


「仮面ライダー」幕切れ、続きは映画なんて…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091029-00001026-yom-ent
「仮面ライダー」幕切れ、続きは映画なんて…
10月30日7時0分配信 読売新聞
テレビ朝日が8月30日に放送した特撮番組「仮面ライダーディケイド」の最終回で、本編終了直後に同作品の映画告知を続けて放送したことについて、同社の早河洋社長は、29日の定例会見で「表現方法として不適切だった」と発言した。
最終回は、戦闘シーンの途中で番組が終了。その直後に、「ライダー大戦は劇場へ」の字幕とともに、12月公開予定の映画の予告編が流された。
「映画を見てもらうため、わざと最終回を中途半端な形で終わらせたのではないか」との声が上がり、放送界の第三者機関「放送倫理・番組向上機構」(BPO)の青少年委員会にも多数の批判が寄せられ、審議されていた。
同社は今月21日、不適切な表現だったことを認め、本編と予告編の区切りをはっきりすべきだったとする回答を送り、同委員会は27日、これを了承していた。
何という姑息な手段だろう。
テレビ局は本業のテレビ事業が不振であり、番組の質の低下→視聴率の低下→広告収入の減少→番組制作費の削減→番組の質の低下→視聴率の低下→広告収入の減少→…という悪循環に陥っている。

今やテレビ事業で利益を出すのは困難な状況にあり、不動産事業や映画事業などで損失を埋め合わせようと必死になっている。
今回のテロ朝の問題も、そのような背景で行われたものと考えられる。
本業のテレビ事業の赤字を不動産事業や映画事業の稼ぎで減らしている典型例はTBSだが、実はテレビ局が他の業種を脅かすような行為は放送法で禁じられている。
―――――
テレビ局が躍起になって取り組む放送外収入 TBSが持つ不動産物件を番組と連動して宣伝する行為は違法スレスレ
日経エンタテインメント 6月号(2009年)80P
昨今、テレビ局の広告収入の落ち込みが顕著になり、各局とも「放送外収入」に活路を見出している。映画製作をはじめ、DVDの販売、イベントの開催などである。
とはいえ、テレビ局は放送免許で守られた放送事業者。一般企業と比べて大きなアドバンテージを持つ。それゆえ、他の業種を脅かすような行為は放送法で禁じられている。具体的には番組関連以外の商品の販売や宣伝行為。テレビ局が番組を使って自社製品を宣伝して売りはじめたら、一般企業は太刀打ちできないからだ。
それを考えると、自らが持つ不動産物件の「赤坂サカス」を番組と連動して宣伝するTBSの行為は、限りなくグレーなのである。
赤坂サカスのオープンは06年3月。不動産をTBSが保有しており、その点がフジにとってのお台場、日テレにとっての汐留とは違う。
―――――

TBSによる「赤坂サカス」の宣伝は違法行為
テレビ局が赤字額を縮小したければ、テレビを悪用して映画事業や不動産事業で穴埋めするのではなく、まずは一般サラリーマンの約3倍という不当に高い給料を半分以下まで減らすべきだ。
最近はJALの再建が話題となっているが、近い将来、テレビ局各社がJALと同じ憂き目に遭い、国民の負担となりかねない。
JALと同様、テレビ局は規制の優遇措置によって高給を貪ってきたのだから、今後は大急ぎで大幅な給与削減とリストラを進めるべきだ。
規制に守られておいて、普通のサラリーマンの約3倍の給料は犯罪的だ!
今週発売の「週刊現代」2009年10月31日号によれば、TV・新聞・電通などマスコミの「高給」が大崩壊しているということだが、「大崩壊」と呼ぶにはまだまだ全然足りない。
もともとの給与水準が不当に高かったのだから、少なくとも半減ぐらいにしないと「大崩壊」とは言えない。
冬のボーナス全国速報 50%カットは当たり前 支給ゼロも
TV・新聞・電通・博報堂・他 マスコミの「高給」が大崩壊!
週刊現代2009年10月31日号から抜粋・要約
青天井の接待費、無尽蔵に使えるタクシーチケット、破格のボーナス。
マスコミ各社の信じられない好待遇も今は昔。地殻変動が始まっていた!
■「接待も打ち上げも自腹」
(略)
●在京キー局
今まで高給の上にアグラをかいてきたマスコミ各社。が、マスコミを代表するTV局にもついに不況の波が押し寄せた。テレ朝の30代社員が不満を漏らす。
「ボーナスは年2回、基本給の3ヶ月分でした。かつては120万円程だった夏のボーナスが今夏は100万円程。冬は更に減るようです。テレ朝社員は世田谷や目黒に高級マンションを買っている人が結構いますが『ボーナスが減ってローンの支払いが厳しくなった』との泣き言をよく聞きます。親のコネで入社したような社員も多いから、そういう奴らに世間並みの金銭感覚を持たせるにはいいとは思います。ただ、営業の連中は悲惨。接待してナンボの世界なのに会社から認められる接待費は月2~3万円。本気で仕事するには自腹を切るしかない。でも自腹を切ろうにも給料も減らされている訳で生活は厳しくなる一方です」
日テレの制作部門で働く社員(30代)も、口をついて出るのは愚痴にも似た会社への恨み節。
「情けないのは収録後の打ち上げ。以前は経費で景気よくやったものですが今では完全会費制。社外のADから会費を徴収するのは心苦しい限りですが行く店にしても安い居酒屋で飲み放題3千円の所ですから」
身内同士の打ち上げを自腹で行うのは多くのサラリーマンにとっては当たり前の事。
それまで経費で賄ってきたとは、在京キー局はマスコミという特権にどれだけアグラをかいてきたというのか。当然、ボーナスも削られないはずはなく、今冬は昨年比でざっと1割減といったところ。前出の日テレ社員が話す。「冬のボーナスは30代で100万円を切るかどうかでしょう。ボーナスは業績で半ば自動的に決まるので組合も経営側に強く言えないようです。今は何とか黒字を確保していますが、赤字になったら社員が会社にボーナスを払うハメになるんじゃないかという冗談も聞こえます」
が、これはまんざら冗談ではない。それほどサービス残業が常態化しているのだという。
休日に4時間以上働くと規定で代休が発生し、その分人件費が発生するので休日に働いていても正直に申告できないのが実情。その日テレでは2年前から新入社員を新総合職として採用。従来とは給与体系が異なり、これも人件費削減が目的。
「それ以前の新入社員と比べて給料は7割程になっているはずです。そうとは知らず入社してきた若手が腐るのも無理はない。彼らの中には弁当や水筒を持参し食費を切り詰めている子もいる」(同前)
■広がる世代間格差
こうした社内の給与格差は、実はTBSの方が進んでいる。TBSでは99年からカンパニー制度を導入し分社化を進めてきたが分社化以降に入ってきた社員の給与水準を2~3割引き下げた。元々TV局の給与は高すぎるとの指摘はあったもののこの改革はTBSの若手社員の間に不満の種を残す事になった。
「04年から局員はTBSテレビの社員として採用されており、それ以前の局員が所属するTBSホールディングスとは所属が違うんです。TBSホールディングスは月給制ですがTBSテレビは年俸制。同じ仕事なのに異なる給与体系が混在し、その結果、世代間格差が生じて組合でも問題にしています」(30代TBS社員)
こうした人事的問題を最近の視聴率低迷の背景として指摘する声もあるが給与体系が異なるだけにボーナスの額にもかなりばらつきがある。「金額は35歳の中堅で100万円強くらいでしょう。
一方、年俸制の若手は20~30万円しか貰えないはずですが、その分、彼らは月給がいい」(同前)
ちなみに接待費も一般社員で月1万円程度に抑えられ、タクシー帰宅も原則禁止。
「どうしても必要な接待なら自腹を切る事もありますが、うちはこの5~6年ずっと右肩下がりなので仕方ないんです。接待費やタクシー代が使い放題だった以前が異常でした」(40代管理職)
不況のおかげで、どうやらTV局の感覚も正常になってきたようだ。
(中略)
■電通が『笑笑』でコンパ
(略)
●大手広告代理店
ボーナスカットされても世間からあまり同情されないのは広告代理店も同様だろう。
だが、日本企業の宣伝費抑制の直撃は激烈である。「広告業界大手はリーマンショック以降、年収では15%減、賞与に限れば50%減。今年の夏と冬を合わせて全国の広告代理店の総額で500億円の賞与が吹き飛ぶ見通しです」(広告労協)というから、凄まじい。何しろあの電通が今年、実に明治35年以来の赤字転落を喫したのだ。
そのあおりを受けて、賞与の成果部分の60%がカットされたという。30代の電通マン曰く、
「週に1回ペースで合コンをしていますけど、いまだに勘違いしている女性が悲しいほど沢山いましてね。ここぞという時には張り込みますけど、いつもは『笑笑』とか『白木屋』とかの居酒屋です。もちろん勘定はワリカン。帰り際に女性陣から『電通のくせに、むかつく!』って言われた事もありますが、こればっかりはねえ…」
以前はバラまくように使っていたタクシーチケットも原則的になくなった。
「バブルの時には銀座のホステスにも束で配っていましたからね。それが今や電車帰宅。
ただ、仕事量は変わっていませんから、始発で来て終電で帰るという過酷な労働条件になっている部署もあるそうです。あと、小さい話ですが、トイレではエアータオルが使えなくなったそうです。エコなどとうそぶいていますが、誰も信じていませんよ」(経済ジャーナリスト)
(以下省略)

●マスコミが絶対に報道しない格差
―――――――――――
【平均年齢】【平均年収】
NHK 40.3歳 非公開
フジテレビ 39.7歳 15,720千円
TBS 49.1歳 15,700千円
日本テレビ放送網 39.9歳 14,270千円
テレビ朝日 41.3歳 13,550千円
テレビ東京 38.7歳 12,310千円
―――――――――――
電通 39.1歳 13,340千円
―――――――――――
朝日新聞 1358万円
―――――――――――
【平均年齢】【平均年収】
日本航空(JAL) 41.0歳 8,740千円
日本電信電話 39.1歳 8,670千円
松下電器産業 43.1歳 8,380千円
トヨタ自動車 37.0歳 7,990千円
楽天 30.1歳 5,890千円
不二家 43.4歳 5,520千円
―――――――――――
【平均年収】
国家公務員 628万円
地方公務員 707万円
―――――――――――
【平均年収】
サラリーマン 439万円
―――――――――――
応援クリック↓お願いします。↓


∧_∧
( ・∀・) よろしく ↑
( ∪ ∪
と__)__)
コメントを下さる方で、ブログをお持ちの方は、コメント欄の「URL」の部分にご自身のブログのURLアドレスを入力するようお願い申し上げます。
- 関連記事
-
- 坂本堤弁護士一家殺害事件(1989年11月4日)から20年・TBSは嘘吐き殺人放送局だ!・総務省はTBSから放送免許を剥奪せよ!・偏向地上波の頂点「TBSの犯罪」 (2009/11/03)
- TBSが医療崩壊招き勧告されたが全く意味のない茶番劇・BPOは身内によって調査や調停を行うことにより、国家介入を防止し、被害者に提訴を断念させるテレビ局のための組織・「みのもんた朝ズバッ!」勧告されてもTBSは痛くも痒くもない (2009/11/01)
- テレビ途中終了で映画誘導・テレビ朝日が「仮面ライダーディケイド」の最終回を途中で終了し、映画に誘導・それに対し批判・テレビ局による放送外収入の宣伝行為は放送法違反・マスコミの「高給」大崩壊というが、まだまだ甘い・少なくとも半減させるべき (2009/10/31)
- くらま報道やめたマスコミ・首相「日韓関係に配慮を」護衛艦衝突事故で防衛相と会談・韓国のコンテナ船が高速で前の貨物船に追突しかけ、追突避けようと急旋回して「くらま」に衝突…衝突なければ下関市側に座礁した可能性も・急に沈黙するマスコミ・古舘伊知郎「報道ステーション」など完全スルー (2009/10/30)
- TBSリポーター書類送検・今年2月12日夜7時ごろ、滋賀県の関係ない女性の自宅にTBSの番組スタッフが押しかけとリポーターの打上順子が被害女性の指にケガをさせた・続発するTBSの不祥事 (2009/10/22)
それはそうと、朝ズバッもBPOから文句を言われたようですし、テレ朝とTBSは二大駄目放送ですね。
とっとと終了すればいいのに・・・・
これは酷い
BPOはこれを突っ込め
拍手・ランクリ。
だから政府側から『放送内容を精査する機関が必要だ』とか突っ込まれて、放送関係者が逆ギレという呆けたやりとりが行われるんでしょう(笑…えない。
もうカタールの王様に許可を貰ってアルジャジーラTVのノウハウを日本に導入するしかない様な気がします。アルジャジーラTVのスタッフは”国家権力が放送内容に介入するならスタッフを辞める”宣言をして、介入せれない様な番組作りに努めているという話なので。
幼稚園で情報格差に陥り、
ごっこ遊びでも楽しく役が演じられません
映画では、次の仮面ライダーダブルの
初回も交えてやるとか
こういうのって、テレビ離れが増すのではないでしょうかねwwww

放送外収益を目的とした放送局の
事業の為に 放送免許は割り当てられているわけじゃない インチキじゃ!
拍手&ランクリ
マスコミを兵糧攻めにするには、テレビを見ないことと、韓国系スポンサーの商品の不買ですかね。○ッテのお菓子やアイス買わないとか。
北朝鮮を訪問した日本マスコミ社長団が14日、故・金日成(キム・イルソン)主席の生家である万景台(マンギョンデ)を訪問し、記念撮影している。
各マスゴミ君達の詳細が無いのが残念です。
シリーズはテレビ朝日系で放送されている
みたいですね。
何だか視聴者の子供の夢も壊すし、特撮
ファンも興ざめするやり方ですね。
BSなんて本が来るけど韓国のドラマばかり、それも染色の技術もない朝鮮での時代劇の朝鮮のコマーシャル写真の美しい事、古い日本映画を見ている方が楽しい。
韓国に1945年から1965年までの映画が有れば見てみたい気もしますが、李承晩時代有ったかな?韓国の好きなランキングは世界最貧国にはランクされて貧困ベスト1時代のモノが見たいですね。
年俸制で200000ウォンくらいで良いんじゃないですか。私は十分過ぎると思うが、妥協してみました。
概要は、3年間日本に滞在している外国人に、無条件で日本人同等の権利を認めると言うだけでなく、提案の法案をそのまま実施すると、不法滞在でも3年間日本にいれば永住資格が与えられる事になります。そして、永住資格を得れば、日本からどんな理由でも追い出されないという項目まであります。また、役所は英語も、フランス語も、中国語も、全ての民族の言語を受け付けなければならないという項目もあります
2008年の段階で民主党の円議員が推進役
1998年1月15日「外登法問題と取り組む全国キリスト教連絡協議会」第12回全国協議会で作成
でそのキリスト教教会がこれ
釜山日本人教会
ttp://pusan-jchurch.org/
メイドイン韓国
全 文
ttp://www.pusan-jchurch.org/gaikokuzinkihonhou.pdf
やはり救いようのない馬鹿企業ですね。
上の方がおっしゃるように、彼らの祖国の通貨ウォンで支払ったら泣いて喜ぶんじゃないですか?
まあ日本じゃ紙屑ですが・・・
電波は国民の財産ですから、それを安い金で使い、
自分達の利益を貪っている状況は寄生虫の公務員と同じです。
日本国の一般市民から作る、審査委員会を作るべきです。役人や天下り、訳のわからん有識者などで作られたイカサマ組織は必要ありません。国民全員に放送局の免許を停止できる権限を与えるべきです。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20091029-OYT8T00149.htm
海上自衛隊の護衛艦「くらま」と韓国のコンテナ船「カリナ・スター」が関門海峡で衝突した事故は、現場近くの下関市民らに大きな不安を与え、「護衛艦はなぜ避けられなかったのか」と疑問の声も上がった。同市の中尾友昭市長と二井知事は28日、謝罪で訪れた榛葉賀津也・防衛副大臣に再発防止を強く要請した。(後略)』
以下、エラ通信氏が作成した、海上自衛隊旗艦“くらま”衝突事件に関するまとめ。
http://era-tsushin.at.webry.info/200910/article_61.html
上記をご覧頂き、下関市長室へ「抗議撤回」を申し入れるべきだと判断した方は、以下まで。
下関市/〒750-8521山口県下関市南部町1番1号
電話 083-231-1111(代表)
メールアドレス sskohoko@city.shimonoseki.yamaguchi.jp
非常に考えさせられる記事でした。
また見に来ます。。。
始まったのでどの特撮よりも思い入れが在るだけに残念。
また、私の息子も3歳位の頃から数年は
仮面ライダー好きで…
それにしても、こういう汚い手口を使って
正義の味方を演じるなんて
マスコミ的過ぎますね(嘲笑)
また、JALの企業年金について
厚過ぎるなんて意見を、まさか
「良識ある」マスコミの諸君から(笑)
あの「毎日新聞」の記事が
現実的に、足音を立てているのかも知れません。
(魚拓です)
http://s03.megalodon.jp/2009-0824-1629-34/mainichi.jp/select/wadai/news/20090824ddm012040004000c.html
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1256894209583.html
[サンフランシスコ 29日 ロイター]
米小売最大手ウォルマート・ストアーズが、インターネットでの棺おけの販売を開始した。同社のネットショップでは、揺りかごや婚約指輪も取り揃えており、人生で大きな節目を迎える買い物客の要望に応える。
取り扱いのある棺おけは、895ドル(約8万1000円)のスチール製か、2899ドル(約26万4000円)のブロンズ製の2種。購入者の自宅に近い店舗まで無料で配送してくれるサービスは適用外で、ブロンズ製の送料は99ドルほどかかる。
広報担当者によると、同社は売り上げの伸びが期待できる商品を増やすよう、ネットショップの取り扱い商品を見直したという。
テレビ朝日は、昔、教育局なのに、一般の局と遜色なかったが、その裏側で、明らかに違うのに、強引に教育関連の番組ということにして、申請したのだとか……。
最近では、「あたしんち」のローカル枠への降格や、「アークエンジェル2」や、盲導犬を連れた捜査官の出てくるドラマの途中終了という暴挙やってのけている。
そして、仮面ライダーと来たか……。
次は、何を視聴者に、しかけてくるのやら……?
TBSは、ム~ブで、ほとんど失敗、総力報道THE NEWSでも、全部大失敗。
そろそろ、適切なところへム~ブしないと……。
このところ、国民にFuck you!な千葉が、最高裁を蔑ろにし、司法修習生の国籍条項をなかったことにする行為をやったですって。
呆れかえって、ものが言えないですな……。
こんな奴が、国民の代表なんて、論外に決まっている。
はとぽっぽも国の代表として、論外である。
JNNをKNNにしたいTBS、ワールドカップを日韓共催に捻じ曲げた電通、「円楽師匠より先に死んでほしかった」千葉、くらまテロで自宅へ逃げたはとぽっぽ、あと、くらまテロの加害会社他もろもろも一緒に、ウォルマートの棺桶に、詰めて大気圏に捨てないと、日本がやばいことになる……。
まぁ、ANBには、高知白バイ事故(←くらまへのテロと構図が似ている)と御殿場でっち上げ疑惑を徹底的に、追求し真実を白日の下に晒してもらわないと、"被害者"が憤るだろうな……。
ドラマ「ライアーゲーム2」も、すでに最終回のみ劇場公開するようですね。
ほんとに、どうしようもないですね。マスゴミって・・・
拍手ランクリ
もっとも、もうテレビはみませんけど・・・
~☆
こちらも続きは劇場版で見て確認を、という塩梅みたいですね。
ま、1年位経ってTVで劇場版を放送してくれるので、まだ良心的ではありますが…。
それと、TV枠で出来ない表現が劇場版では出来るという兼ね合いもありますので、一概に悪いとは言えないのですよ。むしろ、今のアニメでは歓迎されるべきかもしれません。
昔と違って、昨今のTVアニメは表現規制が多いですから、原作と比べて面白くないという側面がありますので…。
悔しいんですね。わかりますw
口ばっかの方には、記事コピペで著作権侵害しまくりの、よーめんに弟子入りしたら?w
本当に素敵な仕事、つまり今、彼らはあなたのヒントで十分な情報源を見つけることについて検索する人がたくさんいます。
また、その詳細についてのヒントを楽しみにして