。私たちは延安への到着に。そしてユージンとドルマトフにアレーエフは、ロシアの最新ニュースや家族からの手紙に大喜びしていた。
延安に既に着任していた仲間たちは、我々よりも世界情勢に通じていた。ドルマトフの無線局は、昼夜の別なくニュースを聞くことができるよう、設定されていたのである。
■1942年5月14日
◆ 延安は、都市としては事実上存在していない。廃墟のただ中に、瓦礫を片づけて作られた曲がりくねった通りが続いている。日本軍は延安を1940年に爆撃した。残された唯一の建造物は、都市の城壁といくつかの建物のみである。爆撃から生き残った建物の一つは、頑丈なブロック製の家屋で、現在特区の銀行となっている。この銀行の頭取は、李冨春である。
銀行券、あるいはピエン・ピ(辺幣、辺区紙幣)は、トランプカードに似た赤い紙幣である。
■1942年5月18日
◆ 毛沢東の発言を、賛美するための集会に参加してきた。私は数回、そのような集会に参加している。この発言の内容を文書にしたものは、まだ貰っていない。今度中国の同志に頼んで、きっとコピーを入手しようと思う。
夕刻、私はユージンと共に、これらの発言について議論してみた。日本との戦争が長引き、中国の存続が危機に瀕している時に、毛沢東が「党の工作スタイルの矯正」(「整頓党的作風」)のような問題に取り組んでいることに、私は驚いている。このような運動は、確かに必要だろう。しかし、これは明らかに副次的な問題である。□
(続く)
☆Peter Vladimirov,〖THE VLADIMIROV DIARIES:1942-1945〗(Hale, London, 1976)
反日マスゴミ連中は無駄な抵抗をやめて大人しく投降せよ!!
日本にはそのような姿勢でしか報道できない能力の人しかいないのだから、
思想の数だけ、放送局を増やせばいいじゃないですか。
そして、NHKの受信料制度の法律は早く変えるべきですよね。
国民がもっと声を大きくしないとNHKには聞こえないんじゃないですかね。