


1月25日(月)のテレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」は外国人参政権について討論する予定だったが、何故か外国人参政権についての話題は全くなかった。
――――
地上波/BS 東京番組表 ―01/25(月)
EX
テレビ朝日
21:00
ビートたけしのTVタックル
政治とカネ…小沢一郎聴取で鳩山政権に激震原口総務相が緊急参戦どうなる外国人参政権
「テレビ朝日」 2010年1月25日(月)番組表
出演:広中雅志,ビートたけし,阿川佐和子,大竹まこと,江口ともみ,今村直樹
ゲスト:原口一博(民主党),森ゆうこ(民主党),平沢勝栄(自民党),大口善博,江田憲司(みんなの党),飯島勲,山際澄夫,岸博幸(慶應義塾大学),長谷川幸洋(東京新聞)
――――
民団か民主党から圧力を受けて、外国人参政権についての放送を取り止めた可能性があったので、テロ朝(03-6406-5555)に電凸した。
電話に出たのは女だった。
―――――
coffee
昨晩の「たけしのTVタックル」についてですが、番組告知やテレビ番組表などに掲載されていた「外国人参政権」のことを放送しましたか?
テロ朝の女
昨晩は予定していた「外国人参政権」については放送しませんでした。
coffee
どうして放送しなかったんですか?
女
どうして放送しなかったかというようなことは述べないことになっています。
coffee
どうしてですか?
無責任じゃないですか?
公共の電波を利用しているテレビ局が視聴者に約束した放送内容を一切放送しなかったのですから説明責任があるでしょ?
女
おそらく小沢一郎に関する話で押してしまって、外国人参政権の方は時間がなくなったのだと思います。
coffee
いや、小沢一郎の話題とはあまり関係ないこともいろいろと話していたじゃないですか?
小沢一郎の話が長引いたから、視聴者と約束していた外国人参政権の話題を全く放送しなかったという説明では納得できません。
女
でも、それに関する鳩山首相のことか・・・
coffee
まずは、公表した番組内容を優先すべきです。
個人的なことを言うのもなんですが、私は実は昨晩は重要な予定が入っていたのです。
でも、TVタックルで外国人参政権の議論をすることを知って、その重要な予定をキャンセルして帰宅したのです。
私にとっては物凄い犠牲を払ったわけですが、帰って来て「TVタックル」をずっと見ていても、全くお目当ての外国人参政権の話をしなかったので大変なショックを受けました。
その落胆と怒りは今も収まっていません。
女
申し訳ございませんでした。
他の方からもご意見を頂いています。
coffee
昨日の番組の収録はいつやったんですか?
女
いつ収録したかは分かりません。
coffee
重要なことですから、今調べて教えてください。
女
少々お待ち下さい。
(約3分間)
やはり、いつ収録したかなど、内部の事情はご案内できないことになっているそうです。
coffee
無責任ですね。
公共の電波を使用するテレビ局が、公表していた予定の番組内容を放送しなかったのに、視聴者が納得いく理由や状況を説明しないというのは酷いじゃないですか。
女
申し訳有りませんが、内部の事情は申し上げられません。
coffee
実は正直言うと、私は、予定していた外国人参政権について放送しなかった本当の理由は、どこか、例えば民主党とか外国人の団体組織とかから圧力がかかって、やめたんじゃないかと疑っています。
民主党とか民団とかから圧力がかかったんじゃないですか?
女
圧力がかかって放送内容を変更したとかそういう内部の事情は、ここではお答えしないことになっています。
coffee
否定はしないのですね?
民団とか民主党から圧力がかかってテレビ朝日は、その圧力に屈した可能性がありそうですね。
女
いえ、そんなことはないと思います。
はっきりしたことは分かりませんし、こちらではそういうことをお話しないことになっているんです。
それと、外国人参政権については、次の機会に仕切り直して放送する考えのようです。
coffee
次の機会って、いつですか?
女
いつかは分かりません。
coffee
じゃー、やらないかもしれませんね。
女
いいえ、「特集」でやる予定にしているそうですので大丈夫だと思います。
coffee
「外国人参政権」の話題に絞って「特集」をするんですか?
女
はい。
coffee
ほう。
では、出来るだけ早く外国人参政権の「特集」をしてほしいです。
それと、そういうことなら、昨晩の番組で、「本日放送を予定していた外国人参政権については時間内での収録が出来なかったために、改めて特集で放送します。」というようなお詫びとお知らせをするべきじゃないですか。
女
分かりました。
伝えておきます。
coffee
まー、だいたい分かりました。
じゃー、出来るだけ早く外国人参政権の「特集」をするよう期待しています。
―――――

念のため、後で、原口一博のHPを見たら、当日(月曜日)は朝から予算委員会があったし、午後7時半に本会議が終わった後も、予算案通過のお礼の挨拶回りをして、その後帰宅したことが判った。
また、番組内容から土曜日の東京地検特捜部による小沢に対する事情聴取の後に収録されたものと考えられる。
したがって、「TVタックル」の収録は前日の日曜日に行われたと考えて、間違いないだろう。
私は当初、民団か民主党から圧力がかかって急遽話題を避けたか、収録した後で急遽編集でカットしたのではないかという疑念を抱いていた。
下に示すように、実際にネット掲示板などを見てみると、私と同じような疑念を抱いている人は多いようだ。
ただ、今後、改めて「外国人参政権問題」の「特集」を放送すると聞いて、少しその疑念が薄らいだ。
今後出来るだけ早く外国人参政権特集を放送することを願い、見守りたい。
いずれにせよ、テレビはもっと外国人参政権付与問題を取り上げるべき。
ちなみに、1月25日(月)のテロ朝「たけしのTVタックル」の視聴率は、14.0%で、普段と比べるとかなり高かった。
視聴者の関心が「政治とカネ…小沢一郎聴取で鳩山政権に激震」について高かったのか、「原口総務相が緊急参戦どうなる外国人参政権」について高かったのか、詳細は知らないが、外国人参政権に関する議論を楽しみして見ていた視聴者は少なくなかったはずだ。
今回テロ朝が行ったことは詐欺といわれても仕方ない。
テロ朝は、出来るだけ早く外国人参政権特集を放送して償ってほしい。
――――
01/25月
*4.8% 19:00-19:54 EX__ 報道発ドキュメンタリ宣言
12.4% 20:00-20:54 EX__ クイズプレゼンバラエティーQさま!!
14.0% 21:00-21:54 EX__ たけしのTVタックル
12.8% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
13.0% 23:15-24:15 EX__ もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ!
――――

●ネット(2ちゃんねる)の反応
―――――
ビートたけしのTVタックル Part46
219 :文責・名無しさん:2010/01/26(火) 11:35:35 ID:qZmAmn4y0
昨日、タックル、みれなかった。
「外国人参政権」のとこだけでいいから、どなたかUPしてください。
220 :文責・名無しさん:2010/01/26(火) 11:39:43 ID:PKRCvzvP0
やらなかった
221 :文責・名無しさん:2010/01/26(火) 12:14:26 ID:MybHmg7x0
>>220
テロ朝に抗議のコメント送ったよ
223 :文責・名無しさん:2010/01/26(火) 14:07:46 ID:qZmAmn4y0
>>220
マジっすか。
放送すると、参政権推進派にとって不利になるから、やらなかったのか。
たけしのTVタックル
709 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/01/25(月) 22:16:42 ID:0fljZ4m30
外国人参政権をカットしやがったのか
売国朝日のクソ番組め
713 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/01/25(月) 22:53:28 ID:/w87xncS0
外国人参政権問題っていつやったの?
最初10分見れなかったからそこでやったの?
714 :名無しでいいとも!@放送中は実況板:2010/01/25(月) 23:05:16 ID:jnNd1Hz50
>>713
やってないよ
自分もCMでやるみたいな事言っていたから一時間見たけど、全く触れられ
なかったよ。どうしたんだろうね・・・
728 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/01/26(火) 02:39:02 ID:sEkHUk9U0
最近外国人参政権関連のコピペで規制が凄いみたいだな。
朝鮮人の言論封殺?
日本ヤバイ…。
735 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/01/26(火) 08:39:41 ID:GyVBj+Gx0
すげーな。
番組告知で発表していた外国人参政権を一言の説明もなく放送しないって。
どこからどういう圧力かかったんだよw
737 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/01/26(火) 09:28:10 ID:GyVBj+Gx0
だったら、一言説明すればいいだけだろ。
番組告知で予告してるんだから。
「今日予定していた外国人参政権問題は云々」とかあったか?
741 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/01/26(火) 15:12:31 ID:LhcyzcCZ0
さっき電話で参政権なんで取り上げなかったか聞いたら予定外の話題が入って
放送内容が予定と違う内容になったと言っていた。
しかし後日、日を改めて扱うと言っていたので様子見って感じだな。
―――――
一方、外国人への参政権付与が、日本国憲法違反であることを更に強化するニュースがあった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100126-00000518-san-pol
外国人参政権 付与許容説の学者が誤り認める 反対集会で日大教授が明かす
1月26日11時9分配信 産経新聞
千代田区永田町の憲政記念館で25日に開かれた「永住外国人地方参政権付与に反対する国民集会」。国会議員、地方議員や識者らがげきを飛ばす中、日大の百地章教授(憲法学)が、国内で最初に付与許容説を唱えた学者が自説の誤りを認めたことを明らかにした。
百地氏によると、外国人の参政権について「国政は無理でも地方レベルなら認めていこう」とする部分的許容説は昭和63年に中央大学の教授が初めて提唱。追随論が噴出し、平成7年の最高裁判決の傍論もこの説に影響を受けたとされている。
昨年、百地氏が著書をこの教授に送ったところ、「外国人参政権は、地方選でも違憲と考えます」と書かれた年賀状が送付されてきた。本人に電話で確認したところ、「修正する論文を発表する」と明言したという。
百地氏は「外国人参政権が憲法違反であると、とうとうわが国最初の提唱者にさえ否定されたことは極めて注目すべきこと」と強調。
さらに「わざわざ憲法を持ち出すまでもなく、わが国の運命に責任を持たない外国人を政治に参加させることは危険すぎてできない」と述べた。
「テロ朝は必ず外国人参政権の特集をしろよ!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓


∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
- 関連記事
-
- テレビも創価学会CM解禁!・公共の電波が創価学会のCMを解禁するのは問題じゃないのか・久本雅美ら学会員タレントのCM起用も!?・スポンサー離れ深刻で背に腹は代えられず・政教一致の殺人カルト集団のテレビCM解禁はテレビの公共性の放棄 (2010/01/29)
- TBS報道捨てバラエティーにシフト・迷走TBSが夜7時台を報道からバラエティー一色に一新・小林麻耶は島田紳助の新番組のサブ司会に・この1年間は何だったの? 戦犯は小林麻耶?・島田紳助、衝撃の暴力史とチャリティー詐欺疑惑 (2010/01/28)
- テロ朝に電凸!TVタックルで外国人参政権の放送を中止(カット?)・前回告知とテレビ番組表に「政治とカネ…小沢一郎聴取で鳩山政権に激震原口総務相が緊急参戦どうなる外国人参政権」とにあったのに、テレビ朝日は外国人参政権を一切放送せず! (2010/01/27)
- TBSロケで春日が骨折!オードリーの春日俊彰(30)が19日に低視聴率番組「オレたち!クイズMAN」のロケ中に左足関節骨折・TBSによって怪我や病気の被害が発生した事件多数・過去に何度も事故の通報や届け出をせず隠蔽してきたTBS (2010/01/21)
- NHK法外な給料と制作費・2年連続で赤字予算編成NHK口あんぐりの金銭感覚・高層ビルや多数のスタジオ、NHKホールなど全て建て替え・平均年収1600万円、高卒32歳で年収1千万円・あからさまなコネ就職が頻発・「坂の上の雲」に250億円・NHK集団訴訟第1回公判は2月15日 (2010/01/20)
太田総理とかでも徐々にやり始めましたから外国人参政権に付いて全く触れないわけにはいかないでしょう。
ただまともにこの問題を論じているのは、今のところ関テレのニュースアンカー青山さんのコーナーだけみたいですね。
拍手&ランクリ。
全部の放送局から免許を剥奪してやり直すべきなのではないでしょうか。
拍手・ランクリ。
そちらの勢力は外国人参政権を通すためにはどこまでも卑劣ですね。
拍手ランクリ
つまり、何でもいいから報告を上げること。
役に立つとか立たないの別なく、報告を受けたほうがこれを分類するのです。
ブログ紹介1つ
外国人犯罪の増加からわかること
http://taiyou.bandoutadanobu.com/
今まで商売一筋だった海外の華人達が、積極的に政界に進出し、自分達の置かれた不利な環境を変えようとしている、という、華人の政界進出にGOサインを出すような記事でした。
また、民主党政権誕生前、「外国人参政権付与」を熱望するような中国語の記事が、多数「華字紙」に掲載されました。
華人の政界進出は、世界同時進行で進められていますが、カナダでは、華人の政治参加が著しく、気がつけば、地域の政治が「中華風」になっており、「英語が下手でも政治家になれる」と揶揄される始末だそうです。
日本においても、日籍華人参政支援協会などが、明確に「民主党政権の誕生により、華人の政治参加が進むであろう」との期待を謳っていました。
「外国人参政権」の力を借りて、中国政府に近い華人を国家へ送ろうという打算が有るのかも知れません。
気をつけましょう。
テロ朝は特集放送しろ!
特集の言質を引き出したのはいいですね。
早期に履行されるか引き続き注視します。
ますますテレビ離れしていくような気がします。
原口は、このところの日和見発言やらで
国民には従来と変わって相当悪印象を持たれつつあるので、やはり小沢と外国人(シナ・朝鮮人)参政権問題に最大の関心があるんでしょう。
実際には、どうしても日本国民には隠して知らぬ間に成立させたい「テロ朝」の魂胆丸見え、ってとこでしょうね。
テレビの影響力とは比べ物になりません
NHKは去年11月の外国人参政権についてのやり取りが行われた国会中継を放送しなかった事があるので
今回のタックルの件についても疑心暗鬼になります
○重要審議を中継しなかったNHK
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-2884.html
拍手
投票
経産省 3DCGの制作者育成へ 日本アニメ 地盤沈下に危機感
ttp://digest2ch-bizplus.seesaa.net/article/139393576.html#more
ネパールの人身売買
ttp://darknessofasia.blogspot.com/2010/01/blog-post_25.html
いろんな要因が絡まってヨタ叩きの流れができあがってるわけですね。
ttp://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51404062.html
推進派の原口、森ゆう子らが、激しく叩かれるであろうことが予想出来る。
次の特集には、松原仁、長島、笠などの反対派を招いて民主党議員同士で議論を戦わせて貰いたいものだ。
テロップで小沢がお縄なんていうのが流れれば最高の出来になる。
民主は日本の政党ではない、と断定したほうが手遅れにならない為にもいいのでは?
ブログ アジアの真実
・事業仕分のサハリン韓国人支援事業がなぜか満額復活 ~またもや明らかになった民主党政権の闇~
日本は中韓のATMか!!
反日過ぎる人々に参政権を付与すべきか否か。
李敬宰
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%95%AC%E5%AE%B0
>「ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、 外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、100年後には5人の内3人が外国系になるといいます。そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。だから、私はあと100年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。これが夢です。そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。こうした素晴らしい戦術があるのに、それを、今の左派のように、日本国籍を取ったらダメだということをやっていたら、いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか」
(2001年12月14日18時30分~ 京都YWCA 在日外国籍市民の参政権を考える連続講座)
※現在高槻むくげの会の該当ページでは、この部分は全て削除されている。
ランクリ○です。
しかし地元四国新聞では一切触れていません。
しかし、同じ意見書を2000年に議決した時は「香川県議会の異常さ」を大きく特集していました。
10月18日付・一日一言
<友人に電話で意見を尋ねたら、「珍しいね。香川は右傾化してんの?」と言う。
そういう訳ではないけれど確かに全国では異例。県議会は昨日、「永住外国人の地方参政権」に反対する意見書を議決した。>
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/column/article.aspx?id=20001018000008
10月30日付・追跡「外国人参政権 県議会の「反対」決議」
<「えっ」と驚く人もいれば、「またか」と受け止めた人もいただろう。
三年前、全国二番目に中学校歴史教科書から従軍慰安婦関連の記述是正を求めた県議会が、今度は全国初という意見書を決議した。
全国では千を超える自治体が相次いで地方選挙権付与に賛成の立場を表明する中、都道府県議会で反対の意思を示したのは香川だけだ。「国会審議中のこの時期になぜ」「なんで香川だけが」と、県職員ですら首をかしげるほど。一般県民にとってはなおさらのことだろう。>
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/108/index.htm
マスコミは「民には知らせるべからず」です。
http://www.youtube.com/watch?v=Y17uh-O6-jE&feature=sub
小沢は沖縄の土地ころがしでもある。
それとも中国にプレゼントするために買ったのか?
逮捕逮捕!
言論テロのアサヒる新聞グループ放送局に
まともな「特集番組」などつくる能力も
意志もあるはずありません。
期待するだけ無駄です。
外国人参政権に関して、流通・商社関係で懸念されている事項をお伝えいたします。
以前、COCOM規制という軍事転用可能なハイテク技術の共産圏への輸出規制がありましたのは、御存じのことと思います。これは、ソ連崩壊後1994年に廃止されましたが、その後継としてワッセナーアグリーメントという枠組みが現在でも続いており、主に共産主義国や政情不安地域、テロ支援国家などへの輸出規制を行っています。中国と北朝鮮も、この規制の対象となっており、自由主義圏からのハイテク技術の輸出が規制されています。COCOMの時代は、韓国も規制対象となっており、また、中立国ということでスイスも規制対象でした。
さて、日本で外国人参政権が成立すると、一番影響力を及ぼすのが中国です。また、北朝鮮籍には外国人参政権を与えないと言っていますが、特別永住者は韓国籍・北朝鮮籍を自由にスイッチすることが可能ですので、無意味です。
そのため、外国人参政権成立後の日本は、国際社会から中国や北朝鮮と一心同体とみなされる可能性が濃厚です。
そうなりますと、現在ワッセナーアグリーメントで自由主義圏に入っている日本が、共産主義圏あるいは政情不安国家とみなされ、輸出規制の対象となるわけです。
輸出規制の主要な品目は、電子部品、とりわけ半導体関係です。規制の対象になりますと、日本の電機メーカーは、最新のインテル入ってるPCを作ることもできなくなります。また、自衛隊がアメリカから購入している軍事装備なども入手不可能となります。
現在、電機系労組が民主党支援に回っているとの情報もありますが、彼らは自分で自分の首を締めていることに気づいていないのでしょうか。
この情報は、特に秘密でも何でもありませんが、気付いていない業界人が多すぎて、一部業界では唖然としているところです。私も、各所に広めておりますが、管理人様の活動にお役に立つようでしたら、是非ともご利用ください。
http://www.sanspo.com/shakai/news/100127/sha1001270505009-n1.htm
小沢氏を批判!「政治資金での不動産購入は不適切」前原国交相
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100126/stt1001261655005-n1.htm
株式の非上場化を目指している吉本興業は28日、大阪市内で臨時株主総会
を開く。
親会社の投資会社、クオンタム・エンターテイメントによる完全子会社化に向
け、昨年秋に成立した株式公開買い付け(TOB)に応じなかった株主から
保有株を強制的に買い上げるため、必要な定款変更の議案を提案する。
実現には議決権の3分の2が最低ラインとなる。TOBでクオンタムは吉本株
の88・52%を確保しており、議案は承認される見通し。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100126/biz1001262115051-n1.htm
クオンタム・エンターテイメントはジョージ・ソロスです。
哀れ吉本興業株主、この国を思う皆様へ、哀れ日本民族にならないように
気をしき締めて行きましょう。
【スポーツ・芸能の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/sgm/sgm.cgi
TV・・・正月以降見てないw
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100127/plc1001271901014-n1.htm
地方の意見は関係ない 外国人参政権
平野官房長官
> 個人的なことを言うのもなんですが、私は実は昨晩は重要な予定が入っていたのです。
> でも、TVタックルで外国人参政権の議論をすることを知って、その重要な予定をキャンセルして帰宅したのです。
録画予約しておけばよかったじゃん。
それに2ちゃんねるの投稿を沢山載せているけど、まさか2ちゃんねる=一般の世論とノーベル賞級の勘違いをしているのでは?
おおきに
とにかくむちゃくちゃ雑多なメモ
ネット世論調査「内閣支持率調査2010/01/26」結果
http://d.hatena.ne.jp/perushaneko/20100126
【動画ニュース掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj6.cgi
【動画ニュースタイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。
下りなかったんじゃないの~
都合が悪くなると取り上げなくなるんですね。腐ってますね。
拍手☆
もし在日が、年間一万人以上も帰化していることを知ったら、民主党から離れるんじゃないでしょうか。
それで立法府の一員を名乗っているわけですから恐ろしいことですが・・・・・
応援します☆
きっとコレまでと同じ特亜の圧力でしょ。
次回は政治全般には詳しくなくとも参政権問題では語れる過激な付与賛成派を揃え、一方で反対派には穏健派を持ってきて、ごたごたを避けたがる日本人の習性を悪用し、「まあ、与えてもいいんじゃない」と国民に思わせることを目指して特集するつもりではないでしょうか。
次回の特集メンバーが国会議員だけに限らないなら、メンバーを聴視者が推奨するような運動ができないものでしょうか。
дня, где они ездят по такой цене
для вас, так что очень удобно.