FC2ブログ
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現
嘘の歴史に騙されるな!日本最優先政治、日本国民の生命と財産と自由を守る核武装、日韓断交を実現しよう!マスゴミの嘘や洗脳工作を許すな!がんばれ!日本国民党!
201501<<12345678910111213141516171819202122232425262728>>201503
一宮市教委が言論弾圧!天皇陛下や国柄の素晴らしさをブログに書いた中学校長を注意!削除させる!
↓忘れずに、最初にクリックお願いします。↓






天皇関する記述 市教委「断定的」一宮・校長のブログ注意。一宮市教委が言論弾圧!天皇陛下と国柄の素晴らしさをブログに書いた中学校長を注意!削除させる!

天皇関する記述 市教委「断定的」
一宮・校長のブログ注意

中日新聞、2月18日朝刊

愛知県一宮市内の中学校長(57)が、勤務する学校のホームページ内のブログに「古代から日本は、天皇陛下と民が心を一つにして暮らしてきた」などとする原稿を掲載し、市教委から口頭で注意を受けていたことが分かった。

市教委などによると、校長は、建国記念の日を前にした9日の朝礼で、「日本の起源」というテーマであいさつし、その元となった原稿をブログに掲載した。

ブログでは、16代の仁徳天皇が、民家から煮炊きする煙が少ないことから困窮する人々を思い、徴税をやめて自らつつましく暮らしたとする「民のかまど」の話を紹介。
「こうした神話こそが、国柄を示しているとも言える」などと強調し「長い歴史とすばらしい伝統をもつこの国に誇りを持ってほしい」と呼び掛けていた。

校長は、12日に市教委から注意を受け、ブログ原稿を削除した。

取材に対し、校長は「子どもたちに、和の心を大切にしてほしいという思いを伝えたかった」と説明。
市学校教育課の担当者は「断定的な書き方で、個人の考えを押しつけかねないと判断した。慎重さを持つように指導した」と話している。

同校には保護者からの苦情は寄せられていないが、ブログについて「偏向教育だ」との匿名の手紙が1通届いたという。

市教組も18日、教育長宛ての抗議文を提出する予定。

中日新聞、2月18日朝刊
ブログ「正義の見方」に掲載された新聞の写真を私(coffee)が書き写した。
――――――――――


>愛知県一宮市内の中学校長(57)が、勤務する学校のホームページ内のブログに「古代から日本は、天皇陛下と民が心を一つにして暮らしてきた」などとする原稿を掲載し、市教委から口頭で注意を受けていたことが分かった。


なぜ、この校長が市教委から注意を受けなければならないのか?!

校長は、何も悪いことをしておらず、当たり前の良いことをしているではないか!






>市教委などによると、校長は、建国記念の日を前にした9日の朝礼で、「日本の起源」というテーマであいさつし、その元となった原稿をブログに掲載した。


紀元節(建国記念の日)を前にして、校長が学校のHP内のブログに「古代から日本は、天皇陛下と民が心を一つにして暮らしてきた」などと記載し、紀元節(建国記念の日)の意義を教えることは当然のことであって良いことだ。

今年の紀元節では説明しなかったが、私はブログを始めてから殆ど毎年のように【日本の学校において日本の建国について教えないのはおかしい。もっと学校で日本の建国について教えよう!】と訴えている。
━━━━━━━━━━
平成20年(皇紀2668年)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-2296.html
平成21年(皇紀2669年)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-1855.html
平成22年(皇紀2670年)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3739.html
平成24年(皇紀2672年)
政府が日本の建国をお祝いしない状態はいつまで続くのか?
もっと学校で日本の建国を教えよう
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4545.html
平成25年(皇紀2673年)
皇紀2673年、紀元節(建国記念の日)を祝う!
もっと学校で日本の建国を教えよう
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4961.html
(一部抜粋)

政令で定められた「建国記念の日」は、正式には「紀元節」と言う。

「日本書紀」によれば紀元前660年(西暦)に、初代神武天皇が橿原宮で即位した。

この「神武天皇の御即位」の日をもってわが国の国づくりが始まった「紀元」と定められ、この建国の物語はその後も日本の歴史の中で連綿と生き続けた。

世界を見渡せば、殆どの国々が王朝を次々と交代させたり断絶させたりした中にあって、日本が奇跡の継承を護り通すことが出来たのは、私たちの祖先が建国の物語と万世一系の天皇陛下を戴くことに畏敬の念と誇りを持ち続けたからに他ならない。

明治5年に政府が、文部省天文局が現行暦の2月11日とあたると算出し、宮中でも祭祀が執り行われた。

また、明治22年には、この2月11日に大日本帝国憲法が発布されたため、憲法を記念する日にもなった。

紀元節は、国民にも普及し、全国の小学校や神社で儀式が執り行われ、青年団などによる式典が開かれるようになったという。


(中略)

(日本政府主催の式典が行われない)残念な状態が続いているのは、式典に限ったことではない。

戦後は学校でも、どのように『日本』が建国されたのかを殆ど教えていない。

ところが、1978年に発行されたアメリカの社会科教科書『アジア・アフリカ世界 - その文化的理解(The Afro-Asian World - A CULTURAL UNDERSTANDING)』(中等教育用)には、どのように『日本』が創られたのかを説明した記述があるという。

以下が、その米国の教科書にある「日本の建国」の概要だ。

――――――――――
※神々の国 Land of the Gods

 日本の子供たちは、学校で次のように学んでいる。
 イザナギという権威ある神が、その妻イザナミと共に「天の浮橋(Floating Bridge of Heaven)」の上に立った。イザナギは、眼下に横たわる海面を見降した。やがて彼は暗い海の中に、宝石を散りばめた槍をおろした。その槍をひき戻すと、槍の先から汐のしずくが落ちた。しずくが落ちると、次々に固まって、島となった。このようにして日本誕生の伝説が生まれた。

 またこの伝説によると、イザナギは多くの神々を生んだ。その中の一人に太陽の女神があった。女神は孫のニニギノミコトを地上に降りたたせ新しい国土を統治することを命じた。
 ニニギノミコトは大きな勾玉と、神聖な剣と、青銅の鏡の三つを持って、九州に来た。これらはすべて、彼の祖母から贈られたものであった。これら三つの品物は、今日もなお、天皇の地位の象徴となっている。
 ニニギノミコトにはジンムという孫があって、この孫が日本の初代の統治者となった。それは、キリスト紀元前660年の2月11日のことであった。

 何百年もの間、日本人はこの神話を語りついできた。この神話は、日本人もその統治者も、国土も、神々の御心によって作られたということの証明に使われた。現在のヒロヒト天皇は、ジンム天皇の直系(Direct Line)で、第124代に当たるといわれる。かくして日本の王朝は、世界で最も古い王朝(dynasty)ということになる。

参考「世界に生きる日本の心」名越 二荒之助
――――――――――

天瓊を以て滄海を探るの図
天瓊を以て滄海を探るの図(小林永濯・画)
右がイザナギ、左がイザナミ


アメリカの社会科教科書にも記載されている日本の建国について、日本の学校で教えていないことがおかしいのだ。
━━━━━━━━━━





>ブログでは、16代の仁徳天皇が、民家から煮炊きする煙が少ないことから困窮する人々を思い、徴税をやめて自らつつましく暮らしたとする「民のかまど」の話を紹介。
>「こうした神話こそが、国柄を示しているとも言える」などと強調し「長い歴史とすばらしい伝統をもつこの国に誇りを持ってほしい」と呼び掛けていた。



素晴らしい!

とても良い校長ではないか!

仁徳天皇の「民のかまど」については、当ブログでも平成24年(2012年)2月15日付け記事で紹介したことがある。

━━━━━━━━━━
●詳細記事
天皇陛下が使える金額は?
宮内庁予算約170億円、天皇家予算約3億円
だが陛下が自由に使えるお金は約500万円
世界最高権威なのに超質素
仁徳天皇「民のかまど」
被災地でスリッパ履かず、皇居で自主停電
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4550.html
(一部再掲載)

陛下が自由に使えるお金が年間たったの「約500万円」だ。

ここまで説明すれば、誰もが「安過ぎる」と思うはずだ。


しかも、このような宮内庁関係予算【宮内庁費と皇室費(内廷費、皇族費、宮廷費)】は、減額傾向にあり、特に「皇室費」は10年連続で減額されている。


▽▽ご参考▽▽

http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/kaido/kdsakai.htm
聖帝・仁徳天皇 民のかまどは賑いにけり

 仁徳天皇の四年、天皇が難波高津宮から遠くをご覧になられて
 「民のかまどより煙がたちのぼらないのは、貧しくて炊くものがないのではないか。都がこうだから、地方はなおひどいことであろう」
 と仰せられ「向こう三年、税を免ず」と詔(みことのり)されました。それからというものは、天皇は衣を新調されず、宮垣が崩れ、茅葦屋根が破れても修理も遊ばされず、星の光が破れた隙間から見えるという有様にも堪え忍び給いました。

 三年がたって、天皇が高台に出られて、炊煙が盛んに立つのをご覧になり、かたわらの皇后に申されました。
 「朕はすでに富んだ。嬉ばしいことだ」
 「変なことを仰言いますね。宮垣が崩れ、屋根が破れているのに、どうして富んだ、といえるのですか」
 「よく聞けよ。政事は民を本としなければならない。その民が富んでいるのだから、朕も富んだことになるのだ」
 天皇は、ニッコリされて、こう申されました。

 そのころ、諸国より
 「宮殿は破れているのに、民は富み、道にものを置き忘れても拾っていく者もありません。もしこの時に、税を献じ、宮殿を修理させていただかないと、かえって天罰を蒙ります」
 との申し出が頻頻とあるようになりました。

 それでも、天皇は引き続きさらに三年間、税を献ずることをお聞き届けになりませんでした。六年の歳月がすぎ、やっと税を課し、宮殿の修理をお許しになりました。その時の民の有様を「日本書紀」は次のように生き生きと伝えている。
 「民、うながされずして材を運び簣(こ)を負い、日夜をいとわず力を尽くして争いを作る。いまだ幾ばくを経ずして宮殿ことごとく成りぬ。故に今に聖帝(ひじりのみかど)と称し奉る。みかど崩御ののちは、和泉国の百舌鳥野のみささぎに葬し奉る」


>みかど崩御ののちは、和泉国の百舌鳥野のみささぎに葬し奉る

この御陵が「仁徳天皇百舌鳥耳原中陵」(にんとくてんのうもずみみはらなかのりょう)、あの有名な、いわゆる「仁徳天皇陵」だ。
「仁徳天皇陵」(全長486m)5世紀
「仁徳天皇陵」(全長486m)5世紀


http://sankei.jp.msn.com/life/news/110324/imp11032421310002-n1.htm
両陛下、「自主停電」お続けに
2011.3.24 21:30 [皇室]

 天皇、皇后両陛下が、東日本大震災の被災地に思いをはせ、お住まいの皇居・御所の電気を一定時間使わない「自主停電」を続けられていることが分かった。「国民と困難を分かち合いたい」という趣旨で15日に始めたもので、宮内庁の羽毛田信吾長官らによると、陛下は「寒いのは(服を)着れば大丈夫」とおっしゃっているという。

 両陛下は計画停電で「第1グループ」に分類された地域の停電時間に合わせ、1回約2時間にわたり、明かりや暖房といった電気の使用を一切控え、時にはろうそくや懐中電灯を使いながら過ごされているという。暗い中で夕食を取られることもあったようだ。

 両陛下は、第1グループで停電が計画されたものの、実際には電力供給が逼迫せず、停電がなかった日も、当初の計画時間に合わせ、自主的な停電を実行された。15日から23日までは1日も欠かさずに行い、スケジュールに合わせて同じ日に朝晩2回、電気を止められた日も複数回あったという。宮内庁東宮職によると、皇太子ご一家も、同様の「自主停電」を、お住まいの東宮御所で行われているという。

 計画停電では、皇居のある東京都千代田区は対象地域になっていない。

●関連記事
両陛下が毎日「自主停電」・菅首相の自宅は停電対象外
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4187.html



http://www.news-postseven.com/archives/20120211_87099.html
被災地の両陛下「自分達が履く訳には・・・」とスリッパ脱がれる
2012.02.11 16:00

 東日本大震災以来、天皇、皇后両陛下は幾度も被災地にお見舞いに向かわれた。今あらためて被災した東北3県を取材し、お見舞いの際に両陛下と被災者の間に生まれた心温まる秘話を再現する。

 東北3県のうち最初のお見舞い先は4月27日の宮城県。両陛下が同県で最初に視察された被災地、南三陸町の町長・佐藤仁氏(60歳)が振り返る。

「両陛下は町立伊里前小学校の校庭に自衛隊ヘリで降りられ、被災した市街地を校庭の隅から視察されました。学校は高台にあり、校庭の先は崖になっているため、安全を考えて校庭の隅にある花壇の手前に立っていただく予定にしていたのですが、両陛下は崖のすぐ近くまで歩み寄られ、じっと眼下の市街地を見ておられました」

 両陛下は市街地に向かって黙祷を捧げ、佐藤町長から被災状況などについて説明を受けられると、被災者が待つ町立歌津中学校の体育館を訪ねられた。同行した佐藤町長はそこで両陛下の心遣いの深さを目の当たりにする。

「私が先に体育館に入り、両陛下をお迎えしました。実は当時はまだ物が不足していて、スリッパも用意できたのは両陛下に履いていただく2足分だけで、私はスリッパを履いていませんでした。すると、それを見られた皇后陛下が、いったん履かれたスリッパを脱がれたのです。さらに天皇陛下までがスリッパを脱ごうとなさった。それで皆で慌ててお止め申し上げたのですが、他の誰も履いていないのに、自分たちだけ履くわけにいかない、というお心遣いだったのでしょう」

※SAPIO2012年2月22日号


この記事を読むと、天皇皇后両陛下は、平成23年(2011年)の南三陸町でのみスリッパをお履きにならなかったかのように思うかもしれないが、両陛下はかなり以前から被災者のお見舞いではスリッパをお履きにならないことが多かった。

雲仙・普賢岳噴火でお見舞いの言葉をかけられる両陛下(スリッパ無しで正座されている)
雲仙・普賢岳噴火でお見舞いの言葉をかけられる両陛下(スリッパ無しで正座されている)


中越地震の被災者をお見舞いなされた天皇陛下=2004年11月06日、新潟県川口町の川口中学校体育館(スリッパ無しで正座されている)
中越地震の被災者をお見舞いなされた天皇陛下=2004年11月06日、新潟県川口町の川口中学校体育館(スリッパ無しで正座されている)


避難所を訪れ、被災した人たちと話す皇后さま=2011年4月27日、宮城県南三陸町の歌津中学校
避難所を訪れ、被災した人たちと話す皇后さま=2011年4月27日、宮城県南三陸町の歌津中学校(スリッパなし)

宮城県南三陸町の避難所で、被災者に声をお掛けあそばされる天皇陛下、皇后陛下 御尊影=2011年4月27日午後、同町の歌津中学校(スリッパなし)
南三陸町の避難所で、被災者に声をお掛けあそばされる天皇陛下、皇后陛下=2011年4月27日午後、同町の歌津中学校(スリッパなしで正座されている)
━━━━━━━━━━




一宮市内の中学校長が、仁徳天皇が民家から煮炊きする煙が少ないことから困窮する人々を思い、徴税をやめて自らつつましく暮らしたとする「民のかまど」の話を紹介したことは、とても良いことだった。

そして、この校長が「こうした神話こそが、国柄を示しているとも言える」などと強調し「長い歴史とすばらしい伝統をもつこの国に誇りを持ってほしい」と呼び掛けたことも、とても良い教育だった。





>校長は、12日に市教委から注意を受け、ブログ原稿を削除した。


なぜ、愛知県一宮市教育委員会は、この校長を注意し、ブログの記事を削除させたのか?!

全く理解できないし、許せない!

市教委は、明らかに言論の自由や学問の自由を弾圧している。

そして、市教委の振る舞いは、日本の伝統文化や日本そのものを否定している。

校長が市教委から注意を受け、削除させられたブログ記事は、次のとおり。

2月11日は建国記念日です。

 そこで、今日は日本のルーツ、日本の起源について、お話をしたいと思います。

 日本の建国は、今から2675年前の紀元前660年2月11日、初代、神武天皇が即位した日が始まりです。

 世界一広いお墓、大仙古墳で有名な、16代仁徳天皇が、ある日高台に登って遠くをご覧になられました。すると人々の家からは、食事の準備のために煮炊きする煙が少しも上がっていないことに気付いたのです。

仁徳天皇は「民のかまどより煙がたちのぼらないのは、貧しくて炊くものがないのではないか。都がこうだから、地方はなおひどいことであろう」と仰せられ、三年間、税を免除されました。

税を免除したために朝廷の収入はなくなり、宮殿は大いに荒れました。天皇は衣を新調されず、茅(かや)葦(ぶき)屋根が破れ、雨漏りがして、星の光が屋根の隙間から見えるという有様でした。

 三年がたって、仁徳天皇が同じ高台に出られて、遠くをご覧になると今度は、人々の家々から煮炊きする煙が盛んに立つのをご覧になり、その時、仁徳天皇がこのように言われたということです。

「高き屋に のぼりて見れば煙立つ 民のかまどは賑わいにけり」
そして、一緒におられた皇后に「私は豊かになった。喜ばしいことだ」とおっしゃったということです。

 皇后はそれを聞いて「陛下は変なことをおっしゃいますね。衣服には穴があき、屋根が破れているのに、どうして豊かになったといえるのですか」

すると「国とは民が根本である。その民が豊かでいるのだから、私も豊かということだ」と言われ、天皇は引き続き、さらに三年間、税をとることをお許しにならず、六年が経過して、やっと税を課して、宮殿の修理をお許しになりました。

すると人々は命令もされていないのに、進んで宮殿の修理をはじめ、またたくまに立派な宮殿ができあがったといいます。

 この話は神話であり、作り話であるという説もあります。しかし、こうした神話こそが、その国の国柄を示しているとも言えるのです。

 こうした天皇と国民の関係性は、何も仁徳天皇に限ったことではありません。
敗戦直後の1945年9月27日、124代昭和天皇はマッカーサーと会見をしました。そして、その会見で昭和天皇はこのようにマッカーサーに話したのです。

  「今回の戦争の責任はすべて自分にあるのであるから、東郷や重光らを罰せず、私を罰してほしい。ただし、このままでは罪のない国民に多数の餓死者が出る恐 れがあるから、是非食糧援助をお願いしたい。ここに皇室財産の有価証券類をまとめて持参したので、その費用の一部に充ててほしい」と述べたのでした。

  それまで、天皇陛下が、多くの国王のように、命乞いに来たのだろうと考えていたマッカーサー元帥は、この言葉を聞いて、やおら立ち上がり、陛下の前に進 み、抱きつかんばかりにして陛下の手を握り、『私は初めて神のごとき帝王を見た』と述べて、陛下のお帰りの際は、マッカーサー自らが出口まで見送りの礼を 取ったのです。

 このように、初代、神武天皇以来2675年に渡り、我が国は日本型の民主主義が穏やかに定着した世界で類を見ない国家です。

日本は先の太平洋戦争で、建国以来初めて負けました。しかし、だからといってアメリカから初めて民主主義を与えられたわけではありません。

また、革命で日本人同士が殺しあって民主主義をつくったわけでもありません。
古代の昔から、日本という国は、天皇陛下と民が心を一つにして暮らしてきた穏やかな民主主義精神に富んだ国家であったのです。

 私たちは日本や日本人のことを決して卑下する必要はありません。皆さんは、世界一長い歴史とすばらしい伝統を持つこの国に誇りを持ち、世界や世界の人々に貢献できるよう、一生懸命勉強に励んで欲しいと思います。

一宮市立奥中学校
ブログ【一宮市立奥中学校】
「校長室から」一宮市立奥中学校長 岩原 豊起
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2320068&type=2&category_id=12055
*該当記事(削除済み)

*転載元
http://blog.zaq.ne.jp/spisin/article/4738/





>取材に対し、校長は「子どもたちに、和の心を大切にしてほしいという思いを伝えたかった」と説明。


この校長は、何も間違っていない、とても良い教育を行っている。





>市学校教育課の担当者は「断定的な書き方で、個人の考えを押しつけかねないと判断した。慎重さを持つように指導した」と話している。


この【市学校教育課の担当者】は、馬鹿だ!

校長はちゃんと「この話は神話であり、作り話であるという説もあります。しかし、こうした神話こそが、その国の国柄を示しているとも言えるのです。」と記載している。

市学校教育課の担当者が主張している「断定的な書き方」なんて、全然していない!

「個人の考えを押し付け」てもいない!


現行憲法においても天皇陛下は国民統合の象徴であり、「こうした神話こそが、その国の国柄を示しているとも言える」という記述にも何ら問題はない。

この【市学校教育課の担当者】こそ、教育現場に対して、不当な圧力をかけている。






>同校には保護者からの苦情は寄せられていないが、ブログについて「偏向教育だ」との匿名の手紙が1通届いたという。


保護者からは苦情ゼロ!

当然の結果だ。

「偏向教育だ」との匿名の手紙1通は、完全に無効だ。

一体、どこがどう偏向教育なのか?!






>市教組も18日、教育長宛ての抗議文を提出する予定。


市教組の自作自演じゃないのか?

いずれにせよ、まずは市教委に質問と意見をしたい!


一体、何が問題なのか、もっと分かるように説明しろ!

http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/gaku/
一宮市教育委員会
学校教育課(一宮市役所本庁舎4階)
電話:0586-85-70730586-73-9211

Eメール:gaku@city.ichinomiya.lg.jp


http://www.mext.go.jp/mail/index.html
文部科学省に関するメールでの御意見・お問合せ窓口案内
文部科学省
〒100-8959 東京都千代田区霞が関三丁目2番2号
電話番号:03-5253-4111(代表) 050-3772-4111 (IP 電話代表)


首相官邸・ご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

各府省への政策に関する意見・要望
(文科省など)
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

自民党に対するご意見・ご質問
http://www.jimin.jp/voice/



▼国民(ツイッター)の反応▼









左:「イスラーム国の衝撃」池内恵著 (2015/1/20)
右:「歴史通増刊」【歴史を見ればこの国の正体がわかる 雑誌】(2015/1/21)佐々木益荒男…反日宣伝を狙った支那軍の人民虐殺(P183-195)

「一宮市教委は、立派な校長への不当な弾圧をやめろ!」

と思う人は、↓クリックお願いします。↓





  ∧_∧
 ( ・∀・) よろしく
 ( ∪ ∪
 と__)__)

テーマ:教育問題について考える - ジャンル:学校・教育

copyright © 2024 Powered By FC2ブログ allrights reserved.