支那製ギョーザ食べ10人入院し5歳の女の子が一時重篤・商品名は「手作り餃子」(40個入り)と「手包みひとくち餃子」(20個入り)・輸入者は「ジェイティフーズ」・絶対に食べないように呼びかけている
支那製ギョーザで重篤も=千葉や兵庫、児童ら10人中毒
中国製ギョーザで重篤も=千葉や兵庫、児童ら10人中毒-有機リン系農薬成分検出 |
1月30日17時31分配信 時事通信 |
千葉県や兵庫県の3家族計10人が、スーパーで購入した中国製冷凍ギョーザを食べた後、腹痛や吐き気、下痢などの中毒症状を訴え、9人が入院、うち児童1人が一時意識不明になっていたことが30日、分かった。パッケージ内側からは、殺虫剤として農薬にも使われる有機リン系薬物「メタミドホス」が検出された。致死量は体重50キロの人で約1.5グラム。千葉、兵庫両県警は薬物混入量や流通経路などを調べている。 |
被害を訴えたのは、千葉県市川市原木の飲食店店員の女性(47)と子供4人、千葉市花見川区の母娘、兵庫県高砂市の親子3人。 |
問題のギョーザは、中国河北省の天洋食品が製造したもので、輸入者は東京都品川区の「ジェイティフーズ」。千葉では「手作り餃子」(40個入り)、兵庫では「手包みひとくち餃子」(20個入り)という商品名で販売されていた。 |
調べによると、市川市原木の女性ら一家は昨年末、同市内のスーパー「コープ市川店」で冷凍ギョーザを購入。今月22日午後8時ごろ、自宅で調理し食べた際、長女(18)と長男(10)は異常を感じて吐き出したが、二男(8)と二女(5)はそのまま食べた。約30分後、腹痛などの症状が一斉に出て病院に搬送された。 |
また千葉市稲毛区の母(36)と娘(3)は昨年12月28日、自宅でギョーザを食べ、母親が入院。兵庫県高砂市の夫婦と息子も今月5日、自宅でギョーザを食べて入院した。食べた直後などに症状が出たという。 |
千葉県警などによると、メタミドホスは商品のパッケージの内側から検出された。袋には針の穴などは確認されておらず、当初から農薬成分が混入していた可能性が高いとみられる。 |
―――――― |
千葉県などは、この支那製ギョーザを絶対に食べないように呼びかけている。 |
マスコミが、不二家やミートホープや白い恋人やマクドナルドや赤福や船場吉兆などに関する報道を程々にして、本当に危険な支那産食品への警戒を呼びかけていれば防げたかもかもしれない事件だった。 |
赤福や船場吉兆などの食品偽装で死亡したり病気に罹った被害は出ていない。 |
一方、支那産食品や支那製製品では、世界中で多くの犠牲者が出ている。 |
どちらを重点的に報道し、警戒を呼びかけるべきかは、考えるまでもないことだ。 |
日本政府は、アメリカに牛肉の全頭検査を要求したのと同じように、支那に食品の全品検査を要求しろ! |
繰り返しになるが、日本人として出来ることは、1にも2にも支那には行かないこと。 |
日本政府などに対して、支那産食材や支那製品の輸|入停止を訴える。 |
外食料理や加工食品にも原材料の原産地表示の義務化を訴える。 |
とにかく、支那、支那人とは極力関り合わないことが重要だ。 |
食材、食品、水、飲料、薬品だけではなく、支那製の割り箸、茶わん、弁当袋、紙ナプキン、土鍋、魔法瓶、練り歯磨き、子供用の浴用スポンジ、子供服を含む衣服、布団、毛布、玩具、クリスマス装飾品、アクセサリー、化粧品などにも毒が含まれているから要注意!! |
1日(0:00~24:00)1回以上クリックよろしくお願いします |
- 関連記事
-