

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160128/k10010389371000.html
経済再生相の後任に石原元幹事長の起用固まる
1月28日 19時35分、NHK
甘利経済再生担当大臣は、事務所が建設会社から現金を提供されたなどと報じられたことを受けて記者会見し、大臣室やみずからの事務所で現金を受け取っていたことを認めたうえで、今後の国会審議への影響などを考慮し、閣僚を辞任する意向を明らかにしました。これを受けて安倍総理大臣は、後任に、自民党の石原元幹事長を充てる意向を固めました。
甘利経済再生担当大臣は、事務所が建設会社から現金を提供されたなどと報じられたことを受けて、28日夕方、記者会見し、大臣室やみずからの事務所で、建設会社の関係者からの政治献金を受け取っていたことを認めたうえで、今後の国会審議への影響などを考慮し、閣僚を辞任する意向を明らかにしました。
これを受けて安倍総理大臣は、甘利大臣の後任について調整を行った結果、自民党の石原元幹事長を充てる方針を固めました。
石原氏は、衆議院東京8区選出の当選9回で、58歳。
石原慎太郎元東京都知事の長男で、民放の記者を経て、平成2年の衆議院選挙で初当選しました。
行政改革担当大臣や国土交通大臣などを務めたほか、自民党の政務調査会長や幹事長などの要職を歴任し、第2次安倍内閣では環境大臣に就任し、除染で出た土などを保管する中間貯蔵施設を福島県内に建設するため、地元自治体との交渉などに尽力しました。
首相「停滞あってはならない」
安倍総理大臣は、記者団に対し、「安倍政権は経済再生、経済最優先で取り組んできた。一刻の停滞はあってはならないと考え、ただちに経済再生担当大臣の後任を決定した。自民党において、幹事長、政務調査会長といった要職を歴任して政策通であり、そして小泉政権時代、行政改革担当大臣として突破力を示した石原伸晃さんにお願いした。今後、改革の推進、成長戦略の実行に石原大臣とともに全力を尽くしていきたい」と述べました。
石原氏「アベノミクスの流れ確固たるものに」
自民党の石原元幹事長は、午後6時40分ごろ、総理大臣官邸に入り、安倍総理大臣とおよそ10分間、会談しました。
会談のあと、石原氏は記者団に対し、「安倍総理大臣からは、『突然ではあるが、甘利経済再生担当大臣が辞意を表明され、そのあとを受けて石原、お前がしっかりとやれ』と言われ、謹んで受けさせていただきました」と述べました。
そのうえで石原氏は、「私からはアベノミクスの光が、やっと地方や中小企業にも広がってきた、この流れをしっかりと確固たるものにしていく、マクロ政策をしっかりやらせていただきたいという話をさせて頂いた」と述べました。
また石原氏は、甘利大臣について、「これまで15年間続いたデフレを払拭(ふっしょく)すべく、経済・財政の司令塔として内閣でもご一緒させていただいた。体調が十分ではないなか、存分に働いてこられた甘利大臣の突然の辞任だけに非常にびっくりしたというのが正直なところだ」と述べました。

記者会見で、金銭授受を認めて辞任を表明した甘利明経済再生担当相(1月28日午後、東京・永田町)
▼甘利明▼
【総合評価 10点/100点】
▽プラスポイント▽
みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会【しかし、閣僚になって参拝せず!】
朝日新聞の外国人参政権に関する質問に「反対」と回答
▼マイナスポイント▼
みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会【しかし、閣僚になって参拝せず!】
金融サービス制度を検討する会(代表世話人)
人権擁護法案推進派
日韓議員連盟
日中友好議員連盟(幹事長)

イラクの位置を知らなかった。
公約を破ってTPPをゴリ押し!

TPP 日本粘らず米に譲歩 他国ギリギリまで交渉
【総合評価 10点/100点】
↓ ↓ ↓

▼石原伸晃▼
【総合評価 10点/100点】
▽プラスポイント▽
憲法20条を考える会(事務局)
政教分離を貫く会(公明党との連立を批判する議員が参加)
真・保守政策研究会
▼マイナスポイント▼
日朝国交正常化推進議員連盟
前原誠司の敵基地攻撃能力保有論に対し、「アジアの国々の反発も大きい」と否定的な考えを示す
大量移民政策
元A級戦犯分祀論者
「河野談話はよくできていた」と発言
2011年、新藤義孝衆議院議員、稲田朋美衆議院議員、佐藤正久参議院議員の3人の鬱陵島視察計画に対し、「韓国の状況は非常に厳しく、身の安全が保たれるか非常に心配だ」と中止を要請
2012年9月11日、尖閣問題について「攻めて来ませんよー。誰も住んでないんだから。」と発言。
また、「ナマポ」発言も。
2012年9月13日、「土を運ぶところは福島原発の第1サティアンしかない」と発言
【総合評価 10点/100点】
●関連記事
石原伸晃「中国は尖閣に攻めてこない!誰も住んでいないんだから」発言
大量移民政策推進、元A級戦犯分祀を主張する支那の工作員
「サティアン」や「ナマポ」発言もした自民党のルーピー
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4907.html
(一部再掲載)
「サティアン」発言や「ナマポ」発言も酷いが、外務大臣としてはやはりこの「中国は尖閣に攻めてこない!誰も住んでいないんだから」発言が重要だ。
2012年9月11日の夜、当時自民党幹事長だった石原伸晃はテロ朝「報道ステーション」に出演した。
古館伊知郎が政府による尖閣諸島の国有化について「中国側が攻め込んでくるのでは?」と質問すると、石原伸晃は「攻めてこない。誰も住んでいないんだから」と断言した。

2012年9月11日 テレビ朝日「報道ステーション」「自民総裁選 候補者に聞く」
石原伸晃「中国は尖閣に攻めてこない!誰も住んでいないんだから」
■動画
総裁選候補者に聞く 石原伸晃氏
http://www.youtube.com/watch?v=M1Epu_Vwy0g
――――――――――
(8:37頃~)
古舘伊知郎
「(尖閣諸島に)中国がどういう風に攻めて来るか?仮に攻めて来た時の対策は?」
石原伸晃幹事長
「攻めて来ませんよー。誰も住んでないんだから。」
古舘伊知郎
「攻めて来ないと言いきって良いんですか?!」
石原伸晃幹事長
「そりゃーもちろん周りには来ますよ、あそこはいい漁場だから…」
(「ナマポ!」発言は、12:50頃~)
――――――――――
竹島には誰も住んでいなかったが、それでも韓国が竹島に攻めて来て今日まで不法占拠が続いている。
「誰も住んでいないから攻めて来ない」という主張は、「軍隊を持っていないから攻めてこない」「核武装していないから核攻撃されない」と言ってる福島瑞穂らと似たような思考回路だ。
左:「そうだ難民しよう! はすみとしこの世界」はすみとしこ著(2015/12/19)
中:「余命三年時事日記」余命プロジェクトチーム著 (2015/12/17)
右:「三島由紀夫が生きた時代 楯の会と森田必勝」村田春樹著(2015/10/20)
左:【国産トマト100%】カゴメ トマトジュースプレミアム 低塩 スマートPET 720ml×15本
中:Panasonic 32V型 ハイビジョン 液晶テレビ VIERA TH-L32C6
右:『日本の自立 戦後70年、「日米安保体制」に未来はあるのか?』西村幸祐著、ケント・ギルバート著 (2015/8/7)
「後任が石原伸晃とは呆れた!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓


∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
- 関連記事
-
- 宮崎謙介に法則発動!金子恵美は韓国留学&日韓議員連盟・宮沢磨由はK-POPユニット・モナ男・鮎 (2016/02/13)
- パチンコで生活保護を停止の別府市・東京のケースワーカー「理解できない」・厚労省「適切ではない」 (2016/02/01)
- 甘利明辞任→石原伸晃後任!「中国は尖閣に攻めてこない!誰も住んでいないんだから」発言で有名 (2016/01/28)
- 民主党が党名変更!マイナスイメージを払拭する狙い・民主党のみ公式チャンネルのコメント欄を封鎖 (2016/01/06)
- 社民党、バイブ演説や母乳飛ばしの増山麗奈を2016年参議院東京選挙区に公認!「戦争よりエロ」 (2015/12/15)
>確かに甘利には問題がありましたが、伸晃は問題外でしょう。
確かに甘利には問題がありましたが、伸晃は問題外でしょう。政治家としての資質そのものが問われます。詰めが甘いのです。
http://jp.sputniknews.com/business/20160121/1470742.html#ixzz3xzZAbRLu
それより、NHKがまた朝鮮テイストをよりによって教育番組に注入しようとしていますね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00000006-mantan-ent
主人公のロボット(ガラピコ
)を見ると、まるで反日在チョン企業ソフトバンクのペッパーにどことなく似ています。
ガラピコ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00000006-mantan-ent.view-000
ペッパー
http://www.softbank.jp/robot/consumer/products/
https://youtu.be/hV8zZlmIpB8
【TPP】内政干渉が制度化された「規制改革会議」の衝撃[桜H27/10/9]
http://m.youtube.com/watch?v=z1H9m2GoICU&fulldescription=1&client=mv-google&gl=JP&hl=ja
【三橋貴明】TPPで農業が崩壊?農家を助けるにはもう”コレ”しかない!
https://m.youtube.com/watch?v=LzLgHKKATfc&fulldescription=1&gl=JP&hl=ja&client=mv-google
【売国奴】青山繁晴という嘘
http://m.youtube.com/watch?v=1VfdL8hRCMM&fulldescription=1&client=mv-google&hl=ja&gl=JP
※↓12分辺りに注目
『TPP、農政・農協「改悪」の本質について』 2/3
https://www.youtube.com/watch?v=i1Utccbsmrw&index=63&list=PLvzwBPJD8ivPqqf3KRk7Ka3BPzO5x0T
TPPは問題だらけ?~TPP問題をめぐる高橋洋一氏のデマを斬る!!~前編
http://asread.info/archives/2653
左翼もあっち系反日も「公約破ってTPP]と吹聴してるけど・・・
「聖域無き関税撤廃を前提とする限り反対」だった筈。その前提では無いことを確認したと公表しての交渉。この件に関して一応筋は通してると思います。
http://www.honmotakeshi.com/archives/47654914.html
http://www.tomohatuyoshi.co.jp/%E3%83%A6%E3%83%80%E3%83%A4%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%BC%BE%EF%BC%81%E3%80%8C%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%81%A8%E3%83%A6%E3%83%80%E3%83%A4%E4%BA%BA%E3%80%8D/
近代デジタルライブラリー
ヒトラー「マイン・カンプ」研究. 前篇 第3分冊
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1711606/1
「田中上奏文(メモランダム)」事件(1929年)
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/1921-30/1929_tanaka_josobun.html
ナイラ証言・・・湾岸戦争のアメリカの参戦に寄与した「ヤラセ事件」
http://green.ap.teacup.com/pekepon/1221.html
検証:朝日報道
http://www.geocities.jp/tamacamat/sonota19.html
http://gensen2ch.com/archives/53591384.html
http://jp.wsj.com/articles/JJ11614175369727313534917279005022882039935
日中韓自由貿易協定(FTA)交渉の第 9 回交渉会合(首席代表会合)が開催されます
http://www.meti.go.jp/press/2015/01/20160115002/20160115002.html
日中韓関係「揺るがぬ関係へ」 公明・山口代表
http://www.asahi.com/articles/ASJ1254BGJ12UTFK002.html
http://mainichi.jp/articles/20160129/k00/00m/010/141000c
安倍首相を潰すと、反米内閣ができるから、甘利みたいな小物を潰して、米国様に逆らったら、政財界人もトラップ仕掛けて、潰すよという、ペリー黒船以来の米国の野蛮でワンパターンなくだらない恫喝手法。
http://www.youtube.com/watch?v=effjPq81N9Q
ただマスゴミが取捨鮮択しるけどw
社長など8人を書類送検
http://next2ch.net/poverty/1453968523
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/01/28(木) 17:08:43.78 ID:rHWQZc2B
ディスカウントストア「ドン・キホーテ」が違法な長時間労働をさせていたとして、
東京労働局は「ドン・キホーテ」と支社長や店舗責任者を書類送検しました。
書類送検されたのは、株式会社「ドン・キホーテ」と
東京エリアを管轄する支社長、都内5つの店舗の店長、合わせて8人です。
東京労働局によりますと、「ドン・キホーテ」などは、
労使で定めた残業時間の上限を超える残業をさせていて、
時間外労働は、最長、3ヵ月で415時間にも及んでいたということです。
また、度重なる是正勧告にも改善が見られなかったため、書類送検に踏み切ったということです。
厚生労働省は、従業員に過酷な労働を強いる「ブラック企業」対策のため去年、
過重労働撲滅チーム「かとく」を東京と大阪に立ち上げていて、
対策班による書類送検は3例目となります。ドンキホーテホールディングスは
「こうした事態が二度と起きないよう再発防止策の運用を徹底してまいります」とコメントしています。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/mplus/news/post_105241/
参考画像
ttp://www.carsensor.net/shopinfo/images/304/669/008/main.jpg
パレスチナ和平で国連の潘事務総長、ユダヤ人入植活動を批判
http://www.sankei.com/world/news/160127/wor1601270034-n1.html
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報
日本の不幸は中国と朝鮮だ。この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである
支那を毒するユダヤ系英国人
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1455779/1
猶太と世界戦争
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1438981/81
日商会頭 : 「経済界にとって損失だ」
アホ野党 : 「安倍総理の任命責任を徹底的に追及するぞ!」
↑
ま、立場の違いで考え方も様々なんだけど、
それにしても一体なんなのこの差は?www
(笑)
贈賄の当事者が、銀行券の札番をしっかりと控えてあった上に、賄賂を渡す現場を態々ビデオに収めるなどとは、かなり用意周到だ。
贈賄罪では渡した側も裁かれるというのに、態々週刊誌で告発するとは、一体どういうつもりなのか?
どうも普通の贈賄とは思えない、裏の意図があるのではないかと思えてならない。
奇妙なのは、一色武も甘利の秘書も告発後に姿を一切見せていない所だ。
甘利の脇が甘かったのは別としても、賄賂の告発者であり、当事者でもある一色武と秘書、そして怪しげな薩摩興業なる会社(ダミー?)もしっかりと調べてほしい。
当然、その裏の組織間のつながりも。
あまり大臣は評価しないんだ?
じゃ、どうしたいの?
これは、どういう意味だろうか?
-----------------------------------
2016年1月28日 17:20 貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
甘利の会見の勝ちだな
甘利会見見ているがしっかりしているよ。大体、この話は、読売も神奈川新聞もタレこみ断った筋悪の話だろ。新潮も断ったとか・・・そんなものをなんで文春は拾ったんだ?アホなんじゃないか?記者誰だよ。俺は文春にはもう知り合いがいないからわからんが・・・
あっせん利得も無理、こんなもん立件できないだろ。秘書が使い込んだ300万だけじゃねぇか問題は。それは・・・まぁ、責任があるから大臣は辞任して、それで終わりだろ。
これ、300万使った秘書も何らかの罪状に当たるから自首して終わりだね。でも・・・これ立件できないんじゃないか?べつに甘利に気を使うというより、裁判で無罪になる可能性が高い。
それにしても、この会見の文章うまいな。誰だ文面考えたやつは。相当うまいぞ。谷内か?
これで辞任か。まぁ、順当だよ。いい判断だ。
渡邉哲也 @daitojimari 11時間
報道通りならば、秘書に関しては業務上横領と収賄が成立する可能性が高いですね。この場合、業者側も贈賄が成立する可能性が高い。また、同席した文春の記者も共謀関係の有無など捜査対象になる可能性
渡邉哲也 @daitojimari 11時間
秘書への贈賄は成立していると考えられますので、贈賄側も検挙対象になると思います。RT @kspuravida: @daitojimari
甘利大臣が責任をとって辞任したことで、嵌めた側への追及の手が緩んでしまわないでしょうか。
渡邉哲也 @daitojimari 10時間
私が疑問なのは、贈賄3年の時効前に何故告発したかということですね。 贈賄3年 収賄5年 自らも処罰を受けてしまう。
マッカーサー「自衛戦争」証言
http://takarin7.seesaa.net/article/433021752.html谷垣、稲田と日弁連
http://takarin7.seesaa.net/article/433071210.html
http://bouzup.blog.jp/archives/1050713273.html
大原康男と百地章は、女性天皇容認の極左
http://hoshuichiro.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/post-7f1f.html
いろいろな調査・まとめをありがとうございます。
今上天皇陛下どころか、マサコ様の記事はよく書いておられるようだが(=_=)
ブッキー潰して、何処のプロダクションが喜ぶんだろう(´д`)ぱよちん
追記:きさまら>読売も神奈川新聞もタレこみ断った筋悪の話だろ。新潮も断ったとか・・・そんなものをなんで文春は拾ったんだ?アホなんじゃないか?
へー、アホですね(=_=)
ジョニーズ事務所も、よく叩いているしなー(´д`)ぱよちん
何処が得するの(=_=)?文ちゅんさんよ。
嵌められた!と言っているが 政治家は慎重にしないと
金を支払うのは不況の折り 外国からの資金が多い。日本の企業でも代理の場合がある 信用できない だから何処から誰に渡ったのか外国に筒抜けなんだよ
ホイホイと迂闊に貰うもんじゃない ハメられたと言って泣いても始まらない
政治家は常に罠が待っている 身を慎むべきだよ
これが水面下の国際戦争だよ自覚を持て
>じゃ、どうしたいの?
甘利は、役立たずの売国奴だよ。
役立たずの売国奴が辞任することは、日本の国益となる。
――――――――――
▼甘利明は売国奴▼
みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会【しかし、閣僚になって参拝せず!】
人権擁護法案推進派
日韓議員連盟
日中友好議員連盟(幹事長)
公約を破ってTPPをゴリ押し!
――――――――――
【Deutsche Schlagerbands (Deutsche Schlagersaengerinnen)】 = D-POP bands (D-POP woman-singers)
ヴォルケンフライ(ファネッサ・マイ)[Wolkenfrei (Vanessa MAI)] その6
Wolkenfrei/Vanessa Mai-Von Tokio bis Amerika.Live beim Schlagerolymp 2015
https://www.youtube.com/watch?v=qVx1W3Zgn3Q
【注】
1. ドイツ語の聞き取りの特訓にもお使い下さい。
2. 実のところを言えば、私は、ファネッサのファンなのです。なぜならば、ファネッサは、ドイツ語圏の「その辺りにいるお姉さん」ぽいからです。私は、ドイツのフランクフルト・アム・マイン国際空港の構内のおトイレの中で、ファネッサと偶然ばったり遭遇したことがありました。