靖国暴行事件、犯人は自動車部品メーカーの大幹部―中国 |
1月27日8時10分配信 Record China |
2008年1月15日、靖国陣社で中国人男性が80歳の老人から日章旗を奪い取り、止めようとした中年男性に暴行を加えた事件が発生した。25日、大河網は暴行を加えた中国人男性が河南万通集団の元副総経理・王班亜(ワン・バンヤー)だと報じた。 |
大河網の調査によると、王は自動車部品メーカー・河南省万通集団の副総経理。かつては多くの多国籍企業に在籍し、中国の自動車業界ではよく知られた人物だという。取材に対し、河南省万通集団は王が以前副総経理を勤めていたことを認めたものの、すでに同社には所属してないと回答した。離職時期については回答を得られなかった。 |
万通集団のある関係者は事件の連絡を受けて以来、日本の友人と連絡し王の支援に動いているという。【 その他の写真 】 |
80歳の老人から旗を奪い取り、別の日本人に暴行を加えるという事件は、日本人に再び中国の反日感情の強さを伝えた。愛国主義的傾向が強い中国のネット掲示板は王の行為を絶賛する書き込みで溢れている。 |
―――――― |
>万通集団のある関係者は事件の連絡を受けて以来、日本の友人と連絡し王の支援に動いているという。 |
(・・。)ん? |
支援に動いている? |
82歳の老人に対して、後ろから襲いかかり、国旗を奪い取り、さおを折り、日の丸を踏み付け、止めに入った人に怪我をさせて逮捕された犯人を支援しているのか? |
>愛国主義的傾向が強い中国のネット掲示板は王の行為を絶賛する書き込みで溢れている。 |
(・・。)は?? |
王の行為を絶賛?! |
82歳の老人に対して、後ろから襲いかかり、国旗を奪い取り、さおを折り、日の丸を踏み付け、止めに入った人に怪我をさせた犯人の行為を支那人どもは絶賛しているのか?! |
支那人の民度と道徳に低さを如実に証明している。 |
ところで、この事件に関して日本の新聞は1月17日付産経新聞以外は全く報道していない。 |
テレビも、「チャンネル桜」以外は全く報道していないと思われる。 |
支那のマスコミでさえ報道しているのに、日本のマスコミが報道しないのは何故なのか? |
日本政府は知らんぷりをしたまま済ますのか? |
防人の道 今日の自衛隊 平成二十年一月二十三日 「?國神社での中国人による暴行事件の真相」其の参 |
犯人の行為を絶賛する支那人ども、報道しない日本のマスコミ、問題視しない日本政府などに怒りを感じる人は、↓クリックお願いします↓ |
Click please! |
クリック、よろしくお願いします |
着メロは「上司の怒鳴り声」、本人に聞かれてクビになった女子社員―江蘇省南京市 |
1月26日14時26分配信 Record China |
2008年1月25日、江蘇省南京市に住む若い女性・劉(リウ)さんは携帯電話の着信音が原因で会社をクビになった。地元紙「南京晨報」が伝えた。 |
劉さんが働いている会社の副社長はいつも部下を怒鳴り散らしている。ちょっとしたいたずら心から、彼女は昨年11月から副社長の怒鳴り声を録音。16回分の録音を編集し、“愉快な”携帯電話の着信音を作った。「これを聞くと、会社の仲間は大笑いするの」と彼女。ある日、会社で彼女の携帯が鳴った。偶然そばにいた副社長は自分の怒鳴り声を聞いて激怒。12月15日、劉さんとの継続雇用契約を取り消すという人事部の通達があった。そればかりか、年末ボーナスも支給されないという。【 その他の写真 】 |
劉さんは今月3日、会社を告訴。突然の訴状に驚いた会社側はあわてて彼女に和解を申し出た。その結果、彼女は2か月分の給料1600元(約2万4000円)と年末ボーナス1万元(約15万円)を手に入れることに成功。副社長は今も彼女が許せないと息巻いているが、法律家の話では劉さんの行為は営利目的でもなく、人権侵害とはみなされないとのこと。 |
―――――― |
いかにも人治主義の支那らしい事件だ。 |
副社長が機嫌を損ねれば、雇用契約なんて簡単に取り消されてしまう。 |
この女子社員は、訴えが認められ、2か月分の給料1600元(約2万4000円)と年末ボーナス1万元(約15万円)を手に入れることに成功したから非常に運が良い。 |
かなり恵まれているといえよう。 |
支那でこんなことをするのは非常に危険なことだ。 |
―――――― |
出稼ぎ労働者の集団暴行事件、賃金不払いへの抗議が発端、会社側に重い処分―江蘇省南京市 |
1月24日16時47分配信 Record China |
2008年1月21日、「楊子晩報」の報道によると、南京市政府は南京市り水県の建設現場で16日起きた出稼ぎ労働者の男性への集団暴行事件について記者会見した。 |
被害者はこの現場で働いていた出稼ぎ労働者、王超(ワン・チャオ)さんで、斧などを持った集団に襲われ、左腕を切断された。調べによると、王さんは会社側に賃金の未払いなどをめぐって抗議するなどトラブルとなっており、市政府はこれが事件の発端になったと断定した。王さんは暴行後、すぐに病院に運ばれたが、現在も不安定な容態だという。【 その他の写真 】 |
今回の事件を重くみた市政府は、この現場を請け負っていた中国建築第五工程局(中建五局)が暴行に関わっていた疑いもあると見て、江蘇省から永久追放処分とすると発表した。今後、中建五局及びグループ会社は省内で新規工事の受注が出来なくなる。さらにほかの違反行為がないかどうかも厳しく追及するという。 |
――――― |
支那の労働環境 |
健康を犠牲にして貧困から逃れようとする支那人労働者 |
中国の廃品回収業 |