
人気ブログランキング

FC2 ブログランキング

小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
議員会館のエレベーターで総裁選候補の某先生とご一緒し、グータッチの後に、「ブレインとして我が党(自民党)に欲しい」と仰って頂きました。
有り難いお言葉ですが、自民党には絶対に行きませんし、言うまでもなくその方は高市氏ではありません。
午後2:21-2021年9月22日
河野太郎、岸田文雄、高市早苗、野田聖子の4人が立候補した2021年の自民党総裁選の真っ最中に、立憲民主党の小西洋之は上記のツイートをしていた!

2021年9月に小西洋之がグータッチの後に、「ブレインとして我が党(自民党)に欲しい」と仰って頂いた「総裁選候補の某先生」とは、小西が麻布食品株式会社(代表:河野二郎)を通じて不正な政治資金供与をしている相手の河野太郎で間違いない。
当該ツイートから、2021年9月時点において、小西洋之は既に河野太郎とは並々ならぬ間柄で強い結びつき(癒着)がある一方で、高市早苗を強く敵視していたことが確認できる!
さて、その小西洋之から敵視され、捏造文書『小西文書』によって追及されてきた高市早苗大臣は、反撃の姿勢を強めている!
高市早苗大臣は、3月27日(月)の参院予算委員会では、「文書は差し込まれた」と答弁し、「公訴時効は過ぎている」と言及し、時効でなければ実際には総務省の官僚職員らによる【虚偽公文書作成罪】だったことまで説明した!
もう高市早苗の圧勝だ!

■動画
【重要】「差し込まれた」#高市早苗 #小西文書 #石橋通宏 【訂正】×控訴時効→○公訴時効
https://www.youtube.com/watch?v=6xuISfcEHWw
時事通信も、3月27日の高市大臣の「文書は差し込まれた」「公訴時効は過ぎている」などの答弁を引用し、苦し紛れに『放送法文書、高市氏逃げ切りか 野党に手詰まり感』という見出しの記事を配信した!
以上が、概要。

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
以下、詳細。

小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
議員会館のエレベーターで総裁選候補の某先生とご一緒し、グータッチの後に、「ブレインとして我が党(自民党)に欲しい」と仰って頂きました。
有り難いお言葉ですが、自民党には絶対に行きませんし、言うまでもなくその方は高市氏ではありません。
午後2:21-2021年9月22日
この自民党総裁候補の某大物先生が誰であったか、今となっては大体分かるよねw
— 城之内みな🌺 (@7Znv478Zu8TnSWj) March 27, 2023
この頃、既に謎多き食品会社から明細不明な文房具?を買ってたんだものね。 pic.twitter.com/VX2QnTILiQ
https://twitter.com/7Znv478Zu8TnSWj/status/1640285392502136834
城之内みな🌺
@7Znv478Zu8TnSWj
この自民党総裁候補の某大物先生が誰であったか、今となっては大体分かるよねw
この頃、既に謎多き食品会社から明細不明な文房具?を買ってたんだものね。
午後6:31 · 2023年3月27日
河野太郎、岸田文雄、高市早苗、野田聖子の4人が立候補した2021年の自民党総裁選の真っ最中に、立憲民主党の小西洋之は上記のツイートをしていた!

2021年9月に小西洋之がグータッチの後に、「ブレインとして我が党(自民党)に欲しい」と仰って頂いた「総裁選候補の某先生」とは、小西が麻布食品株式会社(代表:河野二郎)を通じて不正な政治資金供与をしている相手の河野太郎で間違いない。
当該ツイートから、2021年9月時点において、小西洋之は既に河野太郎とは並々ならぬ間柄で強い結びつき(癒着)がある一方で、高市早苗を強く敵視していたことが確認できる!
●詳細関連記事
小西洋之が河野太郎へ不正資金供与!小西は政治資金を河野家の麻布食品に支出も、明細書の公開を拒否
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8956.html
(一部再掲載)

河野洋平や河野太郎の同族企業である日本端子やその他の河野一族の関連企業が集積するビルに在る麻布食品株式会社(代表取締役は、河野太郎の弟の河野二郎)も存在している。

敵対する立憲民主党の国会議員も含めて多くの国会議員が、なぜか河野太郎の親族企業の麻布食品㈱から文房具購入の取引をしている。
小西洋之は、速やかに河野太郎の弟の麻布食品㈱から購入したアスクル文具の明細書を公開しろ!
明細書の公開を拒絶する小西洋之は、実際には麻布食品㈱からアスクル文具を購入していない!
【小西ひろゆき後援会→(69万円余)→麻布食品(株)→武川清志取締役→(60万円)→河野太郎事務所】が事実なら、小西洋之は虚偽報告の違法行為者となる!
また、立憲民主党の小西洋之が自民党の河野太郎に不正な資金供与する理由などが大問題となる!
さて、その小西洋之から敵視され、捏造文書『小西文書』によって追及されてきた高市早苗大臣は、反撃の姿勢を強めている!
高市早苗大臣は、3月27日(月)の参院予算委員会では、「文書は差し込まれた」と答弁し、「公訴時効は過ぎている」と言及し、時効でなければ実際には総務省の官僚職員らによる【虚偽公文書作成罪】だったことまで説明した!
もう高市早苗の圧勝だ!

■動画
【重要】「差し込まれた」#高市早苗 #小西文書 #石橋通宏 【訂正】×控訴時効→○公訴時効
https://www.youtube.com/watch?v=6xuISfcEHWw
時事通信も、3月27日の高市大臣の「文書は差し込まれた」「公訴時効は過ぎている」などの答弁を引用し、苦し紛れに『放送法文書、高市氏逃げ切りか 野党に手詰まり感』という見出しの記事を配信した!
https://news.yahoo.co.jp/articles/3052ba575af9c002ce1046101eadf2630df0edd3
放送法文書、高市氏逃げ切りか 野党に手詰まり感
3/27(月) 20:33配信
時事通信
参院予算委員会で挙手する岸田文雄首相(前列左端)、高市早苗経済安全保障担当相(同左から4人目)、松本剛明総務相(同5人目)=27日午後、国会内
放送法の政治的公平性の解釈見直し問題で、総務省文書の記述が正しければ閣僚・衆院議員を辞すると明言した高市早苗経済安全保障担当相は逃げ切れそうだとの見方が与党内で出ている。
2023年度予算案が28日に成立すれば、野党による追及の機会が激減するからだ。野党が本丸と位置付ける新解釈の是非に関する議論もうやむやのままだ。
「高市氏を罷免する理由はない」。岸田文雄首相は27日の参院本会議でこう言い切った。
総務省文書には「番組全体を見て判断する」と従来解釈されてきた政治的公平性を一つの番組でも判断できるようにするため、安倍政権当時の礒崎陽輔首相補佐官が総務省に解釈見直しを働き掛けたと記されている。しかし、当時総務相だった高市氏が「大臣レク」の記録などを「捏造(ねつぞう)」と断言したことから、文書の正確性が焦点になった。
レクの記録を巡り、担当した職員3人は「捏造の認識はない」「概要として間違っていない」と総務省の調査に語っている。立憲民主党の石橋通宏氏は27日の参院予算委員会でこの証言を突き付け、捏造発言の撤回を迫った。高市氏は「レクがあったとは思わない」との当時の大臣室スタッフの証言の存在を指摘し、「文書は差し込まれた」と改めて主張。「公訴時効は過ぎている」と職員による文書偽造までほのめかした。
石橋氏は「首相の責任で発言撤回を」と再三求めたが、首相は「(職員間で)認識の一致しない部分があるというのが結論だ」と応じなかった。
首相が強気の姿勢を崩さないのは、内閣支持率の下落に歯止めがかかり、「高市氏の問題は響かない」(岸田派幹部)とみているためだ。予算案が28日に成立すれば、追及の舞台となってきた予算委が当面開かれなくなるとの計算もある。
自民党幹部は「首相は高市氏を辞めさせないだろう」と指摘し、立民内からも「高市氏辞任は難しい」(幹部)との声が漏れる。自民党の世耕弘成参院幹事長は27日の党会合で「いわれのない非難を受けている高市氏を全力でサポートしたい」と強調した。
立民は政治的公平性の新解釈の撤回を目指したが、予算委で議論が深まったとは言い難い。立民内では高市氏の問責決議案を提出する案も検討されたが、「幕引きに利用される」(幹部)との慎重論が出て見送られる方向だ。立民内には手詰まり感が漂っている。

【差込まれた】高市早苗大臣「私や安倍総理の名前が使われた経緯は瞬時に理解できた。総務省文書に名前が出ている以外の職員にも複数確認をした結果、この文書が差し込まれた事については、よくその事情は理解した。記録者の方々に関しては法的に問題ない。控訴時効は過ぎている」
— Mi2 (@mi2_yes) March 27, 2023
凄いこと言ってた。 pic.twitter.com/evtp1Q9lKP
https://twitter.com/mi2_yes/status/1640275481487638529
Mi2
@mi2_yes
【差込まれた】高市早苗大臣「私や安倍総理の名前が使われた経緯は瞬時に理解できた。総務省文書に名前が出ている以外の職員にも複数確認をした結果、この文書が差し込まれた事については、よくその事情は理解した。記録者の方々に関しては法的に問題ない。控訴時効は過ぎている」
凄いこと言ってた。
■動画
午後5:52 · 2023年3月27日

【小西文書】
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) March 27, 2023
石橋通宏「資料の①抜粋して整理した。『大臣にレクを行っていなかったとは考えられない』これが”関係者”の認識。総理!捏造は無かった」
末松委員長「高市大臣」
石「ソーリ!ソーリ!」
高市大臣「”情報流通行政局の方だけ”の証言を抜粋されている。大臣室や私の証言が無い」
卑劣🤮 pic.twitter.com/mjor6NutIA
https://twitter.com/PeachTjapan3/status/1640220941216264192
ピーチ太郎3rd
@PeachTjapan3
【小西文書】
石橋通宏「資料の①抜粋して整理した。『大臣にレクを行っていなかったとは考えられない』これが”関係者”の認識。総理!捏造は無かった」
末松委員長「高市大臣」
石「ソーリ!ソーリ!」
高市大臣「”情報流通行政局の方だけ”の証言を抜粋されている。大臣室や私の証言が無い」
卑劣🤮
■動画
午後2:15 · 2023年3月27日
·

【小西文書】
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) March 27, 2023
高市大臣「3/1小西委員から質問通告を頂いて確認した結果、私はこの時期に”私や安倍総理の名前が使われた経緯”がどういう事だったかは瞬時に理解した。文書に名前が出ている以外の総務省職員にも確認した結果、この文書が【差し込まれた】事情は理解致しました」
差し込まれた⁉️😱 https://t.co/852mqsknit pic.twitter.com/7lZTLtgNRi
https://twitter.com/PeachTjapan3/status/1640276942372110336
ピーチ太郎3rd
@PeachTjapan3
【小西文書】
高市大臣「3/1小西委員から質問通告を頂いて確認した結果、私はこの時期に”私や安倍総理の名前が使われた経緯”がどういう事だったかは瞬時に理解した。文書に名前が出ている以外の総務省職員にも確認した結果、この文書が【差し込まれた】事情は理解致しました」
差し込まれた⁉️😱
――――――――――
https://twitter.com/PeachTjapan3/status/1640220941216264192
ピーチ太郎3rd
@PeachTjapan3
【小西文書】
石橋通宏「資料の①抜粋して整理した。『大臣にレクを行っていなかったとは考えられない』これが”関係者”の認識。総理!捏造は無かった」
末松委員長「高市大臣」
石「ソーリ!ソーリ!」
高市大臣「”情報流通行政局の方だけ”の証言を抜粋されている。大臣室や私の証言が無い」
卑劣🤮
■動画
午後2:15 · 2023年3月27日
――――――――――
■動画
午後5:57 · 2023年3月27日
https://twitter.com/napori_ankake/status/1640266647599714304
あんかけナポリ
@napori_ankake
本日、国会でスゴい発言が飛び出した。
高市大臣
「報告書に名前が出ている以外の複数の関係者に確認をした結果、この文書が”差し込まれた”ことについて。その事情は理解した」
「記録者の名前がある文書(大臣レク)に関しては法的に問題ない。”控訴時効”は過ぎている」
ド直球の凄まじい反論。
午後5:16 · 2023年3月27日
(参考)
小西文書、捏造だとしても『時効』
https://www.daily.co.jp/society/politics/2023/03/17/0016149998.shtml
高市氏、「捏造」の主張撤回せず 放送法の行政文書
閣議後に記者会見する高市経済安保相=17日午前、内閣府
高市早苗経済安全保障担当相は17日の記者会見で、放送法の「政治的公平」を巡る総務省の行政文書を捏造と断じた自身の主張を撤回しないと明言した。「言葉はきつすぎると思うが、明らかにありもしないことをあったかのように文書が作られたとの認識は変わっていない」と強調した。
捏造だとすれば、国家公務員法違反に当たる閣僚への背信行為として懲戒処分を求めないのかと問われ「弁護士に聞いたら時効は7年だ。8年前の文書なので、もう過ぎている」と語った。
●関連記事
総務省「誰一人レクも電話も認識なし!電話文書は作成者も不明」!行政文書ファイル管理簿に記載なし
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8947.html
■動画
小西洋之文書に新展開?!高市早苗大臣、後から「差し込まれた」と国会で発言!「公訴時効」の指す意味は?|上念司チャンネル ニュースの虎側
https://www.youtube.com/watch?v=Kzp4Z5pAatY
「小西洋之は、2021年9月22日に河野太郎から『ブレインとして我が党(自民党)に欲しい』と言われ、高市早苗を敵視していた!」
「3月27日の国会で高市大臣は【文書は差し込まれた!公訴時効は過ぎている】と言及し、時効でなければ実際には総務省の官僚職員らによる【虚偽公文書作成罪】だったことまで説明!もう高市早苗の圧勝だ!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓

人気ブログランキング

FC2 ブログランキング
∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)
テーマ:売国奴、工作員、スパイ、国賊 - ジャンル:政治・経済