

▼「モナ男」こと細野豪志▼

平成27年7月19日~21日「安保法案の対案提出の準備は出来ている」
↓ ↓ ↓

1週間後の7月28日、「憲法違反の法案を出しておいて対案を出せというのは、お門違いも甚だしい!顔を洗って出直してこい!」
↓ ↓ ↓

平成27年9月15日、「安保法案について我々は廃案にするしかないと思っています」
↓ ↓ ↓
あれから2年…
↓ ↓ ↓

平成29年9月28日、「希望の党」の細野豪志「安保法制白紙撤回と言い続ける方は考え方として厳しい」
↓ ↓ ↓

民進党代表の前原誠司「安保法制の廃止、憲法違反だから廃止ということを決めたのは、細野政調会長の時だったというふうに思います」
▼「モナ男」こと細野豪志の朝令暮改、厚顔無恥(詳細版)▼
平成27年(2015年)7月19日(日)フジテレビ「新報道2001」にて
民主党政策調査会長の細野豪志は、自民党の稲田朋美政調会長とのやり取りの中で安保法案の対案について「いつでも法案提出の準備は出来ている」「私も安全保障はきちっと案をだして与野党協議するというのが持論だ」と豪語!
稲田朋美
私はですね、やはり対案をだされるというのが正しい方向だと思います。
細野先生もですね、昨年一年前民主党は対案を出すとおっしゃっておられました。
また今回プラカードを掲げられた第一委員会室とは、まさしく言論の府の象徴とも言うべき予算委員会ですとか、あと党首討論とか、まさしく言論の府の象徴的な委員会でプラカードを掲げ、そのプラカードを打ち捨てて出て行くというのは、やはりおかしい。
プラカードを掲げる前に、対案を掲げられるべきだと思います。
細野豪志
近くは現実的に、遠くは抑制的に、人道復興支援についてはこれは積極的にそのもとでいつでも法案を出す準備は出来ています。
…
私も安全保障はきちっと案をだして与野党協議するというのが持論なんです。
ずっとそうやってきた。だから周辺事態法についても準備をしています。
PKO法についても準備をしてます。それを出したうえで協議が出来るならやりましょう。
平成27年(2015年)7月21日
民主党政策調査会長の細野豪志、記者会見で「対案をまとめるのか」との質問に対し「そういう思いを持っている!」と改めて豪語!
↓ ↓ ↓

1週間後の7月28日、民主党政策調査会長の細野豪志「憲法違反の法案を出しておいて対案を出せというのは、お門違いも甚だしい!顔を洗って出直してこい!」
http://www.sankei.com/politics/news/150728/plt1507280030-n1.html
【安保法案】
朝令暮改? 民主・細野氏「『対案出せ』はお門違い」「顔を洗って出直してこい」…1週間で発言変更
2015.7.28 15:49更新、産経新聞
(一部抜粋)
民主党の細野豪志政調会長は28日の記者会見で、安全保障関連法案の対案について「政府は憲法違反の法律を出している。その部分で対案を出せというのはお門違いも甚だしい話だ。顔を洗って出直してこい」と述べた。
細野氏は21日の記者会見で、「対案をまとめるのか」との質問に対し、「そういう思いを持っている」と語っていた。1週間で発言を変更した形だ。
↓ ↓ ↓

平成27年9月15日、民主党政策調査会長の細野豪志「安保法案について我々は廃案にするしかないと思っています」
http://blogos.com/article/133991/
安保法案「廃案にするしかない」記者会見で細野政調会長
2015年09月15日 14:23、民主党広報委員会
細野豪志政策調査会長は15日午前、定例記者会見を国会内で開き、(1)安全保障関連法案(2)米軍普天間飛行場の移設問題(3)シリアの難民問題――等について発言した。
安保法案をめぐっては、「この局面になって残念だと思うのは、政府の中に、特に安倍総理が異論に耳を傾ける姿勢が欠けてきているのではないかということ。具体的には、元最高裁長官などのさまざまな厳しい意見に対し、『一私人である』と片づけていることが非常に気になる」と指摘。加えて、メディアへの対応についても、自分の出やすい局の番組には出るが気に入らない局の番組には出ないことを取り上げ、「一国の総理としてやるべきことではない。われわれはまだ審議は不十分という立場であり、この法案については廃案にするしかないと思っている。政府には異論にこそ耳を傾ける姿勢に転換してもらいたい」と述べた。
(以下略)
↓ ↓ ↓
あれから2年…
↓ ↓ ↓

平成29年9月28日、「希望の党」の細野豪志「安保法制白紙撤回と言い続ける方は考え方として厳しい」(公認せずに排除する!)
http://www.sankei.com/politics/news/170928/plt1709280129-n1.html
【衆院解散】
希望の党、候補者公認権は小池百合子代表に一任 安保法制、白紙撤回論者は認めず
2017.9.28 17:21更新、産経新聞
衆院解散後、記者の質問に答える細野豪志氏=28日午後、国会
国政新党「希望の党」の細野豪志元環境相は28日、次期衆院選の候補者公認の権限を党代表の小池百合子東京都知事に一任したと明らかにした。細野氏は公認に関し「安全保障法制白紙撤回を言い続ける人は考え方として厳しいと思う」と述べた。国会内で記者団に語った。
また、細野氏は現時点の候補者数について「(小池氏が代表就任を表明した)25日の会見以降、加速している。三桁はいっている」と語った。

平成29年9月28日、「希望の党」の細野豪志「安保法制白紙撤回と言い続ける方は考え方として厳しい」(公認せずに排除する!)
↓ ↓ ↓

民進党代表の前原誠司「安保法制の廃止、憲法違反だから廃止ということを決めたのは、細野政調会長の時だったというふうに思います」
朝令暮改の細野豪志(モナ男)は、味知らずの最低男だ!



平成18年(2006年)10月、民主党の細野豪志は、TBS『筑紫哲也 NEWS23』でアナウンサーを務めていた山本モナとの不倫関係が、写真週刊誌『フライデー』の見開きトップにて報じられた。
『フライデー』の記事には、細野と山本モナが東京都港区南青山の路上でキスしている写真が掲載された。

フライデー記者の直撃取材を受けた細野は、モナとの交際について「はぁ」ととぼけたり、モナの家に宿泊した事実についても「いいえ」と完全否定していたが、記事が発表されると自身の公式ウェブサイトで「不徳の致すところであり、深く反省する」と、事実を認めて謝罪した。
しかも、国民にとって許せないのは、「モナ男」(細野豪志)が山本モナとの不倫旅行で「議員無料パス」を利用していたということだ!
http://www.woodnote.org/weblog/archives/000749.html
民主党・細野議員の不倫旅行での無料パス利用:政治・経済

【国産トマト100%】カゴメ トマトジュースプレミアム 低塩 スマートPET 720ml×15本
左:「サイコパス」中野信子著(2016/11/18)
右:百田尚樹『今こそ韓国に謝ろう』2017/6/15(関連記事)
左:【セット品】DHC ブルーベリーエキス 60日分 120粒 3袋セット
中:【セット品】DHC 亜鉛 60日 60粒 3袋セット
右:キリン アルカリイオンの水 PET (2L×6本)×2箱
「朝令暮改の細野豪志(モナ男)は、恥知らずの最低男!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓


∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)



「希望の党」代表の小池百合子「リベラル派は排除する」と明言!
http://www.sankei.com/politics/news/170929/plt1709290064-n1.html
【衆院解散】
「リベラル派は排除する」 希望・小池百合子代表が明言
2017.9.29 15:24更新、産経新聞
笑顔で会見する希望の党代表の小池百合子東京都知事=29日午後、東京都庁(飯田英男撮影)
新党「希望の党」代表の小池百合子東京都知事は29日の記者会見で、希望の党からの出馬を望む民進党の立候補予定者の絞り込みについて、「リベラル派を『大量虐殺』するのか」と問われ、「(リベラル派が)排除されないということはない。排除する」と言い切った。その上で、小池氏は「安全保障、憲法観といった根幹部分で一致していることが、政党構成員としての必要最低限」と重ねて強調した。

平成27年(2015年)7月15日の衆院平和安全法制特別委員会での安保関連法案の採決の際に、強行採決でも何でもないのに、『強行採決反対』のプラカードを掲げて委員長席を取り囲んで発狂していた民主党(民進党)の玉木雄一郎や辻元清美や福島伸享や柚木道義など馬鹿議員ども
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170929-00000068-ann-pol
【報ステ】「保守」掲げる小池代表の政策とは…
9/29(金) 23:30配信、テレ朝 news
希望の党・小池代表がこだわる政策の一つに『安全保障』がある。自民党の議員時代、集団的自衛権の行使を容認した安保法制の法案作りに関与。野党時代には、当時の野田総理に自民党の安全保障政策を丸呑みするよう迫っていた。
岡山4区から出馬予定の民進党・柚木道義氏は、おととしの安保関連法案の採決の際に、『強行採決反対』のプラカードを掲げて委員長席を取り囲んでいた。
しかし、今回の選挙では、民進党ではなく希望の党から立候補したいとしている。安保法制の必要性を認めて『現実的な外交・安保政策を展開する』と掲げる希望の党から立候補することについて、柚木氏は「その当時と、これからは違ったフェーズがある」と語った。
この選挙区で立候補を予定する自民党・橋本岳氏は「他の政党がどういう形になろうと、変わるものじゃない」と述べ、共産党・平林明成氏は「安保法制の反対は野党共闘の一丁目一番地。私たちが理解できない動きを柚木さんはしている」と話した。
このほか、小池代表は『原発政策』について「原発ゼロ、ゼロエミッション社会を目指していく。そのためには行程を作成しなければならない」としているが、福島の原発事故直後は「再稼働ロードマップ(行程表)を準備すべきだ」と述べていた。
『憲法改正』については「全体で憲法改正について広く議論をしようということに変わりはない」と言及している。
>希望の党・小池代表がこだわる政策の一つに『安全保障』がある。自民党の議員時代、集団的自衛権の行使を容認した安保法制の法案作りに関与。野党時代には、当時の野田総理に自民党の安全保障政策を丸呑みするよう迫っていた。
小池百合子は自民党議員時代、集団的自衛権の行使を容認した「安保関連法案」作りに関与し、それが現在の北朝鮮情勢でも有効に活かされる見通しとなっているため、安保法制に係る拘りが強い。
小池百合子が法案作りに関与した集団的自衛権の行使を容認する「安保関連法案」については、平成26年(2014年)4月21日に民主党の蓮舫や有田芳生や小西洋之や篠原孝ら19人がアメリカのオバマ米大統領に対し、集団的自衛権の行使容認を支持しないように求める文書を提出した事件があった!
蓮舫や有田芳生や小西洋之や篠原孝ら19人は、オバマ大統領に「日本が立憲主義や法の支配を失う国となりかねない」、「集団的自衛権の行使は解釈の変更によって可能とする余地はない」などと訴えた!
蓮舫や有田芳生や小西洋之や篠原孝ら19人の上記の行動は、アメリカの属国根性丸出しであり、自らアメリカによる内政干渉を招き入れるための「告げ口外交」「告げ口工作」に他ならない!
韓国の朴槿恵の慰安婦問題における「告げ口外交」を彷彿させる。
当時、少し前にアメリカを訪問し、民主党は行使容認に前向きとの認識を示していた元防衛副大臣の長島昭久は、ツイッターで「属国でもあるまいし、嘆かわしい」と批判した。
希望の党は、最低でも上記の属国根性丸出しで「告げ口外交」「告げ口工作」までして集団的自衛権の行使を妨害した蓮舫や有田芳生や小西洋之や篠原孝らは排除しなければおかしい!!
――――――――――
【安保関連法案】
平成26年(2014年)4月21日、民主党の蓮舫や有田芳生や小西洋之や篠原孝らは、安倍内閣が目指す憲法解釈変更による集団的自衛権の行使容認を支持しないようアメリカ大統領のバラク・オバマに求める文書を在日米大使館に提出する「告げ口工作」(告げ口外交、告げ口事件)をした!
韓国大統領だった朴槿恵が外国に対して慰安婦問題について告げ口外交を展開したが、それとソックリ同じことをやったのだから情けない!
上記の米大統領への告げ口文書に賛同した19人は次のとおり。
衆議院議員
民主党の篠原孝、生方幸夫
社民党の吉川元
参議院議員
民主党の蓮舫、小川敏夫、藤田幸久、相原久美子、有田芳生、石橋通宏、小西洋之、難波奨二、野田国義、大島九州男 、田城郁、徳永エリ、森本真治
社民党の吉田忠智、福島瑞穂、又市征治

――――――――――
>衆議院議員
>民主党の篠原孝、生方幸夫
篠原孝↓

オバマへの告げ口工作をした篠原孝(衆議院議員、民進党選挙対策委員長代理)は、9月28日のBSフジ「プライムニュース」で「前原代表が『 一人一人チェックして公認する/しないという審査はさせない。集団で全員が公認申請する。』と説明されて審査方法は小池氏と前原氏との間で話し合って決めるから、『自分に任せてほしい』と発言されていた。」 と話した。
■動画
プライムニュース最新 2017年9月28日 解散総選挙!各党の選挙戦略はいかに 20170928
https://www.youtube.com/watch?v=1n4uqs_lHHM
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1506637254/
【合流問題 】希望の党の公認審査 「一人ずつやらず集団で内定貰う」と民進党前原氏は説明か [個別チェック]方針の細野氏と食い違い
9月28日に放送されたBSフジの政治番組「プライムニュース」に出演した希望の党の細野氏と、民進党の選対委員長代理を務める篠原孝氏が、民進党議員が希望の党へ「合流」する過程を巡って全く違う認識を主張して激論を交わす場面がありました。
以下、両者の発言
細野氏「そもそも”合流”ではない。離党された民進党議員のそれぞれの顔を我々が見た上で、希望の党が掲げる憲法や安全保障などの考え方にしっかり賛同される議員がどれだけいるかでしょう。」
篠原氏「民進党の受け止め方は違います。党内の常任幹事会で議論した時に前原代表が『 一人一人チェックして公認する/しないという審査はさせない。集団で全員が公認申請する。』と説明されて審査方法は小池氏と前原氏との間で話し合って決めるから、『自分に任せてほしい』と発言されていた。」
細野氏「この点は既に小池代表ともかなり議論したが、民進党からまとめてドンと来られても全部受ける訳にはいかない。我々としては既に人生かけて仕事を辞めてまで希望の党から立候補する人がいる選挙区もある中で、そんなに軽々しく民進党の議員が来たから、どいてくれなんて言えないですよ。」
以下ソース(動画あり):
BSフジ 「プライムニュース」 ハイライトムービー | 9/28 (木)
前編・1:40秒から
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/day/d170928_0.html
番組オフィシャル ページ
http://www.bsfuji.tv/primenews/index.html
>参議院議員
>民主党の蓮舫、小川敏夫、藤田幸久、相原久美子、有田芳生、石橋通宏、小西洋之、難波奨二、野田国義、大島九州男 、田城郁、徳永エリ、森本真治
二重国籍の蓮舫、しばき隊の有田芳生、クイズ小西なども、絶対に無理!

支那工作員の蓮舫

しばき隊の有田芳生


「クイズ小西」こと小西洋之

衆議院議員
民主党の篠原孝、生方幸夫
社民党の吉川元
参議院議員
民主党の蓮舫、小川敏夫、藤田幸久、相原久美子、有田芳生、石橋通宏、小西洋之、難波奨二、野田国義、大島九州男 、田城郁、徳永エリ、森本真治
社民党の吉田忠智、福島瑞穂、又市征治
【国産トマト100%】カゴメ トマトジュースプレミアム 低塩 スマートPET 720ml×15本
左:「サイコパス」中野信子著(2016/11/18)
右:百田尚樹『今こそ韓国に謝ろう』2017/6/15(関連記事)
左:【セット品】DHC ブルーベリーエキス 60日分 120粒 3袋セット
中:【セット品】DHC 亜鉛 60日 60粒 3袋セット
右:キリン アルカリイオンの水 PET (2L×6本)×2箱
「小池百合子は、オバマに告げ口して集団的自衛権行使を妨害した蓮舫や有田芳生や小西洋之や篠原孝らを排除しなればおかしい!」
と思う人は、↓クリックお願いします。↓


∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)