


加計学園の幹部に同行した愛媛県職員が個人的に備忘録として書いておいたメモのことを「愛媛県が作成したとされる記録文書」などと虚偽報道する朝日新聞
「首相案件」=「国家戦略特区」(岩盤規制に穴を開けること)であるにもかかわらず、悪質な印象操作で報道犯罪を重ねる朝日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000004-asahi-pol
「本件は、首相案件」と首相秘書官 加計めぐり面会記録
4/10(火) 5:01配信、朝日新聞デジタル
獣医学部新設をめぐり、愛媛県が作成したとされる記録文書
学校法人「加計(かけ)学園」が愛媛県今治市に獣医学部を新設する計画について、2015年4月、愛媛県や今治市の職員、学園幹部が柳瀬唯夫首相秘書官(当時)らと面会した際に愛媛県が作成したとされる記録文書が存在することがわかった。柳瀬氏が面会で「本件は、首相案件」と述べたと記されている。政府関係者に渡っていた文書を朝日新聞が確認した。
文書は「獣医師養成系大学の設置に係る内閣府藤原次長・柳瀬首相秘書官との面談結果について」との題名で、15年4月13日の日付が記されている。
経緯を知る愛媛県の関係者は、朝日新聞の取材に対し、「加計学園の誘致交渉を進める中、国への要望を行う過程で、様々な国の関係部署に状況を説明するため、配布した文書である可能性は否定できない」としている。現在、経済産業審議官を務める柳瀬氏は昨年7月25日の参院予算委員会で、この面会について「私の記憶する限りはお会いしていない」と複数回、答弁している。
.
朝日新聞社

朝日新聞「獣医学部新設をめぐり、愛媛県が作成したとされる記録文書」(←虚偽報道であり、正しくは、加計学園の幹部に同行した愛媛県職員が個人的に備忘録として書いておいたメモ)
・本件は首相案件となっており、内閣府藤原次長の公式のヒアリングを受けるという形で進めていただきたい。
・国家戦略特区でいくか、構造改革特区でいくかはテクニカルな問題であり、要望が実現するのであればどちらでもいいと思う。現在、国家戦略特区の方が勢いがある。
・いずれにしても、自治体がやらせれモードではなく、死ぬほど実現したいという意識を持つことが最低条件。
・四国の獣医大学の空白地帯が解消されることは、鳥インフル対策や公衆衛生獣医師確保の観点から、農水省、厚労省も歓迎する方向。
・文科省についても、いい大学を作るのであれば反対しないはず。
・獣医師会には、直接対決を避けるよう、既存の獣医大学との差別化を図った特徴を出すことや卒後の見通しなどを明らかにするとともに、自治体等が熱意を見せて仕方ないと思わせるにするのがいい。
>学校法人「加計(かけ)学園」が愛媛県今治市に獣医学部を新設する計画について、2015年4月、愛媛県や今治市の職員、学園幹部が柳瀬唯夫首相秘書官(当時)らと面会した際に愛媛県が作成したとされる記録文書が存在することがわかった。
朝日新聞は「愛媛県が作成したとされる記録文書」と報じているが、そもそもこれが虚偽報道と言って良いほど誤解を招く報道だ。
当該文書は、愛媛県には保存すらされていない、個人的な備忘録としてのメモ書きに過ぎず、報告書でも議事録でもない。
加計学園の幹部に同行していた愛媛県の職員が個人的に残しておいたメモに過ぎない。
その職員の個人的メモのことを「愛媛県が作成したとされる記録文書」と報じることは、正常なジャーナリズム精神ではできないことだ。
>柳瀬氏が面会で「本件は、首相案件」と述べたと記されている。政府関係者に渡っていた文書を朝日新聞が確認した。
柳瀬唯夫首相秘書官(当時)は「私の記憶する限りはお会いしていない」と述べており、この面会自体が本当にあったのかどうかも未だに不明だ。
仮に柳瀬唯夫の記憶違いで実際には面会があったとしても、愛媛県職員の個人的メモなので本当に柳瀬唯夫首相秘書官(当時)が「本件は、首相案件」と述べたのかどうかも怪しい。
さらに、仮に、柳瀬唯夫が本当に「本件は、首相案件」と述べたとしても、それが首相の口利きなどを意味するものではない。
なぜならば、すべての国家戦略特区は「首相案件」となるからだ。
もともと、国家戦略特区は、行政の強固な岩盤規制に穴を開けることを目的として首相官邸主導でつくられた制度であり、民主党政権時代からの流れを引き継いだ政策だ。
国家戦略特区諮問会議の議長は首相であり、国家戦略特区の最高責任者も首相だ。
したがって、国家戦略特区は「首相案件」なのだ。
日本獣医師会や文部科学省が必死に守ろうとしていた岩盤規制(既得権益)に穴を開けるためには、首相が先頭に立つ「首相案件」=「国家戦略特区」にしなければ困難だった。
すなわち「国家戦略特区」=「首相案件」となり、さらに昨年朝日新聞が報道犯罪で使用した「総理の意向」にも通じることだ。(関連記事)

『総理の意向』というものがあるとすれば、加計学園のためではなく、岩盤規制に風穴を開けることだ。
岸博幸
(参考)
http://meltnakibunde.hatenadiary.jp/entry/2018/04/10/085632
朝日がまた加計にシフト~柳瀬秘書官「本件は首相案件」と面会記録に記載
https://twitter.com/mollichane/status/983485468015673344
もりちゃん(CV:毒蝮三太夫) @mollichane
もりちゃん(CV:毒蝮三太夫)さんが朝日新聞(asahi shimbun)をリツイートしました
この指摘は超重要。時系列の話。そりゃこう言う発言になって当然ですわ。
田中秀臣氏
「2015年の4月と言う事は加計学園が手を上げるずっと前の話。つまり【首相案件】と言うのは加計学園を指してる訳ではなく【国家戦略特区で獣医学部を新設したい】と言う意味」
8:23 - 2018年4月10日
https://twitter.com/hidetomitanaka/status/983481746959220737
田中秀臣 @hidetomitanaka
「おは寺」でも話しましたが、この「首相案件」の意味は岩盤規制の緩和(獣医学部新設含む)のことをさしてて、いわゆる「加計ありき」とはまったく違う話。
見出しだけみて釣られる人続出しそう。
悪質!
加計 記録文書に「首相案件」 | 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6278461
@YahooNewsTopics
8:08 - 2018年4月10日
https://twitter.com/hidetomitanaka/status/983488349078937600
田中秀臣 @hidetomitanaka
加計学園はそろそろメディアに異議申し立てする段階では?
風評被害が深刻では?
学生への影響も心配。
心ない識者は今日の朝日の記事も論評なしで垂れ流すか、あるいはさらに悪質なのは加計側が何か不正でもしたかのように印象報道をしている。
事実と論理で政権批判できない識者とメディアのなれの果て
8:34 - 2018年4月10日
https://twitter.com/higakubo/status/983517541942280192
ひがくぼきみお @higakubo
朝日新聞やっちゃったな。
2015年4月だと加計学園が国家戦略特区を利用した獣医学部新設の手を上げる前。
つまり「首相案件」とは国家戦略特区そのものを示す。
事実関係を認識しない人は釣られるね😃
「本件は、首相案件」と首相秘書官 加計めぐり面会記録(朝日新聞デジタル)
10:30 - 2018年4月10日
https://twitter.com/take_off_dress/status/983530179988340742
DAPPI @take_off_dress
朝日新聞が“面会記録に「首相案件」”とまたタイトルによる印象操作をしてますね。
去年出た事実をちゃんと把握してれば首相案件の意味は【岩盤規制に穴を開けること】であることは明確です。
森友が下火になったら、今度は加計に戻り印象操作する朝日は加計学園の獣医学部の学生を馬鹿にしてる
11:20 - 2018年4月10日
安倍総理「岩盤規制に穴を開けるのは内閣総理大臣が先頭に立たないと穴が開かないので考え方を変えるつもりはない!」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年4月10日
この発言からも岩盤規制に穴を開けるのは首相案件(総理が先頭に立たないと達成できない)であるのは明確です。
にもかかわらず朝日は友達だから出来たという印象操作をしてる pic.twitter.com/7wPbdn23wj
https://twitter.com/take_off_dress/status/983531981962014720
DAPPI @take_off_dress
安倍総理「岩盤規制に穴を開けるのは内閣総理大臣が先頭に立たないと穴が開かないので考え方を変えるつもりはない!」
この発言からも岩盤規制に穴を開けるのは首相案件(総理が先頭に立たないと達成できない)であるのは明確です。
にもかかわらず朝日は友達だから出来たという印象操作をしてる
(動画)
11:27 - 2018年4月10日
反町理「総理案件という言葉がやり取りされてたと思います?」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年4月10日
飯島勲「愛媛県などの地方自治体の勝手な判断。首相案件=国家戦略特区の同義語と解釈した」
反「特区の個別案件の是非は総理は口出しできないシステム?」
飯「そう!あり得ない!途中で注文する隙間もない!」
核心をつく質問と回答 pic.twitter.com/vMp8xuBWNn
https://twitter.com/take_off_dress/status/983634368143880192
DAPPI @take_off_dress
反町理「総理案件という言葉がやり取りされてたと思います?」
飯島勲「愛媛県などの地方自治体の勝手な判断。首相案件=国家戦略特区の同義語と解釈した」
反「特区の個別案件の是非は総理は口出しできないシステム?」
飯「そう!あり得ない!途中で注文する隙間もない!」
核心をつく質問と回答
(動画)
18:14 - 2018年4月10日
【マスコミが「速報」以外では絶対に二度と報道しない愛媛県知事の強い訴え】
中村知事「マスコミの皆さんにお願いです。長年の悲願だった獣医学部のオープンは歓迎してる。法的にクリアし認可がおり開学し学生達は勉強に励んでいる。将来、この子達が我々が悩んでいた西日本の獣医師不足を補ってくれる人材になると願ってる。学生に配慮を」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年4月10日
マスコミから学生を守る愛媛知事 pic.twitter.com/imfKDsTRLd
https://twitter.com/take_off_dress/status/983620893506072576
DAPPI @take_off_dress
中村知事「マスコミの皆さんにお願いです。長年の悲願だった獣医学部のオープンは歓迎してる。法的にクリアし認可がおり開学し学生達は勉強に励んでいる。将来、この子達が我々が悩んでいた西日本の獣医師不足を補ってくれる人材になると願ってる。学生に配慮を」
マスコミから学生を守る愛媛知事
(動画)
17:21 - 2018年4月10日


★登録URL変更のお願い★
平成29年12月5日の夜から弊ブログのURL(アドレス)を以下のとおり変更しました。
旧アドレス
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
↓
新アドレス
http://deliciousicecoffee.jp/
お手数ですが、読者の皆様にはURL(アドレス)の登録の変更をお願いいたします。
DHC 薬用 リップクリーム 【2本 お得セット】
¥1,300
DHC 薬用ディープクレンジングオイル 200mL
¥2,200
【DHC】ビタミンBミックス 60日分 (120粒) ×5個セット
¥2,090
DHC マルチミネラル 徳用90日分 【2個セット】
¥2,360
DHC 熟成黒ニンニク20日分(60粒) ×2個
¥1,776
「朝日新聞の報道犯罪は、悪質だ!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓


∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)