
人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

https://news.ntv.co.jp/category/international/b09abcdfd65f4d3187cf4df434233c73
2023年6月2日 10:40
まもなく34年…天安門事件の記憶を伝える記念館 NYに
■動画
中国の民主化運動が武力で弾圧された天安門事件から34年を迎えるのを前に、アメリカ・ニューヨークで当時の記憶を伝える記念館が公開されました。
一般公開に先立ち報道陣に公開された記念館には、学生らが天安門広場で使っていた旗やテントなど当時のものがおよそ35点展示されています。
記念館は以前は香港に設置されていましたが、当局による規制が厳しくなり、2年前に閉鎖に追い込まれ、当時の学生リーダーらがアメリカでの設立を目指して募金活動を続けていました。
当時の学生リーダー・王丹氏「中国共産党は国民を銃殺するという罪を犯し、それは許されるべきではないということを伝えたい」
記念館は6月下旬に一般に公開される予定だということです。


https://news.yahoo.co.jp/articles/5e248b2c5ecbf61c204919d28a1a988b089a5adc
「天安門事件記念館」、米NYに開設 元学生リーダーら
6/3(土) 10:14配信
AFP=時事
米ニューヨークに開設された天安門事件の記念館(2023年6月2日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】1989年6月4日に中国・北京の天安門広場(Tiananmen Square)で民主化を要求する学生運動を主導した王丹(Wang Dan)氏らが2日、米ニューヨークで「中国人の民主化の夢」を記憶するための記念館を開設した。
【写真4枚】天安門事件の記念館を開設してスピーチを行う王丹氏
マンハッタン(Manhattan)のミッドタウンにある目立たない建物のこぢんまりしたオフィススペースには、天安門事件の写真や映像、報道記事、ポスター、書簡、横断幕などが展示されている。
民主化を要求するデモ参加者の少なくとも1000人が当局に殺害された天安門事件について、王氏はAFPに対し、「1989年の出来事は、中国だけでなく世界中に影響を与えた」「人類の文明に対する習近平(Xi Jinping)政権による脅威に誰もが気付き始めた今、1989年のことを思い起こすべきだ」と話した。
王氏は中国で数年間服役した後、1998年に米国に亡命。ハーバード大学(Harvard University)で歴史学の博士号を取得した。
王氏は「私たちは、命を犠牲にした人々をしのび、あの頃に中国人が抱いていた民主化の夢を思い出すべきだ」と主張。
さらに「米国にいても、中国政府からの圧力や脅威は感じる」「1989年の出来事は過去だけでなく、今と未来にもつながっている」として、世界は「中国共産党の本性を思い出すべきだ」と訴えた。
香港の天安門事件記念館は2021年に閉鎖されており、マンハッタンの施設が天安門事件に関する世界で唯一の常設記念館となる。落成式では、中国の著名な評論家や米国の政治家数人がスピーチを行った。【翻訳編集】 AFPBB News
6月4日は、「天安門事件」(89動乱、64事件、六四天安門事件、北京大虐殺)があった日だ。
1989年6月4日、天安門近くの「天安門広場」や「長安街大通り」などで、人民解放軍(支那軍)は、銃撃などによって学生を中心とする民間人を大虐殺した!

ところが、当時、支那当局は、「6月4日未明、戒厳軍は天安門広場で、一人の学生も射殺していない。ひき殺してもいない。天安門広場では流血事件は一切なかった。」と発表した。
1993年、NHK『クローズアップ現代』は、『広場では一人も死んでいない!天安門広場で虐殺というものはなかった』などとトンデモない放送をした!
2011年、池上彰は、信州大学で「天安門広場で大勢の若者が殺された、かのような報道がなされたり、多くの人がそう思っていますが、天安門広場ではひとりも殺されていない」と真っ赤な嘘を吐いた!

NYに行ったら、天安門事件記念館に行こう!
支那は、世界・人類の敵!
『天安門広場ではひとりも殺されていない』と妄言を吐いているNHKや池上彰は、日本の恥!

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

天安門事件(89動乱、64事件、六四天安門事件、北京大虐殺)
6月4日は、「天安門事件」(89動乱、64事件、六四天安門事件、北京大虐殺)があった日だ。
1989年6月4日、天安門近くの「天安門広場」や「長安街大通り」などで、人民解放軍(支那軍)は、銃撃などによって学生を中心とする民間人を大虐殺した!
ところが、当時、支那当局は、「6月4日未明、戒厳軍は天安門広場で、一人の学生も射殺していない。ひき殺してもいない。天安門広場では流血事件は一切なかった。」と発表した。

■動画
1989六四天安門虐殺
https://www.youtube.com/watch?v=LVI7kKVrRbw
その後も、支那は、「流血・殺戮は無かった。」と主張しているが、嘘吐き支那人の馬鹿馬鹿しい嘘を信じる馬鹿はどこにもいない。
と思いきや、ところがどっこい、NHKは、視聴者から受信料を巻き上げ、公共の電波を使用し、しっかりと支那が主張どおり報じた!
天安門事件から4年後の平成5年(1993年)に、NHKは、『クローズアップ現代』において、「天安門広場に居た市民や学生は、人民解放軍軍と武力衝突なく、撤退した。」、「新しい証言と映像を基に検証した結果、『広場では一人も死んでいない』という侯德健の証言は極めて信憑性が高く、虐殺というものはなかったとはっきり言える。」とトンデモナイ放送をした!
NHKが「天安門広場では虐殺はなかった。広場では一人も死んでいない!」などとトンデモ放送をした平成5年(1993年)、支那は日本を除く世界中から制裁措置を受けており、窮地に陥っていた。
NHKは、そんな支那を窮地から救出しようとしたのだ。

■動画
天安門事件での大きな虐殺はなかった NHK クローズアップ現代
https://www.youtube.com/watch?v=Zg8ZcFSyyqE

売国放送局NHK 中国天安門事件大虐殺なかったとアサヒる「クローズアップ現代」 海外メディア・チャンネル桜との比較
https://www.youtube.com/watch?v=oouhR8g6ehg
NHKは本当に酷過ぎるが、NHKに負けず劣らず酷い(大マヌケな)のは、池上彰だ!
池上彰は、上記の平成5年(1993年)放送NHK『クローズアップ現代』で『広場では一人も死んでいない!天安門広場で虐殺というものはなかった』などとトンデモ放送をして、日本中、世界中から非難や反論をされてから、18年も経った平成23年(2011年)になって、NHK『クローズアップ現代』と同じ真っ赤な嘘を吐いた!



■動画
'21.06.04①天安門事件から32年②池上彰は死者がゼロという③今の中国人はどれだけ知ってるか
https://www.youtube.com/watch?v=OZVkulzcwmQ
池上彰「天安門広場で大勢の若者が殺された、かのような報道がなされたり、多くの人がそう思っていますが、天安門広場ではひとりも殺されていない」
「劉暁波氏が事前に軍に根回しして逃げ道を確保していたから…」
「その後、長安街では多くの死者が出た」
平成23年(2011年)、信州大学経済学部の学生を前に。
天安門事件から20年が経過した平成21年(2009年)、米国政府が事件当初からその全容を把握していたことを証する秘密文書が解禁された。
この文書は、当時の初代ブッシュ政権の支那駐在大使ジェームズ・リリーが1989年6月4日付で米国の国務長官や国家安全保障会議あてに送られていた。
北京の米国大使館からの秘密公電の文書は「6月3、4日に天安門周辺で起きた出来事の目撃証言」とされ、銃撃と死傷のほとんどが起きた長安街大通りの状況を明確にすることが目的とされていた。
北京の米国大使館からの秘密報告には、銃撃などによる大虐殺は「長安街大通り」と「天安門広場」の両方で起こったことがしっかりと述べられている。
当該「秘密報告」の概要は次のとおり。
▼天安門事件に関する秘密報告 発・在北京大使 宛・米国政府▼
――――――――――

1989年6月4日午前1時、北新華街の片隅でも1・6キロも離れた民族飯店周辺から初めての銃声が聞こえてきた。西長安街ではバスやトラックが転覆、放火されて、オレンジ色の炎が道路沿いに広がった。
銃声がさらに大きくなり、人民解放軍の装甲車のヘッドライトが東に向けて動くにつれ、群集の間の怒りが高まった。年配の女性が「なぜ中国人が中国人を撃つのか」と叫んだ。若い男が「われわれは中国人だが、彼らは違う」と声をあげ、中南海を指さして「彼らは悪者なのだ」と叫んだ。
1時10分。群集の後方から腹に響く音が聞こえてきた。炎に包まれた装甲車が疾走してきた。装甲車の車輪に向け、群集は大きなコンクリート片を投げつけ、停止させた。怒った群集は装甲車を取り囲み、古い木材を積み重ねて火を放った。数分後、車の扉が開き、兵士が1人、飛び出した。群集は彼を捕まえて殴り、殺してしまった。
1時20分。後続の装甲車隊が群集を銃撃しながら北新華街に次々に到着した。弾丸が飛来し、群衆のなかに血まみれになって倒れる人間が続出した。デモ参加者は兵士たちが空砲でもゴム弾でもなく実弾を撃っていることを知り、恐怖に駆られて天安門方向や脇道へと逃走した。
1時45分。さらに新たな部隊が天安門に着き、装甲車隊が長安街に面して一定間隔で展開し、人民大会堂の東正面にも達した。装甲車隊は東長安街の約1万5000人の抗議者らにヘッドライトの光をあて、不動の態勢をとった。
2時9分。毛沢東主席の肖像画の前に並んだ将兵と装甲車隊は長安街の大群衆に対し発砲した。群集は東の北京飯店の方向へと、どっと避難した。多数の人間が銃弾を浴びて倒れ、苦痛の悲鳴が起きた。報告者に向かって「なんとかしてくれ! あなたがた外国人に助けて欲しい!」と叫んだ男は次の瞬間、額の真ん中に銃弾を受けて倒れた。
2時30分。約100人の解放軍兵士は歴史博物館隣の道路の向かい側に腹ばいで布陣し、ライフルを40メートルほど東のデモ隊に狙いを定めていた。
2時40分、兵士たちが狙撃をするたびに、デモ隊はばらばらとなり、遮蔽物を求めた。
数分後には街路に戻り、仲間の死体を輪タクに乗せ、元の場所に集結した。
次に再び銃撃が起きると、10~15人のデモ隊の人間たちがまた倒れた。
4時27分。天安門の照明は同3時30分に消えていたが、また点くと、装甲車、戦車、トラックなどが果てしないほど並んだ兵器集団が姿をみせた。照明は広場の北端近くの「民主の女神」の残骸を照らし出した。人民英雄記念碑の周囲からは煙が上がっていた。広場での銃撃は学生たちが人民解放軍への武器のない対決で、希望を失いながら殺されていったことを意味していた。
5時30分。装甲車、戦車、トラック合計約50台から成る軍の第2の隊列が轟音をあげながら東長安街を通って、天安門広場に入った。民主活動家たちが怒りの声をあげると、解放軍将兵はジープに装備した機関銃2丁を撃ち始め、15分ほども銃撃を続けた。この大虐殺が中断されたとき、天安門広場と北京飯店の間の東長安街の路上には25~30の人間の体が横たわり、その一部はもがき、他は動かなかった。活動家たちはその道路ににじり寄り、死傷者を輪タクに乗せ、人民解放軍の狙撃手の列とまた対決する構えをとった。
6時20分。装甲車、戦車、トラック合計約40台の軍の第3の隊列が東長安街を東から驀進し、広場に入った。人民解放軍将兵は民主活動家ら群集に向けまた10分ほど機関銃の激しい射撃を続け、多数の死傷者を出した。
この2回の虐殺の間、天安門の政府拡声器からは奇妙に優しくなめらかな声が流れ、「北京の友人たち」に「混乱は終わり、秩序が回復され、乱暴者たちは鎮圧されました」という鎮静の言葉が伝えられ続けた。
7時30分。拡声器が静かになって数分後、聞きなれた勇ましい中国国歌が流れて、周囲の空気を圧した。だが国歌の吹奏はその途中で歴史博物館の背後から響いてくるライフル発射の音と東長安街でのデモ参加者にまた発射された機関銃の連続音とに抑えつけられた。国歌が終わると、ソフトな女性の声が流れた。「同志たち、おはようございます。幸いにも反革命分子は粉砕されました。私たちの愛する天安門広場に平和が回復されました」と。
ソース:2009年6月、産経新聞【ワシントン=古森義久】
――――――――――
北京の米国大使館からの最初の「秘密報告」は、銃撃などによる大虐殺が【長安街大通り】と【天安門広場】の両方で起こったことをしっかりと報告している。
「天安門広場では流血事件は一切なかった。」と主張する支那や、その支那の嘘に加担するNHKや池上彰の事実隠蔽は明白だ!
こんな嘘番組を頻繁に垂れ流しておいて、受信料を取る「支那の犬HK」の行為は詐欺そのものだ!
NHKのみならずテレビ局は、いくら捏造偏向報道をしても、「言論の自由」や「表現の自由」を盾にとって法的に罰せられないから、同様の出鱈目番組が繰り返されている。

上述したとおり、1989年の「天安門事件」の後、国際社会は、学生ら市民を大虐殺した支那に対して、投資を激減させるなどの制裁措置をとった。
支那は、その後何年間も、国際社会による制裁措置にあえいだ。
この支那の窮地に、いち早く救いの手を差し伸べたのは、日本だった!
まず、平成3年(1991年)8月、竹下登元首相の強い働きかけもあり、海部俊樹首相が支那を訪問し、対支制裁を全面解除した。
しかし、日本が支那への制裁を解除しても、日本を除く世界は、支那への制裁を続行した!
次に、翌平成4年(1992年)、海部の後任となった宮沢喜一は、国際社会による支那への制裁も、何とかして解除させようとした!!
そこで、日本政府(宮沢内閣)は、日本国民の強い反対論を押し切って、天皇陛下の支那ご訪問を閣議決定し、世界による対支制裁措置解除の突破口にしようとした。
明らかな、日本政府(宮沢内閣)による天皇陛下の政治利用だった!
平成4年(1992年)10月23日より、天皇陛下は、支那を訪問された。

現実問題として、前年日本が真っ先に支那への経済制裁解除をしたものの、他の西側諸国はまだまだ支那に厳しい態度で臨んでいたが、天皇陛下の支那ご訪問は、そのような西側の制裁を解除させる決定打となった。
実際に支那の銭其シン元外相は、回想録で、天皇陛下の支那ご訪問について「中国が西側の制裁を打ち破る最も適切な突破口となった」と書いている。
支那と、その手下である宮沢喜一や加藤紘一らは、天皇陛下を支那の広告塔として利用したのだ。
天皇陛下ご訪支の翌年1993年3月に、江沢民が国家主席に就任した。
ちなみにNHKは、このタイミング(平成5年=1993年6月)で、『クローズアップ現代』において「天安門広場では虐殺はなかった!広場では一人も死んでいない」と放送した。
ところが、その翌年平成6年(1994年)に、江沢民は「愛国主義教育実施要綱」を伝達し、反日教育を強力に推進することにした!
平成10年(1998年)11月、江沢民は、日本に来た際、各地の講演などで、延々と日本軍国主義批判を繰り返し、反日行脚を続けた。
なかでも、天皇陛下の晩餐会での、江沢民の振る舞いは目に余るものがあった。
中山服を着込んだ江沢民は、天皇陛下の晩餐会で辟易するほど日本批判を続けたのだ。

平成10年(1998年11月25日、元赤坂の迎賓館で開かれた非公式夕食会で、ご満悦の表情を浮かべる江沢民
まさに、支那は、恩を仇で返したのだ。
日本政府もNHKも、マジキチだ!
北京大虐殺の犯人を支援した日本政府とNHKは万死に値する!

■動画
「平成4年の天皇陛下の御訪中を振り返る」3-1(H19.4.18)
http://www.youtube.com/watch?v=xNGQMsJAW_M
3-2
http://www.youtube.com/watch?v=KOpjQaCT-9c
3-3
http://www.youtube.com/watch?v=iRpfQyMKxus
以下、天安門事件(北京大虐殺)の証拠画像を列挙します。
かなり、残虐な画像も多いので、ここで読み終える方は、↓応援クリック↓お願いします。↓

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)












「NYに行ったら、天安門事件記念館に行こう!」
「支那は、世界・人類の敵!」
「『天安門広場ではひとりも殺されていない』と妄言を吐いているNHKや池上彰は、日本の恥!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
テーマ:日韓断交!日支断交!「脱亜論」を実践しよう! - ジャンル:政治・経済