


内閣支持率39%に急落、不支持40% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0704/TKY201007040329.html
内閣支持率下落39%、不支持40% 朝日新聞世論調査
2010年7月4日22時46分
朝日新聞社が3、4の両日実施した全国世論調査(電話)によると、菅内閣の支持率は39%で、1週間前の6月26、27日に実施した前回調査の48%から大きく下落した。不支持率は40%(前回29%)。「いま投票するなら」として聞いた参院比例区の投票先は民主30%、自民17%、みんな6%。民主がなお自民に差をつけているものの、前回の39%から大きく減らした。
内閣支持率は、菅内閣発足直後の6月8、9日の調査では60%だった。発足から約1カ月で支持率がこれだけ大きく下落するのは異例だ。
支持・不支持の理由をみると、「首相が菅さんだから内閣を支持する」と答えた人が発足直後には17%いたが、今回は7%。一方で「政策の面から内閣を支持しない」とする人が6%から16%に増えている。
消費税引き上げをめぐる菅首相の説明や対応を「評価しない」が前週の50%から63%に増え、「評価する」は30%から21%に減った。無党派層で「評価する」は13%しかいない。
消費税引き上げの賛否そのものにも変化が生じ、賛成39%、反対48%。6月12、13日の調査では賛成49%、反対44%で、その後の調査では賛否が拮抗(きっこう)していたが、今回初めて反対が賛成を上回った。
反対の人のなかでみると、前回は内閣支持36%、不支持37%と並んだが、今回は支持30%、不支持50%。消費増税反対の人の離反が顕著だ。
参院選の結果、議席を伸ばしてほしい政党を挙げてもらったところ、民主26%、自民20%、みんな10%。6月12、13日の調査で民主40%、自民17%、みんな7%だったのに比べ、民主が大きく減り、みんなが増えている。
仮に参院選後に民主が連立を組むなら、相手はどこがよいかを聞いた質問では、みんな15%、自民8%、社民8%、国民新6%などだった。
政党支持は民主30%(前回37%)、自民15%(同14%)など。
急降下します
しっかり
おつかまりください
\ \\
__∧_∧_\
\( `ハ´)\\
゙| ̄ ̄∧∧|ヾ
\ |\<`∀´ ∧_∧
\ヾ | ̄二(*・∀・)
\\ |\ /っyっ \
\\ヾ | ̄ ̄ ̄ ̄|
\\ \ 民主党/
 ̄ ̄ ̄
http://www.asahi.com/politics/update/0704/TKY201007040328.html
◆菅内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 59 50 48 39
支持しない 23 27 29 40
◆こんどの参議院選挙の結果、民主党が単独で参議院の議席の過半数を占めた方がよいと思いますか。民主党単独では過半数を占めない方がよいと思いますか。
過半数を占めた方がよい 44 34 36 33
過半数を占めない方がよい 44 53 50 53
◆こんどの参議院選挙の結果、どの政党に議席をのばしてほしいですか。
民主党 40 - - 26
自民党 17 - - 20
みんなの党 7 - - 10
◆今後も民主党を中心にした政権が続いた方がよいと思いますか。そうは思いませんか。
民主党を中心にした政権が続いた方がよい 49 36 37 36
そうは思わない 36 44 43 47
◆消費税の引き上げに賛成ですか。反対ですか。
賛成 49 46 46 39
反対 44 45 44 48
◆消費税の引き上げをめぐる菅首相の一連の説明や対応を、評価しますか。評価しませんか。
評価する 21(30)
評価しない 63(50)
管直人内閣の支持率が暴落している。
60%以上あった内閣支持率が、発足から約1カ月で30%台まで急落するのは異例だ。
要因はいろいろ考えられるが、一つには突然の消費税率10%への引き上げがあるだろう。
当初は消費税率の引き上げに寛容だった(賛成49%>反対44%)世論も、今では厳しい見方(賛成39%<反対48%)に変わってきている。
管直人の消費税引き上げに確たるビジョンがないことや、デフレ状態での消費税引き上げによる悪影響、さらには消費税を上げる前に行うべきことがまだまだあることに気が付いたのだろう。
消費税引き上げは、日本のGDPの6割を占める個人消費支出を確実に大幅減少させ、日本経済を崩壊に向かわせる。
消費税を上げる前に実施すべき歳入増大の具体的事例としては、創価学会への課税、朝鮮玉入れ税(パチンコ税)導入、サラ金税(消費者金融税)導入、在日朝鮮人の脱税特権廃止、広告税導入、テレビ局の電波使用料の増額などがある。
また、消費税を上げる前に実施すべき歳出削減の具体的事例としては、天下りの禁止や、外国や外国人への経済援助廃止(削減)などがある。
廃止すべき外国や外国人への経済援助には、外国人への子供手当支給、外国人への生活保護支給、留学生への補助金、鳩山イニシアチブ(温室効果ガス削減)の経済援助、アジア開発銀行(財務省の天下り先)経由の経済援助、無償援助、ODA(政府開発援助)、国連分担金などが含まれる。
また、選挙戦に突入し、保守層は、外国人参政権付与などの日本解体法案への警戒を訴えており、この事も支持率等に一定の影響を及ぼしていると考えられる。
このような管内閣や民主党の支持率急落は、7月11日投開票の参院選の結果にも影響しそうだ。
7月4日(日)の夜に時事通信の選挙情勢分析が出た。
その内容を次に要約する。
―――――――
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010070400244
民主「改選54」は微妙=自民、40台半ばか-みんな健闘・参院選情勢
(要約)
7月4日(日)の夜に出た時事通信の選挙情勢分析より
※勝敗ライン
民主党が参院で単独過半数=60
現与党(民主+国民)で過半数なら、民主は56必要。
菅直人の目標=54
民主 48~60
自民 40~50
公明 *7~10
みん *7~10
共産 *3~*4
社民 *1~*2
国民 *1~*2
たち *0~*2
改革 *0~*2
基本的に2人区で民主が二人立ててるが、2人区で2人当選はすべての選挙区で困難な情勢。
比例は民主が18、自民が12程度。
今回も29ある1人区が勝敗の鍵を握るが、民主優位が8で、自民リードが7で、残り14選挙区で激戦。
―――――――

さて、東京選挙区(改選数5、立候補24)の情勢は、7月1日発売の「週刊文春」2010年7月8日号【参院選「全選挙区」最終予測】によると、
―――――――
蓮舫(民主)○
中川雅治(自民)○
竹谷とし子(公明)○
小川敏夫(民主)△
小池晃(共産)△
山田宏(日本創新)▲
松田公太(みんな)▲
――――――
となっており、「維新政党・新風」東京都本部が応援している日本創新党の山田宏候補は追い上げてはいるものの、依然として6番手か7番手であと一歩のところに止まっている。
残り約1週間で何とか逆転当選できるよう、ご支援お願い致します。
m(._.)m
ぺこ<(_ _)>

東京選挙区、日本創新党の山田宏

櫻井よしこさんも日本創新党を応援している!
■Ustream動画
「日本創新党キックオフ大会(結党大会)」
kickoff4
http://www.ustream.tv/recorded/7322925
平成22年5月30日(日)
日本創新党キックオフ大会(結党大会)司会:北野誠
上和(じょうわ)太鼓、櫻井よしこスピーチ、斎藤弘スピーチ
櫻井よしこ
約18分間(3:00~21:15)
テーマ
「今の日本の政治に何が必要か」
━━━━━━━
皆様こんにちは。
今日は、日本創新党キックオフ大会開催、本当におめでとうございます。
私たちの国は今本当に、本当に多くの問題に直面をしております。
問題があるのはどこの国も同じです。
問題があること自体は、私は殆ど心配しておりません。
けれども、その問題を解決することができない国になってしまっているということに、心から心配している者です。
私たちの国は、この地球上にたった一つ存在するだけではありませんから、日本国内のことと同時に、国際社会で今いったいなにが起きているかというのをよく見なければなりません。
私たちの国の周りで、何が起きているのか、それを見れば、本当に日本国が断崖絶壁の上に、立たされているということが良く分かってきます。
例えば、つい最近です。
5月3日、あの東シナ海で何が起きましたでしょうか。
我が国の排他的経済水域の中で、海上保安庁の測量船が測量をしていた。
これはわが国の水域でありますから、当然のことです。
そこに中国の調査船がやってきました。
そして言いました。
「ここは中国の海である。直ちに調査をやめなさい。退去せよ。」と言いました。
海上保安庁の船は言い返しました。
「ここは日本の大陸棚である。国連海洋法によって、わが国が測量するのは当然の権利である。」
けれども中国の船は、繰り返し「ここは中国の海だ。出ていけ。調査をやめろ。」と言いました。
結果何が起きたでしょうか。
中国の調査船は日本側の船にどんどん近寄って来、非常に危険な状況になった。
我が国海上保安庁は危険を避けるために移動しました。
するとさらに中国の船が、追いかけてきた。
海上保安庁はもう少し移動した。
これが2時間余りも続いたんです。
海上保安庁の人を責める気は、私には全くありません。
海上保安庁がここで衝突を避けたり、問題を避けようとして移動した。
客観的に見ればこれは、我が国の海の上において、お隣の中国の船に我が国の船が追い払われたということでありますけども、でも海上保安庁はどうしてこういうような行動をとったのか。
その背景には政治の怠慢というものがあります。
東シナ海において、私たちの国の政府は、自民党も、そして今の民主党も、きちんとした主張を展開することをしてきませんでした。
(中略)
政治がこういうことですから、現場がきちんと主張することができるはずがないんです。
どこの国に、こんなだらしのないことを外交においてする国があるでしょうか。
さて、この中国が、過去21年間、異常な軍拡をして軍事費は22倍になりました。
その中国の前で、我が国はなにも発言をしない。
そして世界が、インドが、オーストラリアが、ニュージーランドが、マレーシアも、シンガポールも、そしてそのほか多くの国々も、インド洋、太平洋を、自由の海にしておこう、開かれた、繁栄の海にしておかなければならないと言って、3年ほど前から、それぞれが努力をし始めました。
2040年までに中国はインド洋と西太平洋から、アメリカ軍を追い出して中国の覇権を打ち立てたいという、「大戦略目標」を立てています。
危機を感じた、今申し上げたアジアの国々、インド、オーストラリア、ニュージーランド、そしてそこにアメリカも加わって、これは皆の力で守っていかなければならないというので、「インド洋海軍会議」というのを開きました。
海軍会議、これはただ単に首脳が集まってテーブルに座って協議をするだけではありません。
シンガポールやマレーシアのような、小さな国も自分達の持てる海軍力を持ち寄って、ここを自由な海としておくために守りましょう。-
そのためには、言葉だけでは駄目、外交だけでは駄目、もちろん言葉と外交で、先に交渉するけれども、そのような交渉だけでは済まない場合は、私たちは私たちの持てる力でこの海を守ることをやりましょうというので、3年前からそれぞれの国が、大きい国も小さい国も自分達の力を持ち寄って、そして合同軍事演習をし、実際に守りましょうとやっているのが、今申し上げた「インド洋海軍会議」であります。
本当は日本はこの中に入っていなければなりません。
(中略)
つまりこの10億トンの物流があって初めて日本国は、生存できるわけですけれども、それほどシーレーンは大事だということです。
国際政治の中では、このシーレーンを脅かす勢力が厳然として存在いたします。
そのようなことに対して、きちんとした主権を主張し、国家としての基盤というものを見せて、断固守ります、日本のためにちゃんとここのところはルールを作って守ってもらいましょう。
世界の平和のために、人々の繁栄のために、国際法を守るような世界にしていきましょう、きちんとしたルールに従ってくださいということを、国際社会は一生懸命に作ろうとしている。
その中で我が国政府だけ、インド洋の海上自衛隊の活動を憲法違反だとして引き上げてしまいました。
このような国を、どの国が尊敬してくれるでありましょうか。
このような国と、どの国が本気で同志として付き合ってくれるでしょうか。
(中略)
こんなことでは、私たちは、この立派な国を創ってくださった先輩の皆さん方に、どう言えば良いんでしょうか。
日本が今あるのは私たちの世代だけの力ではありません。
幾十世代、幾百世代の人たちが、この立派な国を創ってくれました。
そしてこの国を、私たちは、今よりもっと素晴らしい形で、もっと立派な形で、私たちの次の世代へ、また次の世代へ、未来への世代へと、受け継いでいかなければなりません。
もちろん経済も大事です。
けれども、戦後の日本は経済だけを考えてきた。
経済だけじゃないということを私たちはいい加減気がついていかなければならないと思います。
そしてそのことに気がついたのが、山田宏さんであり、中田宏さんであろうかと思いますがどうですか?(拍手)
人間は、お金だけでも物だけでもない。
国家も、経済だけ技術だけではありません。
その人間がどんな気持ちをもっているか、
どんな価値観をもっているか、
その国家が、どのような国家観というものをもっているか、
どんな理念をもっているか、
どういう形で素晴らしい国家を創り、どういう形で国際社会に貢献していこうと考えているのか。
まず第一に自分のところは自分できちんとする。
自分を愛することができない人が他者を本当の意味で愛することができないように、自分を尊敬する事が出来ない人が、他者を本当の意味で尊敬する事が出来ないように、国家も同じなんです。
国家自身が、日本国自身が、自分のことを自分で守れずしていかにしてシンガポールやマレーシアや、あの巨大な国家を恐れている多くのアジアの国の力になるということができるんでしょうか。
我が国を尊敬し、誇りに思うことができない人が、どうして、世界で、虐げられ弾圧されている少数民族の人たちの立場にたって、本当に彼らと思いを共有して、彼らのために、彼らの文化や価値観を守る、その戦いに手を貸すことができるんでしょうか。
我が国は国際社会に貢献するためにも、本当に立派な国家であるという自覚をもたなければならない。
そのための教育をしなければならない。
そのための国家の形というものを創っていかなければならないと思います。
今多くの政党があります。
民主党も自民党もそのほ他の政党もあります。
新しい政党もたくさんできています。
でもその中で、どの政党が本当に国家というものを考え、この国を立派な国にして、その上で世界のために役立つんだという、そういう考えを打ち出しているでしょうか。
この日本創新党くらいなものではないかと思いましたので、(拍手)
そこで私は今日、一生懸命に応援にきました。(拍手)
まだ世論調査をみると、本当のこと言うと、吹けば飛ぶような、存在でございます。
でも初めは小さく、そしてどんどんどんどん、大きくなっていけば良い。
選挙までにまだ時間があります。
皆で心合わせて、この国を立派な国にするために、子供や孫やひ孫の世代に、あー素晴らしい国だったなー、素晴らしい国に生まれて、他の国々のためにも役に立つことができる、なんという幸せだろうというような思いになってもらうために、私たち現役世代の大人たちが、一緒に頑張ろうではありませんか。(拍手)
日本創新党の皆さんには、今現在小さい党だとか、言われていること、気にしないでください。
私だって、最初ニュースキャスターになった時には本当に批判ばっかりでした。
でも一生懸命にやっていくと、必ずどこかに到達いたします。
大きな夢と、大きな自信をもって頑張ってください。
おめでとうございました。
(拍手)
━━━━━━━
素晴らしい応援演説だ!
「祝!管内閣支持率30%台へ急落!」
「櫻井よしこさん、素晴らしい!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓


∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
- 関連記事
-
- 千葉景子の落選が見えてきた!・改選3議席、小泉優勢、残り2議席を金子・中西・千葉の3人が横一線の混戦/参院神奈川、世論調査・法律を破りまくる反日極左法相の千葉景子だけは落としてくれ!神奈川県民!・山梨の輿石東も落選視野に (2010/07/10)
- 仙谷「日韓戦後処理不十分=改めて決着必要」・「法律的に正当性があると言って、物事が済まない」政治的判断で個人補償を行うべきだとの考え・仙谷由人は元全共闘運動の過激派リーダーで文化大革命を賛美する酷い官房長官 (2010/07/08)
- 内閣支持率39%に急落!不支持40% 朝日新聞世論調査・発足1カ月でこれ程の大下落は異例・参院選情勢、民主「改選54」は微妙、自民40台半ばか・日本創新党キックオフ大会(結党大会)での櫻井よしこ応援演説 (2010/07/05)
- 菅「財政破綻で誰が困る?」「ギリシャの例では年金や所得の低い人が困る」←嘘だ!日本とギリシャは全然違う・「大金持ちのゴーンは日本からいなくなれ」←意味不明!デフレで増税は逆効果、世界最大700兆円超の資産を売却し無駄使いやめろ (2010/07/03)
- 参院選情勢激変!消費税でつまずいた菅直人の民主党が苦戦・883兆円は「国の借金」ではなく「政府の借金」で、しかも「政府の資産」を無視したインチキ数字・創価学会への課税やパチンコ税導入などが先・頑張れ日本創新党の山田宏 (2010/06/27)
拍手!
防衛力の拡充を公約にしている現与党の国民新党を支持しています
できれば平沼さんと創新党は国民新党に合流して貰いたいですね
「消費税引き上げは首相の寝言」 国民新党・亀井氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100623/stt1006231346003-n1.htm
国民新党のマニフェスト案判明 「本格保守」で防衛力強化
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100501/stt1005010126000-n1.htm
山田さん杉並での業績は凄いこと。人口56万人、一地方都市位の規模で、財政再建、教科書採択したのは並みではない。
櫻井さんの演説も聴いた。思ったより華奢な女性だが物凄いオーラがあった。声をかけたら「…いいのよ、色々議論して。民主主義なんだから…」才色兼備とはまさにこの人のこと。
管理人さんご存知と思いますが…
「中国の戦争宣伝の内幕」フレデリック・ヴィンセント・ウィリアムズ 田中秀雄訳
(芙蓉書房出版)。日本人必読の書。いつか
取り上げて貰えませんか。
日本に居る工作員も見てるでしょう。「言論統制」になる前に(?)拡散してもらいたいものです。
>参院選街頭演説で、長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りが低下(債券価格は上昇)していることについて「この国(の財政)は危ないなと思ったら、金利がどんと上がる。私が首相になった後、国債金利は少し下がっており、日本は自分で財政再建をやる力があるとマーケットが認めている」と述べた。財政再建に向けた政権の取り組みが、市場から評価されているとの認識を示した。
今日本の国債金利が下がるのは、日本の株価が下がっているし、ヨーロッパの不安、日本の超低金利政策があるからなんだよ、
国債の金利が下がると言う事は、今の政権が駄目だから国債に逃げてるだけなの、
馬鹿菅は国民を騙すな。
菅内閣の財政再建策 消費税15%前提に試算(07/04 00:14)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200704000.html
財政再建を目指す菅内閣が、消費税を15%まで増税することを前提にした試算を作成していたことがANNの取材で明らかになりました。
政府関係者によると、この試算は先月の菅内閣発足後、内閣府の政務三役の指示で作成されたものです。
民主党が主張してきた歳出削減については具体的な案は盛り込まれていません。
支持率が39%もあるんですか?
未だに民主支持って頭にウジでも湧いてんじゃないの?
――
内容は、中学生の子の日記なのだそうです。
色々あって、my日本を退会されに際し、書かれたものだそうです。
現状の問題点が、非常によくまとまっていますので、拡散、転載します。
~~~~~~~~~~~~~
ここで交流を持ってくださった皆さん、ありがとうございました。
ビザは緩和されてしまいましたが、私のやれる限りをしたつもりです。
本当に悔しいけど、ここでリタイアです。
もちろん、拡散は続けていきます。細々とでも。
落ち着いたら戻ってくるかもしれません。
そのときはぜひ話しかけてくださったらうれしいです。
最後に私ができる拡散をここで行いたいと。
少し前に、皆さんの意見を聞きながら作った文を此処に挙げておきます。
日本があぶないってこと、知ってますか??
「知らなかった」「よくわからない」ではもう済まされません。
子供の未来、いや日本に住む人に関わる事です。
お願いします、知ってしまったのなら、目をそらさないで。
今、乱立している法案のこと知ってますか?
今、日本がどうなっているか知っていますか?
今、マスコミが本当の情報を流しているかどうか、知っていますか?
私達の知らないところで、たくさんのことが起きているって知っていますか?
少しまとめてみました。
・7月1日 中国ビザ(認証)緩和
同日 中国にて国防法実施
「なにが危ないの? 観光客がいっぱい来て、景気よくなるじゃん?」 そんな事言ってられません。
こんなに不安要素があるんです。
・中国にてエイズに似た奇病が蔓延中。
・手足口病という病気も蔓延中。
・中国人は結核菌保持者が多い。
・中国の犯罪率は下がらない。あがり続けている。
そして…この「国防法」の実施が一番怖い。
・中国国民(もちろん在日も含む)は有事の際に兵士として活動する
日本がビザを緩和し、中国人がたくさん来ます。
もしも、そんなとき中国が「沖縄侵略」「日本人虐殺」を命じたら…?
流血沙汰へと行くのは目に見えますね。
【まだある怖い法案】
・外国人参政権
外国人国籍の人が日本の政治に入り込める。
・重国籍法
国籍を二重にとれる。
・外国人住民基本法
日本人の権利を外国人にも認めちゃおう。
5年たったら国籍あげるよ!犯罪者でも大丈夫だよ!そんな法案。
これを読んでおかしいと思いません?
日本人の国なのに、日本人じゃない人がいっぱい来て。挙句の果てに日本の国籍までもらえて、政治に関われる。
日本人の人口は他国の人に負けていって、いずれ人口逆転。日本じゃなくなります。ゲームオーバー。
【ほかにもあるよ、おかしい法案】
・夫婦別姓法案
夫婦でも違う苗字でいいんだって。
そんな事したら夫婦の絆なくなるじゃない。
少子化がすすむよ。
・子供手当て
これ実はいろいろおかしいんだ。
子供が多ければもちろん、とってもいい話。
だけど、子供の数が少ない家庭は増税にしかならない。
それに日本に出稼ぎに来ている親が、「外国にいる子供に手当てを」と申請した場合も、OKなんだよ。おかしいよね、日本から日本外の子供に手当てをあげるなんて。
【法案ではないけど…おかしい事】
・子宮頚がん予防ワクチン
これ、知らなかったら大変。このワクチン、アジュバンド(免疫賦活剤または免疫増強剤)というペットとかの去勢・避妊役が入ってて、人間に投与したら一切妊娠できなくなるかもしれない、と危険視されてます。
安全性においても、かなり不安が残る。リスクが大きすぎるよ。
これを11歳~14歳の子を中心に投与したなんていったら、「民族根絶やし」のほか、ないじゃないですか。
ゲームオーバーになる前に。反対活動を起こしましょう。
もう本当に日にちがありません。
いまからでもできる事をしてください。
日本のために。私達のために。
至急拡散おねがいします。
【できる事】
・知る事
まずここから。
興味をもって調べてください。
テレビは本当に大切な事を映してはくれません。
・行動を起こす事
なにをすべきか見極めて。
子供の人は大人の人やお友達に伝えてあげてください。
それを聞いたお友達も、大人の人に伝えるよう促してあげてください。
今、この現状において、「無知」「無視」「無関心」は罪だと私は考えています。
「よくわからない、何とかなるでしょ?」大間違い。
「いまさらなにやっても無理だよ。」そんなの誰が決めたの?
「一人じゃ何も変わらない…」そんな独りぼっちな気持ちになったなら、コミュニティに行ってみて。
貴方と同じ志の人はたくさんいるよ。
「一人じゃなにも変わらない」
そのとおり。
でも、いま現在たくさんの人が、現状を変えようとがんばっています。
一人じゃありません。
どうかこれを見た貴方も、がんばってください。
ほかでもない自分自身のために。
今からやれることはいっぱいある。
マスコミをすべて鵜呑みにして信じちゃだめ。
マスコミのおかしさはもうみんな知っているはずです。
(宮崎口蹄疫問題(宮崎の人ばかり攻めてる。ちゃんとパンデミックを止めようとしていたのに)フィギュア八百長疑惑、長野聖火リレー)
「右翼、左翼」そんな言葉で正しい人を差別しないで。
彼らは真実を伝えようとがんばっているんだから。
口でなら何だって言える。
マニフェストばかりにとらわれないで。
知って、伝えて、正しい判断をして。
一人一人が立ち上がったなら、現状はひっくり返せるのだから。
この文はいくらでも転載してくださって構いません。むしろ喜びます。(拡散目的のみ。荒らし、晒しには転載禁止です)
拡散お願い致します。
好きなだけ転載してやってください。
~~~~~~~~~~~~~
2010-07-05 11:13:08
政府も司法も公安もマスコミも全部在日の味方だろーが。待遇だって在日の方が上なんだぞ。ざまぁw
黙って税金払ってりゃいいんだよ奴隷民族が。
もう終わってるんだよ、いい加減負けを認めろ蛆虫うんこチョッパリ土人最低猿和糞!!
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/e2efde5427cceb8e4e3d2a7e8d8635f7
参院選後の両者の潰し合いが始まるかと思うと、もう胸が熱くて熱くて・・・!
私は新風の支持者ではないが、
前杉並区長の山田宏氏にはぜひとも当選して頂きたいと思っている。
山田宏前区長の言うとおり、戦後日本が続けてきた経済至上主義では、日本はこの先絶対に立ち行かなくなる。シナ韓国の領土略奪は時間の問題。日本が徐々にシナ韓国に侵略され、実質的な属国に成り果てても、
戦後60年以上”カネ”至上主義だけでやってきた日本をどこの国も国連も助けてくれない。日本はずーと国連のスポンサーとして尽くしてきたが、金の切れ目が縁の切れ目とばかり、見向きもされなくなるだろう。
これからは国防・安全保障、インテリジェンス、シナ韓国朝鮮の反日工作対策、米豪共産党系反日工作対策、外交、経済、愛国教育、移民法改正とバランスの取れた政策を打てる政治家が必要だ。
経済に関して言えば、日本が長々と引きずってきた自民党的経済至上主義はもう時代遅れ。これからは単なる外交交渉だけではなく、外交工作も含めて新幹線受注や核エネルギー施設の受注を勝ち取っていかなくてはならない。
私の選挙区には是非当選して欲しい人がだれもいない。
こんな時、東京の住民であれば良かったのにと思う。
民主に勝たせてはいけないという民意が働くと願います。
こんな奴が総理大臣では、日本の国際的な地位も暴落、国民の生活レベルも暴落です。
傑作クリックTB

coffeeさん 中山先生の演説会宜しくお願いします。
中山なりあき先生の演説会が下記の通り開かれます。
■ 7月9日午後6時30分
■ 吉祥寺南口丸井デパート横の武蔵野公会堂大ホール
今までの鬱憤晴らしに是非参加して中山なりあき先生を大いに励まして頂きたいものです。
はっきりと、心に留めて欲しいです。解体法案阻止に向けて、先頭を切って行動して下さった方々こそ、ブレない本物の先生だと言うことを。
演説会では大勢の方が大結集をして、中山なりあき先生に声援を送って欲しいと思っています。
その声援が日本を解体から守る為の第一歩になると言うことを、胸に刻み込んで欲しいです。
比例区には★「中山なりあき」★と書きましょう!
中山先生を国会へ送って日本を建て直して貰いましょう!
菅直人は沖縄独立論者
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1656793/
毎日投票毎日開票で各政党の獲得議席を算出する愛信選挙情報
http://blogs.yahoo.co.jp/sonosono159
(動画)
http://www.aixin.jp/skjh/image/grhc.gif
(得票率グラフ)
大体こんなものだと思いますが、投票数が不足
しています。 裏を取ってください。
愛信選挙情報の投票をカッチとね。
http://www.aixin.jp/skjh/sjmenu.cgi
【マスコミ隠蔽の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4.cgi
【マスコミ隠蔽のタイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。
ランクリ
拍手・ランクリ・TB
一般有権者の内ノー天気なというかネットを見ない人たちだと外国人参政権なんて全く知らずってのあが圧倒的だと思いますよ
命をかけて、
民主党を大敗させよう!!
もうこの一番しかない。
ここを逃したら、本当の
殺し合いしかなくなってしまう。