
花うさぎさんのトレードマークだったZ旗
ブログ【花うさぎの「世界は腹黒い」2】の花うさぎさんがお亡くなりになりました。
花うさぎさんに並々ならぬお世話になった者の一人として、心より哀悼の意を表し、ご冥福をお祈り申し上げます。

私が最後に花うさぎさんに会った2011年12月18日のちょうど1年前の2010年12月18日【「民主党(菅)内閣」打倒!皇室冒涜糾弾!中国の尖閣諸島侵略阻止!国民大行動 in 渋谷】に参加していた花うさぎさん(腕章をしてカメラを持って横を向いている)
私は、デモや集会がある度に殆ど毎回のように花うさぎさんと会って、挨拶をし、世間話をし、様々な事を教えて頂いた。
私がデモなどに遅刻すると、いつも花うさぎさんの方から「写真を送るから使ってよ!」とおっしゃって頂き、使用させて頂いた。
また、私の場合、訳あって匿名でブログをやっているため、多くの人は私を見てもcoffeeとは分からない。
花うさぎさんは、そのような私を、いつも信頼できる仲間に紹介してくださった。
このように、花うさぎさんは私に何から何まで本当に良くしてくださり、私は感謝しても感謝し切れない。
そして、このように、花うさぎさんにお世話になった人は、私だけではないのだ。
本当に沢山の人たちが、花うさぎさんには良くして頂いた。
さらに、実際に花うさぎさんと面識がなかったり話したことがなかったりしている人でも、多くの人がブログなどを通じて、苦楽を共にした。
どれほど多くの人たちが、花うさぎさんのブログから情報や勇気や激励などをもらったことだろう。
皆がブログ【花うさぎの「世界は腹黒い」】とブログ【花うさぎの「世界は腹黒い」2】を愛した。
花うさぎさんの最後のブログエントリも、花うさぎさんらしく、Z旗に関するエントリだった。
イージス艦「ちょうかい」にひるがえったZ旗
2011/12/25 06:15
http://hanausagi2.iza.ne.jp/blog/entry/2549353/

12月18日の「坂の上の雲」で放送された旗艦・三笠にZ旗が掲揚されるシーン

海上自衛隊と米海軍の艦艇五十隻が参加して行われた共同演習で、イージス艦「ちょうかい」にひるがえったZ旗、大スクープや!
この12月25日のエントリを最後に更新が途絶えたが、ご子息様がコメント欄に花うさぎさんが倒れたことを報告してくださり、その後多くのファンから激励のコメントが寄せられたり、応援記事が作られたりしていた。

がんばれ、花うさぎさん!
多くのファンの祈りが叶えられず、残念ながら花うさぎさんは12月27日18時17分にご逝去されたとのこと。
花うさぎさんのご逝去については、早くもチャンネル桜で西村幸祐さんたちがコメントしている。
■動画
1/2【桜プロジェクト】年末スペシャル・キャスター討論[桜H23/12/28]
http://www.youtube.com/watch?v=a_JpUv86xU4
(花うさぎさんについては15:30~)
本当に残念でならない。
今後、我々がするべきことは、花うさぎさんの意志を引き継いで、日本をマトモな国にするよう頑張ることだろう。
花うさぎさんも、私たちにそれを一番望んでいると思う。
花うさぎさん、これからも私たちを見守り、応援してください。


- 関連記事
-
- 凶悪支那人が脱獄!殺人未遂と公務執行妨害、銃刀法違反などの罪で服役中の李国林受刑者(40)が広島刑務所から逃走・刑務所の塀に足場やはしご、防犯用電線も作動せず、110番通報遅れ・警察は銃殺を躊躇するな (2012/01/12)
- 吉本興業が島田紳助の復帰希望を表明・大崎洋社長が「全社員、全タレントの思い」と理解求める・フジテレビが筆頭株主で経営危機のため芸人に韓流ごり押しさせる吉本に倫理無し・社会は紳助の復帰を許さない (2012/01/04)
- 訃報、花うさぎさん・感謝しても感謝し切れない程お世話になりました・皆が愛したブログ【花うさぎの「世界は腹黒い」2】 (2011/12/28)
- 反民主プラカを強制排除!19日、新橋駅前で政権批判のプラカードを持った一般国民を警察が力づくで排除・北朝鮮や支那と同様の言論弾圧・誰の指示なのか?自民党の逢沢一郎衆議院議員が調査を明言 (2011/12/22)
- 浅田真央「今までより近くで見守られている気がします」母死去にコメント発表・全日本選手権にも出場・「今後も自分の夢に向かって、やるべき事をやることが、お母さんも喜んでくれる事、今まで通り練習に励みたい」 (2011/12/13)
「小泉氏にはいろいろ問題もあったかもしれない。が、うまくいけば日本がよい方向に向かうきっかけを作ってくれていたと思う。一部で批判されている郵政民営化だって4分社化はともかく民営化そのものはやるべきだった。そのよい方向に向かうきっかけを生かし切れなかったのは何も小泉氏だけでなく後任の総理にも責任はある。」
こんな中身だったと思います。
花うさぎさんは本当に人柄が温かく、たちあがれ日本があまりにも方向性がバラバラで支持してよいものか迷っていました。が、与謝野氏はあまり信用できないが、とりあえず政党としては支持しようと花うさぎさんのエントリを見て思ったんです(与謝野はあんなことになっちゃいましたが)。
その時に細かい言葉遣いは忘れましたが「力強い援軍を得た気分だ」みたいなことをおっしゃって下さって。
私のような弱小ブロガーに対しても分け隔てなく接して下さる花うさぎ様のお人柄がにじみ出たエピソードだと思います。
その他僕がとんちんかんなこといっても優しく自らの考えを述べられ、つまんない冗談を言えば「がはははは」と笑って下さいました。
僕が今笑いを表現するときに「がはははは」を使用するのは、その花うさぎ氏の笑いが好きだったからです。
今日は本当にショックです。中川昭一氏が亡くなられたとき以来です。心よりご冥福をお祈りします。
こんなことしていいのでしょうか?
花うさぎ殿の御冥福をお祈りいたします。
花うさぎ様のご冥福をお祈りいたします。
>>ぺろさん
自分も先ほどいいともで酷いものまねを見ました。
世界でも1,2位の親日国の国王夫妻を陥れる行為を見ていて胸糞が悪くなりました。
蛆テレビは親日行為をするものや親日家が心底嫌いなようですね。
腐れ在日が支配するメディアはブータン夫妻のように本当に心清らかな親日家が許せない存在なんでしょうね。
あんなものを放送して周りでバカ騒ぎ、一日も早く反日メディアが潰れる日が来ることを切に願うばかりです。
合掌。
花うさぎさんのご冥福を心よりお祈り致します。
良い人は早死にしますね。
花うさぎさん。
よく存じ上げない。
どのような人生を送り、何をした人なのか。知らない。
知っているのは、ブログの文章だけ。
でも、そこからわかるのは、憂国の士、愛国者だということ。
それだけで充分だ。
この国は、無名の愛国者によって支えられている。
花うさぎさん。ありがとう。
ひょんなことから、私が名刺を出した花うさぎさんを見つけました。
つかまえて、coffeeさんの知り合いだと言うと、花うさぎさんはこうおっしゃいました。
「わたしね、あの方尊敬しているんですよ」
その後に、花うさぎさんの袖を引っ張って、coffeeさんの所へ連れて行きました。
あの時、見つけることができてよかった。
coffeeさん、花うさぎさんの分までがんばってください。
花うさぎさん、お世話になりました。
心よりご冥福をお祈りいたします。
ただただ驚くばかりです。
もちろん「死」は誰にでも訪れるものであり、ことさらにそのことばかりを強調するのもいかがかと思います。
毎日書き込むバイタリティー、間違いなく本質を突いている内容。学ぶべきことは過去記事からでもいくらでもあります。
死は悼むべきことですが、こうして彼は「伝説」になったのです。それを汚さぬよう務めてまいりたいと思います。
ショックで言葉がみつからないよ。
【訃報】12月27日に死去された『花うさぎ』さん(安仲徹男あんなか・てつお)さんの葬儀日程は次の通りです。 通夜12月30日午後6時から、告別式31日午前11時から。会場、東京都杉並区高円寺南「コムウェルホール高円寺」喪主は夫人です。http://kouenji.comwellceremony.co.jp/
それしか言葉かみつからないよ。
【訃報】12月27日に死去された『花うさぎ』さん(安仲徹男あんなか・てつお)さんの葬儀日程は次の通りです。
通夜12月30日午後6時から、
告別式31日午前11時から。
会場、東京都杉並区高円寺南
「コムウェルホール高円寺」http://kouenji.comwellceremony.co.jp/
東京では皆さんの大切なつながりがあるんですね。
>こうして彼は「伝説」になったのです。
>「伝説」の保守ブロガー、
>憂国の士 、愛国者。
>イージス艦「ちょうかい」にひるがえったZ旗、大スクープや!
最後のエントリに象徴されるZ旗を掲げる花うさぎさんが見えます。
その、意志は保守による国家の隆盛です。
新生日本にかけがえの無い人を失った悲しみだけが胸にせまります。
「まともな国になるのが、望みだよ。」と言う声が聞こえます。
「皇国ノ荒廃、此の一戦にあり。各員一層奮励努力せよ。」
我々保守に投げかけられた激励の言葉だと確信いたします。
高い年収を税金から貰っいて日本国民の為に役立っていねーからな!!
さっさと内閣不信任案ださないと野田内閣に韓国の為に日本人の税金が湯水のごとく使われているのがわからない訳ではあるまいに、
ふざけた話だな!
国民の血税が無駄に外国人の為に使用されていて、
なんで日本人国民怒らないんだか不思議だな!!
スワップで5倍の5兆円も日本人の「血税」をたかが韓国などに融通してやる神経はどこからきてんだよ!
イボガエル野田!
なんだ韓国様にスワップに5兆円約束したから何?その財源を消費税増税して賄うだと、
ふざけるな!!
何?日本国の税金は韓国の物だと、
民主党も野田内閣も完全にいってやがるな!
日本国民どれだけ民主党が与党になり、日本人の国益が削がれていったか良く考えたのがいいですね、花ウサギさんにも天国で又日本人の為にご活躍してくださいな。合掌
花うさぎさんのブログ毎回楽しみにしていました。たくさんのことを教えていただいきました。映画「凛として愛」を知ったのも花うさぎさんのブログででした。
本当に残念でなりません。
自分が生きている間に日本再生を見ることはできないのかもしれません(そんなに短い期間で達成できるものではないのかもしれません)が、
それにしても残念です。
多くの人が花うさぎさんのブログで目覚めたことと思います。
これからも彼の意志を継いで、わたしたちは祖国再生の日まで戦います。
花うさぎさんのブログからはたくさんのことを教えていただき、大変感謝しております。謹んで御冥福をお祈り申し上げます。
読ませていただきました。
突然お亡くなりになったと知り、衝撃
を受けております。
今までいろいろな事を教えていただいて
ありがとうございます。
花うさぎさんのご冥福をお祈りいたします。
ここ一年位イザを読んでいなかったので、訃報のお知らせありがとうございます。
デモや靖国神社で遠くからお見掛けしていました。Z旗目立ちましたからね。
お話もした事が無い他人である筈なのに涙が溢れて来てしかたがありません。
ただのブログの読者に過ぎないのに…。
中川昭一さんの訃報に触れて以来です。他人の為に泣くなんて事は。
言葉が見つかりません。
23日の日の丸後進でお会いしたのが最後となってしまいました。
「名誉の戦死」と思います。
我々は必ずや故人のご遺志に沿います。
ゆっくりお休み下さい。
そして天界より見守っていて下さい。
こちらのブログで時折引用されていたので存在は知っていて、
今回の記事の訃報で「ええええっー!?」と思わず大声を出していました。私達日本人にとって大切な存在を亡くしたと思ったからです。
最近私は激務重なる橋下市長を見ていて、本当に健康には気を使ってほしい、なるべく6時間は睡眠を取って出来れば週一休んでほしい。
この世にスーパーマンなんかいない。若くても無理して倒れれば活動自体が出来なくなる。だから「無理のない範囲で」頑張って貰いたいなあと、思っていた所だったのでハッとしたのも重なりました。
delicious coffeeさん含めてここに集まっているまともな日本人の方々も、健康には最低限気をつけてください。
私はビタミンやミネラル、必須アミノ酸が詰まったサプリを補充したりしています。バラエティ番組で笑って免疫力を高めたりも。
余計なお世話はこのぐらいにします。
今回本当に私達日本人にとって大切な存在を亡くしたと思いました。
今までの日本と日本人のためになる活動には感謝の気持ちです。ありがとうございます。ご冥福をお祈りします。
でも前列が倒れても、後列は粛々と前進します。
どうか安らかにお休み下さい。
ご冥福をお祈り申し上げます。
※(ワーファリンという血液をサラサラにする薬を飲んでいる方は納豆は厳禁です。)
意思や志を受け継がれ、
人の心の中で生き続ける事が
出来る人はそうそう居ないものです。
逆に居なくなって
セイセイされる人間もまたいるものです。
コーヒーさんや周りの皆にとって、
かけがいのないお人だったのですね。
ご冥福をお祈りいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「惜しい人を亡くした」VS「骨は拾ってやる」と言うフレーズ 惜しいと周りに思われてこその人生?
http://ameblo.jp/phrasemonsters/entry-10582847784.html
心よりご冥福をお祈りいたします。
花うさぎさん(安仲徹男あんなか・てつお)さん
通夜:12月30日 午後6時~
告別式:12月31日 午前11時00分~
式場:コムウェルホール高円寺
住所:東京都杉並区高円寺南2-2-2
丸ノ内線 東高円寺駅2番出口徒歩5分
この世を発たれた、花うさぎさん。
しかしあの世で互いに顔を見合わせる事はないでしょう
何故なら魂のレベルが違いすぎるので
同じ世界に行くことは無いと思います
夫々どのような世界に行くかは
ここの読者なら皆知っていると思います。
正しい日本人のスタンスをご伝授いただき
ありがとうございました、ご冥福をお祈りします。
日本万歳、花うさぎさん万歳
ご冥福をお祈りします。
>花うさぎさんは、そのような私を、いつも信頼できる仲間に紹介してくださった。
私はその頃は、まだ「信頼できる仲間」と認識していただいていなかったことは確信を持って言えるのですが、、、
それでも花うさぎさんに「あの人がcoffeeさんだよ」と教えていただきました。
今年3月、新宿での募金活動の折のことです。
coffeeさんは「パチンコの節電を求める署名活動」をされていらっしゃいました。
その後、coffeeさんとは、花王デモの際に新風の知り合いに紹介をしていただき、顔を覚えていただくことができました。
花うさぎさんはその後、最近になってようやく顔を覚えていただいたのに。
巡り合わせに感謝するとともに、今はただただ残念で悲しくてなりません。
これからも上を向いて頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします。
花うさぎさんのご冥福を心からお祈り申し上げます。
告別式にはお手紙を書いてご遺族とご本人に届けようと思います。
私も街宣やデモでいつもお見かけし、言葉を交わすこともありました。毎日丁寧な記事を書いてくださって、私たちにとってかけがえのない「報道人」でした。
大切な存在を失い、呆然としています。
お会いしたこともないのにお顔も存じ上げないのに、私にとって心の支えでした。
しばらくは前へ進む気になれません。
『花うさぎ』という可愛いらしいお名前から、
女性の方だと思っていたのですが、男性の方だったのですね・・・。
勇気ある愛国者の方がお亡くなりになるなんて、大変残念でなりません。
どうか天国にお行きになっても、英霊方と一緒に、この日本の行く末をお守り下さい。
心からご冥福をお祈りいたします。
一人一人に返信されてるのを読んで「すごい!」と思ってました。
ご冥福を心からお祈りします。
涙がとまりません
面識の無い方の訃報がこんなに悲しいなんて・・・。
花うさぎさんのご冥福を心からお祈り申し上げます。
一度や二度の人生では、まだまだ足りませんぞ。
「日本」の大切さを気づかせていただきました。ありがとうございます。
きっと英霊様と一緒におられると思います。
涙が自然に流れてます。
私のような政治の素人でも判り易く噛み砕いて説明して下さり大好きなブログだったのでとてもショックを受けてます。
一度も面識はないのですが、講演会やデモに精力的に活動されていて、お元気な様子だったのでとても信じられませんし残念です。
花うさぎさん今まで本当にありがとうございます。
花うさぎさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
http://popseller.net/index.html
こちらのエントリーを含めた「花うさぎさんへのメッセージ」を、花うさぎさん&ご家族にお渡しできました事をご報告させて頂きます。
花うさぎの「世界は腹黒い」PDFコーナー
http://blogchirasi2011.web.fc2.com/hanausagi.html
このPDF化を考え付いた時、花うさぎに真っ先に相談し、花うさぎさんはとても喜び、応援して下さいました。
皆様のエントリー&コメントも喜んで読んで下さっていると思います。
どうもありがとうございました。
PS.デモで「この人がcoffeeさんだよ」と教えてくれたのも花うさぎさんでしたね。
その件も含めて、私もcoffeeさん同様、本当に花うさぎさんには感謝してもしきれない程お世話になりました。
未だに「なぜ?」と信じられませんが、花うさぎさんに褒めてもらえるように頑張って行きたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
もうブログが更新されないのかと思うと、胸がはりさけそうな思いです。
本当に偉大な方を失ってしまい、悲しみでいっぱいです。
心よりご冥福をお祈りいたします。
coffee様の悲しみもいかほどかと拝察いたしますが、どうぞお体に気をつけて、今後も執筆活動をお続け下さい。